全日本空輸株式会社
DX(PM・デジタルデザイナー)
この求人を要約すると…
【キャリア】航空という社会インフラを支える
【裁量】デジタル活用戦略の立案から実行まで担える
【働き方】リモート/ワーケーション/フレックスなど
募集要項
おしごと用語集仕事内容
DXプロジェクトの推進(PM・デジタルデザイナー)
━━━━━
業務内容
━━━━━
■PM業務:
・ANAのバリューチェーンを支える基幹系システムの刷新、業務プロセス改革
・お客様への新たなサービス提供を、企画構想から実現
■デジタルデザイナー業務:
・Webサイトやスマホアプリ、コンタクトセンターなどお客様の状況に合わせたスムーズなサポート体験のデザイン、および顧客体験改善の企画・推進
・従業員の生産性向上に貢献する業務システム改善
━━━━━━━━━
プロジェクト事例
━━━━━━━━━
・海外BPO拠点立ち上げ、クラウド型コンタクトセンター導入
・Webサイト運航状況案内ページのリニューアルプロジェクト
━━━━━━━━━
IT投資が活発な環境
━━━━━━━━━
2023~2025年度ANAの中期経営戦略では、DX戦略が経営戦略の中心となっています。
2020~2022年と比較してIT投資額は1.5倍となり、大規模システム刷新や新サービスの立案など費用対効果を示しながら新規提案も可能です。
<組織図>
デジタル変革室
└企画推進部
└イノベーション推進部
└サービスプラットフォーム部
└旅客システムソリューション部
└オペレーション・コーポレートシステムソリューション部
デジタル変革室 室長は女性です。男女ともにキャリアを形成しやすい環境です。
対象となる方
【業界経験不問】プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方/スケールの大きい仕事に携わりたい方
・プロジェクトマネジメントの経験(スケジュール・品質・コスト・リスクの管理など)
・顧客および自社の課題を発見し解決に結びつけた経験
・高等専門学校(専攻科)以上
【歓迎条件】
・DX推進や新規事業開発プロジェクトへの参画経験
・UI/UX設計やWeb/アプリ開発に関する基礎知識(実務経験不問)
・マーケティングやカスタマージャーニー設計の経験
・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション力、合意形成・調整の経験
・新しい技術やデザイントレンドを自ら積極的に学び活かす力
・海外のビジネスパートナーとの交渉を円滑に進める語学力や交渉力
※業界経験不問
勤務地
《ANA 本社》
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
※受動喫煙対策:原則、屋内全面禁煙(ただし事業所により健康増進法を遵守する範囲で異なる)
※以下のグループ企業に在籍出向の可能性あり
《ANAシステムズ株式会社》
東京都大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティ
事業内容:情報処理システム・通信システム利用に関する設計及び開発など
★将来的には海外で活躍する道を希望することもできます(自己申告面談、キャリアカウンセリングなどあり)
- 本社/東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター[最寄り駅]汐留駅
- ANAシステムズ株式会社/東京都大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティ[最寄り駅]天空橋駅
勤務時間
<常日勤部門>
9:00~18:00
※フレックスタイム制度あり/1日の標準労働時間8時間/コアタイムなし、フレキシブルタイム7:00~22:00
雇用形態
正社員
※試用期間:3カ月(期間中の条件・待遇に変更はありません)給与
大卒・高等専門学校(専攻科)卒:月給262,000円
※上記は、新卒初任給の2024年度実績に基づいた最下限給与です
※キャリア採用においては経験・スキルなどを考慮し、当社規定により処遇します
■住宅手当
など
年収500万円~1,000万円
待遇・福利厚生
■通勤補助費(当社規程により支給)
■財形貯蓄制度
■従業員持株会
■社宅制度
■退職金制度
■確定拠出年金
■共済会によるカフェテリアプラン
【 多様な働き方を支援 】
多様な働き方の推進や、ライフイベントを経ても働きやすい環境を整備しています。
※勤務形態など適用条件あり
■リモートワーク制度
■ワーケーション制度
■副業・兼業
■時短勤務制度
■きっずwithふぁみりーでぃ
■服装自由
【 研修・教育制度 】
■各種研修制度
(階層別研修、昇格時研修、ANAグループビジネススクール、グローバルスキルアップトレーニング、他専門教育など)
■自己啓発
(通信教育、オープンセミナー、語学学校優待利用など)
■ANAグループ人財公募制度
■海外実務研修員公募制度
【 キャリアサポート 】
■キャリアカウンセリング
■MBO面談
■各種社内公募制度
★女性管理職比率:21.6%(2025年4月時点)※ANAグループ
その他、多彩な制度・福利厚生を完備しています。
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■結婚休暇
■パパママ出産・育児休暇
(取得実績あり)
■育児看護日
■不妊治療休職制度
■介護休暇
■サバティカル休暇
など
※5日以上の連休取得OK
【◎】経営戦略の中心となるDX
DXを推進している今だからこそ、新たなチャレンジを積極的に後押ししており、裁量を持ってイノベーションに携わることができます。
【◎】ANAの健康経営
・株式会社JobRainbowが主催する「D&Iアワード2023」、最高位「ベストワークプレイス賞」受賞
・「えるぼし認定」において厚生労働大臣から優良企業として認定を受け、最高位「3つ星」取得
・優良な子育てサポート企業として、2020年7月に厚生労働大臣より「プラチナくるみん」の認定
・PRIDE指標2023「ゴールド」ANAグループ37社で受賞。ANAは8年連続受賞
【◎】ANA’s Wayについて
■安全(Safety)
安全こそ経営の基盤、守り続けます。
■お客様視点(Customer Orientation)
常にお客様の視点に立って、最高の価値を生み出します。
■社会への責任(Social Responsibility)
誠実かつ公正に、より良い社会に貢献します。
■チームスピリット(Team Spirit)
多様性を活かし、真摯に議論し一致して行動します。
■努力と挑戦(Endeavor)
グローバルな視野を持って、ひたむきに努力し枠を超えて挑戦します。
社員インタビュー
高橋
2023年中途入社/デジタルチャネルチーム マネジャー
お客様の反応をダイレクトに感じられるtoC領域の事業会社に挑戦したく、小さい頃から憧れていたANAに入社しました。直接ユーザーの声を聞き、スピード感を持って改善できる面白さを感じています。
つづき
入社後の空港研修にて、お客様が抱えている悩みをお伺いしました。そういった生の声をもとに、コンタクトセンター・運航状況ページのDXを推進しています。リアルな課題に対してアプローチできるのが醍醐味です。
つづき
私のこれまでの経験、ANAでの実績を評価いただき、入社後1年でマネジャーに昇格できました。新卒やキャリア採用関係なく、成果に対して正当な評価をくれるのも、ANAの魅力ですね。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
DXで、ANAの価値を高めていく。
お客様に快適な空の旅をお届けするために、ANA内部ではさまざまな部門が密に連携を取っています。エアラインにおける予約・搭乗など顧客体験に関わる部門、運航、整備、貨物などオペレーションに関わる部門、会社全体を支える本社部門など、DX部門は多種多様な業務部門と接点があり、幅広い領域でチャレンジが可能です。デジタル活用戦略の立案から実行まで、幅広い裁量を持って取り組むことができ、常に新しい知識やスキルを習得できる環境です。

やりがい
【 お客様の反応をダイレクトに感じられる 】
予約ページ、問い合わせ対応窓口など、カスタマーサービスのDXに関わる機会が多いポジションです。ANAの対応についてSNSでトレンドに上がったりなど、自分が携わったプロジェクトの反応を間近で実感することができます。国内最大級の航空会社だからこそ、高い影響力を誇り、やりがいを実感できます。

きびしさ
【 責任感を持って仕事を進めることが大事です 】
お客様の個人情報など大量なデータを保有している大企業ならではの社会的責任や法令遵守意識の高さがあります。万一コンプライアンス違反が発生した場合の社会的・経済的ダメージも甚大であり、一つひとつの業務に責任感を持って臨むことが重要です。
グループ社員搭乗優待制度(国内・国際)は、社員の帰省やリフレッシュなどに活用されています。
他の業務部門との連携は必要不可欠です。コミュニケーションを大事に仕事をしています。
お客様の反応をダイレクトに感じられます。スピード感を持って改善できる面白さがあります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリー
書類選考
一次選考:個人面接(Web)
二次選考:適性検査(予定)
最終選考:個人面接(対面予定/東京)
内定
1.下部の「応募する」ボタンからプレエントリーを行ってください
2.グローバルスタッフ職へのエントリーは下記(1)~(3)の項目を実施いただくと完了になります
(1) 基本情報登録
(2) エントリーシート(Web)
(3) 職務経歴書・顔写真提出
※1つでも未実施のステップがあるとエントリーが完了になりませんので十分にご注意ください
※日程などの詳細は都度「マイページ」にてご案内いたします
【エントリーシート/職務経歴書/証明写真 提出期限】
2025年7月31日(木)23:59
【入社日】
2025年11月1日、2026年2月1日(予定)
〒105-7140 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
グローバルスタッフ職 キャリア採用担当
MAIL:career@ana.co.jp
会社概要
- 事業概要
■定期航空運送事業
■不定期航空運送事業
■航空機使用事業
■その他附帯事業- 所在地
〒105-7140
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター- 設立
- 2012年 4月2日設立(1952年創業)
- 代表者
- 代表取締役社長 井上 慎一
- 従業員数
- 13,636名(2025年3月31日現在)
- 資本金
- 250億円