ロジスティードオートサービス株式会社
採用人事(人財開発・採用戦略立案)/経験者歓迎/フレックス可
この求人を要約すると…
【創業45周年】将来性×安定性を兼ね備えた企業!
【職場環境】平均勤続年数14.2年!
【キャリアアップ】幅広い業務でステップアップ可能!
安定性×将来性抜群の企業でスピード成長
将来を担う、プレーヤーとして活躍!
『これまでの経験を活かせる環境で働きたい』
『もっと大きなフィールドで自分の力を試したい』
など、成長意欲のある方々の想いを応援し、サポートしていきます。
1980年の創業から幅広い事業を展開し、成長を遂げる当社。
お客さまのクルマに関する課題にワンストップで対応してきました。
今回は、会社が今後さらに成長するために欠かせない、採用・教育担当のポジションを募集。
様々な人と関わりながら、自分自身の業務が会社の成果に繋がることを実感できる、達成感の大きい仕事です。
あなたの経験やスキルを活かし、これまで当社が築いてきた基盤のもとで、それをさらに発展させる積極的なアイデアや意見を発信していただける方をお待ちしています!
黙々と進めるのではなく、日々最善案を考えながら仕事を進めたい、という方には楽しみながらできる仕事になるでしょう。
これからの未来に向けて、創業以来の想いを礎として一緒に未来を実現していただける、新しいメンバーを募集します!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
採用・教育に特化し人事の中核としてスキルアップ/即戦力として活躍!採用計画の立案~実行
入社後、経験や適性に合わせて、業務をお任せする予定です。
成果に応じて積極的に評価していく風土があるので、部署・チームのリーダーへとキャリアを築くこともできます。
〈具体的には〉
■新卒・中途採用業務
■社内教育運営
■定期健康診断等の安全衛生に関する業務
■事務用品などオフィスに関する購買業務
など
その中でも、採用・教育業務では幅広くご担当いただきたいと考えています。
採用成功へ向けた媒体選定や、社内の体系に基づいた研修内容の提案、研修会の設定など上層部とも相談しながら進めていくポジションです。
ただ採用業務を行うのではなく、経営陣と近い距離感で仕事をすることが可能です。
また、当社は多職種のポジションで構成されているため、採用業務では様々な部署の方と関わっていきます。
その中で、「この職種はどうしたら採用が上手くいくか」など各部署の採用ニーズを把握し、最適な採用手法を考えるなど、実践的な対応力が求められる環境です。
従業員の研修調整や新入社員研修に講師として携わることも。
研修を受けた従業員が、学んだことを日々の業務に活かしてくれたり、研修を通して新たな気づきを与えられたときに、やりがいや嬉しさを感じられます。
部署として新しく、まだまだ模索中の部分もあるため、あなたのこれまでの経験を活かして積極的にコミュニケーションを取りながら、一緒に組織を育てていきましょう!
業務が多くなったときは、周りのメンバーがフォローしながら業務を進めます。
対象となる方
【大卒以上/業界未経験歓迎】人事or総務の業務経験をお持ちの方(年数不問)/基本的なPCスキル
・人事or総務の業務経験をお持ちの方(年数不問)
・基本的なPCスキル・基本的なビジネスマナー
【下記のいずれかに当てはまる方はご応募ください!】
・経験を活かしステップアップしたい方
・柔軟な対応力がある方
・自ら考え発信し行動できる方
勤務地
- 東京本社/東京都台東区松が谷1-3-5[最寄り駅]稲荷町駅(東京都) 徒歩4分
勤務時間
※休憩時間45分/実働7時間45分
★勤続1年よりフレックスタイム制あり
・コアタイム11:00~15:30
・フレキシブルタイム6:00~11:00、15:30~22:00
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月※労働条件は本採用と同じです。
給与
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※上記金額はあくまで最低限の給与額となります。
年収464万円/月給+賞与+手当等(時間外20h含む)
年収554万円/月給+賞与+手当等(時間外20h含む)
年収546万円/31歳係長職/月給+賞与+手当等(時間外20h含む)
年収488万円/28歳一般職/月給+賞与+手当等(時間外20h含む)
待遇・福利厚生
・交通費規定支給
・残業手当(100%支給)
・住宅手当(賃料×70%支給※支給条件と上限金額あり)
・家族手当(税務扶養親族1名につき11,000円)
・保養所(伊豆)
・退職金
・資格取得費用補助
・各種研修制度(入社時研修・導入研修など)
・屋内喫煙可能場所あり
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(24日※試用期間中は3日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり※8名/2024年度)
■介護休暇
※10年・15年・20年・25年・30年・35年・40年のタイミングで5日間の休暇を取得可能
休暇制度を利用し、旅行へ行ったり家族での時間を過ごしたりとプライベートの時間も充実。
また産休や育休の取得実績も多数あり、ライフイベントを迎えても活躍できる職場です。
沿革
2008年:神奈川営業所開設
2010年:安来整備所、九州営業所開設
2011年:大阪事務所開設
2012年:茨城整備所
2019年:株主が株式会社日立物流(60%)、三菱HCキャピタル株式会社(40%)となる。
2023年4月:【ロジスティードオートサービス株式会社】に社名を変更
社員インタビュー

Mさん
入社3年目
企業が発展していく上で、必要不可欠な存在である採用・教育担当として活躍できることに魅力を感じ入社しました。 採用で関わった人が活躍している姿を見ると、嬉しくなります。

Sさん
入社2年目
状況に応じて優先事項を考えながらも、立ち止まることなく進める、推進力ある方にピッタリの仕事だと感じます。 業務はコツコツと各自で進めていますが、困ったことがあればすぐに相談OKです。

Tさん
入社1年目
与えられたことをこなす受け身な姿勢よりも、目的を理解し行動ができる積極性が大切です。 徐々に業務範囲を広げ、業務全般をカバーできる存在へ成長できるよう日々精進しています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
物流周辺事業のワンストップサービスを提供!
日本全国に営業所を構え、安定的に成長を遂げているロジスティードオートサービス株式会社。
ロジスティードグループでは近年、M&Aも積極的に行っており、新たに加わった物流会社がグループに参画したことで、同社へのリースニーズもさらに広がりつつあるそうだ。
そんな勢いのある同社で今回は、採用・教育担当を募集。
経験を活かし企業の土台作りに携わることができ、会社の成長を実感できるポジションだ。
会社の顔として、共に人財確保・育成における戦略を練っていただけるメンバーを探している。
将来的には部署の中核を担う存在として活躍していただきたい。

やりがい
会社の基盤となるスケールの大きい部分に携われる管理部門。
業務は多岐にわたるため、幅広いスキルアップが期待できるだろう。
また、人との繋がりも多く、依頼に的確に応えることで大きなやりがいや高い貢献性を実感できる。
さらに、日々行う業務により社員が活躍し、結果お客さまへ還元されることに繋がる仕事だ。
どの業務も、大きな活躍の場が用意されている。
同社を支える人材へ成長していただきたい。

きびしさ
採用市場の情報や知識を日々学び、業務に反映させていかなければならないため、変化に対応できる力や情報収集力が必要不可欠である。
さらに社内体制の変革による新規募集といったスピードに乗っていく必要がある。
あなたの積極的な姿勢が、企業への信頼へとつながっていくはずだ。
「ワンランク上のキャリアをめざしたい」という意欲ある方を求めています。
スキルや職種に合わせた教育を段階的に準備しています!
自分を高められる環境ですので、自身の思い描く成長を実現できますよ!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
エントリー・Web応募による書類選考
面接2回(一次面接、最終面接+SPI)
内定!おめでとうございます!
質問も大歓迎です!
お会いできることを楽しみにしています。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※面接は本社にて実施いたしますが、遠方の方はWebにて実施予定です。
03-5830-8661/採用担当
会社概要
- 事業概要
■自動車の修理および解体
■自動車および同部品の販売、賃貸
■自動車販売リース/オートリース業
■原動機付自転車の販売および修理並びに同部品の販売
■自動車に関する燃料、油脂等の資材販売
■建築荷役車両、機器および同部品、付属品の販売、賃貸
■生命保険の募集に関する業務
■不動産の売買、賃貸および管理
■物流センター内外の保守管理、清掃業務
■飲食店の経営 など- 所在地
〒111-0036
東京都台東区松が谷1-3-5- 設立
- 1980年 (昭和55年)4月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 河田 雄二
- 従業員数
- 291名(2025年3月末)
- 資本金
- 1億円