掲載予定期間:2025/7/3(木)~2025/10/1(水)更新日:2025/7/3(木)

ハイブリィド株式会社

ITコンサルタント(フルリモート)/フレックスor裁量労働制

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【成長事業】顧客に寄り添う育成型のITコンサル

【裁量大】最上流~現場支援まで幅広く挑戦できる

【働きやすさ◎】フルリモート/全国どこでも勤務OK

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【伴走型のITコンサルタント】事業会社のIT戦略立案・実行支援◆システム導入・開発/運用/育成など

具体的な仕事内容
\★中堅・中小企業の内製化支援やDX推進に特化した、伴走型のITコンサルティング/

経営戦略や中期経営計画に基づいたIT戦略の立案から、改善施策の提案・実行計画の策定までを一貫して支援。クライアントが抱えている課題発見から解決提案、そして仕組み化まで、経営者や情報システム部門責任者のパートナーとしてご活躍いただきます。

クライアントが自立してIT課題を解決できるようになるまで、伴走することがミッションです。顧客のビジネスや組織の現場に深く入り込み、一次情報や社員の声に直接触れ、さまざまな視点からIT環境の強化・改善、組織強化に携われます。

全工程に主体的に関わる立場でプロジェクトを推進いただきます。時には現場社員のIT分野における育成や、組織体制の強化や各人のスキル向上など…幅広い側面からクライアントの成長をサポートできる、やりがいの大きな仕事です。

▼具体的な業務
―――…
◎IT戦略の策定
◎情報システム部の組織マネジメント支援
◎情報システム部の企画・業務改善支援、実行支援

情報システム部門の立ち上げ、開発部署の新設、IT人材の採用支援などに関わることもあります。


▼案件例
―――…
製造、金融、行政、商社、サービス業など…さまざまな業界・業種の支援実績があります。

例1:観光事業会社
情報システム部門の運用体制強化の企画支援(1年間~)
(ヘルプデスク、システム運用・企画、セキュリティ施策、サーバー運用、IT人材採用・教育、インフラ整備)

例2:エネルギー会社
IT運用センター立ち上げ~運用支援(1年間~)
(業務内容/ヘルプデスク、システム運用、ITサービス・システム企画)
チーム組織構成
最低2名・3名のチームでプロジェクトを進行します。また案件によっては自社の開発・情シスサービススタッフとともに、一丸となってお客様のIT戦略実現に向けた支援を行います。

★中途入社者も多数!20代~60代と幅広い年齢層が入社・在籍しています。性別問わず管理職登用のチャンスあり!
★地方からフルリモートで勤務する方、時短で働き仕事と育児・介護を両立する方もいます!
★お客様の課題や状況により、直接訪問や一定期間常駐型で支援・サポートするケースもあります。

対象となる方

【学歴不問】ITコンサルタント、社内情報システム担当、PM/PLなどの実務経験をお持ちの方

【必須条件】
◆業務課題の理解と、ITを活用した解決策の提案・実行経験

\歓迎条件/
▼以下のような経験をお持ちの方はMGRとしてご活躍いただけます
◎IT領域での顧客折衝・提案・課題解決経験7年以上
◎顧客の業務を理解し課題に向き合い、改善提案を主導した経験
◎課題に対して解決へ向けた方針を定めて、業務推進した経験
◎コミュニケーション力と判断力を活かし、業務推進した経験
◎挑戦的な課題にも向き合いながら自走したことのある経験

>>> SIer、コンサルティングファーム出身者歓迎。社内情報システム部門の経験者(システム/インフラ)も大歓迎です!

選考のポイント

\求める人物像/
お客様の課題解決やビジネス成功に向けて自分の技術や能力を思う存分発揮したいと考えている方を求めています。
経営や組織変革を強い意志をもって推進いただける方を歓迎します。

勤務地

【転勤なし/フルリモート率90%/全国各地で勤務可能!】

★フルリモート、もしくはクライアント先オンサイト(都内近郊)にて対応しています。
★現在社員のほとんどがフルリモート勤務です。

===

フルリモート対応が可能なプロジェクトが多く、北海道から沖縄まで、全国どこからでも仕事ができます。実際に、宮城・長崎在住のメンバーや時短で働き、仕事と育児・介護を両立している社員もいます。
一人ひとりの働き方・家庭の状況などに合わせて、柔軟に、かつ自由に活躍いただけるよう支援します。

===

<本社>
東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル7階

― アクセス ―
・JR線「秋葉原駅」電気街口/中央改札口より徒歩5分
・JR線「神田駅」北口より徒歩8分
・都営新宿線「岩本町駅」より徒歩6分
・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩7分
・都営新宿線「小川町駅」より徒歩8分

<受動喫煙対策あり:オフィス禁煙>
  • 本社/東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル7階[最寄り駅]秋葉原駅

勤務時間

職位によって、【フレックスタイム制】または【専門業務型裁量労働制】となります。
いずれも社員それぞれの業務や環境にあわせた柔軟なワークスタイルを実現できる環境です!

【フレックスタイム制/1日の標準労働時間8時間】
フレキシブルタイム/8:00~21:00 コアタイムなし
<勤務時間例> 9:00~18:00
※プロジェクトにより変動する可能性があります。

【専門業務型裁量労働制/1 日のみなし労働時間/8 時間】

―――――
プライベートも大切にできる環境です◎
―――――
「早めの終業/遅めの業務スタート」といった調整だけでなく、「数時間だけの中抜け」などもOK。子育てとの両立などもしやすくなっています。
平均残業時間
月15時間~20時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に差異なし)

給与

【マネージャー以上】
月給66万円~111万円
◇十数名以上のメンバーを率いて、プロジェクトの成果を最大化するようにプロジェクトにコミットできる

【アシスタントマネージャー】
月給48万円~62万円
◇十数名以上のメンバーマネジメント経験がある方
◇システム要件や顧客折衝の経験があり、要件交渉の実績がある

【シニアアナリスト】
月給35万円~44万円
◇複数名以上のメンバーマネジメント経験がある
◇基本設計以降のご経験がある

*―*―*
ご経歴に応じて、上記のいずれかの職位に決定となります。詳細に関してはご面接時に詳しくご説明させていただきます。
*―*―*

※経験、能力などを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記すべての職位には固定残業代20時間分(4万円~15万円)が含まれております。超過分及び深夜手当・休日手当は別途支給いたします。
※試用期間3ヶ月あり。その間の給与・待遇に差異はありません。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■役職手当あり
■通信費補助(月5000円)
■自己啓発補助手当(月1万2500円)
┗書籍購入費補助/研修費用補助/資格試験受験費用補助/インフルエンザ費用補助/健康診断補助/宿泊費補助/レジャー施設費補助/飲食費補助 などにご使用いただけます。
賞与
年2回(6月・12月)※業績・評価による
昇給
年2回(6月・12月)※給与改定年2回
入社時の想定年収

年収600万円~1100万円以上

社員の年収例

年収1200万円/50代前半(マネージャー)
年収850万円/40代前半(アシスタントマネージャー)
年収600万円/30代前半(シニアアナリスト)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■確定拠出年金制度(月5000円 拠出)
■退職金制度(日本ITソフトウェア企業年金基金)
■定期健康診断(全額会社負担)
■リファラル制度
■育児支援制度(時短勤務など)
■東京~地方への引っ越し補助(U・Iターン支援あり)
■クラブ活動支援
■服装自由
■自己啓発補助手当(月12500円)
・自己研鑽(書籍購入、セミナー受講、資格受験などの補助)
・リフレッシュ(旅行、飲食、レジャー施設利用などの補助)
・健康(予防接種、健康診断オプションなどの補助
■ベネフィット・ワン
・毎年5000ベネポ/人(5000円分のポイント)付与

――――
各種研修・成長サポート充実!
――――
■社外セミナー受講費補助制度
■「Udemy Business」受講し放題
■資格取得支援制度 など
その他
――――
リモートワークに便利な各種サポート
――――
■自宅外ワーク支援(月1万円迄)
・コワーキングスペースの利用料補助
・ワーケーション支援(宿泊費補助)
■委託ネット回線申し込み補助
・ネット開通のための工事費用を補助(1回のみ有効)
■備品貸し出し
・業務に必要なディスプレイなどの備品を無料で貸し出し
■通信費手当(月5000円)
■東京出張補助(年2回まで/往復交通費・宿泊費1泊分まで)
■エンゲージメントサーベイ導入

休日・休暇

年間休日

125以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)

■GW休暇

■夏季休暇
(7月~9月で3日間)

■有給休暇
★有給取得率75%!(※)

■育児休暇
(有給とは別に育児を目的とする休暇に1子につき年5日間支給)

■介護休暇

■傷病休暇(有給とは別に年間5日支給)
■アニバーサリー休暇(年に1日、自身や家族の大切な記念日に休暇を取れる制度)
■慶弔休暇(慶事・弔事)
■教育訓練休暇
■生理休暇
■子の看護休暇
■裁判員休暇
■育児休業(男女共に取得実績あり)
■介護休業(取得実績あり)

(※)有給付与日数について
入社して3カ月後に10日間、2年目以降は社会人歴に応じて付与。
例)社会人歴6.5年以上で12/1日に入社の場合…3/1に10日間付与、4/1に20日間付与

▼ライフイベントとの両立が可能▼
【 育児休業の取得実績 】
男性…6名(現在取得中1名、復職5名)
女性…3名(現在取得中2名、時短復職1名)

◆活かせるスキル・経験

◆当社のITコンサルタントが保有するスキル・経験例◆

◎ERPやCRMなどの基幹システムで使用されるソリューションへの理解
◎アジャイル、DevOps、ITILなどの標準的方法論の実践経験
◎システム統合やオンプレミスからクラウドへの移行などに対する要件定義や方式設計に対する知見
◎クラウド(AWS, Azure, GCP)、ERPやCRMな、AI/機械学習、IoT、RPA、ERP(SAP, Oracle)、セキュリティ、DB及びデータ分析などのテクノロジーに関する知識
◎Oracle、Microsoftクラウド製品の導入経験
◎生成AIやRPAの活用、自働化・標準化に向けたPM経験

★入社後の流れ

●入社1日目~
本社オフィスに出社いただき、会社の説明や制度についてご説明。
最後に所属部門の部門長より所属部門について紹介します。

●2日目以降~
フルリモートとなります。担当する案件の業務説明を受けながら実際に携わっていくイメージです。

■移転したばかりの新オフィス/本社・東京

本社は2024年12月に移転したばかりの綺麗オフィスです!秋葉原駅から徒歩5分の好立地♪

以前より約3倍ほどの広さに拡張したオフィスはフリーアドレス制を導入。東京エリアにお住いの社員が、気分転換に利用することもあります。

\POINT/
◆ワークスペースはフリーアドレス制
◆フリードリンク完備(コーヒー・お茶など)
◆デスクに複数モニターを設置
Check!

社員インタビュー

先輩社員
同僚

先輩社員

前職のデータセンターでの経験も、入社してから担当した案件における経験も、必ずどこかでつながっていて、活かせることに気づけました。そうして得たナレッジをクライアントにしっかり還元していきたいと思います。

先輩社員
同僚

先輩社員

前職もコンサルとして勤務していましたが、担当領域の枠内しか着手できなかったことも多くありました。当社では、提案内容を狭める必要はありません。裁量権を持たせてくれるため、やりがいを感じています!

先輩社員
同僚

先輩社員

「お客様にとって本当に価値ある提案・支援」を第一に考え、多様な顧客・業界に関われる環境だからこそ、常に課題が生まれ、学びがあります。わからないことを素直に共有し、高め合える仲間の存在も大きな魅力です。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

柔軟性の高いワークスタイルで、一人ひとりの成長を促す

フルリモート×フルフレックスを実現できる環境を整え、ワークスタイルの柔軟性に特化する同社。全国各地からの勤務を可能にし、加えて実年齢に捉われない「脳年齢重視」の採用を行っている――というお話もいただきました。

そのため、直近採用においても20代、30代、40代、50代だけでなく…60代以上の社員が入社した実績もあるのだとか!これまでの経験やスキルを活かし“生涯現役”を目指し続ける方々が、自分らしくキャリアを構築しています。

社内外+オンラインの研修、資格取得支援など、スキルUPに向けた支援も充実させているため、「もっとこれからにフォーカスしたい」という方にも、最適な環境ではないでしょうか。

経験を活かし、全国どこからでもITコンサルタントとしてお客様のIT戦略実現に力を発揮できます。
やりがい

やりがい

「クライアントの自立を助ける」ことが同社のミッション。離れても持続的に組織が機能していることをゴールとしています。その理念に共感できるなら、やりがいは充分です。
また、年齢に関わらず実力を発揮することで評価され、次のステップへ進むことができるのも同社ならではの魅力。仕事に慣れるにつれて裁量が大きく任され、能力を発揮すればキャリアアップできる環境が整っているのだそう。

きびしさ

きびしさ

フルリモート勤務だからこそ自己判断と解決が求められる場面もあります。「自走する」という意識は欠かせません。ただ、業務で困ったことがあればオンラインツール等を活用し、相談・サポートを得ることもできます。チーム全体で協力し合いながら問題を解決するため、フルリモートでも孤立することなく業務に取り組めるでしょう。

写真は移転したばかりの東京本社。フローアドレス制で働きやすい環境が整っており社員からも好評です。

幅広い年齢層・経験を持つメンバーが活躍中◎コミュニケーションが活発で馴染みやすい組織です!

社員同士でノウハウを積極的に共有しています。入社後はあなたの知見も展開してください。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • Web履歴書による書類選考

  • Web面接

  • 内定

◆直接応募から内定まで最短で2週間以内、入社までは最短で1カ月以内を想定しています。
◆最短で【内定】から2週間で入社可能です。
◆面接日・入社日のご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
連絡先
ハイブリィド株式会社
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル7階
TEL/03-5422-8743(採用担当 宛)

会社概要

事業概要

【企業の情報システム部門の組織機能強化を支援】
◆ITコンサルティング事業
経営・業務部門からの要請に対するIT利活用の検討推進 等
◆ITエンジニアリング事業
Webアプリケーションの開発 等
◆ITサービスマネジメント事業
情報システム部門の支援・育成 等

所在地

〒101-0041
【東京本社】東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル7階

設立
2015年 3月3日
代表者
代表取締役 中山 大輔
従業員数
91名(2024年3月現在)
資本金
3億3100万円
平均年齢
42.4歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012869259

ハイブリィド株式会社

ITコンサルタント(フルリモート)/フレックスor裁量労働制

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます