いちよし証券株式会社【プライム市場】
経営企画/年休130日取得可/原則残業月20時間以下
この求人を要約すると…
20代~50代の幅広い年代の社員が活躍中!
完休2日/年休130日以上取得可/残業月20h以下
リフレッシュ休暇や連続特別休暇で、1週間の有給も◎
\今までの知識や経験を活かせるチャンス!/
チームワークを大切に、腰を据えて働ける職場です◎
当社は70年以上の歴史を紡ぐ証券会社。「今までの日本にない証券会社」を合言葉に、1950年に創業しました。今回は、今後の事業拡大に向けて新しい風を取り入れるため、経営企画に関する業務を幅広く任せられる人材を募集することにしました。
□■POINT ■□
・年間休日130日以上取得可
・本社勤務
・原則残業月20h以下
・20~50代の社員が活躍中
・リフレッシュ休暇あり
・連続特別休暇あり
当社では、業務の効率化と生産性の向上を推進中!
平均残業時間は原則月20時間以下と、「ワークインライフ」の実現を支援しています。
現在、分業化やシステム化が進み、会社全体として業務の効率化を推進しています。
今までの知識や経験を活かし、新たなアイデアを提案していただけると嬉しいです!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
コーポレート関連業務(経営企画)
■仕事内容
――――――
<企画部>
◎役員会等、経営会議の事務局業務
◎招集通知の作成・事務局等、株主総会の関連業務
◎決算等、開示資料の作成業務
◎全社の予実管理・管理会計業務
◎各種情報の収集・分析業務
◎法務、財務等との連携
――――――――
■入社後の流れ
――――――――
先輩社員とともに業務に取り組み、入社時研修・導入研修・OJT研修等を受けていただきます。
その都度しっかりと教えていきますのでご安心ください。
20代~50代が在籍。
★女性管理職活躍中
対象となる方
【高卒以上】コーポレート関連業務の経験を5年程度お持ちの方
・コーポレート関連業務(経営企画・法務・広報・サステナビリティなど)の経験を5年程度お持ちの方
【歓迎要件】
・金融業界でのご活躍の経験がある方
・人材育成・マネジメントの経験がある方
勤務地
本社/東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館5階
<アクセス>
東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」8番出口直結
東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」徒歩5分
※受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館[最寄り駅]茅場町駅
勤務時間
※残業は原則月平均20時間以下と少なめです
雇用形態
正社員
※試用期間として最長6カ月は契約社員※経験などにより試用期間が異なります
※試用期間中の給与・待遇などに変動はありません
給与
(大卒以上)月給27万円~42万7000円
(高卒以上)月給24万6900円~42万7000円
【地域限定型】
(大卒以上)月給26万3000円~41万2000円
(高卒以上)月給24万1900円~41万2000円
※年齢・経験・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇します
※残業代は別途支給します
■時間外手当
■子育て手当 ※正社員登用後
年収450万円~700万円
待遇・福利厚生
■従業員持株制度
■財形貯蓄制度
■保養所(全国に利用可能施設あり)
■結婚・出産お祝い金
■慶弔見舞金制度
■資格取得支援制度
■社内融資
■定期健康診断
■全国独身寮
■家賃補助制度 ※正社員登用後
■自己申告制度(ご自身のキャリアなどについて希望を申告することが可能)
「えるぼし認定最高位」を認定
―――――――――――――――
「えるぼし認定」とは、女性活躍推進法に基づき、女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です。
当社では以下5つの評価項目すべてでえるぼしの基準を満たし、「最高位」の認定を取得しています。
【採用/継続就業/労働時間等の働き方/管理職比率/多様なキャリアコース】
そのほかにも育児休業や短時間勤務制度、子育て手当の支給など仕事と家庭の両立支援制度を多数設けています。
休日・休暇
130日以上取得可能
■完全週休2日制
(土・日)
■連続特別休暇(土日を含む連続9日間の休暇取得を義務づけています)
■年末年始休暇
■特別休暇(出産準備、結婚、忌引、配偶者出産など)
■年次有給休暇
■リフレッシュ休暇
■メモリアル休暇
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
取材レポート
社員の働き方は?
仕事も、人間関係も誠実に。
1950年に創業し、70年以上の歴史を紡ぐ証券会社である同社。今後の事業拡大に向けて新たな風を取り入れるため、企画部のメンバーを募集することに!
人間関係も良好で、日々の業務では互いにサポートしたり、コミュニケーションを積極的に取ったりしながら仕事に取り組んでいるとのこと。『先輩後輩関係なく、言うべきことは言おう!』『切磋琢磨しながら、成長しよう!』と和気あいあいとした雰囲気なのだとか。
年下のメンバーから指摘されたこともしっかり受け入れるなど、社員全員がプロフェッショナルな意識を持って業務に取り組んでいるそう。
仕事や人間関係に対しても誠実に接する社員様の雰囲気が、取材で分かりました。

やりがい
【会社の近い位置で経営を管理できる】
企画部として会社の経営部門に携われるため、会社を支える一員となれるなど、やりがいも大きなポジションです。今までの経験をもとに、アイデアやスキルを広げ、仕事の幅をどんどん広げていけるのも同社ならではの特長です。チームワークを大切にしており、風通しのよい社風だからこそ、「こうした方がいいのでは?」といったアイデアや改善策を提案していきましょう◎

きびしさ
【直接経営につながるため、プレッシャーも】
自身が携わる業務は直接的に経営につながるため、プレッシャーを感じる場面も多いでしょう。毎月数字を追いながらも、経営状況を正確に把握する力や効率的にタスクを処理する力が重要となってきます。マルチタスクに仕事をこなしていく必要があるため、1人で抱えきれなくなったら周囲に相談しながら業務を進めていきましょう。
企画部は、財務・企画本部に属しており、財務部や法務部とも一体となって仕事を進めていくのが、特長です。
気さくな先輩社員が多く在籍!社員同士の仲の良さや風通しの良さも当社の魅力です。
お客さま本位の資産運用を実現すべく日々歩んできた当社は、2025年8月に創立75周年を迎えます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(3回)
内定・入社
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります
※面接はWeb面接と対面面接がございます
※入社時期の希望があればご相談ください
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館5階
電話:03-4346-4630/フリーダイヤル:0120-144-350
担当:人事部
会社概要
- 事業概要
■個人・法人のお客様への資産運用サービスの提供
- 所在地
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館5階- 設立
- 1950年 8月18日
- 代表者
- 取締役(兼)代表執行役社長 玉田 弘文
- 従業員数
- 976名
- 市場
- プライム市場
- 資本金
- 145億7700万円
- 平均年齢
- 44.6歳