ゲルハルトジャパン株式会社
分析装置の営業/未経験歓迎/残業月20時間/年間休日120日
この求人を要約すると…
★ドイツ「ゲルハルト社」唯一の日本法人
★未経験OK!当社の将来を支えるコアメンバー募集
★完全週休2日制・年間休日120日以上・残業20h
安定×働きやすさ◎未経験から「頼られる営業」に!
食品・環境分野で社会に貢献できる仕事です
ゲルハルトジャパンは、ドイツに本社を持つ「ゲルハルト社」の日本法人。
食品や環境分野で使われる成分分析装置を、企業や大学・研究機関に提案しています。
今回募集するのは、営業未経験でも挑戦できる営業職。
専門知識は入社後に学べるので、文系出身の方も安心してスタートできます!
扱う製品は、食品パッケージに記載される「タンパク質や脂質の成分表」を分析する装置など、社会に欠かせない技術を支える商材です。
\この求人で叶うこと/
★やりたい仕事が見つかる!
「社会に役立つ仕事がしたい」「人と関わる仕事がしたい」そんな想いを活かせます。
★将来性ある業界で安定勤務!
食品・環境・医薬品など、ニーズが絶えない分野で活躍できます。
お客さまは民間企業・研究機関・大学なので、飛び込みやテレアポもありません。
★待遇も安心
月給22.5万円~+賞与年2回+決算賞与
残業月20h以内で、年休120日とワークライフバランスも◎
★スキルアップ支援充実
OJT・技術研修・海外講習会など、未経験から専門性を身につけられる環境です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【若手の育成に注力!】民間企業、国の研究機関、大学などに対し、理化学分析装置の提案を行います。
お客さまは、食品メーカー・化学系企業・大学・研究機関など。
装置は一度導入されると10年以上使われるため、既存のお客さまとの関係づくりが中心です。
【営業スタイルは?】
◆既存営業
導入済みの装置のメンテナンスや修理対応が中心です。
簡単な部品交換は営業自身が対応することもありますが、専門的な修理はエンジニアと連携して進めます。
「顔を出す営業」が信頼につながる仕事です。
◆新規営業
年3回の展示会や紹介を通じて新規のお客さまと接点を持ちます。
テレアポ・飛び込みは一切なし。
装置のデモンストレーションや納品時にはエンジニアと同行し、技術的な説明もサポートします。
\\業務のポイント//
★出張が楽しい!
担当エリアを受け持つため、月に10日程度の出張があります。
※エリアにより異なります。
週末はプライベート・家庭を大事にするため金曜日には帰宅します。
日帰り~4泊程度が中心で、ご当地グルメや地域の文化に触れる機会も。
「旅行が好き」「食べるのが好き」な方には楽しみながら働ける環境です。
★将来的には管理職へ!
当社は転換期を迎えており、これからのゲルハルトジャパンを支える若手の育成をスタートしました。
だからこそ将来的には管理職へのキャリアアップが可能!
会社を引っ張っていくコアメンバーとして活躍できます。
【入社後の研修】
入社後はOJTを中心に、先輩社員と一緒に業務を進めながら学んでいきます。
研修は段階的に進めるので、未経験でも安心です。
・メールや電話の返し方から丁寧に指導
・最初は装置の名前や扱い方などの基礎知識
・営業同行で実務を体験
・技術講習会や海外研修で専門性を強化
「次は製品説明をしてみよう」「メンテナンスで手を動かしてみよう」といったステップを踏みながら、着実に成長できます。
勤続年数が浅い社員でも11年と、定着率の高い職場です。
対象となる方
【未経験歓迎(社会人経験1年以上)/大卒以上】理化学系の知識・経験をお持ちの方は歓迎します※要普免
■社会人経験1年以上であること
■普通自動車免許(AT限定可)
■大卒以上
上記を満たしていれば未経験の方も大歓迎!
これまでの経験よりも、お人柄重視の採用です。
<下記経験・スキルのある方は歓迎します>
■Word、Excel、PowerPointのスキル
■法人営業の経験
■英語スキル
■理化学系のメーカー・商社での勤務経験
■分析業務の経験
「出張に抵抗がない」「キャリアアップしたい」
このような方であればギャップなく活躍できる環境です。
勤務地
東京都墨田区緑2丁目7-3 ダイコービル1,3F
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 東京都墨田区緑2丁目7-3 ダイコービル[最寄り駅]両国駅(都営線) 、両国駅(JR)、森下駅(都営線)
勤務時間
【1日の過ごし方(例)】
<朝>
出社、訪問準備。
<午前>
商談またはメンテナンス・修理のためお客さま先を訪問。
<午後>
・商談の場合…2~3件訪問
・メンテナンス・修理の場合…2件訪問
<夕方>
帰社、事務処理。退勤。
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※期間中の給与・待遇に変更はありません
給与
※16分割して1/16を月々支給(月額22万5000円~40万円)
※半年に1度賞与として1/8を支給
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万3291円~10万1266円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
年収360万円~560万円/未経験者
年収400万円~640万円/経験者
待遇・福利厚生
■退職金制度
★スキルアップ支援★
・導入研修、OJT
・技術講習会
・新製品の説明会
・海外講習会 など
学び続けられる環境なので、未経験でも着実にスキルや知識を身につけ、お客さまに頼られる存在へ成長し活躍できます!
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(下限日数は、年初入社者へ入社半年経過後の付与日数)
(中途入社者は入社月を基準に月割した日数)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
製品の一部を紹介
農産物・食品・医薬品など、さまざまな原料・製品から窒素やタンパク質専用に測定する装置。
【ケルダール蒸留装置】
食品・飼料などのケルダール窒素を測定するための蒸留装置。
【全自動ソックスレー装置】
食品・飼料などの油分や脂肪を抽出を全自動で行う装置。
ダイオキシン類、農薬、ポリマーや岩石などからの抽出も可能です。
【全自動酸分解装置】
ゲルハルト社が開発した世界で唯一の全自動酸分解装置。
全自動でありながら従来の分析工程に忠実にもとづいて酸分解を行う装置です。
社員インタビュー

Kさん
■どんな方と一緒に働きたいですか?
スパルタという訳では全然ないのですが、出張が多いため体力勝負の仕事になります。学生のときに部活動に打ち込んだ経験がある方だと、ギャップもなく取り組めると思いますね。

つづき
■仕事の魅力はどんなところですか?
常に動いているお客さまは100~200件あります。お困りごとがなくても顔を出しに行って関係性を構築して、なにかあれば「○〇さん」と声をかけてくれる。そんな人とのつながりが一番のやりがいです!

つづき
■ノルマはありますか?
毎月の厳しいノルマなどではなく年間の目標があります。金額が大きい分「明日必要だから納品してほしい」といった依頼はないため、今年頑張れば来年、再来年に花が開く、そんな仕事です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
確固たる地位を築き上げられた環境で、次世代を担う。
ドイツで179年の歴史を持つ、理化学分析装置製造会社「C.Gerhardt」の日本販売拠点として設立された同社。さまざまな業界のお客さまのニーズにあわせた高品質な分析装置を提供していることはもちろん、アフターサポートにも定評があり、国内において確固たる地位を築いています。
企業における装置の選考段階では必ず名前が挙がるといい、提案のしやすさも抜群。国内での競合も少なく、このような絶好の環境へ“未経験から”飛び込めるのは、滅多にないチャンスといっても過言ではありません。
将来的には同社のコアメンバーとしての活躍を期待されている今回のポジション。「キャリアを積みたい」方はまさに必見です!

やりがい
定期的に開催される展示会は、既存のお客さまをはじめ、メールでしかやり取りのなかったお客さまとも顔を合わせる場になります。「○○さんに顔を見せに来ました」といった嬉しい出会いもあるそうで、人とのつながりを実感でき、喜びを感じられる瞬間です。
また同社が扱うのは1000万円以上と高額な製品であることから、日々の努力が実を結び、ご注文をいただけた際には喜びとともに達成感を味わえるでしょう。

きびしさ
理化学系に明るくない方であれば、見るもの触れるものがすべて新鮮だからこそ、知識を身に付けられるまでは苦戦する可能性があります。わからないことは都度調べ、周囲に聞きながら、着実に知識を自分のものにしていきましょう。
また、国内での競合が少ないとはいえ、ライバルの情報収集は必要不可欠。展示会の場で情報交換するなど、積極的な姿勢が必要となりそうです。
扱うのは食品などの成分を分析する装置。理化学系の知識をお持ちの方は経験を活かせます。
新商品の説明会や海外研修など、さまざまな研修をご用意。未経験でも着実に成長できる環境です。
日本国内の企業や研究機関・大学などへ向け、装置の提供やメンテナンス・修理を行っています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接
内定
〒130-0021
東京都墨田区緑2丁目7-3 ダイコービル1,3F
TEL:03-5638-6066(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■精密機器・計測機器・光学機器・分析機器の製造・販売
ドイツにある理化学分析装置製造会社「C.Gerhardt」の日本法人で、日本国内の化学や食品、環境、医薬品分野で使用される成分分析に必要な装置を提供しています。- 所在地
〒130-0021
東京都墨田区緑2丁目7-3 ダイコービル1,3F- 設立
- 2008年 4月1日
- 代表者
- 代表取締役 内藤 義浩
- 資本金
- 1000万円
- 平均年齢
- 44歳