掲載予定期間:2025/7/3(木)~2025/10/1(水)更新日:2025/7/3(木)

ハイブリィド株式会社

開発エンジニア/フルリモート/直請け案件94%/年休125日

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
Check!

この求人を要約すると

【自由な働き方】フレックス&リモートで柔軟な勤務

【直請け案件94%】最上流工程から一貫して携われる

【キャリアアップ】PM・コンサルにもチャレンジ可能

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

<プライム案件比率94%>企業のシステム開発、保守・運用、導入支援などをお任せします。

具体的な仕事内容
システム開発の要件定義から実装、運用改善まで顧客と直接関わり、上流から下流まで一貫して担当する重要なポジションです。
5名ほどのチームに属し、チームリーダーと連携を取りながらクライアント先システムの受託開発、運営・保守をメインに携わっていただきます。

\◆具体的な仕事内容◆/

【フェーズ】要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守

【主なタスク】システム構成設計、システム構築、セキュリティ、運用設計、CI/CDなど

【主な業界】製造業/情報通信業/建設・内装業/サービス業/金融業/商社/エネルギー/運輸業など
チーム組織構成
\20代~60代まで、幅広い年齢層のメンバーが活躍/
顧客ごとに5名ほどのチームでプロジェクトを推進。日常的にチャットやオンラインMTGを活用しています。
※Slack・Teams利用

フルリモートで柔軟に働ける環境だからこそ、社員一人ひとりが「自分から質問する」「必要なときに声をかける」「困っている時は率先して手を挙げ、助け合う」ことを大切にしています。
その他プロジェクト事例
■ERP導入
業種:純水専業メーカー
プロジェクト概要:海外市場展開と構造改革・今後の成長戦略実現のため基幹システム刷新

■クラウドマイグレーション
業種:建設業
プロジェクト概要:ハウジングで保持されていた各種サーバをすべてAWSへ移行
開発環境
■主要開発言語:Ruby, Java, .Net(C#, VB.Net), Python
■フロントエンド:JavaScript(AngularJS), HTML5, CSS3
■データベース:MySQL, Oracle, SQL Server, Amazon RDS, PostgreSQL
■オートメーション:Selenium, Geb
■コード管理/デプロイ:GitHub, Docker
■クラウド:AWS, Azure, PowerPlatform
■よく利用するサービス:
[AWS] EC2, ECS, ECR, RDS, ALB, S3, CodePipeline
[Azure] VM, Container App, SQLServer, Blob, ApplicationGateway, AzureDevOps, Fabric

対象となる方

【必須】システム開発経験/運用・保守の実務経験のいずれかをお持ちの方 ◆学歴不問

◆以下の経験をお持ちの方歓迎

◎詳細設計~結合テストの一連の工程の経験をお持ちの方
◎オブジェクト指向型のプログラミング言語(Java、C#、Pythonなど)※1つ以上習得している方
◎リレーショナルデータベースを用いた検索・更新の実装経験のある方

―――――

◆以下経験をお持ちの方はMGRとしてご活躍いただけます!

◎PM・PLの実務経験(メンバー5名以上)
└進行管理・課題解決・関係者との調整経験
◎複数プロジェクトや部門横断のマネジメント経験
◎新規案件における要件定義~リリースなどの経験

選考のポイント

\求める人物像/
お客様の課題解決やビジネス成功に向けて自分の技術や能力を思う存分発揮したいと考えている方はぜひご応募ください。

勤務地

【転勤なし/フルリモート率90%/全国各地で勤務可能!】

★フルリモート、もしくはクライアント先オンサイト(都内近郊)にて対応しています。
★現在社員のほとんどがフルリモート勤務がメイン!全国からの応募が可能です!

場所や時間に縛られず、新しい技術への学習意欲が高く、課題解決に向けて切磋琢磨できる仲間と一緒に働けます。

===

フルリモート対応が可能なプロジェクトが多く、北海道から沖縄まで、全国どこからでも仕事ができます。実際に、宮城・長崎在住のメンバーや時短で働き、仕事と育児・介護を両立している社員もいます。
一人ひとりの働き方・家庭の状況などに合わせて、柔軟に、かつ自由に活躍いただけるよう支援します。

===

<本社>
東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル7階

― アクセス ―
・JR線「秋葉原駅」電気街口/中央改札口より徒歩5分
・JR線「神田駅」北口より徒歩8分
・都営新宿線「岩本町駅」より徒歩6分
・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩7分
・都営新宿線「小川町駅」より徒歩8分

<受動喫煙対策あり:オフィス禁煙>
  • 東京本社/東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル7階[最寄り駅]秋葉原駅

勤務時間

職位によって、【フレックスタイム制】または【専門業務型裁量労働制】となります。
いずれも社員それぞれの業務や環境にあわせた柔軟なワークスタイルを実現できる環境です!

【フレックスタイム制/1日の標準労働時間8時間】
フレキシブルタイム/8:00~21:00 コアタイムなし
<勤務時間例> 9:00~18:00
※プロジェクトにより変動する可能性があります。

【専門業務型裁量労働制/1 日のみなし労働時間/8 時間】

―――――
プライベートも大切にできる環境です◎
―――――
「早めの終業/遅めの業務スタート」といった調整だけでなく、「数時間だけの中抜け」などもOK。子育てとの両立などもしやすくなっています。
平均残業時間
月15時間~20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に差異なし)

給与

【プロジェクトマネージャー以上】
月給58万円~91万円
◇プロジェクト売上や利益に対する責任を持ち、自身で新しいジョブを獲得することが出来る営業力がある
◇十数名以上のメンバーを率いて、プロジェクト全体をリードすることができる

【リードエンジニア】
月給42万円~55万円
◇十数名以上のメンバーマネジメント経験がある
◇要件定義以降のご経験がある

【シニアエンジニア】
月給32万円~40万円
◇複数名以上のメンバーを見たことがある
◇基本設計以降のご経験がある

【エンジニア】
月給30万円~31万円
◇IT業界での経験が3年未満
◇システム開発、運用における一部分の作業を担うことができる

*―*―*
ご経歴に応じて、上記のいずれかの職位に決定。詳細に関してはご面接時に詳しくご説明させていただきます。
*―*―*

※経験、能力などを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記すべての職位には固定残業代20時間分(4万円~12万円)が含まれております。超過分及び深夜手当・休日手当は別途支給いたします。
※試用期間3ヶ月あり。その間の給与・待遇に差異はありません。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・役職手当あり
・通信費補助(月5000円)
・自己啓発補助手当(月1万2500円)
┗書籍購入費補助/研修費用補助/資格試験受験費用補助/インフルエンザ費用補助/健康診断補助/宿泊費補助/レジャー施設費補助/飲食費補助 などにご使用いただけます。
賞与
年2回(6月・12月)※業績・評価による ※職種に応じて変動あり
昇給
年2回(6月・12月)※給与改定年2回
入社時の想定年収

年収420万円~1100万円以上

社員の年収例

年収384万円/20代前半(経験3年未満エンジニア)
年収496万円/20代後半(シニアエンジニア)
年収650万円/30代前半(リードエンジニア)
年収928万円/40代後半(プロジェクトマネージャー)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■確定拠出年金制度(月5000円拠出)
■退職金制度(日本ITソフトウェア企業年金基金)
■定期健康診断(全額会社負担)
■リファラル制度
■育児支援制度(時短勤務など)
■東京~地方への引っ越し補助(UIターン支援あり)
■クラブ活動支援
■服装自由
■自己啓発補助手当(月12500円)
・自己研鑽(書籍購入、セミナー受講、資格受験などの補助)
・リフレッシュ(旅行、飲食、レジャー施設利用などの補助)
・健康(予防接種、健康診断オプションなどの補助
■ベネフィット・ワン
・毎年5000ベネポ/人(5000円分のポイント)付与

――――
各種研修・成長サポート充実
――――
■社外セミナー受講費補助制度
■「Udemy Business」受講し放題
■資格取得支援制度 など
その他
――――
リモートワークに便利な各種サポート
――――
■自宅外ワーク支援(月1万円迄)
・コワーキングスペースの利用料補助
・ワーケーション支援(宿泊費補助)
■委託ネット回線申し込み補助
・ネット開通のための工事費用を補助(1回のみ有効)
■備品貸し出し
・業務に必要なディスプレイなどの備品を無料で貸し出し
■通信費手当(月5000円)
■東京出張補助(年2回まで/往復交通費・宿泊費1泊分まで)
■エンゲージメントサーベイ導入

休日・休暇

年間休日

125以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)

■GW休暇

■夏季休暇
(7月~9月で3日間)

■有給休暇
★有給取得率75%!(※)

■育児休暇
(有給とは別に育児を目的とする休暇に1子につき年5日間支給)

■介護休暇

■傷病休暇(有給とは別に年間5日支給)
■アニバーサリー休暇(年に1日、自身や家族の大切な記念日に休暇を取れる制度)
■慶弔休暇(慶事・弔事)
■教育訓練休暇
■生理休暇
■子の看護休暇
■裁判員休暇
■育児休業(男女共に取得実績あり)
■介護休業(取得実績あり)

(※)有給付与日数について
入社して3カ月後に10日間、2年目以降は社会人歴に応じて付与。
例)社会人歴6.5年以上で12/1日に入社の場合…3/1に10日間付与、4/1に20日間付与

▼ライフイベントとの両立が可能▼
【 育児休業の取得実績 】
男性…6名(現在取得中1名、復職5名)
女性…3名(現在取得中2名、時短復職1名)

■キャリアアップを積極支援

【開発エンジニアのキャリアステップ】
シニアエンジニア→リードエンジニア→プロジェクトマネージャー

課題や悩みの共有を目的とした定期的な1on1や部会を実施。スキルアップやフォロー体制を意識したプロジェクト体制を構築し、社員一人ひとりが希望するキャリアや働き方ができるよう支援しています。

また、エンジニアとしてスペシャリストを目指すことも、マネージャーなどのゼネラリストを選ぶことも可能。また、希望があればITコンサルタントのキャリアに挑戦することもできます。

■移転したばかりの新オフィス/本社・東京

本社は2024年12月に移転したばかりの綺麗オフィスです!秋葉原駅から徒歩5分の好立地♪

以前より約3倍ほどの広さに拡張したオフィスはフリーアドレス制を導入。東京エリアにお住いの社員が、気分転換に利用することもあります。

\POINT/
◎ワークスペースはフリーアドレス制
◎フリードリンク完備(コーヒー・お茶など)
◎デスクに複数モニターを設置

■中小企業のIT力を高める『ITコーチ』

当社では、「プロジェクトを完結させて終わり」ではなく、中堅・中小のクライアント企業の現場スタッフがITに関わる課題を自ら解決できるよう、IT力の底上げを目的として育成も行っています。
技術だけではなく、お客さまが自走できるように支援する。それが『ITコーチ』の理念です。
この理念にご共感いただける方をお待ちしています。

★Oracle社認定パートナー受賞★
当社ではSaasERPとして、グローバルでの実績と高い信頼性を持つOracle社のNetSuiteを採用。その実績が評価され、Oracle社認定パートナーを受賞しています。
Check!

社員インタビュー

ERP推進部 責任者
上司

Kさん

ERP推進部 責任者

フルリモートの勤務形態になるので、主体的・能動的に業務に当たれるかが重要になります。社内で気軽に相談できるコミュニケーションラインも用意しているので、行き詰った時は遠慮せず、発信していただきたいです。

人事担当
上司

Oさん

人事担当

半年に1回の人事評価があり、目標達成など当社に貢献されている方に関しては、コンスタントに昇給・昇格しています。年功序列ではなく、入社後の頑張りが評価されるので、モチベーション高く働けるはずです。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

チャレンジできる機会を与え、成長できる環境を構築。

過去のお客さまからの紹介や、業務契約をしているオラクルやマイクロソフトがリード獲得を行っているところから繋がってきた案件などから案件獲得を行っている同社。そのため、直請け案件比率は94%とかなり高い。
だからこそ、最上流工程に携われるチャンスも豊富で、きちんと上流工程を学ぶことができる。同社にはそこを魅力に感じて入社するエンジニアが多いそうだ。
「最初にお任せするのはあくまでも詳細設計などですが、個人の頑張りはきちんと評価し、ステップアップを踏みながら成長できる環境を構築しています」と人事のOさんは語る。
将来的に上流工程やマネジメントなどに挑戦でき、成長できるのが同社の魅力だといえるだろう。

独自のビジネスモデル「ITコーチ」を展開する同社は、業績も右肩上がりで堅調な成長を続けています。
やりがい

やりがい

■成長できる環境がある
顧客からの信頼を得て、業務改善や事業に貢献する責任・裁量の大きな仕事は自分自身を想像以上に成長させてくれます。Oracle NetSuiteやMicrosoft DynamicsをはじめとしたERPパッケージを用いたインプリメンテーション業務など、業界注目の新しいプロジェクトも。開発手法もウォータフォール・アジャイルなどさまざまな挑戦の機会があなたを待っています。

きびしさ

きびしさ

■フルリモートだからこその主体性が必要
チーム制ではありますが、同じ現場で働いているわけではないので、目を配るにも限度があります。そのため、業務を進めたり、困ったことがあれば自ら発信する必要があるなど、主体性が求められます。
また、例えば将来上流工程に携わりたいなど、自己成長を叶えるためには仕事に対する積極的な姿勢が重要なので、受け身にならないことが大切です。

移転したばかりの本社。フリーアドレス制で働きやすい環境のため気分転換に出社する社員もいます

コワーキングスペースやワーケーションや利用費補助など、柔軟な働き方を支援する制度が豊富です!

個人の成長度合いに応じ、上流工程やマネジメント業務に携われるなど、成長していける環境があります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • Web履歴書による書類選考

  • Web面接

  • 内定

◆直接応募から内定まで最短で2週間以内、入社までは最短で1カ月以内を想定しています。
◆最短で【内定】から2週間で入社可能です。
◆面接日・入社日のご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
連絡先
【ハイブリィド株式会社】
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル7階
TEL:03-5422-8743
担当:採用担当

会社概要

事業概要

【企業の情報システム部門の組織機能強化を支援】
◆ITコンサルティング事業
経営・業務部門からの要請に対するIT利活用の検討推進 等
◆ITエンジニアリング事業
Webアプリケーションの開発 等
◆ITサービスマネジメント事業
情報システム部門の支援・育成 等

所在地

〒101-0041
【東京本社】東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル7階

設立
2015年 3月3日
代表者
代表取締役 中山 大輔
従業員数
91名(2024年3月現在)
資本金
3億3100万円
平均年齢
42.4歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012869258

ハイブリィド株式会社

開発エンジニア/フルリモート/直請け案件94%/年休125日

New
正社員
転勤なし
5名以上採用

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます