掲載予定期間:2025/8/21(木)~2025/11/12(水)更新日:2025/8/21(木)

株式会社エスタイル

未経験歓迎/IT事務/リモート勤務可/残業月10時間未満

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【残業10h未満/リモート可】WLB重視の働き方◎

【前職給与保証】平均昇給率7.7%

【キャリアUP】PMやITコンサルへチャレンジ可能

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【IT事務】未経験から将来に役立つスキルが身につく『IT事務』のお仕事です。

具体的な仕事内容
【当社について】
「LLMコンサルティングサービス事業」と「データサイエンス / データアナリティクスサービス事業」の2軸で、クライアント企業の課題解決を行っています。

「Mission: 日本をAI・DXで元気にする」「View: 好奇心が世界を革新する」のもと、
データやAIの専門知識を駆使し、企業の課題解決や新たな価値創造を牽引し続けています。

【業務内容】
エンジニアが従事する案件での支援業務をお任せします。
週次定例会議の参加や、進捗管理、資料作成サポート、エンジニアの稼働管理など、プロジェクトを「円滑に前へ進める」ための実務を担っていただきます。
まさに"縁の下の力持ち"

■具体的な業務例
・クライアントとの定例会議への参加/議事録作成
・プロジェクト進捗状況の管理(WBSやBacklog等を活用)
・PowerPointやExcelによる報告資料の作成
・チームメンバーのタスク進行状況の確認・調整
・稼働状況レポートの作成
・社内エンジニアや営業との連携・調整

【ポジションの魅力】
・多様な業界・業務に触れられる
・IT業界未経験から専門スキルが身につく
・チームで協力するカルチャーが根づいており、未経験からでも支援を受けやすい
・将来的にPMやBizDevへとキャリア拡張できる
チーム組織構成
20・30代を中心とした約60名のメンバーが在籍。

対象となる方

★未経験大歓迎★AI領域でIT事務にチャレンジしたい方募集!

【必須】
■社会人経験:2年以上
■Excel、PowerPoint等のOfficeツールの使用経験
■チームでの業務(例:営業アシスタント、開発チームの事務支援など)における、他者との調整・依頼・報告の経験

【歓迎】
□IT業界での実務経験(※開発経験は不要)
□クライアントワークの経験

選考のポイント

・これまでのご経験や実績、スキル
・今後やっていきたいこと
など、ぜひ面接では教えてください。

面接では質疑応答の時間もございます。
求人では分からない・知りたい事があれば、お気軽にご質問ください!

勤務地

【転勤なし/在宅勤務あり/ハイブリッドリモート制度】
東京本社(原宿)、あるいは都内の各プロジェクト先 

【東京本社】
東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿ビル8F
最寄り駅:JR「原宿駅」/東京メトロ「明治神宮前駅」/東京メトロ「表参道駅」
  • 本社/東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿ビル8F[最寄り駅]原宿駅 徒歩約7分/明治神宮前駅 徒歩約5分/表参道駅 徒歩約11分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

【残業時間】
10時間未満/月

【ハイブリッドリモート制度】
現在は「出社・選択(出社・在宅)を交互に行う」という仕組みを採用。コミュニケーションと柔軟な働き方のバランスをとっています。
※一部プロジェクトは例外あり

雇用形態

正社員

正社員
※試用期間6カ月あり(期間中の待遇に変動なし)

給与

想定年収 400万円 ~ 600万円(賞与年2回支給)
■月給:31.4万円~47万円
■固定残業代40時間分(月74,762円~111,905円)を含みます。
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
※固定残業代は、残業の有無に関わらず毎月支給し、超過分は別途支給

◆モデル年収例
450万円/入社1年目
600万円/入社3年目
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限あり)
■時間外手当
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年2回(4月・10月)
入社時の想定年収

年収400万円~600万円

待遇・福利厚生

各種制度
■交通費支給(上限あり)
■社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
■インフルエンザ予防接種支援
■定期健康診断
■産前産後休業 ※取得実績あり
■育児休業 ※取得実績あり
■男性の育児休業 ※取得実績あり
■給与改定(年2回)
■社内懇親会・納会/各種勉強会
■部活/イベント制度
■ニックネーム制度
■コミュニケーション予算
■資格受験費補助(コウキシン50)
■書籍購入費補助(マガサポ)
■リファラル制度
■ストックオプション制度 ※条件あり
■研修制度
<ESTYLE U Junior>
<ESTYLE U>

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇
(10~20日 ☆取得率80%!)

■慶弔休暇

■有給休暇
(取得率80%以上)

■産前・産後休暇
(☆取得実績あり)

■育児休暇
(☆取得実績あり)

■介護休暇

■子の看護休暇
■結婚休暇
■配偶者の出産休暇
■ワクチン接種休暇
■生理休暇
■母性健康管理のための休暇

取引先(敬称略)/プロジェクト例

【クライアント例】
伊藤忠商事株式会社、T&Dフィナンシャル生命保険株式会社など、他にも多くのクライアント様からご相談をいただいており、ニーズが高まっています。
・伊藤忠商事株式会社様 生成AI活用推進プロジェクト
https://estyle.co.jp/media/interview/2571/
・T&Dフィナンシャル生命保険株式会社様 生成AIによる業務効率化プロジェクト
https://estyle.co.jp/media/interview/2609/
Check!

社員インタビュー

採用責任者
上司

採用責任者

当社では人柄にこだわって採用しています。フラットな組織や仲間意識を重要視した社風が特徴的で、プロジェクト毎に多くの部署と関わるからこそ、周囲との信頼関係が一番重要です。

PMO
同僚

PMO

私たちの会社は、第一に「家族」、第二に「自分自身」、第三に「仕事」だからこそワークライフバランスを大事にしながら、メリハリよく働ける環境を整えています!

PMO
同僚

PMO

入社してすぐに大規模なプロジェクトの支援業務に携わりました。最初から現場に深く関われるので、IT業界で成長したい方にはぴったりな環境です!プロジェクトの裏側を支える責任感と達成感はここならではですね!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

“縁の下の力持ち”の経験が、AIプロジェクトの未来を支える。

「専門知識がないから…」とIT業界を敬遠していた方にこそ、ぜひ知ってほしい。そんなポジションが当社のIT事務(プロジェクトマネジメント支援)です。
普段から資料作成や社内外の調整を任されていたような方は、そのままの強みを活かして、生成AIなど最先端のプロジェクトにも関わることができます。
当社では、クライアントの本質的な課題解決に向き合う中で、アシスタントとして「プロジェクトを円滑に進めるキーパーソン」としての醍醐味を味わえます。
社内には、PMやエンジニアメンバーが多数在籍しており、サポート体制も充実。成長意欲さえあれば、ITの知識は入社後にしっかり身につけていける環境です。

一流のIT事務へと成長できる環境・研修が整っています。
やりがい

やりがい

ワークライフバランスも◎
リモート中心のハイブリッド勤務や残業の少なさなど、働きやすい環境が整っており、無理なく新しいキャリアに挑戦できます。土台となる働き方が安定しているからこそ、自分の成長にも前向きに取り組める点が魅力です。

きびしさ

きびしさ

継続的な学習が必要
未経験からでもスタートできますが、生成AIなど最新技術に関わるため、日々の情報キャッチアップや業界知識の習得は欠かせません。受け身ではなく、自ら学び続ける姿勢が求められます。

メンバー全員が高い熱量と好奇心を持って、日々仕事に取り組んでいます。

人々の生活様式やビジネスのあり方が大きく変革しつつある今、AI人材は世界中で求められています。

実践的な研修を集中して受けるため、スキルアップを目指せます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募データに基づき選考(通過者のみ連絡)

  • 面接

  • 適性検査、SPI

  • 内定

【オンライン面接実施中】
面接および適性検査は基本的にWebにて実施します。
※面接日・入社日は相談に応じます!お気軽にご相談ください。
※面接は2回を予定しています。
※面接、適性検査は前後する可能性がございます。
連絡先
株式会社エスタイル
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿ビル8F
MAIL:recruit@estyle-inc.jp

会社概要

事業概要

■LLMコンサルティングサービス:
生成AI /大規模言語モデル(LLM)を活用した、技術コンサルティングやソリューションの提案などを実施
しています。
各要素の知見をワンストップで提供することで、インパクトあるDXを実現しています。
■データサイエンスエンジニアリングサービス
データ分析などを通じて、データ・IT活用によるクライアントの課題解決をしています。

所在地

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿ビル8F

設立
2006年 7月
代表者
代表取締役 宮原 智将
従業員数
58名(2025年4月)
資本金
15,000千円
平均年齢
26.5歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012845259

株式会社エスタイル

未経験歓迎/IT事務/リモート勤務可/残業月10時間未満

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます