掲載予定期間:2025/6/19(木)~2025/8/20(水)更新日:2025/6/26(木)

株式会社デラ

音楽プロデューサー/商材は“癒しの音”/年間休日125日以上

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【好きを仕事に】音楽と関わっていきたい方多数在籍!

【働きやすさ】月給33万円以上/年休125日以上!

【こだわりを活かす】クオリティを追求できる環境

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

リラクゼーションミュージックに特化した老舗レーベル
\脱ストレス社会!/癒しの音楽の新たな可能性を◎

\\ ★デラの働き方! // 
◇未経験OK!完全週休2日制
◇服装・髪型・ネイル・ピアス・ヒゲなど自由!
 自分らしさを大事にして働ける◎ 
◇最寄りの三軒茶屋駅から徒歩5分の好立地!
◇クリエイティブな感性を磨ける!

「好きな“音楽”を仕事にしたい」
「“音楽”を一度諦めたが違う形で関わりたい」
「自分らしさを我慢せずに働きたい」

そんな方はぜひこの求人をご覧ください。

▼ ▼ ▼

弊社の代表作『究極の眠れるCD』は累計販売数40万枚超のベストセラー。
リラクセーションミュージックのリーディングカンパニーを自負しています。
おかげさまで、音源使用新規ビジネスのお声がけをいただく機会が増えました。

今回は未経験の方でもOK!
どのような形であれ“音楽”に対する気持ちが強い方であれば、
自らが手がけた音楽が形になる面白さは計り知れないはず!
経験に自信がない方もご安心ください。もちろん経験者も大歓迎!

私たちと一緒に、ぜひ“好き”を仕事にしましょう!

株式会社デラ 音楽プロデューサー/商材は“癒しの音”/年間休日125日以上

仕事内容

【音楽の0→1フェーズに携われる】音楽プロデュースの企画から提案に至るまで、幅広い業務をお任せ。

具体的な仕事内容
音楽に助けられた経験のある方、音楽を聴くのが好きな方、演奏するのが好きな方、スパでリラックスやサウナで"ととのう"のが好きな方にピッタリの希少な職種です。

【具体的には?】
・音楽および映像作品のプランニング&ディレクション
・作品ジャケットデザインのディレクション
・作品のライティング業務(リリース案内、チラシ、カタログ、POP等)
・コンテンツ・マーケット開拓など、コンテンツビジネスに関する業務
・著作権管理業務(印税計算含む)
・プロジェクト予算管理
・その他、制作関連業務 など

……………………………
▼当社の音楽について
……………………………
当社が制作しているヒーリング・ミュージックは、その影響を受けた脳波などの測定や調査を行い、専門の先生に監修いただくなど、エビデンスのしっかりした音楽です。
ストレス社会における不眠や不安、精神的疲労などに対して、画期的かつ効率的なアプローチができることが強みです。

……………………………
【入社後の流れ】
……………………………
ピアノ、オルゴール、チルアウトミュージック等々、まずは「デラらしさ」を身につけていただき「心と身体にやさしい音楽」をたくさん世に送り出してください。
チーム組織構成
少人数でのチームワークなので、時には自発的に考え、雑務もありますが、
我々と一緒に音楽で社会貢献しませんか!
組織名称
クリエイティブグルーブ
男女比
5:5
年齢構成
20代1名、30代2名、40代5名、50代2名、60代1名(平均年齢44歳)
その他プロジェクト事例
・大手貴金属メーカーの受付フロアに立体音響を導入し、癒しの空間をプロデュース。
・国立公園で収録した自然音を活用したアルバムを国内外にリリース。
・2024年グッドデザイン賞を受賞した浴室音響システム『サウンドシャワー』にプリセット音楽を搭載。
・医療分野やメンタルヘルス分野で音楽コンテンツを提供。
・JAL/ANA 主要飛行機の機内エンターテインメントプログラムへの楽曲提供。
・株式会社関東バスのラグジュアリー高速バス『ドリームスリーパー』(全11席完全個室)へ快眠音楽提供。
・各種メディアのBGMとして楽曲が採用され、テレ東『昼めし旅』、TOKYO FM『ジェットストリーム』、
 日テレ『皇室日記』など幅広い番組で活用されている。

対象となる方

【未経験からでも音楽プロデューサーに!/学歴不問】どのような形であれ“音楽”に対する気持ちが強い方

★学歴不問★未経験歓迎★ブランクOK

【必須条件】
・音楽に関する基本的な理解をお持ちの方
・音楽を制作し、その魅力を発信できる方

【歓迎条件】
・デスクワークの基本スキル(Word・Excelなどの操作 )
・DTMの基礎的な操作スキル(楽曲編集・制作の基本知識)
・デザイン・資料作成スキル(Illustrator・PowerPointの基本操作)

\こんな方は歓迎します/
楽曲を形にするだけでなく、多くのビジネスに繋げることが出来る方を歓迎します!

選考のポイント

音楽業界でのキャリア形成を目指したい方を歓迎します。
熱意と意欲を持ち、自ら動かすプロジェクトで活躍したい方は、ぜひご応募ください!

勤務地

《転勤なし/直行直帰OK!》
東京都世田谷区三軒茶屋2-2-16 YKビル9F
  • 東京都世田谷区三軒茶屋2-2-16 YKビル9F[最寄り駅]三軒茶屋駅 徒歩6分

勤務時間

9:30~18:00 (実働7時間30分)

★基本定時退社!帰りづらい雰囲気は一切ありません。
プロジェクトの進行によっては、月10時間程度の残業があることも。
平均残業時間
月10時間(原則定時で退社しております)

雇用形態

正社員

給与

月給 335,000円~

★上記は最下限給与となります。経験・スキルを考慮の上決定いたします。
★上記に固定残業代も含みます。

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず(35時間分/83,405円以上/月)支給
※超過分は別途全額支給します。

・昇給/年1回(4月)
・賞与/決算賞与あり
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・出張手当あり
・通勤交通費(上限:3万円/月)
賞与
年1回(業績により)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収500万円入社3年目/36歳 年収500万円 基本給330,000円

待遇・福利厚生

各種制度
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・介護・育児休業制度あり
・慶弔見舞金
・定期健康診断
・社内販売
・健康保険組合(直営、契約保養施設、スポーツクラブ等)
・JASRAC( CLUB FUJITA「フジタルーデンスクラブ」、
・プリンスホテルズ&リゾーツ、直接契約保養施設(7施設)等)

休日・休暇

年間休日

125以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(取得率90%)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

主要取引先

・アマゾンジャパン株式会社
・楽天グループ株式会社
・ヤフー株式会社
・株式会社ハピネット・メディアマーケティング
・タワーレコード株式会社
・株式会社紀伊國屋書店
・株式会社 ローソンエンタテイメント
・日本航空株式会社
・全日本空輸株式会社 など
Check!

社員インタビュー

(取締役 事業開発部長)
上司

(取締役 事業開発部長)

スマホで音楽を聴くという最新のスタイルにマッチした音楽ビジネスは最優先事項として取組みながら、音楽や映像の収益化をどのように考え進めて行くかをワクワクしながら皆で考えていく、そんな会社にしたいですね。

(メディア事業部 チーフマネージャー)
同僚

(メディア事業部 チーフマネージャー)

音楽に対する深い愛情と専門性、そして時代の変化に柔軟に対応する姿勢や社員一人ひとりが音楽への情熱を持ち、それぞれの専門性を活かしながら、より良い音楽を届けようと努力する姿勢が当社の強みです。

(企画制作部 プロデューサー)
同僚

(企画制作部 プロデューサー)

音楽業界以外の企業様とアイデアを出し合いながら作品を創る過程は非常にユニークで、通常の音楽制作では考えもしないような視点を得られる瞬間に、デラならではの面白さを実感します。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

毎日同じ仕事だとつまらない、そんな方が思いっきり輝ける仕事。

近年の多くの研究から、自然の中に身を置くことや自然音・自然映像にふれることで心身がリラックスできる事が立証されております。この効果を最大限に活かし、医療分野において予防や治療に貢献することを目指しています。

さらに、胎教からはじまり、情操教育、働く人のメンタルヘルスケア 、睡眠、免疫力、認知症予防まで、人生の様々な場面で音が力となっています。さらなる効果を目指して、日々作品を生み出しています。

自分の満足度に加え、お客様から喜びの声をいただくことも。“音楽”が好きな方、必見です。
やりがい

やりがい

【成長を実感】
自らが作成した音楽が世に出て形になる業務に携われます。中にはの大型プロジェクトの案件もあり、一つひとつをこなすことで自分の実績として成長も実感できます。

【刺激にあふれる日々】
多岐にわたるプロジェクトを経験できるため、ある程度経験を積んでからでも新しいことに挑戦する機会が多くあります。裁量の大きい環境でアイデアを活かし、困難を乗り越えていく達成感もあります。

きびしさ

きびしさ

【考えることが醍醐味】
どのような仕事でも、より良い音楽にするために考える時間が大半を占めます。こだわりを持って突き詰めることは大変ですが、同時にモノづくりを行う醍醐味でもあります。

【コミュニケーションが不可欠】
どんな音楽でもチームで取り組むことが多いため、細かな連携が欠かせません。突然のトラブルにも柔軟に対応するためにも、日ごろからコミュニケーションを取ることが大切です。

iTunes売上3年連続UP!世界配信も展開中!有名書店、CDショップなど全国1800店舗の取引実績

残業ほぼなし!有給消化率95%!プライベートも充実◎/年間休日125日以上&土日祝休み

音楽に集中できる環境◎現在も音楽活動中の社員多数!打ち上げではセッションも!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接 ※Webにて実施

  • 適性検査

  • 面接 ※対面にて実施

  • 内定

ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

※一次面接はWeb対応可
※二次面接以降は【本社:東京都世田谷区三軒茶屋2-2-16 YKビル9F】
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※面接にはぜひリラックスしてお越しください。お話を通してお互いのことを知る時間にしましょう。
連絡先
03-4545-2161

会社概要

事業概要

■音楽コンテンツ事業
・音楽、映像パッケージソフトウェア(CD・DVD)及び、配信コンテンツの企画・制作・販売
・BGMサービスの企画・開発・販売
■EC・オンライン事業
・ECショップの運営
・音楽、映像コンテンツの配信
■音楽ソリューション事業
・各専門領域の研究者と連携し制作された良質な音源による新たなサービスの提供

所在地

〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋2-2-16 YKビル9F

設立
1979年 (昭和54年)11月1日
代表者
代表取締役 宇津木 秀夫
資本金
1, 000万円
平均年齢
44歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012893157

株式会社デラ

音楽プロデューサー/商材は“癒しの音”/年間休日125日以上

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます