株式会社AIアバター
動画編集・アニメーション制作(コンテンツクリエイター)
この求人を要約すると…
日本発の次世代エンタメ★新プロダクトのコアメンバー
AI事業で急成長中!★業界最先端で早期キャリアUP
高待遇★月給35万円以上/フレックス制/土日祝休
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【AI×自社制作アニメのゲームアプリ】2025年11月リリース予定/新プロダクトの海外マーケティング
★ミッション
─────
AI業界で急成長中の当社は、2025年11月にアメリカ市場に向けて新プロダクトをリリース予定。そのマーケティング施策全般を担い、サービスを成功に導くことがミッションです。
その中でも、SNS・デジタル広告・インフルエンサー施策で使用する動画のアニメコンテンツ制作を中心に担当していただきます。短尺・長尺の動画編集、アニメーション、静止画編集を通じて、当社プロダクトの魅力を最大限に伝えることが役割のポジションです。
──
★プロダクトの詳細
─────
「インタラクティブ」「ストーリーテリング」「AI技術」といった先進領域と自社制作のアニメを組み合わせた次世代エンタメアプリです。
◎ジャンル:ビジュアルノベル形式
◎主な機能:Live2D、音声通話、ガチャ、AIによる自然言語対話など
◎ターゲット:アメリカ、18歳~35歳、アニメファン、カジュアルゲームユーザー
──
★主な業務内容
─────
アメリカ市場を中心としたマーケティング戦略の重点となるコンテンツ制作お任せします。
<具体的には>
◎SNS向け動画・静止画・アニメーションの制作から投稿(TikTok・Instagram・YouTube・X など)
◎ストーリーボード作成・コンテンツカレンダーの運用(マーケティング担当と連携)
◎トレンドを取り入れたクリエイティブ提案
※日本での業務になりますが、将来的にはイベントなどで海外に出張する可能性もありますので英語スキルが活かせます。
メンバーは日本・アメリカ・ドイツ・フィリピン・香港・中国と国際色豊か!
「日本の文化が好き」
「日本に住みながら英語を使った仕事がしたい」
「最先端のテクノロジーに興味がある」
など、みんなさまざまな理由から入社し活躍しています。
対象となる方
【アニメ・ゲーム業界未経験OK】動画編集やSNS向けコンテンツの制作経験などがある方
■動画編集・モーションデザインの実務経験
■SNS向けコンテンツの制作経験(特に15秒~60秒の短尺動画)
■Adobe Premiere, After Effects, Photoshop など編集ソフトの使用経験
<活かせる経験スキル>
・アニメ・ゲーム業界でのプロモーション経験
・SNSアルゴリズムや広告運用の基礎知識
・グラフィックデザインやイラスト制作の経験
・トレンドを把握し、視聴者を惹きつけるクリエイティブ制作スキル
※学歴不問
※第二新卒歓迎
選考のポイント
◎エンタメが好き
◎好奇心旺盛で何事も前向きに挑戦できる
◎成長意欲がある
◎協調性がありチームワークを大切にできる
勤務地
<アクセス>
東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」から徒歩3分
\開放的で綺麗なオフィスで働けます♪/
窓からの眺めは最高!東京の街を一望できます。フリースペースもあり、お昼休憩や気分を変えたいときには、ほかのメンバーとの会話を楽しんでいます!
※ご家庭の事情などでのリモートワークは相談可能です(フルリモートは不可)
※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 本社アネックス/東京都港区六本木7-12-2 R7ビルディング8F[最寄り駅]六本木駅
勤務時間
フレキシブルタイム/5:00~11:00、15:00~22:00
コアタイム/11:00~15:00
標準的な勤務例/10:00~19:00(休憩60分)
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与や待遇に変更はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月8万2000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
\頑張りはしっかり評価!/
マネージャーだけでなくチームメンバーも含めて多方面から評価する『360度評価』を取り入れています。日々の頑張りが公平に評価されていることを実感できるので、モチベーション高く働けます!評価は年2回の昇給で収入に反映します。
年収420万円~600万円
待遇・福利厚生
■通勤手当(月3万円まで)
■研修制度(導入研修・OJT など)
■慶弔金支給
■自己啓発支援
■服装・髪型・髪色自由
■ウォーターサーバーあり
休日・休暇
123日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/28~1/4)
■夏季休暇
(7/1~9/30までの間で5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社初日から付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
ミッション「世界から孤独をなくす」
2024年4月にリリースした「AI AVATAR」は最先端のAI技術を駆使し、ユーザーがAIアバターと自由に会話できる革新的なサービスです。単なる会話相手にとどまらず、友人・恋人・知識人・相談相手としてユーザー一人ひとりに寄り添い、日常に癒しと活力をもたらすことを目指しています。
外見・性格・話し方をカスタマイズできることで、まさに“自分だけのパートナー”を創り出すことが可能です。
順調に成長するなかでの新たな挑戦
2022年4月に誕生したAIアバターは、日本、シンガポール、ベトナム、タイ、フィリピン、インドネシア、バングラデシュと、アジア全域に拠点を拡大してきました。今後はアメリカ市場への進出を本格化させるべく、アメリカ向けのAIサービス開発にも注力しています。
今回は安定した事業基盤のもと、新たにUSチームが立ち上げる新プロダクトの募集です。
社員インタビュー
USチームMgr
\大好きな日本の魅力を海外へ!/
高校生くらいからアニメが好きなのですが、日本に来てからは食べ物の美味しさも知りました。最近は特に麺類に夢中!チームメンバーとランチに行くのも楽しみの一つです。麺をすするのも上手になりましたよ(笑)

(同上)
\もっとマネジメントスキルを高めたい!/
自分から行動すれば「こうなりたい」という希望を実現しやすい職場です。プロジェクトマネージャーという夢が一つ叶ったので、次は資格をとったりしてスキルを磨いていきたいですね!

(同上)
\一緒にプロダクトを成功させましょう!/
アメリカ市場に向けたプロダクトなので英語でのコミュニケーションが必須です。アメリカのユーザーに対してマーケティングをしていくため、アメリカのカルチャーに理解がある方に、ぜひジョインしてもらいたいです!
取材レポート
商品・サービスの強みは?
ここには、日本にいながら海外マーケットに挑戦する意義がある。
今回の募集はAI業界で急成長を続ける同社が、海外向けに展開する新プロダクトのコアメンバー。にもかかわらず、リリース前ということもあって詳細を公開できないことが記者としては本当にもどかしい…!
そんな中でも、取材で聞かれた「日本のベンチャー企業が作るエンタメは興味を持たれやすい」「アメリカでも人気の高い日本のアニメと、世界的な最先端テクノロジーであるAIを掛け合わせた次世代エンタメ」という言葉から、このプロダクトが持つ可能性をひしひしと感じられました。
日本でやるからこそ、価値がある。その意義を感じながら、0→1を生み出す達成感を得られるチャンスは、今しかありません!

やりがい
★最大のやりがいは、ゼロからプロダクトを作り上げていくコアメンバーとして活躍できること。11月にリリースを控えた今だからこそ、経験できることがたくさんあります。今回の経験を活かして新たなプロダクトに挑戦するチャンスも!
★「こんな仕事がしたい」「これが得意だから活かしたい」という想いがある方は、自分から行動することで実現しやすい環境です。理想のキャリアに向けてモチベーション高く働けます。

きびしさ
☆ベンチャー企業ならではのスピード感があるため、柔軟性が必要です。特に今回のプロダクトは、カジュアルゲームの要素もあるため競争の激しい業界でのマーケティングになります。トレンドや時代の変化に常にアンテナを張り、キャッチアップしていくことが求められます。
☆一人ひとりが戦力となるべく、主体性をもって能動的に行動することが活躍のカギです。会社とともに成長していくやりがいをぜひ感じてください。
USチームは国際色豊かでチームワーク抜群です。みんな日本が大好きなのでアニメの話で盛り上がることも!
メイン事業であるAIアバターとは別の新プロダクトの募集です!一緒に新しい価値を海外に発信しませんか?
他のチームメンバーとのコミュニケーションも活発!一人ひとりが理想のキャリアを目指して活躍しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接・適性検査
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒106-0032
東京都港区六本木3-16-33 青葉六本木ビル2F
TEL:050-5482-3869(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■AI技術を活用したコミュニケーションヒューマンの開発・運用・販売
■デジタルアート販売のプラットフォームを開発・運用・販売- 所在地
〒106-0032
東京都港区六本木3-16-33 青葉六本木ビル2F- 設立
- 2022年 4月
- 代表者
- 代表取締役 加藤 一郎
- 従業員数
- 60名
- 資本金
- 2000万円
- 平均年齢
- 32歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
マーケティング/新しいサービスの魅力を最大化しユーザーを拡大
経理スタッフ/企業成長を支えるポジション/マネージャー候補
アフィリエイター管理/月給50万円以上・歩合給あり/転勤なし
人事スタッフ/採用・労務管理・総務など/マネージャー候補
営業企画/月給50万円以上/フレックス制/年休123日以上
【未経験歓迎】営業企画※年収900万保証◆世界No.1のAIアバター会社を目指すベンチャー
NEW営業戦略立案※0→1を生み出す◆カオスな環境で世界No.1のAIアバター会社を目指すベンチャー
NEWサービス・商品企画※AI事業のベンチャー◆平均年齢は32歳/月給50万円以上の高待遇でお迎えします
人事総務担当◆AI AVATARで新しいサービスを展開するベンチャー/成長機会多数!/フレックス可
オープンポジション※革新的なAIサービスを世界へ広めるベンチャー企業/月間売り上げ15億円超!
法務担当◆AI AVATARで新しいサービスを展開するベンチャー/成長機会多数!/フレックス可
海外マーケティング担当※グローバルエンタメを世界へ発信!◆アメリカ市場開拓をお任せ/リモート
BtoC営業◆高額コミッションで年収を月収に変える/月間売上15億円を超えるAIベンチャー企業
法務※部門マネージャー候補◆年収600万円~/コンプライアンス経験者歓迎/リモート・フレックス利用可
締切間近マーケティング統括PM(プロジェクトマネージャー)◆日本のコンテンツでアメリカ市場開拓/リモート可
締切間近
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す