掲載予定期間:2025/6/12(木)~2025/8/6(水)更新日:2025/6/12(木)

株式会社オーム電気

電気設備スタッフ/未経験歓迎/年休133日/残業月15h程度

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

しっかり休める★年間休日133日/残業月15h程度

未経験でも安心★電気の基礎知識から丁寧にレクチャー

のびのび働く★「ゆるく・楽しく・長く」がモットー!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「ガツガツ働くより、BBQしてる方が楽しいよね」
そんな社長のもとで、のびのび働いてます。

「ガツガツ働くよりも、旅行やBBQをやってる方が正直楽しいよね」
これ、うちの社長の本音です(笑)

いわき市に根ざして40年以上、地域密着型の企業として、電気設備の設計や施工を手がけている当社。社内の雰囲気はとても穏やかで、いい意味で力の抜けた、あたたかい職場です。

「効率よく働いて、しっかり休む」が、うちのスタイル!
社員一人ひとりが工夫して動きやすい体制を考えたり、社長が「納期が厳しい仕事は受けない」と現場をコントロールしてくれているおかげで、【年間休日133日/残業月15時間程度】という、業界でもトップクラスの働きやすさを実現しています。

仕事が早く終わった日は、ゆるっと社内でBBQが始まったり、年1回の社員旅行があったり。イベントも、無理に盛り上げようとしない「自然体な雰囲気」です。

「電気の仕事って難しそう…」と思うかもしれませんが、先輩たちもほとんどが未経験スタート!CADや工具の使い方も、少しずつ覚えていけば大丈夫です。

「プライベートを大切にしたい」
「のびのび、でもちゃんと稼ぎたい」
「真面目にコツコツ頑張りたい」
そんなあなたを、あたたかくお迎えします。

株式会社オーム電気 電気設備スタッフ/未経験歓迎/年休133日/残業月15h程度

仕事内容

【地域密着の安定企業】まずはできる事からスタート!電気設備の施工・設計をお任せします。

具体的な仕事内容
★未経験からでも大丈夫! 工具の名前から丁寧に教えます
★分からないことはすぐ聞ける! 風通しの良いあたたかい職場
★設計(CAD)も徐々にでOK! ゼロから学べる環境があります
★社内作業(設計)と社外作業(施工)の割合は、3:7くらいです

【Q&Aでわかる!仕事内容】
Q.具体的にどんな仕事をするの?
A. 当社の仕事は、建物に電気を通す「電気設備工事」です。業務は大きく分けて「施工」「設計」「進行管理」の3つになります。

▼施工(現場作業):照明や分電盤など、電気設備の取り付け
▼設計(社内作業):CADを使って配線図を設計
▼進行管理:工事のスケジュール管理など

Q.入社後の流れは?
A.入社後は、安全講習を受けたり、工具の名前を覚えるところからスタート。まずは先輩と一緒に現場へ同行し、簡単な点検や配線の補助を担当してもらいます。慣れてきたら、図面を見ながらの作業や、簡単な設計業務にも挑戦!最初は「横で見ながら覚える」期間と思ってください。

Q. どんな現場が多いの?
A. 学校やサービスエリア、官公庁、工場、オフィスビルなどさまざまですが、公共性の高い施設が多いです。福島県を中心とした東日本エリアで、2~3名のチームで動きます。長くても1現場3カ月程度のイメージです。

Q. 設計とかCADって難しそう…
A. 大丈夫!先輩もほとんどが未経験からスタートしています。電気の基礎や図面の見方、CADソフトの操作などは、研修+OJTでイチから丁寧にレクチャー!焦らずゆっくり覚えていきましょう。

Q. 電気工事って、キツイ仕事?
A. 夏の暑さや納期前の忙しさなど、大変な時があるのも事実。ですが、空調服の支給やBBQの開催、年1回の家電製品抽選会(ハズレなし!)など、会社全体で「働く楽しさ」を大切にしています。

Q. どんな人が向いてるの?
A. コツコツ取り組むのが得意な人、モノづくりや機械いじりが好きな人。のびのび働きたいと思っている人には、きっと居心地が良い職場です!
チーム組織構成
現場メンバーは10名、平均年齢32歳。ほとんどが未経験スタートで、前職も工場勤務や施設管理などさまざま。分からないことは気軽に聞ける、あたたかくてゆるやかな職場です。

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】電気の知識ゼロでも、工具の名前からしっかり教えます!※要普免(AT限定可)

\応募条件は、たったひとつ!/
普通自動車運転免許(AT限定可)があればOK!

知識も経験もなくてOK!
工具の名前から教えるので、「電気ってなにから始めるの?」という方も大丈夫!未経験からスタートした先輩ばかりなので、最初の不安な気持ちにも寄り添ってくれます。

【こんな方を歓迎します】
・機械いじりやモノづくりが好き
・のびのび働きたい
・人間関係があたたかい職場がいい
・手に職をつけて安定したい
・プライベートも大切にしたい

【あれば活かせる経験・資格】※なくても全然OK!
・電気工事士(第1種・第2種)
・電気設備工事や設計の経験
・工業高校(電気科)卒業
・CADの操作経験

選考のポイント

大切にしているのは「意欲」と「人柄」です。経験や資格がなくても、「やってみたい!」という気持ちがあれば大歓迎!お気軽にご応募ください。

勤務地

【転勤なし/直行直帰OK/マイカー・バイク通勤可/無料駐車場有】
本社:福島県いわき市平中神谷字六本榎木32番地
<アクセス>
「いわき駅」よりバスで15分

◎現場は、福島県を中心とした、宮城県や千葉県などの東日本エリアです。現場や施工内容によって、数日~3カ月程度の出張が発生することがあります。

受動喫煙対策:屋内禁煙
  • 本社/福島県いわき市平中神谷字六本榎木32番地[最寄り駅]草野駅(福島県)

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)
平均残業時間
月15時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(給与・待遇に差異はありません)

給与

月給21万円~50万円+各種手当+賞与年2回
※経験やスキルを考慮の上、決定致します。
※残業代は別途全額支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■資格手当 (月3,000円~月3万円)
■皆勤手当(月1万円)
■家族手当 (配偶者:月3,000円/子:月1,000円)
■役職手当(月5万円)
■出張手当(3,000円/日)
賞与
年2回(8月・12月)+決算賞与(業績による◎連続14年間支給)
昇給
随時
入社時の想定年収

年収350万円~700万円

社員の年収例

年収800万円/(勤続15年目・前職:電気工事業)
年収450万円/(勤続3年目・前職:営業職)
年収400万円/(勤続3年目・新卒入社)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定額支給(月2万4000円まで)
■退職金制度
■研修制度(入社時研修、安全講習など)
■健康診断あり
■制服支給(空調服も支給)
■会社携帯支給
■資格取得支援制度(全額負担)
■社員旅行(年1回3泊4日/海外・国内)
■忘年会(大型テレビやゲーム機など、ハズレなしの豪華賞品が当たる抽選会を実施!)

休日・休暇

年間休日

133

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■リフレッシュ休暇

★5日以上の連続休暇も可能です!
Check!

社員インタビュー

電気工事スタッフ/入社3年目(前職:施設管理)
同僚

Kさん

電気工事スタッフ/入社3年目(前職:施設管理)

正直、年休133日が入社の決め手でした。今は、趣味の釣りをのんびり満喫。社内の釣り仲間と「次どこ行く?」なんて話で盛り上がっています。「コツコツ働いてちゃんと休む」という働き方が、性に合っています。

電気工事スタッフ/入社2年目(前職:工場勤務)
同僚

Kさん

電気工事スタッフ/入社2年目(前職:工場勤務)

前職は工場勤務で、工具もCADも触ったことがなくて最初は不安でした。でも、「分からなくて当たり前」という空気があるので、焦らず少しずつ覚えることができました。今は先輩たちと現場に行くのが楽しみです。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

真面目にコツコツ、が心地よい。のびのび働けるあたたかい職場

社長は「自分がガツガツ働くタイプじゃないからね」と笑いながらも、「だからこそ、社員とのコミュニケーションを大事にして、仕事中にBBQを楽しんでいる(笑)」と穏やかな笑顔で語ってくれました。この飾らない社長の姿勢が、社員のモチベーションにもつながっているのだと感じます。

こうしたあたたかい雰囲気があるからこそ、未経験スタートの社員も多く、イチから学べるサポート体制も万全!さらに、年間休日133日や残業月15時間程度といった、業界でも珍しい働きやすさも魅力です。実際、「不安だったけど、分からないことも気軽に聞ける風通しの良さが心強い」という声が多く、コツコツ、のびのびと腰を据えて働ける職場です。

完成に向けて、チームで協力しながら作業を進めて行きます。
やりがい

やりがい

■「できること」が増えていく喜び
入社当初は工具の名前すら分からなかったけれど、少しずつ図面を読めるようになり、CADを使いこなせるようになると、自分の成長を実感できます。工事が無事に終わったときには、「ここは自分が関わった場所なんだ」という誇りを感じられるのも、この仕事ならではのやりがいです。

きびしさ

きびしさ

■体力や集中力が求められる場面も
電気設備の仕事は、夏の暑さや冬の寒さ、納期前の忙しさなど、体力や集中力が必要な場面も。ですが、空調服や仕事の進め方など、長く続けられる工夫を大切にしています。少しずつ経験を積みながら、無理なく成長していける環境です。

出来る事が増えていく喜びを感じられます。

未経験から電気の知識やCADのスキルを習得できます!

身近な建物や施設を施工するので、「自分が手掛けた!」というやりがいがあります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web応募書類による書類選考

  • 面接1回

  • 内定

\会社見学も随時開催中!/
「まだ応募を決めたわけではないけど、とりあえず雰囲気だけでも見たい」という方も大歓迎!お気軽にお問い合わせください。

◎面接日・入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
◎ご応募からご入社まで、1カ月以内を予定しています。
連絡先
■株式会社オーム電気
〒970-8021
福島県いわき市平中神谷字六本榎木32番地
TEL:0246-34-1333(採用担当宛)

会社概要

事業概要

・電灯設備工事
・動力設備工事
・受変電設備工事
・消防設備工事
・弱電設備工事
・自動制御設備工事
・電気設備の設計、施工
・管工事業(冷暖房・衛生設備工事)
・消防施工工事業

福島県知事登録番号(特-5)第8064号(電気工事業)
福島県知事登録番号(般-5)第8064号(管工事業)
福島県知事登録番号(般-4)第8064号(消防施設工事業)

所在地

〒970-8021
福島県いわき市平中神谷字六本榎木32番地

設立
1962年 6月1日
代表者
代表取締役 梅津 英博
従業員数
25名
平均年齢
32歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012844162

株式会社オーム電気

電気設備スタッフ/未経験歓迎/年休133日/残業月15h程度

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます