株式会社ライフプラザNEO
ほけんの窓口の相談員/年休121日/契約実績でインセンあり
この求人を要約すると…
業界大手/ほけんの窓口の相談員/ノルマ・飛込なし
年休121日/定時退社/時短勤務/産育休実績多数
保険の知識ゼロで応募OK/未経験歓迎/研修充実
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【来店予約中心で落ち着いてご案内★ノルマなし】『ほけんの窓口』へ来店されたお客さまへ保険商品のご提案
★1日の相談件数は平均1~3件、完全予約制
★「売る」のではなく、お客様と一緒に選ぶ仕事
★ノルマや飛び込み・テレアポ一切なし
★チームで助け合う
【お仕事の流れ】
お客様は、結婚・出産・住宅購入など、人生の節目でご相談にいらっしゃいます。
お客様に寄り添いながら、ぴったりの保険をご提案していくお仕事です。
▼STEP1:ヒアリング
ご来店されたお客様のお悩みや、現在ご契約中の保険内容などをじっくりお伺いします。
「結婚を機に見直したい」
「子どもが生まれたので将来の備えを」
「老後が心配で…」
など、相談内容はさまざま。お話を丁寧に聞くところからスタートです。
▼STEP2:ご提案
約20社の保険商品から、お客様のご希望やライフプランに合わせて最適なプランをご提案します。
▼STEP3:ご契約・アフターフォロー
ご契約のお手続きもサポート。
その後も定期的にお客様の状況を確認し、ライフステージの変化に合わせた見直しのご相談も承ります。
◎1回あたりの相談時間は約2時間。平均3~4回のご相談でご契約へとつながります
【入社後のサポート体制】
「保険の知識がない」「接客は初めて」…そんな方も安心してスタートできるように、手厚い研修をご用意しています。
▼オンライン研修:約5日間で業務の基礎を学習
▼集合研修:約2カ月間、専用施設で実践形式の研修を実施
▼店舗デビュー:先輩と一緒に接客をスタート。月1回のフォロー研修もあり
正当な評価制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
売上だけでなく、「お客様にどう向き合ったか」「店舗の仲間とどう協力したか」といった“プロセス”や“人柄”も大切に評価します。
だからこそ、未経験からでも、「誰かの役に立ちたい」「人の話を聞くのが好き」そんな想いがある方が、?く活躍しています。
大家族主義というのは、当社の経営方針。
*困った時には助け合う
*お互いの成功を喜び合う
そんな空気が当たり前に定着しています。
「新入社員が入ってきたら、弟や妹ができたようなもの」という気持ちで、みんなで育てていく社風です!
和気あいあいと働いている社員が多いです★
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】営業デビューも大歓迎!/“誰かのお役に立てる”ことに喜びを感じる方
\こんな方を歓迎します♪/
◆人と話す仕事は好きだけど、今はもっと落ち着いた働き方をしたい方
◆接客や営業の経験を活かしつつ、プライベートも大切にしたい方
◆ノルマや売上プレッシャーのない職場を探している方
◆チームで支え合える職場で、無理なく長く働きたい方
選考のポイント
保険の知識や営業経験は問いません。不安に感じることなども遠慮なくご相談ください。
勤務地
◆ご自宅から通える店舗への配属となります。
◆当面転居を伴う転勤はありません。
(将来的なキャリア形成のための店舗異動の可能性はありますが、希望を考慮いたします)
◆入社後の研修期間中は、都内の研修会場に出社いただきます。(遠方の場合は宿泊または新幹線通勤)
=店舗情報=
▼東京
・渋谷駅前店(渋谷駅)
・三軒茶屋キャロットタワー店(三軒茶屋駅)
・世田谷砧店(千歳船橋駅)
・高円寺北口駅前店(高円寺駅)
▼神奈川
・四季の森フォレオ店(中山駅)
・辻堂北口駅前店(辻堂駅)
▼静岡
・サントムーン柿田川店(三島駅)
・ウェルディ長泉店(長泉なめり駅)
=本社=
神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-14 住生新横浜第2ビル6F
※受動喫煙対策:いずれも屋内全面禁煙
- ほけんの窓口 渋谷駅前店/東京都渋谷区渋谷2-20-11 渋谷協和ビル9F[最寄り駅]渋谷駅
- ほけんの窓口 三軒茶屋キャロットタワー店/東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー16F[最寄り駅]三軒茶屋駅
- ほけんの窓口 世田谷砧店/東京都世田谷区砧2-14-30 ガーデニエール砧2F[最寄り駅]千歳船橋駅
- ほけんの窓口 高円寺北口駅前店/東京都杉並区高円寺北2-21-1 リリーベル高円寺スクエア2F[最寄り駅]高円寺駅
- ほけんの窓口 四季の森フォレオ店/神奈川県横浜市旭区上白根3-41-1 横浜四季の森フォレオ3F[最寄り駅]中山駅(神奈川県)
- ほけんの窓口 辻堂北口駅前店/神奈川県藤沢市辻堂神台1-2-12 Luz湘南辻堂2F[最寄り駅]辻堂駅
- ほけんの窓口 サントムーン柿田川店/静岡県駿東郡清水町伏見58-1 サントムーン柿田川アネックス3F[最寄り駅]三島広小路駅
- ほけんの窓口 ウェルディ長泉店/静岡県駿東郡長泉町下長窪1076-1 ウェルディ長泉3F[最寄り駅]長泉なめり駅
- 本社/神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-14 住生新横浜第2ビル6F[最寄り駅]新横浜駅
勤務時間
(所定労働時間:8時間/休憩時間:60分)
▽シフト例(配属先により異なります)
・9:30~18:30
・12:00~21:00
\働きやすさも安心!/
★残業はほぼナシ!基本は定時退社
新規顧客は1日10件ほど、完全予約制なのでイレギュラー対応もほとんどありません。
仕事が長引きにくく、プライベートの予定も立てやすい環境です。
★時間単位で有給取得OK!
1時間単位での取得が可能なので、通院やお子様の行事などにも柔軟に対応できます。
★未経験の方も安心の研修制度
入社後2カ月間は【9:00~18:00勤務(休憩1時間/残業なし)】でしっかり研修。
業界知識や商品内容、接客スキルまでじっくり学べます。
雇用形態
正社員
・試用期間あり(6カ月)・このうち2カ月間の勤務時間が異なるほか、待遇条件等に変更はありません。
給与
※固定残業代(月20時間分/34,000円~40,000円)を含む
※超過分は別途全額支給します
\入社後すぐ支給!/
★入社準備支援金6万円
スーツ購入や通勤バッグ、新生活の準備費用などに自由に使えます。
\成果だけでなく成長も評価/
月給に加え、契約実績に応じたインセンティブを支給。
評価は「数字」だけでなく、「店舗への貢献度」や「お客様との向き合い方」なども重視します。
【昇給・賞与】
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月・12月)※2月~7月の評価を12月賞与に反映
\資格取得も応援!/
★FP資格一時金手当あり
FP資格(ファイナンシャルプランナー)を取得した際には、一時金を支給!
業務を通じて自然と知識が身につくため、未経験スタートでも取得率が高いのが特長です。
<FP資格取得率(未経験スタートから)>
・2級取得:45%
・1級取得:3%(実績2名)
■住宅手当(転勤など会社が認めた場合のみ支給)
■ライフプラン手当(在籍2年以上3,000円/月・2年未満は1,000円/月)
年収330万円~1000万円 ※経験やスキルを考慮し決定いたします。
年収410万円(入社3年目)
年収520万円(入社5年目・店長)
年収620万円(入社7年目・店長)
待遇・福利厚生
■資格一時金手当(ファイナンシャルプランナーなど)
■確定拠出年金制度
■研修制度
■学習サポート(e-ラーニングシステム)
■ベネフィットステーション利用
■部活動
■各種社内イベント
■表彰制度
■本人の結婚、子の結婚、兄弟姉妹の結婚休暇
■慶弔見舞金
■産休、育休制度(取得実績:男性 50%・女性 100%)
※復帰実績多数
■配偶者の出産休暇
■出産祝い金
■結婚祝い金
■時短勤務制度 ※利用実績多数
■時間休制度(1時間単位で有給取得可)
==『健康経営優良法人2025』3年連続認定==
“全従業員の物心両面の幸福”の実現を経営理念にも掲げており、ワークライフバランスの改善や健康維持・増進の施策に継続的に取り組んでいます。
休日・休暇
121日
■週休二日制
(シフト制)
■年末年始休暇
(6日間)
■有給休暇
10~20日(入社初年度は入社月により付与日数が異なります)
■育児休暇(取得実績多数/男性含む)
*有休消化率70%
1時間単位での有休取得も可能です。
未経験入社の先輩にインタビュー
最初の研修期間中に、基礎的な金融や保険の知識から丁寧に教わることができたので、無理なく理解することができました。配属後も先輩にわからないことを質問したり、自分でもアンテナを張るようになりました。
【Q.お客さま対応、緊張しそう…】
私も最初は不安で、先輩に相談したところ、予約のお客さまがいらっしゃる前に、実際の対応へのイメージを深めるための時間をマンツーマンで設けてくれたんです。おかげで、落ち着いてお話しすることができました。
先輩や上司にためらわず相談してほしいです!
入社後のキャリア形成
また、子育てなどライフイベントとの両立もしやすい環境を整えており、自分らしさを大切にしながら、長く働いていただけます。
▼キャリア例
・副店長⇒店長⇒ブロック長…とマネジメントの幅を広げる
・ライフパートナーとして長くキャリアを積む
・本社部門に異動して視野を広げる など
社員インタビュー
Kさん
(店長・2019年入社)Q.当社に入社した理由は?
接客経験を活かして、よりお客さまと関われる仕事にと営業を志望していたのですが、当社の面接で“営業としての最初のキャリアを精一杯サポートする”という言葉をかけてもらえて、ここだ!と思い入社を決めました。
Kさん
(店長・2019年入社)Q.店長として意識していることは?
皆が楽しく働ける場所であるようにと心掛けています。こまめに言葉をかける、成功を共に喜ぶ…些細なことですが、私自身がそんな風に上司に励まされてきたので、今度は自分がそれを実践していく番だと思っています!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
成長に寄り添ってくれる人がいるから、安心して挑戦できる。
同社の大きな特徴と言えるのが「大家族主義」という経営方針です。社員全員をひとつの家族と捉え、後輩を育てる・先輩を頼るという関係性が築き上げられています。
今回取材をした、未経験入社で店長になられた社員の方のお話からも、そんな関係性を垣間見ることができました。
「日頃から上司や先輩が自分の成長のために、寄り添い応援してくれていることを感じていたので、店長を打診された際にも“その期待に応えたい”という気持ちが強かったです。お手本になるような方が身近にいるのも心強いです」
お互いの成長や成功も素直に喜び合える社風が、一人ひとりの前向きな挑戦につながっていると言えるでしょう。

やりがい
長い時間をかけてお客さまと会話を重ねられることに加え、複数社の保険商品を扱っているからこそ、お客さまも自分自身も納得のいくご提案ができるのが、この仕事の特徴です。“本当にお客さまが必要とする商品”をご案内することで、お客さまから信頼され「ありがとう」と感謝の言葉をいただける大きなやりがいにつながっています。

きびしさ
取扱う商品についてはもちろん、社会保障制度に関する知識も必要となります。入社後の研修で基礎知識や考え方を教わることができるので、まずはそこでしっかりと吸収するようにしましょう。また常に最新の情報を把握することも大切。日頃からアンテナを張り、気になることは先輩や上司にも聞いてみるとよいでしょう。
一人ひとりのお話に耳を傾け、じっくり時間をかけてお客さまと会話をしていきます。
事務面をサポートするコンシェルジュや、ブロック長など皆で協力して店舗運営を行っています。
店舗を超えて相談できるほど社内交流も活発。頼れる人がたくさんいるので、未経験の方もご安心ください!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
登録情報による書類選考
1次面接
最終面接
内定
・面接日時・入社時期は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。(入社日は毎月1日となります)
・Webでの適性検査の受検をご依頼する可能性がございます。
メールアドレス:lifeplazaneo@lpneo.co.jp
電話:045-476-0115
会社概要
- 事業概要
【ほけんの窓口グループ株式会社のパートナー企業として東京・神奈川・静岡に店舗を展開、運営】
■保険代理店(生命保険・損害保険)
■来店型保険ショップ「ほけんの窓口」パートナー店舗の運営事業- 所在地
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-14 住生新横浜第2ビル6階- 設立
- 2008年 2月
- 代表者
- 代表取締役社長兼会長 齋藤 正幸
- 従業員数
- 77人
- 資本金
- 900万円
- 平均年齢
- 39.5歳 (男女比率/5:5)