五開建設株式会社
建築施工管理/月給40~65万/18時半全員帰社/土日祝休
この求人を要約すると…
月給40万~65万円!納得の行く給与を支給します
18:30には全員帰社!プライベートも充実
重要文化財~大型施設まで技術力が活かせる案件多数!
48歳からの転職で、年収アップを実現した社員も!
技術・経験を正当に評価する会社です。
住宅から公共施設に史跡まで、幅広い案件を手掛ける五開建設。
下請けの仕事は受けず、100%元請けにすることで、
技術者たちが胸を張って仕事ができる環境を整えています。
そんな会社だからこそ、
技術や経験をしっかりと評価した採用を行います。
直近で採用された榎本さんも、
20年以上の経験を持つベテラン施工管理で、
年齢の不安を感じながらの転職活動でしたが、
「不満がひとつもない!」と語ってくれています。
大きても小さくても技術の粋を活かせる仕事。
自分の仕事で喜んでくれるお客様の顔が見える仕事。
長年の信頼関係で結ばれた協力会社さん達との仕事。
誠実な仕事をしながら、
給与もしっかりともらいたい。
そんなあなたに、五開建設は、
ピッタリの職場になるはずです。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
新築・リフォームの住宅(木造・鉄骨・RC)をメインとした施工管理※100%元請け×少人数で働きやすい
物件内容により、複数名で担当することもありますが、
基本的に一人の施工管理が現場を最後まで担当します。
協力会社さんと力を合わせて一つの建物を作りあげます。
現場の仕事だけでなく、役所に提出する書類作成まで、
幅広く担当するので、技術や知識の幅も広がり、
ひとつの物件への責任感や愛着を強く感じられるはずです。
慣れるまでは先輩社員と共に動きますので、
安心して業務を遂行して下さい。
<一日の流れ>
8:00・・・出社or地方現場の場合は現場へ直行
↓
担当現場での管理業務
↓
17:30・・・現場から直帰or本社から帰宅
※18:30には全員帰宅しています
銀座木村屋
アース環境サービス
官公庁(小学校、公共施設、等)
対象となる方
学歴不問 要普通免許●施工管理の実務経験3年以上必須●自分のペースや裁量で働きたい方にオススメ
・建築施工管理技士2級or建築施工管理技士1級お持ちの方
・コミュニケーション能力のある方(職人さんとのコミュニケーションを大切にしている会社です)
下記歓迎
・改修(リフォーム含む)経験のある方
・木造、新築、官公庁いずれかの経験がある方
・規模問わず施工管理の経験ある方でいろいろな事にチャレンジをしたい方
選考のポイント
今までの経験だけでなく、
仕事へのスタンスや、五開建設でどんな仕事をしてみたいか。
是非お話を聞かせて下さい。
勤務地
※現場により異なります
- 本社/東京都新宿区早稲田鶴巻町301[最寄り駅]早稲田駅(東京メトロ)
勤務時間
※現場により異なります。」
※遅い日でも18:30頃に殆ど退社しています。自分自身でメリハリつけて仕事をコントロールして下さい。
雇用形態
正社員
給与
※経験・スキル・前職の給与も考慮致します
年収580万円/月給40万円+手当+賞与
998万円/施工管理(52歳)(月給64万円+手当+賞与
590万円/施工管理(38歳)(月給42万円+手当+賞与)
待遇・福利厚生
・残業手当
・代休制度
・研修制度
・資格取得支援
・制服貸与
・社用車貸与
・歩合給
・退職金諸手当
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
土日祝休み※土日出社した場合は、平日代休になります。
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日間) ※2024年度実績
■夏季休暇
(8日間) ※2024年度実績
■慶弔休暇
大切にしていること
技術の粋を活かせる仕事であり、お客様との信頼関係や協力会社との連携も宝物です。
自分に裁量が与えられる環境で、責任感や愛着を持って仕事に取り組むことができます。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
関わる全員が胸を張れる仕事ができる会社です。
当社のスローガンは「自分が住むつもりで、誠意を持って建物を造ろう」です。
手を抜かない。向上心を持って仕事と向き合う。そんな当たり前のことを大切に一つ一つの仕事を手掛けた歴史の積み重ねが、技術力で評価される現在に繋がっています。
「いいものを作りたい」という志に共感してくれる、信頼できる技術を持った協力会社と、住宅や学校などの公共施設に史跡まで、様々な仕事を手掛けられる環境は、あなたの施工管理のキャリアにとって大きなプラスになるはずです。

やりがい
当社の施工管理は少数精鋭です。技術や経験を評価して採用しますので、早いタイミングで独り立ちし、大きな裁量をもって進めていくことができます。これまでの経験を活かして、もっと働きやすい環境をお探しの方にぴったりの環境です。

きびしさ
少数精鋭だからこそ、現場を引っ張っていく責任感や、顧客・協力会社に対しての気配りができることは前提となっていきます。また、バラエティ豊かな案件に関わる当社の仕事は、毎回毎回が勉強の連続。自ら学ぶ姿勢がない方が活躍するのは難しいでしょう。
企業の厚生施設の新築案件です。
社員が自宅を建てる時、当社での施工を依頼してくれました。うれしいですね。
学校関連施設など、公共の大型案件を手掛けることも!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募
面接 ※WEB面接もご相談ください
内定・採用
※★面接実施後、ご希望があれば職場見学を実施します
会社概要
- 事業概要
建設事業・改修事業・企画・設計・監理事業
- 所在地
〒162-0041
東京都新宿区早稲田鶴巻町301- 設立
- 1952年
- 代表者
- 代表者 齋藤 浩一
- 平均年齢
- 49.5歳