三条文化建設株式会社
新潟/配管工事スタッフ/未経験歓迎/設立72年/残業月3時間
この求人を要約すると…
【安定企業】設立72年!公共工事は100%元請受注
【経験不問】中途入社多数!先輩全員が未経験スタート
【成長応援】資格取得支援制度や資格手当の支給あり
資格支援あり◎地域密着の水回り・空調工事専門会社!
未経験から一生モノの資格・スキルを習得しませんか?
■地域から愛される老舗の水回り・空調工事専門会社
新潟県密着の水道工事店として、給排水設備や空調設備工事、新築・リフォーム工事の施工を行っている私たち。お客様の想いに迅速・丁寧な姿勢でお応えし、ワンストップで設計・施工・メンテナンスに取り組んでいます。
■未経験大歓迎!成長を応援します
今回募集する配管工事スタッフは、普通運転免許があればOK!入社後に必要なスキルや資格を取得できます。資格取得支援制度や手当もあり◎資格を手にして、スキルアップと給与アップを図れます。
■残業ほぼなし!職場環境向上に取り組み中
残業は月3時間程度、現場作業スタッフの有給消化率80%以上、年休115日、夏季や年末年始の休暇5日以上など、働きやすい環境づくりにも尽力中です。また、2023年に「新潟県SDGs推進建設企業」、2025年に「にいがた健康経営推進企業」に認定されました!
「未経験からでも成長できる環境を探している」
「イチから手に職をつけて長く活躍したい」
「将来のことを考え、正社員デビューを考え中」
「地域や環境に貢献できる仕事に就きたい」
こんな想いをお持ちの方は、ぜひご応募ください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
配管工事スタッフとして学校、商業施設、一般住宅、店舗の水まわりの配管工事や空調設備工事などをお任せ。
【具体的な仕事内容】
■給排水設備工事
取引しているハウスメーカーや三条市からの依頼に応じて、住宅や店舗、公共施設などでトイレ、キッチン、お風呂など水回りの配管工事を行います。新築工事から水回りの不具合対応、漏水修繕まで幅広い案件に対応します。
■空調設備工事
学校や市役所などの公共施設、店舗、住宅の新築・改修工事による空調機の設置・配管、ダクト工事などに対応します。
※工事期間は平均2週間程度。基本的に2人1組で対応します。
【入社後の流れ】
まずは先輩スタッフに同行し、現場にてハウスメーカーごとの工法や工具の使い方など基本的なことを覚えることからスタート。最初は、給排水設備工事からお任せします。慣れてきたら空調設備工事も担当いただきます。
▼
ひとり立ちまでは3年程を予定しているので、じっくり着実に成長できます。また、知識やスキルを身につけた後、希望に応じて現場管理職にも挑戦可能!実際に、現場スタッフから現場管理へステップアップした先輩もいます。
【仕事のポイント】
★安定性◎!公共工事は100%元請受注
設計から施工、メンテナンスまで自社一貫体制で取り組んでいる当社。三条市や多くのハウスメーカーから信頼を寄せられています。年間を通して案件数も安定しているため、腰を据えて長く働き続けることができます!
★イチから複数の資格取得が叶います
会社負担で業務に役立つ様々な資格を取得可能です。結果に関わらず資格支援費用は全額補助しており、毎年2~3の資格取得を推奨しています。外部講習も受講できるので、ぜひチャレンジしてください。
中途入社がほとんどなので、警備員やパティシエ、工場スタッフ、営業スタッフなど前職も様々です。中には、25年以上活躍し続けているベテランの先輩社員もいます。
みんな真面目でコツコツと仕事に専念していますので、分からないことがあれば何でも聞いてください。
対象となる方
学歴不問【未経験歓迎!第二新卒、初めての正社員や社会人もOK】■普通自動車免許(AT可)をお持ちの方
■普通自動車運転免許(AT可)
※業務でMT車を運転することもあるため、入社後に会社負担でMT免許や準中型免許の取得が可能です!
◎ブランクや経験は不問!社会人経験10年以上の方も歓迎です
◎地元の方歓迎!UIJターン希望の方もぜひご応募ください
【こんな方からの応募、お待ちしています】
□コミュニケーションを取ることが好きな方
□モノづくりや機械いじりが好きな方
□未経験から手に職を付けて活躍したい方
□地域密着の安定企業で長く働きたい方
□地域や環境に貢献できる仕事をしたい方
□MT、準中型免許をお持ちの方 など
選考のポイント
勤務地
本社/新潟県三条市三柳1-14
〈アクセス〉
JR信越本線「保内」駅より徒歩15分
※消雪設備付き駐車場完備
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(敷地内に喫煙可能場所あり)
- 本社/新潟県三条市三柳1-14[最寄り駅]保内駅
勤務時間
※午前と午後に15分ずつの休憩あり
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(給与・待遇に変更なし)給与
※経験、年齢、能力などを考慮して決定いたします。
※残業代は全額支給いたします。
■残業手当(全額支給)
■資格手当(1資格につき500円を支給)
└上限なし!20以上の資格を持つ先輩もいます
■家族手当(配偶者:月2000円)
■昼食費補助(社内規定あり)
年収370万円~450万円
420万円/入社4年目(36歳)
380万円/入社3年目(23歳)
待遇・福利厚生
■退職金共済
■資格取得支援制度
(MT免許、準中型免許、配管技能士、移動式クレーン、車両系建設機械、高所作業車、溶接 など)
■研修制度(社外講習)
■健康診断あり
■制服貸与あり
■髪型自由
■社員旅行
休日・休暇
115日
■週休二日制
(当社カレンダーによる/月1回~2回の土曜出勤あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/28~1/5)
■GW休暇
■夏季休暇
(6日間)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
◎5日以上の連続休暇取得可能!
一日の仕事の流れ(例)
▼08:00~ 資材積込。車で現場へ移動
▼08:30~ 現場到着。配管及び修繕作業開始
▼12:00~ お昼休み
▼13:00~ 配管及び修繕作業再開
▼17:00~ 管理スタッフとの打ち合わせ・翌日の作業確認
▼17:30 退勤!
※案件に関係なく、残業は月3時間程度とほぼありません。
※午前・午後ともに15分の小休憩があります。
社員インタビュー

先輩スタッフ
以前は製造職でしたが、同じ場所で同じ仕事をする毎日から変化を求めて転職を決意しました。いろんな建物の現場を担当でき、残業も少ないので、オンオフのメリハリは抜群です。楽しく仕事と向き合えています。

採用担当
現在活躍しているメンバーは、全員が未経験から転職してきました。資格取得やスキルアップへの支援は惜しみませんし、待遇面も年々改善しています。社員一人ひとりの成長を応援するので、ぜひご応募ください!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
公共・民間工事を数多く手がける水回り工事のエキスパート!
1953年の設立から72年の歴史を誇る『三条文化建設株式会社』。“お客様によろこばれる仕事をめざして”を企業理念に掲げ、地域密着型の水道工事店として揺るがない基盤を築いています。
同社の強みは、長年培ってきた確かな技術力とワンストップ体制による迅速な対応力。厚い信頼を寄せられているため、公共工事は100%元請受注です。
また、誰もが知る大手ハウスメーカーや新潟県で圧倒的な成長を見せるハウスメーカーとも安定取引を継続しているそうです。
暮らしに欠かせない水回り設備や空調設備の工事を手がけているため、将来性も抜群。未経験から成長できる同社の環境なら、長く働けることができそうだと感じました。

やりがい
住宅工事ではお客様とお話する機会が多くあるといいます。たとえば、竣工時の取扱説明などの際に直接「ありがとう」の言葉をいただけると、大きなやりがいを味わえるそうです。
また、住宅や建物によってレイアウトが異なっているため、全く同じ現場はないとのこと。工事が進み現場が図面通りに完成していく様子は毎回感動的です。どの現場でも達成感を得られ、モチベーションもアップするでしょう。

きびしさ
様々なハウスメーカーからの依頼に対応するため、工法や工具、マニュアルなども異なります。加えて、お客様への取扱説明がうまくできず、難しさを感じることも。慣れるまでは、覚えることの多さや、コミュニケーション面に苦労するかもしれません。
また、暑さや寒さによる厳しさもあります。特に冬は雪が積もることが多いため、現場に行くのが大変という日もあるそうです。
設立70年超!地域の未来のため学校や商業施設、一般住宅など、幅広い工事に対応しています。
100%が未経験スタート!必要な資格を取得し、配管工事スタッフとして活躍できる体制が整っています。
残業は月平均3時間程度、有給消化率80%以上、資格支援制度ありなど、働きやすく成長できる環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
役員面接1回(Web面接可)
内定
※ご応募から最短1ヶ月以内の入社も可能です。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
本社/新潟県三条市三柳1-14
TEL:0256-38-7131(受付時間8:00~18:00)
メールアドレス:t-oyanagi@san-bun.co.jp
採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■給排水衛生設備工事(住宅、学校、店舗など)の設計、施工、メンテナンス
■空調設備工事(学校、店舗など)の設計、施工、メンテナンス- 所在地
〒955-0015
新潟県三条市三柳1-14- 設立
- 1953年 12月
- 代表者
- 代表取締役社長 小柳 崇
- 従業員数
- 16名(2025年6月現在)
- 資本金
- 2000万円
- 売上高
3億2000万円(2024年11月度実績)
- 平均年齢
- 39歳
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す