株式会社Personal Health Tech(パーソナルヘルステック)
カスタマーサクセス/昇給年4回/年間休日124日/総合職
この求人を要約すると…
ヘルスケア×AI・DXで急成長中のスタートアップ
昇給年4回◆事業の成長とともに早期キャリアアップも
年休124日◆有給15日以上/バックアップ有給など
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20~30代活躍中】適性に合わせて既存取引先との折衝から事務ワークまで、多彩な業務で活躍可能です!
★けんさぽとは?
──────────
健康診断などの結果をDX化で一元管理。従業員1名につき100円/月という他社にはない価格設定と一気通貫の豊富なサービス内容で幅広い課題にアプローチできるのが当社サービスの強みです。
競合も少なく、リリースから約3年で1000社以上に導入された実績があります!
◎お任せする仕事内容
───────────
ご希望や適性を考慮し、いずれかの業務をお任せいたします。
<導入サポート>
■従業員の健康管理に関する課題をヒアリング
■取引先のニーズに応じたカスタマイズ支援
■課題解決に向けた追加サービスの提案
※企業とのやりとりはすべてリモート
<健康診断の予約代行>
■病院への予約・受け入れ確認
■従業員の希望日ヒアリング・日程調整
■受診状況の進捗管理
※電話・メールのやり取り中心
<データ管理>
■健康診断表のスキャンや情報の入力・進捗確認
(クリニック名・従業員情報・診断結果等)
■データのダブルチェック
■メール・FAX対応 等
\未経験でOK!/
ヘルスケアやITの専門知識はなしでOK!業界やサービスについては入社後に学べるので、培ってきたコミュニケーション力を活かして活躍してください♪
\入社後はしっかり研修!/
入社後は、約2週間から1ヶ月かけて手厚く研修サポートを実施。
先輩と一緒にお客様を担当しながら、健康診断の基礎知識やサービス内容をイチから習得可能です。
\早期キャリアアップも!/
年4回の短期昇給・昇格制度があり、成果次第で早期に収入をどんどん上げることが可能です。「経験を活かして自分の可能性を広げたい」となれば、ジョブローテーションや希望に応じた別ポジションへのキャリアチェンジも可能です♪
※女性管理職もいます!
対象となる方
★未経験歓迎★人物重視の採用です◎人とコミュニケーションをとることが得意な方は特に活躍可能!
◎法人の営業経験(業界不問)
※SaaS系サービスに携わったことがある方歓迎
◎事務や営業事務の経験(業界不問)
◎コールセンターでのカスタマーサポート、オペレータの経験
◎カスタマーサクセスの経験
◎業務効率化や業務改善のご経験
\こんな方が活躍できます!/
◎人に感謝される、役に立てることに喜びを感じる方
◎マルチな事務スキルを身につけたい方
◎チームワークを意識できる方
◎自ら課題を発見し、課題に対して改善のための行動ができる方
※学歴不問
※第二新卒歓迎
※5名以上採用
選考のポイント
勤務地
【アクセス】
大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町駅」より徒歩1分
※U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 本社/大阪府大阪市中央区南本町2-2-3 本町UNICOビル2F[最寄り駅]堺筋本町駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間1カ月※期間中の条件に変更はありません
給与
月給33万円~+諸手当
※上記給与に固定残業代40時間分(月83,100円~)が含まれます。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
■職種未経験の方
月給25万円~+諸手当
※上記給与に固定残業代40時間分(月56,000円~)が含まれます。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・能力などを考慮のうえ、優遇いたします。
年収336万円~550万円
年収645万円 / 32歳 経験4年
年収472万円 / 27歳 経験2年
待遇・福利厚生
■交通費支給(規定あり)
■研修制度
■短期昇給昇格制度
■携帯電話貸与
■書籍購入補助
■パソコン・携帯貸与
■社内カフェ完備
休日・休暇
124日★計画年休を加えて年130日を取得
■完全週休2日制
(土日休)
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日間※24年度)
■GW休暇
(10日間※24年度)
■夏季休暇
(9日間※24年度)
■慶弔休暇
■有給休暇
※15日以上
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性の取得実績あり)
■介護休暇
■バックアップ制度(傷病に対する休暇制度。コロナウイルスやその他病気と診断された場合、診断書があれば有給減らさず休暇を付与する制度です。5日/年)
※5日以上の連続休暇OK
★設立から数年で海外展開もスタート!
企業の健康経営に対する意識が高まっていますが、企業とヘルスケア業界との関わりにはアナログな部分が多く、業界全体のイノベーションが求められています。ヘルスケア業界にテクノロジーで風穴を開け、グローバル展開までを見据えた事業を展開。日本の医療界にも新たな価値を提示する事業です。
★企業と従業員の健康を支えるサービス
健康診断などで得られた健康データをクラウド上に集約し見える化。これまでバラバラで行われてきた健康管理を効率的に行えるだけでなく、従業員の不調を未然に防ぐためのアプローチも可能になります。
■企業と従業員を繋ぐヘルスケアアプリ「ログシル」
企業と従業員がプラットフォーム上でつながることで、健康管理を一元管理し簡略化します。健康診断結果のDX化やオンライン相談、動画配信によるヘルスケアリテラシーの向上など、健康経営に必要な項目をアプリで提供。人事の作業コスト・管理コストを大幅に削減し、従業員満足度の向上にも貢献します。
★新事業開発に参画するチャンスも!
現在の経営陣も一般社員からキャリアアップしたメンバーばかり。
将来、起業や独立を目指す方には多くのチャンスがあります。
社員インタビュー

カスタマーサクセス
同年代の活躍に刺激を受けられるのはもちろん、会社としての成長性、母体の安定した基盤、オフも充実する働きやすさがそろっているので、安心して新しいことにチャレンジして、スキルアップを目指すことができます。

採用担当
IT・ヘルスケア業界での経験・知識は必須ではありません。企業に向けたサービスや商品の提案、toC向けの折衝など様々な分野でのご経験が活かせます。ご自身の経験では不安があるという方もまずはエントリーを!
取材レポート
商品・サービスの強みは?
ヘルスケア業界の革新をけん引する成長企業!
次々と短期目標を達成し、劇的な成長を遂げている同社。現在の主力サービスである企業向け従業員の健康管理サービス「けんさぽ」は開発からわずか1年でサービスの運用を実現し、2年で導入企業350社超までに急成長。”1000社への導入”という当初の目的を達成し、さらなる成長に向けて人員強化を進めています。
これまで企業向けの提案に注力してきた同社ですが、最近では提携医療機関に向けたサービス提案やコンサルティングへとサービスを拡大。地方自治体、海外との取組みも加速させています。
ヘルスケア業界だけではなく、広く社会に対してインパクトのある仕事をしたいという前向きな意欲のある方が活躍できる環境です。

やりがい
■ヘルスケア業界は急速に成長しています。カスタマーサクセスは相手の立場に立って課題解決のためにさまざまな行動する必要があるので、仕事を通してマルチな折衝スキルや事務スキルが身につきます。
■海外や自治体向けサービスの展開も控えているため、新たな部署やマネージャーの枠も次々に新設されます。豊富なキャリアパスが準備されており、新しいことにチャレンジできる環境も魅力です。

きびしさ
■今後さらなる市場拡大が見込まれる業界だからこそ、移り変わりが激しく日常的に初めての出来事と遭遇します。そのため、変化の激しい環境に対応する柔軟性が必要になってくるでしょう。
■また、フラットで若い企業のため、気づいたことは積極的に発信していくことが大切です。定型的にルーティン作業だけをやっていたいというマインドでは大きな成長は見込めないかもしれません。
未経験からの入社でも、周囲のサポートを受けながら幅広いスキルが身につけられる環境です。
20~30代が中心となって活躍中!自分らしさを発揮しながら、じっくり成長してください♪
グローバル展開も順調、新規サービスも目白押しです。ヘルスケア業界に新たな価値を提示していきましょう!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリー
面接(2回)※基本はオンラインにて実施
内定
※ご応募から内定まで4週間、入社まで最短1カ月を予定しています。
※面接日、入社日は相談のうえ決定します。在職中の方もお気軽にご応募ください。
大阪府大阪市中央区南本町2-2-3 unicoビル2階
メールアドレス:saiyo@nf-h.com
会社概要
- 事業概要
ヘルスケア、医療等に関するアプリケーションソフトウェアの企画、制作、販売、管理及び運営業務
・従業員の健康管理サービス「けんさぽ」
・ヘルスケアプラットフォーム「ログシル」
・独自アルゴリズムの開発
・ヘルスケア事業開発
★2023年 健康経営優良法人 認定- 所在地
〒541-0054
大阪府大阪市中央区南本町2-2-3 本町UNICOビル2F- 設立
- 2022年 2月17日
- 代表者
- 代表取締役 新田 哲哉
- 従業員数
- 66名(正社員のみの場合は44名)
- 資本金
- 2,000万円
- 企業URL
https://ph-tech.jp/