みはら社会保険労務士事務所
社労士サポート事務/完休2日/時差出勤OK/資格取得支援あり
この求人を要約すると…
【業種未経験可】事務経験があればスキルUPも可能!
【成長実感有◎】実務の中で”できる”が増えていく!
【働きやすさ◎】状況に応じて始業時間の調整可!
社労士事務所で、じぶんの”事務力”をアップデート!
社労士資格取得後の実務デビューにもピッタリな環境*
\ 魅力POINT! /
□完全週休2日制&年休120日以上
■資格取得支援あり(取得費用を一部補助)
□残業代は1分単位で全額支給!固定残業代なし!
■30~40代の女性活躍中!
□時差出勤など柔軟な働き方も相談OK!
* * *
みはら社会保険労務士事務所は、
働きやすさ抜群の環境でじっくりスキルアップに取り組める事務所。
例えば、今日は銀行に寄ってから出勤するなど、柔軟な働き方も可能です。
また、残業した分はしっかりと給与に反映される環境で、
自分次第でスキルアップも叶います!
当事務所は、社会保険と労働保険の手続き・給与計算・人事労務コンサルティング等のサービスを展開し、厚い信頼を頂いております。
2015年の開設から、徐々にお客様からのご依頼も増え、
着実に安定した成長を続けています。
今回の募集は増え続けるお客様へのさらなる対応力向上と業務拡大による募集です。
新しい仲間が来るのを、楽しみにお待ちしてます!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【チームで社労士をサポート!】 社会保険・労働保険の手続き、給与計算、クライアント対応などをお任せ。
■給与計算、年末調整などの事務処理
■入退社手続き、就業規則の作成補助
■クライアント企業との電話・メール対応
※70~80社のクライアントを全員で担当しています。
先輩社員の充実したサポート体制あり!
\業種未経験の方も安心して働けます!!/
《例》先輩社員の1日の働き方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09:00 出社・メールチェック・本日の予定確認
(1日のタスク整理からスタート♪)
09:30 お客様からのメール・電話対応
(入退社のご連絡や手続きのご相談対応等が主な内容です)
11:00 電子申請・各種届出業務
(社労士システムを使い、社会保険や労働保険を電子でサクッと申請)
12:00 ランチ休憩でリフレッシュ♪
(昼休憩をとる時間帯は自由!近くに飲食店も多く、外出して昼食をとることも可能)
13:00 お客様からの労務相談対応
(さまざまな労務相談にメール・電話で対応)
15:00 給与計算の準備・データチェック
(勤怠データや支給内容をチェック)
17:30 書類整理・明日のタスク確認
18:00 退社 >>業務状況により、もう少し頑張る日もあります!
(業務が落ち着いてから退勤することも。でも頑張りはきちんと還元されます。)
>>少しずつ慣れて覚えていってくださいね*
\ POINT! /
★チームワークを大切にしています!
当事務所では、誰か一人に業務が偏ったりすることはありません。
問題や課題があった時はチーム一丸となって解決に向けて協力し合っています。
★いろんなことにチャレンジできる環境です!
黙々と事務をこなすだけではなく、時にはお客様に提案したり、独自のアイデアや発想力も活かせます。
何より、決まり決まった仕事をするだけでなく、見識が広がり、柔軟な対応力も磨けます。
30代~40代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍中!オフィスはとても明るい雰囲気♪
お客様都合で半年に2~3回、土日出勤をお願いする場合がありますが、平日に振替休日が取得できます。
対象となる方
【業種未経験可・高卒以上】事務経験1年以上<労務・人事・総務・経理など事務職経験がある方は歓迎!>
■高卒以上
■PC操作の基本スキルがある方(※ExcelでSUM関数を使えるレベルでOK!)
☆労務事務経験(給与計算・年末調整・社保、雇用保険手続等経験)ある方優遇
☆社労士資格、給与計算実務能力検定1級保有の方は優遇します!
<以下に当てはまる方は歓迎します>
■人事・総務・経理などの事務職経験がある方
■社労士資格取得などスキルアップを目指している方
■コミュニケーション能力のある方
■柔軟な対応・提案ができる方
■いろいろなことを積極的に学ぶ姿勢のある方
選考のポイント
現在頑張ってくれているメンバーと協力して仕事に取り組んでもらえる方を求めています。
人柄を重視して、採用したいと考えています。
勤務地
■Osaka Metro御堂筋線/北大阪急行電鉄の南北線「江坂」駅から徒歩5分
- 大阪本社/大阪府吹田市江の木町5-8[最寄り駅]江坂駅 徒歩5分
勤務時間
◎出社時間は個人の申し出や相談に応じて調整も可能。
<勤務時間例>
・9:30~18:30
・8:30~17:30
・10:00~19:00
などお気軽にご相談ください!
◎全員で協力して業務を分担しているので、1人だけに偏ることはありません。
◎残業手当は働いた時間分、過不足なく支給します。
◎残業は少なくはありませんが、その分はしっかり支給しますのでご安心ください!
雇用形態
正社員/契約社員
※契約社員は1年毎の更新です。給与
月給23万円~30万円
★社労士資格、給与計算実務能力検定1級保有の方は考慮して決定します。
<契約社員>
月給22万円~24万円
★固定残業代はありません。
残業代は1分単位で支給します。
※給与は経験・能力によって変動します
※試用期間は3か月(給与・待遇に変動なし)
年収300万円~450万円/正社員
年収280万円~360万円/契約社員
【年収例】年収350万円/正社員(30代)/3年目
待遇・福利厚生
■残業代全額支給(固定残業代なし)
※1分単位で支給します。
■交通費規定支給(上限3万円)
■資格手当あり
■社労士資格取得支援制度(受験料・講座費用の一部を補助支給)
■定期健康診断
■インフルエンザワクチン接種代負担
■服装自由(オフィスカジュアル)
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
※土日の出勤をお願いする場合もありますが、その場合は振替休日を取得していただきます。
■年末年始休暇
5日(2024年実績)
■夏季休暇
3日(2024年実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
サービス内容
・労働契約、就業規則、採用から退職までの労務管理の相談、運用サポート
・潜在的課題の解決策立案、未然防止、各種労務対策アドバイス
◇給与計算サービス
◇賃金コンサルティング
◇助成金手続申請
◇人事考課制度作成支援
◇就業規則作成
◇新規の社会保険・労働保険手続
このような方ぜひご応募ください!
◆数字のチェックや書類確認など、細かい作業が得意な方
◆人と話すことやクライアント対応にも前向きに取り組める方
◆事務経験を活かして、より実務力を伸ばしたい方
◆社会保険や労務の知識を身につけたい方
◆成長意欲があり、長くキャリアを築いていきたい方
社員インタビュー

足立さん
入社7年目
うちの事務所は明るく、楽しい雰囲気。お客様企業の給与や社会保険など大切な内容を請け負っているので、仕事には厳しく正確さが求められますが、困ったことや課題にはチーム一丸となって取り組んでいます。

武本さん
入社3年目
身近なことなのに、詳しく知らない社会保険について学びながら働ける職場です。 分からない事は頼もしい先輩社員さんが丁寧に教えて下さいます。 近くにコンビニや飲食店が多くあり、お昼休憩も楽しみな職場です。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
江坂駅より徒歩5分!立地もよく楽に通勤出来ますよ!
訪問させていただいて驚いたのは、
オフィスのスタッフの明るい笑顔と雰囲気。
無言のオフィスにカタカタとキーボードの音だけが響いている
イメージとは180度違い、三原所長をはじめ、
スタッフみんなが笑顔でデスクに向かっていました。
もちろん仕事には真剣ですが、なごやかな雰囲気の中、
スタッフみんなが同じ「仲間」として協力して
仕事に取り組んでいる姿は印象的でした。
肩肘を張らず仕事に取り組み、スキルアップしていきたい方には
絶好の環境だと感じました。

やりがい
様々な業種・業界のクライアントの労務事務に携われるので、
幅広く多様な知識が身につき、対応力も磨かれます。
ご相談に丁寧に明るく対応することで、お客様から喜ばれ、やりがいも感じられる瞬間です。
また、意欲があれば色々なことに挑戦できるので、見識も広がりスキルアップにもつながります。
何より代表はじめ、気さくなスタッフばかりなので、学べることがたくさんあります!

きびしさ
社会保険や給与など、お金に関わる内容が多く、間違いやミスは簡単には出せません。
また繁忙期にはイレギュラーな対応や仕事の量も多く、想像以上に大変なこともあります。
そんな中でも、チームワークの強い当事務所ではみんなの協力や工夫で乗り切り、
すべてを終わらせ、心地よい疲労感を伴う達成感はなかなか他では味わえません。
丁寧にサポートします!みんな気さくで話しやすい環境です!
所長の三原健嗣です。一緒に楽しく仕事に取り組んでいきましょう!
チームワークの良さが当事務所の自慢!一緒に働けるのを楽しみに待っています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(2回)
内定
〒 564-0053 大阪府吹田市江の木町5-8
第1マイダビル201
担当者 / 採用担当 足立
tel / 06-6155-9243
会社概要
- 事業概要
■基本顧問サービス
■給与計算サービス
■賃金コンサルティング
■助成金手続申請
■人事考課制度作成支援
■就業規則作成
■新規の社会保険・労働保険手続- 所在地
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-8
第1マイダビル201- 設立
- 2015年
- 代表者
- 所長(特定社会保険労務士) 三原 健嗣
- 従業員数
- 9名(男性2名/女性7名)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す