株式会社サンリオコーポレーション
発注サポート事務/月給25.5万から/完全週休2日/残業なし
この求人を要約すると…
【語学力不要】韓国支社と本社を繋ぐ発注サポート事務
【海運を支える】発注&納品を担う内勤ポジション
【残業なし】ワークライフバランス◎有休も取りやすい
【業績安定】韓国シェアトップ!大型船舶の機械部品
【推し活応援】残業なしを実現!都心へのアクセス良◎
\今年で設立31周年!船用機械部品の老舗商社/
サンリオコーポレーションは、舶用部品を取り扱う商社。
客船やタンカー、何万トンもの貨物を運ぶコンテナ船など、大型の船舶の機械部品、
近年はエンジン本体や修理依頼も含め幅広く対応しています。
お客様は、主にアジアを中心とした国内/韓国、海外の船主・管理会社様で、のべ数百社に上ります。
なかでも韓国シェアは25年前からトップを守っており、韓国にも支社を置いて現地とやりとりしながら毎日の受注対応を行なっています。
今回募集する【業務部】は、営業部が作成した見積内容をもとに、実際の「発注」や「納品管理」を担うチーム。
海の上で動き続ける船を、陸から支える重要なポジションです。
業界的に、景気に左右されにくく安定した供給があり、かつありふれた商材ではないため、
専門的な知識をもった代わりのきかない人材として、長く腰を据えて勤めることができる仕事です。
業務改善、社内規程の整備に精力的に取り組んでおり、「ほぼ残業なし」を実現しています。
プライベートの時間をしっかりと確保できるので、メリハリのある働き方が可能です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
入力メイン【船舶用部品・資材の発注業務】国内の仕入先へ発注・納品手配を行うお仕事です。
メインでお任せしたい業務は、韓国ソウル支社から届く注文内容をもとにした発注・納品の進行管理です。
《発注~納品の流れ》
①韓国ソウル支社から、発注依頼(Excel/Googleスプレッドシート)が届く
②内容を確認し、国内の仕入先メーカーへ発注書を作成・送付
③納品先を指示(本社倉庫、お客様指定倉庫、空港直送など)
④仕入先からの納品完了報告を確認し、必要に応じて修正・調整
⑤社内システムに受注内容を入力 ※慣れてきたら
※仕入先は、国内メーカーになります(1~2社海外もあり)
※Excelやスプレッドシートでの簡単な入力・コピー&ペーストができれば問題ありません。
POINT★語学力は不要!
製品名は英文入力になりますが、英語に苦手意識のない方であれば問題なく対応できる程度です。
韓国ソウル支社とは、主にメールでやり取りを行います。まれに電話でのやり取りも発生しますが、全員日本語をマスターしていますので、韓国語を覚える必要はありません。
POINT★★チームワーク重視の安心環境
入社後は、ベテランの先輩がOJTでイチからレクチャー。
メールや発注内容は、上長によるダブルチェック体制があるので、未経験の方も安心して覚えられます。
業務量が偏らないよう、チーム全体で声をかけ合って進める風土も魅力です。
POINT★★★デスクワーク中心/残業ほぼなし
発注件数は1日10~30件ほど。
基本は社内でのデスクワークが中心ですが、希望があれば外出も可能です。
船舶業界の経験がある方はもちろん、事務スキルを活かして新しい業界に挑戦したい方も大歓迎です。
今回募集する業務部は現在6名体制です。男性女性ともに活躍中!
*先輩の声
「少人数でそれぞれが自分の業務に集中していますが、決して殺伐とした空気はなく、社員間のコミュニケーションはとってもとりやすい雰囲気です。分からないことが出てきたら、部署やチームが違う方でも気にせずどんどん声をかけてくださいね!」
対象となる方
【学歴不問、業種/職種未経験歓迎、語学スキル不要】タッチタイピング、Excel基礎レベル以上
<必須>
■Microsoft Office 基礎レベル以上
∟業務は主にExcelを使用します(簡単なスプレッドシートや表の作成、入力等)
マクロを使いこなす必要はありませんが、スムーズで正確なタッチタイピングができることが望ましいです。
【こんな方が向いています】
・PC作業、Excelが得意な方
・コツコツと努力し取り組める方
・ねばり強く課題に向き合える方
・単純な入力作業が得意な方
・自分のペースを作って集中できる方
年齢制限理由
勤務地
<アクセス>
JR京葉線「潮見」駅より徒歩7分
- 東京都江東区潮見一丁目10番3号[最寄り駅]潮見駅 より徒歩7分
 
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
※経験・スキルを考慮のうえ優遇します。
※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇に変更なし)
★経験者の方は即戦力としての待遇を用意しています。
★未経験でも【月給25.5万円スタート】で、安心の収入ベースです。
・資格手当(3,000円/月)
・職能手当/技術手当
・役職手当(主任以上)
・休日出勤手当
・残業手当(全額)
平均5.1%(2025年度実績)
年収325万円以上
年収420万円/入社5年目(主任)
年収500万円/入社8年目(課長代理)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■健康診断
■新入社員研修
■制服貸与
■オフィスカジュアル可(ジーンズも可)
■資格取得支援制度あり
■再雇用制度
■残業申告制度
■資格手当(3,000円/月)
■職能手当/技術手当
■役職手当(主任以上)
■休日出勤手当
■バースデー休暇
休日・休暇
122日以上
■完全週休2日制
※9・3月最終週の土曜日AMのみ、棚卸しのため出社
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
「推し活」応援!プライベート充実
プライベートの時間をしっかり確保できるから、趣味に没頭できるんです。
有休の申請も、基本的に断られることはありません。各自が仕事をコントロールし、周りとフォローしあいながら、フレキシブルに対応しています。半休など、使い方も自由です。
オフィスはJR「潮見」駅から徒歩7分。
東京まで3駅、舞浜へも3駅と、アクセスが良いのも魅力です◎
社員インタビュー
Tさん
2024年春入社
前職も貿易事務をしていました。韓国支店の皆さんは気さくで日本語も上手なので、コミュニケーションの心配は無用ですよ!主にメール、たまに電話でのやりとりですが、月に一度WEB会議で顔をあわせています。
関根
代表取締役社長
丁寧な仕事を評価いただき、案件も年々増加しています。船に関する知識がなくても、興味を持って取り組んでくださる方なら大歓迎です。努力はきちんと評価し、給与にも反映します。
取材レポート
社員の働き方は?
安定成長企業で専門スキルを習得
韓国をはじめとするアジア各国の船主・管理会社を顧客に持ち、長年にわたって安定した取引を続けている専門商社です。特に韓国ではトップクラスのシェアを誇り、今後もさらなる需要の拡大が見込まれています。
扱うのは大型船の機械部品やエンジンといった専門性の高い商材ですが、フォーマットやマニュアルがしっかりあるため、Excelの基本操作ができればOK。
社内にはしっかりとチェック体制があり、周囲のサポートを受けながら確実にスキルアップできます。
残業はほぼなく、有休も取りやすい風土があるため、メリハリを持って長く働きたい方に適しています。
やりがい
大型船の運航に欠かせない部品や資材の発注・納品を担う、専門性の高い仕事です。1つひとつの受注が、船を安全に動かすために必要な工程につながっており、自分の対応が確実に“現場を支えている”実感を得られます。
扱う部品は多岐にわたり、納品ルートや仕入先もケースごとに異なるため、毎日新しい発見があるのも魅力。経験を重ねるほど判断力や調整力が身につき、頼られる存在として成長できます。
きびしさ
最初のうちは、部品名・仕入先・納品ルートなどを覚えるのに時間がかかるかもしれません。また、金額の大きい取引もあるため、入力や宛先確認など、正確さへの意識は欠かせません。
ただし、上長や社長によるダブルチェック体制があり、チーム全体でフォローし合う文化が根づいているため、「一人で抱え込む」ことはありません。確認作業に根気強く取り組める方であれば、安心して成長していけます。
PCに向かって入力作業。適度に休憩をとりつつ集中して業務を行なっています。
何万トンもの貨物を運ぶコンテナ船の機械部品、エンジンからポンプ、電気部品まで幅広く取り扱います。
ワンフロアに社長含むメンバーが顔を揃えるので、相談ごともスムーズに解決。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類先行
一次面接(タイピングテストあり)
二次面接
オリエンテーション(職場見学)※希望者
内定
★二次面接は交通費支給(一律1,000円)
★入社前のオリエンテーション(職場見学)、歓迎です!
二次面接を通過された方は、内定前にオフィスの仕事風景を見学していただくことができます。(希望制)
一緒に働く社員とお茶しながら、面接では聞き辛かった「本当はどうなの?」と気になることを何でも質問してください。長く一緒に働いてもらいたいので、入社後のギャップがないよう、安心して入社を決めていただきたいと思っています。
会社概要
- 事業概要
 舶用機械部品・エンジンの販売、修理 等
- 所在地
 東京都江東区潮見一丁目10番3号 千代田ビル2階
- 設立
 - 1995年 6月20日
 - 代表者
 - 代表取締役 関根 俊幸
 - 従業員数
 - 9
 - 資本金
 - 1,000万円
 - 売上高
 13億6千万円(昨年度実績)
- 平均年齢
 - 44歳
 
