株式会社エノモト【プライム市場】
バックオフィス系総合職/在宅あり/残業15h/家庭と仕事両立
この求人を要約すると…
【上場企業】精密部品のパイオニア企業!安定性抜群
【働きやすさ】柔軟に社員の意見を取り入れる社風
【充実】残業月15h程度/リモートワークOK
上場企業の安定性が、働きやすさの理由。
定着率98%超えの仕事と家庭が両立できる企業です。
国内外の最先端製品を支える精密部品を手がけ、安定した経営基盤を持つエノモト。プライム上場企業としての信頼性のもと、社員が長く安心して働ける環境づくりを推進しています。
企業の成長を支えるための仕組みづくりや制度改革を積極的に行っており、今後のさらなる強化を見据えた体制強化に取り組んでいます。
【社員の声を起点に変化し続ける社風】
社員の意見を取り入れる風土が根付いており、実際に行われた自己申告調査をもとに、職場環境の改善や制度見直しを実施。既存の制度を常にブラッシュアップしていく柔軟さがあります。上場企業としての社会的責任を果たしながら、社員一人ひとりが安心して力を発揮できる職場づくりを目指しています。
【「働きやすさ」の土台は安定性にあり】
定着率は98.4%を誇り、長く働きたいと思える環境が整っています。借上げ社宅制度や柔軟なテレワーク体制、キャリア支援など、社員の生活や成長を支える仕組みも充実。さらに、社内DXの推進や生成AIの導入など業務効率化にも積極的に取り組み、生産性の向上と働きやすさの両立を実現しています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【経験者採用】適性や経験に応じて、経理・総務・企画・DX推進のいずれかをおまかせします。
日々の業務に加えて、制度の見直しや業務効率化にも積極的に取り組んでおり、業務の幅広さとやりがいを実感できる環境です。
【経理】
日々の会計処理から決算対応まで、正確でスピーディーな業務遂行が求められます。
・ 現預金管理、回収、経費、支払業務
・月次、四半期、年度決算業務(連結決算含む)
・関連会社管理
・税務申告書作成業務
【総務】
社内外の管理業務から人事・労務対応まで、幅広く会社の土台を支えています。
■株式業務
・株主総会業務
・株式関連業務
■人事業務
・給与計算、勤怠管理、社会保険手続き
・人事情報の管理、異動・配置対応
・社内制度の企画・運用
【企画】
会社の成長戦略や予算管理を担い、経営層に近い立場で動きます。
・予算の策定・進捗管理
・IR(投資家向け広報)対応
・開示資料や経営資料の作成
・事業戦略策定
【DX推進】
社内のIT環境整備と業務効率化を担います。現場との連携やサポート業務も重要です。
・社内ネットワーク、インフラの運用管理
・社員向けPCサポート、ヘルプデスク対応
・Officeソフトやクラウドツールの導入、運用
・生成AIなどを活用した業務自動化支援
・システム開発・改修の要件定義・運用管理
<入社後の流れ>
入社後は、OJTを中心に、これまでの経験やスキルに応じた業務からスタートします。自己研鑽を目的として、通信教育や社外研修の受講も可能です。各部署の上長が業務の割り振りや育成を担当し、必要に応じてeラーニングやキャリア支援制度を活用しながらスキルアップを図っていけます。
対象となる方
【学歴不問】経理・総務・企画・DX推進のいずれかの実務経験をお持ちの方
■学歴不問
■総務・経理・企画・DX推進のいずれかの実務経験をお持ちの方
<歓迎するスキル・経験>
■各分野のいずれかの実務経験3年以上の方
■簿記の資格をお持ちの方
■株式関連の知識を活かしたい方
■DX推進関連の知識を活かしたい方
\\こんな方が活躍できます!//
◎部署の垣根を超えて、コミュニケーションを取りながら業務を進められる方
◎論理的に物事を考えられる方
◎自ら意見を発信しながら、仕組みづくりにも挑戦したい方
◎柔軟に考えながら対応できる方
◎相手の気持ちを考えながら行動できる方
勤務地
<本社>
山梨県上野原市上野原8154-19
◎転勤なし
※受動喫煙防止対策:あり(敷地内禁煙)
- 本社工場/山梨県上野原市上野原8154-19[最寄り駅]上野原駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※労働条件は本採用と同様
給与
※経験能力を考慮し優遇します
■残業代は1分単位で支給
■職務手当
■家族手当
・扶養配偶者1万5000円
・非扶養配偶者5000円
・子5000円
・子7000円(16歳~22歳まで)
■役職手当
■健康手当
年収400万円~700万円
待遇・福利厚生
■時短勤務制度(9:00~16:00)
■借り上げ社宅(家賃の自己負担額 月8000円/駐車場付き)
■出産祝い金(一子につき25万円を支給)
■子育て応援金(育児休業取得者に最大55万円支給)
■従業員持株制度
■確定拠出年金制度
■退職金制度
■財形貯蓄
■在宅勤務制度
■優良社員表彰
■各種研修制度(新入社員研修、eラーニング、キャリアアッププログラム)
■禁煙外来受診料は全額会社負担
■非喫煙者には健康手当支給
■インフルエンザの予防接種の社内実施/個人負担金なし
■特定保健指導実施率71.3%
■保養施設(健康保険組合加入者向け施設)
■互助会制度
■ゴルフクラブ、釣りクラブあり(会社補助あり)
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
(12/27~1/4)
■GW休暇
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
※取得率75.8%!
■産前・産後休暇
※取得実績有
■育児休暇
※男女ともに100%取得
■介護休暇
<手厚い休暇制度が充実!>
■妊産婦の通院休暇
■つわり休暇
■不妊治療のための休暇
…「不妊治療と仕事との両立」により従業員が少しでも安心して働ける環境づくりのための「理解促進教育」を年1回全従業員に行っています
■産後パパ育休(4週間)
■子どもの看護休暇
■特別休暇:不妊治療休暇・つわり休暇・妊産婦健診休暇・養育両立支援休暇・慶弔休暇・入社時休暇など利用できます
■積立休暇制度
※失効した有給休暇を最大320時間(40日)まで積み立て可能
★有給休暇・特別休暇・積立休暇は1時間単位で取得可能!
★有給休暇や育児休暇の取得状況などは四半期ごとに周知し、取得促進を図っています!
社員インタビュー

総務・Oさん
社員の声を吸い上げ、職場環境の改善につなげる仕事にやりがいを感じています。実際に集めた声をもとに制度や設備を整えてきました。自分たちの手で会社をより良くできる実感があり、やりがいを感じられます。

DX推進・Nさん
社内の業務効率化を目的に、システムの導入やPCサポートなど幅広く対応しています。最近は生成AIを活用した議事録作成や資料作成の自動化にも挑戦しながら、より働きやすい仕組み作りにこだわっています。
取材レポート
社員の働き方は?
上場企業の安定基盤で、長く安心して働ける職場
今回の取材を通じて印象的だったのは、「上場企業としての安定した基盤」が働く環境や制度づくりにしっかりと活かされている点です。定着率98.4%という数字にも表れている通り、社員が安心して長く働ける体制が整備されています。
借上げ社宅制度やテレワーク対応などの福利厚生に加え、社員の声を反映した制度改善が常に行われている点も特徴的。総務や経理、DXといった各部門でも、業務効率化や仕組みづくりが積極的に進められており、安定性と成長性を兼ね備えた職場であることが感じられました。
単に“安定している”だけでなく、“前向きに変わり続ける安定性”が同社の魅力です。

やりがい
総務・経理・企画・DXといった各分野で、日々の業務を通じて会社全体の仕組みづくりや改善に関わることができる点が大きなやりがいです。社員の声をもとに制度を見直したり、業務の効率化を推進する場面も多く、現場と連携しながら成果を形にしていける環境です。変化の中で課題を一つひとつ乗り越えた時の達成感は、何にも代えがたい充実感があります。

きびしさ
求められる精度やスピードに対応しながら、常に変化する業務に柔軟に向き合う必要があります。特に総務や経理などは、細かな対応や正確な処理が求められるため、プレッシャーを感じる場面もあります。また、従業員数約660名という規模の中で、調整力やコミュニケーション力も重要です。自ら学び、キャッチアップし続ける姿勢が求められる職場です。
精密機器などに用いられる当社製品。米粒サイズの微細な製品を安定量産する技術力があります。
プライム市場上場、業歴63年と安定基盤のもと働き続けることができます。
有給取得率75.8%、育児休暇は男女ともに100%取得。休暇制度や各種福利厚生も充実しています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(2回)
内定
〒409-0198
山梨県上野原市上野原8154-19
TEL:0554-62-5111/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■各種半導体用部品及び電子部品製造
■各種精密金型・自動機械装置等の開発、設計、製作- 所在地
〒409-0198
山梨県上野原市上野原8154-19- 設立
- 1967年 4月
- 代表者
- 代表取締役社長 白鳥 誉
- 従業員数
- 660名
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 47億4900万円