株式会社識学【グロース市場】
労務担当/最大週2~3日在宅可/昇給機会年2回/土日祝休み
この求人を要約すると…
ジョブローテーションで労務業務を幅広く経験可能!
将来的には孫会社の業務フロー確立などにも関われる
取引実績4500社以上!成長中の組織コンサル会社
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ジョブローテあり/幅広い労務業務を担当】◆将来は業務改善提案や孫会社の労務フロー確立の機会あり!
◆独自のマネジメント理論「識学」をベースとした組織コンサルティングサービスを提供
◆サービス導入会社は4,500社以上(現在も拡大中)
◆グロース市場上場企業として安定した経営基盤あり
━━━━━━━━━━
幅広い労務業務を担当
━━━━━━━━━━
基本業務として勤怠管理や社労士事務所とのやりとり、委託している給与計算のチェック等をお任せします。また、業務に慣れた段階で、業務改善や就業規則改訂といった組織構築に関わるコア業務にも携わっていただきたいと考えています。
<具体的な業務領域>
◎給与計算(委託先の計算チェック)/年末調整
◎勤怠管理
◎入社退職手続き
◎新卒対応(入社式/内定式)
◎社宅管理(福利厚生賃貸)
◎就業規則改訂
◎SmartHRの活用
◎自社構築システムの調整/構築(楽楽販売を使用。ノーコード)
※識学およびグループ会社の労務業務となります。
━━━━━━━━━━
業務ローテーションで
様々な経験が積めます
━━━━━━━━━━
業務のやり方や情報が特定の社員に依存しないように、労務内で業務ローテーションを行っています。業務が固定されないため一人ひとりが幅広い知識・経験を積むことができ、労務のプロフェッショナルを目指せる環境です。
▼さらなるキャリアパス▼
将来的に子会社の労務業務責任者などのポジションや、2024年末に設立した孫会社の労務フロー確立に携わっていただく機会もあります。
【使用ツール】
◇Google Workspace
◇Slack
◇SmartHR
◇ジョブカン
◇バクラク申請
◇Asana
◇楽楽販売(働くDB)・楽楽精算
対象となる方
<業界未経験歓迎>◆労務に関する何らかの実務経験1年以上お持ちの方◆キャリアアップ希望の方歓迎!
◆学歴不問
◆下記いずれかを満たす方
・一般企業での勤怠管理、給与計算、社保業務のいずれか経験1年以上
・統計など数値データを基にした提案経験1年以上
【歓迎する経験・スキル】
◎企業での勤怠管理、給与計算、社保業務のいずれか経験3年以上
◎従業員数100名以上の企業での労務経験または社労士事務所での労務支援経験2年以上
◎新会社の労務等コーポレート管理業務立ち上げ経験
◎システム導入の主担当経験
◎対役員宛の報告書作成・提案経験
◎同時に4名以上のマネジメント経験
◎資格(社会保険労務士・給与計算検定・衛生管理者など労務系の資格)
※第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎
勤務地
■大崎分室
東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー8階
※各線「大崎駅」より徒歩3分
※原則転勤はありません。
※状況に応じて週5出社の可能性あり
- 大崎分室/東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー8階[最寄り駅]大崎駅
勤務時間
※在宅勤務も可能(最大週2~3日/8:30~17:30勤務で固定)
※オフィス出社の場合、上長の承認を得て7:00~19:30の範囲で時差出勤可能(8時間勤務)
※状況によっては全日出社の可能性あり
雇用形態
正社員
※試用期間6ヵ月あり(期間中も給与額の変更なし)給与
年俸制400万円~550万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分(66,000円~)を支給します。
<役職経験者>
年俸制500万円~650万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分(79,000円~)を支給します。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※スタート年俸は、経験や能力を考慮し優遇します。
※12分割して1/12を月々支給
※半期年俸制を採用しており、目標達成度により次半期の給与が変わります。
年収400万円~650万円
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限:月2万5000円)
■住宅手当(条件あり)
■時間外手当(固定残業時間超過分)
【福利厚生】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■慶弔見舞金制度
■スーツ購入一部負担制度
■経営者向けの社内研修受講無料
■持株会制度
■社員紹介制度
■社宅あり(条件あり)
■福利厚生賃貸制度(シャトク)
■定期健康診断(年1回)
■歯科検診(年1回)
■インフルエンザ予防接種費用負担
■がん検診(まもーる)
■スマルナ
■スポーツ支援制度※スポーツを実施する費用を月5千円、年間6万円を上限として補助
■ベビーシッター制度
■靴磨き補助
■ウォーターサーバー・コーヒーメーカーあり
■在宅勤務可能(最大週2~3日程度 ※基本出社)
■PC・社用携帯貸与(職種により変動あり)
■産前産後・育児休業(パパ育休取得実績あり)
■リゾートワークス
■産業カウンセラーによる無料カウンセリング制度
■介護補助制度
※当社の業務が本業、かつ支障をきたさない副業であれば可能。
上記は半年間の試用期間で判断。
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年以降、初年度10日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
実績を数値化する明確な評価制度あり!
各方面から高評価を獲得する「識学」
◎東証マザーズ(現 東証グロース市場)上場(2019年2月)
◎クラウド運営&SaaS受託会社の子会社設立(2019年6月)
◎紀伊國屋書店・新宿本店 週間ベストセラー第1位
◎Amazon「企業革新」部門ランキング1位
◎識学マネジメントコンサルティングサービス導入社数4,500社突破
◎出版本「リーダーの仮面」「数値化の鬼」「とにかく仕組み化」「パーフェクトな意思決定」4部作の累計発行部数160万部突破(2025年5月時点)
◎第14回IPO大賞受賞
◎2019年新規上場企業約10%が導入企業
取材レポート
社員の働き方は?
企業成長のキープレイヤーに。視野もスキルも広げるチャンス。
同社が新たに労務を採用する背景には、大きく2つの理由があります。1つ目は、既存の社員が産育休に入ったことによる体制強化のため。2つ目は、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を導入したばかりであり、その活用をさらに広げて企業成長を加速させるためです。社員の雇用を守りながら、企業としてさらなる飛躍を目指す――その両軸を実現するための積極採用です。
同社では“業務の属人化”を防ぐため、縦割りや業務の担当制を設けていません。社歴や役職に関係なく様々な労務業務に携われるため、視野を大きく広げられるでしょう。「経験を活かして次のキャリアに進みたい」という方に最良の環境とタイミングがここにあります。

やりがい
経験・スキルに応じて仕事の幅を広げられる環境です。今回入社する方も最初はルーティンワークに取り組みますが、一通りの業務を把握した段階で「業務改善」や「就業規則改訂」などに関われます。最終的には自身で提案から実施まで一貫して遂行する活躍にも期待されています。もちろん実績は正当に評価される仕組みがあるため、納得感のある昇給・昇格が可能です。成長を実感できることに大きなやりがいを感じられるでしょう。

きびしさ
従業員の拡大に伴い新たな制度が導入されたり、組織の円滑な運営に向けて改善提案が求められたり、日々変化が起きています。完成された会社でないからこそマニュアルは存在せず、現場の行動力が成功事例をつくっているとも言えるでしょう。「決められた仕事だけがしたい」「誰かの指示を待ってしまう」という方には変化のスピードについていけず、厳しさを感じるかもしれません。積極性を大切にしながら取り組んで欲しいです。
ジョブローテーションがあり、労務業務を幅広く経験できるポジションです。
グロース市場上場の当社なら、安定基盤で腰を据えてご活躍いただけます。
年間休日120日以上・最大週2~3日在宅勤務可でワークライフバランスも充実しています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募による書類選考
一次面接(オンライン)
適性検査
最終面接(オンライン)
※面接は定時以降の相談も受けつけています。
※応募書類(顔写真付き履歴書・職務経歴書)のデータ提出必須
東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル1階
TEL/03-6821-7644(キャリアサポート課)
会社概要
- 事業概要
・「識学」を使った経営、組織コンサルティング
・「識学」を使った従業員向け研修
・「識学」をベースとしたwebサービスの開発、提供
・「識学」関連書籍の出版- 所在地
〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目9-3 大崎ウエストシティビル1階- 設立
- 2015年 3月
- 代表者
- 代表取締役社長 安藤 広大
- 従業員数
- 231名(2025年5月末時点)
- 市場
- グロース市場