掲載予定期間:2025/7/7(月)~2025/7/20(日)更新日:2025/7/7(月)

株式会社BREXA Technology(株式会社BREXA Holdingsのグループ会社)

ものづくりエンジニア/豊富な研修体制/大手メーカーで活躍

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

◆手厚い研修制度◆ゼロから長期的な成長が叶う!

◆希望の案件に携われる◆大手メーカー×多彩な案件

◆環境◆年休123日l土日祝休みl残業月約11h

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【未経験歓迎◆手厚い研修制度あり】自動車や航空機、ロケットの設計・解析・テスト評価等をお任せします

具体的な仕事内容
【1】手厚いスキルアップ支援
 ̄ ̄ ̄
社会人経験が浅くても安心したスタートを踏み出せるよう、入社後まずは導入研修からスタート。
社内システム、ビジネスマナー、キャリアの目指し方、自己理解に加え、現場で求められる基礎的なスキルを習得できます。

◆全国20カ所に研修施設あり!
機械や半導体に特化した研修施設で、実際に実機や部品を手にとって学び、開発・設計・生産の現場に近い環境で教育を受けることができます。
未経験入社の方でも、実技研修を通じて、基礎的な技術を身につけることが可能なため、配属後の立ち上がりをアシストします。

【2】業務について
 ̄ ̄ ̄
ご経験やこれからなりたい姿などの希望を聞いた上で、配属先を決定します。
「憧れの自動車業界で活躍したい」「とにかく市場価値の高いスキルを身につけたい」など、
あなたの興味や希望をまずは、お聞かせください。
国内を代表する大手メーカー企業で、ものづくりの最前線に立って活躍するこが可能です!

<業務内容の一例>
◇自動車の外装、内装部品の設計
◇航空機エンジンの設計
◇ロボットの駆動設計
◇産業機器のレイアウト設計
◇各種製品の耐久テスト、試験評価

<協力企業>※敬称略
・本田技研工業株式会社
・株式会社SUBARU
・株式会社日立製作所
・宇宙技術開発株式会社 など

\ココもPOINT/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
◆取引先は約5,100社!大手メーカー多数
◆機電系の技術者派遣の部門としては、国内最大級の規模!
◆豊富な案件から、あなたの希望に合ったプロジェクトへ配属
◆400種類以上の研修×選任キャリアアドバイザーが、『あなたの理想のキャリア』を支援
チーム組織構成
\20~60代の幅広い年齢層、また女性管理職も活躍中!/
※エンジニアの道だけでなく、社内でのキャリアチェンジも可能です
※海外拠点との打ち合わせもあるため、英語・中国語スキルも活かせます
男女比
74.1%:25.9%(単体全体 ※2025年6月現在)
年齢構成
20代:50.20%、30代:26.12%、40代:10.53%

対象となる方

【未経験歓迎/第二新卒歓迎】充実の研修制度で成長が叶う/工学知識をお持ちの方・理系出身の方大歓迎!

【歓迎条件】
・理系出身(機械・電機・情報・化学)
・工業高校卒
・情報系専門学校卒
・モノづくり、製造現場での就業経験

\こんな方を大歓迎します/
◎大規模な案件に挑戦したい方
◎整った環境でキャリアを積んでいきたい方
◎さらに技術力を磨いていきたい方

★多様なキャリアであなたを応援
複数の案件を抱える当社では、あなたがスキルを活かし活躍できる環境を提供します。
入社後は設計に挑戦したい、評価や分析の制度を極めたいなどキャリアステップはさまざまです。
都度調整しながら、理想のキャリアを一緒に作っていきましょう。

※第二新卒歓迎
※学歴不問

勤務地

【希望エリア確約/全国で募集】社宅あり(単身用・家族用あり)/引越費用全額支給

<勤務エリア一覧>
■北海道・東北エリア(北海道、青森、秋田、山形、福島、岩手、宮城)
■北関東エリア(埼玉、茨城、栃木、群馬)
■南関東エリア(東京、神奈川、千葉、山梨)
■東海エリア(愛知、岐阜、三重、静岡)
■甲信越エリア(長野、新潟、福井、富山、石川)
■関西エリア(大阪、兵庫、奈良、京都、滋賀、和歌山)
■中国四国エリア(愛媛、岡山、広島、山口、鳥取、香川、高知、島根、徳島)
■九州・沖縄エリア(福岡、熊本、宮崎、大分、長崎、佐賀、鹿児島、沖縄)

<配属先例>
・トヨタ自動車
・日産自動車
・ソニー
・パナソニック
・マイクロソフト
など

【本社】
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16F・17F
<アクセス>
JR各線「東京駅」より徒歩2分

※U・Iターン歓迎
※引越費用会社負担(規定あり)
※借上社宅制度あり(単身・家族で利用可)
※いずれの配属先でも、受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
  • 本社/東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16F・17F[最寄り駅]東京駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
※プロジェクトにより異なる場合があります
★残業はほとんどないので、定時に上がってプライベートの時間を楽しむことが可能です!
平均残業時間
月11時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり 
その間の給与や待遇に差異はありません

給与

月給20万円~45万円+賞与年2回+各種手当支給
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■各種手当
・交通費全額支給(車の場合、ガソリン代支給)
・時間外手当(残業・休日出勤は1分単位で全額支給)
・家族手当(配偶者・お子さま)
・リーダー手当
・出張手当
・単身赴任手当(扶養有)
・帰省旅費手当(扶養有)など

■インセンティブ
・会社指定資格の合格(受験料も会社負担)
・採用活動協力
・営業活動協力 など
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収320万円~800万円(月給+手当+賞与)

社員の年収例

【年収400万円】27歳/経験3年(月給24万+残業手当+賞与)
【年収550万円】31歳/経験8年(月給27万+リーダー手当+残業手当+賞与)
【年収700万円】43歳/経験15年(月給38万+家族手当+残業手当+賞与)
【年収800万円】50歳/経験32年(月給56万+家族手当+残業手当+賞与)

待遇・福利厚生

各種制度
【各種手当】
■通勤手当(全額支給)*一部規定あり
■時間外手当(1分単位全額支給)
■休日出勤手当
■深夜手当
■赴任手当
■資格手当
■出張手当
■家族手当 *規定あり
└配偶者/月1万3000円
└子ども(18歳未満)/第一子以降:月6000円

【福利厚生】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■慶弔金制度
■確定拠出年金制度(401K)
■提携保養所
■モチベーション支援
■メンタルチェック
■定期健康診断
■労働組合有

【スキルアップ支援】
■資格取得支援制度(対象資格297種類!受験費用負担&祝金最大5万円支給)
■キャリアデザイン支援
■研修(研修施設20拠点/研修数435)
└勉強会支援、実技研修、リーダー・マネジメント研修・リスキリング研修
■e-ラーニング
■人事評価制度=グレード制度・アカデミー制度

【転勤/U・Iターン支援】
■引越費用全額支給(入社に伴って引越しが必要な場合に支給)*規定あり
■着任交通費支給
■借上社宅制度(社員寮)*単身・家族で利用可
★女性リーダー・管理職も活躍中!性別問わず、長く安心して働ける環境です。
その他
■4本軸の手厚い研修制度!
 ̄ ̄ ̄
1:アカデミー(単位取得でグレードUP!給与&賞与に反映)
2:e-ラーニング(スキマ時間で自主学習が可能)
3:社内勉強会(社員が講師となって研修を実施)
4:リスキリング研修(勤務時間に完全集中型で最新の技術を学ぶ研修)

配属後もサポートは終わらず、フェーズに合わせて必要な知識・技術を、スムーズに習得できる体制が整っています。

上記に加えてキャリアアップ支援も行い、一人ひとりが目指したい未来に向かって確実に歩みを進められるよう後押ししています!

休日・休暇

年間休日

123

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(初年度10日)※取得率80%

■産前・産後休暇
(実績あり)

■育児休暇
(実績あり)※取得率99.0%(女性社員を対象に算出)

■介護休暇

※配属先により異なる場合があります

有給取得率80%!
5日以上の連続休暇も可能です!

■BREXA Technologyの特長

2025年7月1日、「株式会社BREXA Technology」として生まれ変わった当社。
以下の特長はほんの一例です。詳細は選考の際に詳しくご説明します。

◆独立採算制とすることで、経営判断のスピードが向上
└取引先は5100社。既存の多彩な案件に加え、AIなどのトレンド技術・未領域の案件に携わるチャンスが拡大中!

◆新しいスキル・キャリアアップ支援体制の構築へ
└着実に一つ上のキャリアを歩んでいけるよう、スキル習得状況に応じた新しい研修内容を随時策定中!

◆急拡大するフリーランス市場への本格参入も決定
└さらなるスキル・キャリアアップの選択肢として、フリーランスエンジニアへの道も!

■BREXAのパーパス

すべての「はたらく」に境界をなくし、 より多くの人に、より多くの可能性を

私たちBREXAは、様々な国や地域の人が、最適かつ多様な働く機会を得られるように伴走し、唯一無二のグローバルな人材プラットフォームを構築し「はたらく」に境界をなくしていきます。その結果、より多くの人の可能性を最大化していくことで、社会に新しい価値を生み出します。
Check!

社員インタビュー

2022年入社・大手自動車メーカー/制御系 前職:投資会社
同僚

Yさん

2022年入社・大手自動車メーカー/制御系 前職:投資会社

入社後すぐはサポート業務からでした。会社から「入ったばかりは、あまり仕事を任せすぎないで」ということも配属先にお願いしてくれていたので、少しずつ業務になれることができました。

2020年入社・大手自動車メーカー/管理 前職:歯科助手
同僚

Yさん

2020年入社・大手自動車メーカー/管理 前職:歯科助手

「すごいこれがやりたい!」ってことがないまま、入社しました。「手に職」をつけたいという漠然とした想いでしたね。ものづくりに知見はありませんでしたが、未経験でも受け入れる前提だったので安心できました。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

【Interview】機電事業本部 本部長

当社は、グループ全体で約2.7万人のエンジニアが在籍しており、機電系技術者派遣の部門では国内最大級の規模を誇ります。
実務未経験で入社された方も多く、導入研修やeラーニング、リスキリング研修などの充実した研修体制で、着実にステップアップが叶う環境をご用意しています。

また、多彩な案件を通じてキャリアの幅を広げられるのも当社の魅力。営業・上司・キャリアアドバイザーが各ポジションから、あなたの「やってみたい」という想いを支援しサポートしますので、一人で思い悩むことはありません。

リブランディングを通じて、よりエンジニアファーストを進める当社で、ぜひ自身の可能性を切り拓いていきましょう。

業界の変革をリードする当社なら、自分らしいキャリアと働き方を叶えて行ける環境です。
やりがい

やりがい

導入研修をはじめ、400種類以上の研修を働きながら受講できる手厚い研修体制が同社の魅力です。ある程度のレベルに達してからも、さらなるスキルアップが常に叶い、最新の知識を習得できるため、市場価値の高いエンジニアを目指すことができます。
また、資格取得や技術向上により給与がアップする仕組みになっているため、明確な目標を持って仕事に取り組める点もモチベーションアップに繋がります。

きびしさ

きびしさ

技術の進化が目まぐるしい、ものづくりの世界。かつて取得したスキルだけに頼るのではなく、新しい知識や技術を学び続ける姿勢が欠かせません。
同社では、自身が希望するキャリアに合わせて研修の受講が可能なため、自ら学びたい技術を段階的にアップデートし続けていくことができます。

幅広い年代の社員が、自らの求めるキャリア・働き方を実現できる環境です。

上司やキャリアアドバイザーなど、業務に関してもキャリアパスに関しても相談しやすい環境があります。

年休123日、残業も少なめ。働きやすさの整備にも取り組んでおり、長期的に活躍ができる環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(1~2回)※WEB面接実施中

  • 適性検査

  • 内定・採用

★応募から内定まで約1~2週間を予定しています。
★面接日・入社日はご相談に応じます。現在就業中の方もお気軽にご応募ください。

<面接について>
◎一次面接の前に、履歴書、職務経歴書の提出をお願いしております。
 送付先のアドレスは、応募いただいた後にお知らせいたします。
※場合に応じて、別途面談を実施する可能性あり

<応募書類に関して>
ご提供いただいた皆様の個人情報を、ご本人の同意なく、採用業務以外の用途に使用することはございません。また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。
連絡先
【株式会社BREXA Technology】
東京都千代田区丸の内1-8-3
丸の内トラストタワー本館16F・17F

担当/採用担当
TEL/03-3286-7880

★株式会社BREXA Technologyは、麻雀プロリーグ Mリーグの「TEAM雷電」を応援しています。

会社概要

事業概要

■機械・電子・電機・IT・ソフトウェアの技術者派遣及び開発請負
※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器の研究開発、生産、技術開発など
■職業紹介業務(専門職の職業紹介)

所在地

〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16F・17F

設立
2004年 12月1日
代表者
代表取締役社長 山﨑 高之
従業員数
29,363名(2024年12月)※国内技術系グループ連結
資本金
4億8,365万4,000円(2024年12月31日現在)
売上高

1,777億円(2024年12月期)
1,624億円(2023年12月期)
1,496億円(2022年12月期)
※国内技術系グループ連結

平均年齢
32.3歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012842011

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社BREXA Technology(株式会社BREXA Holdingsのグループ会社)

ものづくりエンジニア/豊富な研修体制/大手メーカーで活躍

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます