株式会社アンカーネットワークサービス
未経験歓迎/オフィス機器のカスタマーサポート/年休127日
この求人を要約すると…
PCのリユース・リサイクルでSDGsに貢献する会社
契約企業に電話し、必要事項をお知らせする仕事
完週休2(土日)★年休127日+有給取得平均11日
人とモノと環境にやさしい会社。有休も取りやすい♪
体力的にも心理的にも負担が少なく、働きやすいです!
★ストレスを感じたり、体力を使う仕事ではなく、
コツコツと着実に行うオフィスワークが希望。
でも、人と話すのは大丈夫。
そんな方におススメです!
◆今回募集するのは
PCや電話機などのリース契約について電話で連絡する仕事。
契約している企業様に電話して
契約終了とそれに伴う機器回収についてお知らせします。
知識がなくても、トークスクリプトが整備されているので
電話に抵抗がなければ大丈夫です♪
【モノを大切にする事業】
◆当社の事業はPC・スマホなどのリサイクル・再販など。
IT分野で持続可能な社会の実現に貢献しています。
【人を大切にする会社】
◆私たちは利益追求に走るのではなく
社員も社会も幸せになる事業を目指しています。
仕事だけでなく、プライベートや家族と過ごす時間を大切にしてほしいという想いから
★年間休日127日
★有給も非常に取りやすく、平均取得日数は年間11日
★子どもの看護休暇
★男女ともに育児休暇取得実績あり
★1人5000円の家族手当
という待遇を用意。
また、障がい者就労支援にも力を入れています。
そんな当社で無理なくしっかりと働きませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
★PCや電話機などのリース契約満了のお知らせと機器類回収の手配★ワークライフバランスも取りやすい!
日本TOPクラスの実績をあげている会社。
リース会社などと連携し、
リース契約が終了した機器類を回収して
自社のリサイクル・リユース工程に回しています。
※リースとは、企業がオフィス機器を買い取るのではなく
毎月一定のリース料を払うことで使用する契約のことです。
【具体的な業務】
今回募集するのは、リース期間満了を迎えたお客様に電話をかけ、
機器類の回収手配を行う仕事です。
◆電話をする/
パートナーであるリース会社から
リース満了を迎えるお客様のリストが送られてきます。
対象となるお客様に電話をかけ、満了をお知らせします。
「この機器はいつどのように回収するのか?」
などの質問に丁寧にお答えします。
↓
◆回収手配/
契約している運送会社に連絡し、回収する機器の種類や台数、
お客様の住所をお伝えするなどの手配を行います。
↓
◆完了報告/
リース会社をはじめとする依頼元に
機器の回収が終了したことを報告します。
【仕事の特長】
★1日70件ほどのお客様に電話をします。
★電話・メール対応・PCへの入力作業・見積作成などの事務業務もあります。
★簡単な営業サポートや、営業に同行してお客様からヒアリングすることもあります。
★終業時間間際に折り返し連絡があった場合は
翌日処理に回すなど、残業削減に取り組んでおり、現在は月20時間程度です。
★架電数の個人ノルマはありません。
★他サービスの販売など営業目的の電話は一切ありません。
【未経験でも安心】
◆3カ月間の研修がありますし、トークスクリプトも整備されているため
未経験でもまったく問題ありません。
実際ほとんどの方は未経験スタートです♪
対象となる方
★学歴不問★業界・職種未経験者・第二新卒・ブランクのある方も歓迎!★社会人経験10年以上の方も歓迎!
【こんな方におススメです】
◎未経験から始めやすい仕事に就きたい
◎人と話すことが好き
◎仕事とプライベートのメリハリはつけたい
◎やさしい人たちと一緒に働きたい
勤務地
<住所>
東京都葛飾区新宿3-9-15
<アクセス>
◆JR常磐線「金町駅」より徒歩18分
◆京成本線「京成高砂駅」より徒歩17分
※受動喫煙対策(屋内全面禁煙)
- 本社/葛飾リユースパートナーセンター/東京都葛飾区新宿3-9-15[最寄り駅]京成高砂駅
勤務時間
★残業は月平均で20時間程度です。
仕事だけでなく、自分の時間も大切にしながら働ける環境です。
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※労働条件・待遇に変更はありません
給与
★年収例/380万円(入社2年目)
※経験やスキルを考慮して決定します。
※残業代は別途全額支給いたします。
年収380万円~
待遇・福利厚生
◆育児・介護短時間勤務制度
◆退職金制度
◆資格取得支援制度あり
◆研修制度充実(社内研修など)
◆借上社宅制度(家賃補助あり※当社規程による)
◆定期健康診断(年1回)
◆受動喫煙対策(オフィス内全面禁煙)
◆慶弔金給付
休日・休暇
127日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
※詳細は下記参照
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)※男性の取得実績もあり
■介護休暇
(取得実績あり)
(取得実績あり)
【有給休暇の取りやすさには自信があります!】
◆半休や時間休も取得可能
◆昨年度の平均取得日数は11日
◆会社が有給取得を推奨しており、非常に取得しやすい環境です。
◆有給を利用して5日以上の連続休暇を取り、旅行に出かける社員も多数います。
豊かな未来を守るために必要とされる事業
平均5年の耐用年数を過ぎると、毎年出荷台数と同程度の中古PCが処分対象となります。
このPCなどの情報端末を顧客企業から買い取り、情報を確実にデータ消去し、リユース・リサイクルの工程を施して再利用や資源の販売をするのが当社の事業です。また、IT機器の選定から導入、廃棄までお困りのお客様に対してサポートしていくLCM事業もスタートし、ITの分野で持続可能なサステナブルな社会の実現に貢献しています。
全国に拠点を展開しています
東京都江戸川区・千代田区・葛飾区、埼玉県三郷市、埼玉県狭山市、千葉県松戸市、神奈川県相模原市、愛知県豊田市、岐阜県関市、大阪府大東市・東大阪市、福岡県北九州市、沖縄
取材レポート
会社・事業の優位性は?
コンプライアンスを重視し、社会に胸を張れる事業をする
◆アンカーネットワークサービスは、情報端末のリサイクル業界における老舗企業。創業30年以上の歴史の中で培った信頼とノウハウ、全国かつ大きなボリュームにも対応できる体制で、お客様から厚いご支持をいただいています。
◆IT化が進む社会において、PCをはじめとするIT機器のリユース・リサイクルは社会的意義の高い事業ですし、ニーズが無くなることもありません。ただ、この業界において私たちが目指すのは、単なる利益追求ではなく、社会に胸を張れる仕事をすることです。
コンプライアンス重視を徹底し、取引の透明性、高い技術、正しい心、社会ルールの順守を大事にしながら事業を展開していきます。

やりがい
★社会に必要とされる事業の成長を支える!
中古PCのリユース・リサイクルの需要が高まる今、日本で7社しかない『マイクロソフト認定再生PC事業者』である当社の事業を支える仕事です。
★リサイクル・リユースされる機器類の仕入れ窓口にあたる業務です。事業運営の重要な部分を担う仕事だと言えます。

きびしさ
◆特に厳しいことはありません。お客様と丁寧にコミュニケーションをとり、一件一件しっかりと業務を進めてください。
女性がたくさん活躍しているのも特長の一つ。出産や育児を経て長く活躍している社員も多いです!
営業担当と連携して動くこともあります。時にはお客様先に訪問することも。
こんな休憩室も完備。働く環境の充実にも力を入れています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
一次面接
適性テスト
二次面接
内定
◆応募から内定までは最短2週間程度を予定しています。
◆面接の日時・入社日はご相談に応じますのでお気軽にご応募ください。
※面接詳細・面接場所
【一次面接】
・配属予定部門担当、配属予定部門上長との面接
・場所は葛飾リユースパートナーセンター
【二次面接】
・取締役・人事部長との面接
・場所はアンカーグループサポートオフィス(東京都千代田区)
アンカーグループサポートオフィス
東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル
TEL:03-6683-3572(採用担当)
会社概要
- 事業概要
★日本に7社だけのマイクロソフト認定再生PC事業者です。
■PC、スマホ、ネットワーク機器などの買取および販売
■データ消去サービス
■キッティング、ヘルプデスク、資産管理、PCレンタル等のLCM事業
■産業廃棄物の収集運搬および中間処理
■再生PCなどの販売
■OA機器の手解体によるマテリアル処理- 所在地
〒125-0051
◆本社/東京都葛飾区新宿3丁目9番15号- 設立
- 1993年
- 代表者
- 代表取締役CEO 碇 隆司
- 従業員数
- 206名(2024年6月末現在)
- 資本金
- 4380万円
- 売上高
32億円(2024年6月期実績)