高瀬物産株式会社
食を支える販売企画・マーケティング/食品業界未経験歓迎
この求人を要約すると…
◆創業65周年の安定基盤/売上3年連続過去最高更新
◆取引先は、有名企業や大手食品メーカー多数!
◆賞与、昇給あり/各種手当充実/退職金あり
創業65周年!外食産業に貢献する専門商社!
ビジネスの中核を担い、食の未来を支える立役者に。
創業65周年の歴史を持ち、「食の専門商社」として外食産業の発展に貢献してきた当社。幅広い商材を取り扱い、多様な取引先と信頼関係を築きながら、全国約5万5000社以上の外食企業を支え共に成長してきました。
今回は、そんな当社の【販売企画部】のスタッフの募集。
展示会やイベントの企画・運営、営業企画、広報、マーケティングまで幅広く担うポジションの募集です!
\\食を支え、ビジネスを動かす面白さ!//
当社の展示会は、出展社数が100社を超える大規模なものから、地域や業態に特化した提案会まで大小さまざま。その一つひとつが会社全体の営業戦略に直結し、取引先や業界に大きなインパクトを与える仕掛けとなります。
あなたには、そんな販促活動の中核を担っていただきながら、営業社員の育成や広報・SNS運用など、多岐にわたる業務に携わっていただき、会社全体のビジネスの流れを作る立役者としてご活躍いただきたいと考えています!
食品業界の経験は問いません。
これまでの経験を活かし、食の現場や外食産業全体、そして会社全体を動かす面白さを当社で味わいませんか?あなたからのご応募お待ちしています!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【外食企業と食品メーカーをつなぐ】展示会・イベントの企画運営、営業社員育成、情報発信・SNS運用など
=====
具体的には
=====
■販促企画
└総合提案会・イベントの企画・運営
└販促企画立案
■営業推進企画
└売上予算管理・稟議管理
└営業社員の育成(研修の企画・運営)
■広報関連
└情報発信/SNS運用(Instagramなど)/外食貢献活動 など
※自社で運営している飲食店の『base my best chef』のイベントの告知なども行っています。
=====
入社後の流れ
=====
入社後はまず、展示会やイベントの補佐業務からスタートしていただく予定です。
展示会・イベントは、大規模なものから、小規模単位の提案会まで大小さまざま。販売企画部の先輩や各支店の営業スタッフと連携を取り、イベントの企画~運営まで一貫して携わっていただきます。
\POINT/
★出展企業には有名企業や大手食品メーカー多数!
(多種多様な方々と出会い、幅広い人脈を築けます)
★業態・エリア・コンセプトを絞ったイベントの企画も!
(全国の外食企業と食品メーカーをつなぐ大切な役割を担います)
<その後は…>
あなたのレベルに応じて、全社の販促企画の立案などもお任せしていきます。
さらに、今後はWebマーケティングなどにも力を入れていきたいと考えています。そういった分野の知識・経験のある方であれば、ぜひ中心となりリードしていただきながら、どんどん活躍の場を広げていただければと思います。
\ココもPOINT/
全国に約280名ほどいる営業スタッフの育成にも携わっていただきます。
集合研修・リモート研修・メーカー研修など、各種研修や勉強会の企画・運営をはじめ、販促企画の立案などにも積極的にかかわっていただく予定です。自分の働きが営業スタッフの成果につながるやりがいも実感できます!
経験豊富な二人であなたのことをしっかりフォローしますのでご安心ください。
今後は、体制をさらに強化するために人員を増やす計画です。誰か一人に負担が集中しないよう、チーム全体で支え合える環境づくりを進めていきます!
対象となる方
【食品業界未経験大歓迎!】販促企画に関わる経験をお持ちの方/食が好き・食に関わる仕事がしたい方!
■販売企画に関わる経験
└展示会やイベントでの企画~運営までの一連の流れが分かる方歓迎!
(メーカー、商社、パートナー企業など立場は不問)
【歓迎する経験・スキル】
■広報関連の実務経験
■Webマーケティングの知識・経験
■予算管理や稟議対応などの業務経験
※上記の歓迎条件は必須ではありません!
人柄や意欲も重視していますので、まずはご応募ください。
\こんな方はぜひ!/
■食が好き・食に携わる仕事がしたい方
■イベントなどを企画することが得意な方
■人とのコミュニケーションを大切にしたい方
■自ら考えて行動できる方
※業種未経験歓迎
勤務地
勤務地/東京都中央区日本橋兜町12-4
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
★全国出張あり
大小合わせて年間で100回程度の展示会・イベントを行っています。
すべてに立ち会うわけではありませんが、全国各地へ出張に行っていただく機会があります。出張先では、地域ならではのグルメをみんなで食べに行くこともあり、「食」が好きな方であれば楽しめること間違いなしの環境です!
- 東京都中央区日本橋兜町12-4[最寄り駅]茅場町駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(試用期間中の待遇に差はありません)給与
★経験・スキルに応じて当社規定により決定いたします
◆通勤手当
◆家族手当
年収400万円~600万円
待遇・福利厚生
■退職金制度
■新人社員OJT研修
■安全運転研修
■商品勉強会
■管理職研修、支店長研修
■資格取得支援制度
その他、100講座以上の通信教育講座や料理コンテスト、食の勉強会・試食会 等
<その他補足>
■永年勤続表彰制度あり
■結婚・出産祝い金・弔慰金等
■グループ企業施設割引利用券
休日・休暇
■週休二日制
(土・日)※土曜祝日は交代で出勤となる場合有
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★働く環境について
配属となる『販売企画部』は、経営層との接点も多く、ビジネス視点を身に付けながら裁量大きく活躍できる点も魅力の一つ。自分自身のアイデアを活かしながら、さまざまなことに挑戦できるポジションなので、ぜひ、これまでの経験も活かしながらご活躍ください!
社員インタビュー

Nさん
Q.どんな方と働きたいですか?
当社は簡単に言えば、日本の外食を美味しく、楽しくするお手伝いをしている会社です。だからこそ、食が好き、人のために頑張れるという方であれば大歓迎!食を通じて人とつながる楽しさを実感できると思います!

Tさん
Q.お仕事のやりがいを教えてください!
展示会などは多くの人やモノを動かしますが、そこにイチから携われるやりがいがあります。「どうすれば実現できるか」などを考えながらアイデアを出し、成果につながると大きな達成感を感じます!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
3年連続売上最高を更新!業界と共に進化を続ける外食応援企業!
創業65周年を迎え、現在も過去3年連続で最高売上を更新するなど目覚ましい成長を続けている同社。その背景には「外食産業を本気で応援する」という強い想いがあります。
例えば、展示会やイベントでは、同社のように業態やエリアを絞った形式で実施する企業は珍しく、より現場に寄り添った提案を実現。さらに、数十万アイテムを取り扱える商社ならではの強みとネットワークを活かし、市場やニーズの変化にも柔軟に対応しています。
風通しもよく、新しい挑戦にも前向きな社風も魅力の一つ。「食が好き」「外食産業に貢献したい」そんな想いのある方であれば、きっとワクワクできるフィールドが広がっています!

やりがい
多くの企業や人が関わるイベントを動かし、食の現場を支えることができます。規模の大きなイベント・販促企画などに携わることもあり、ダイナミックに活躍できるやりがいを実感することができます。また、経営層とも近い距離で働ける環境や、多くの企業とのつながりもできるため、業務を通じて自然と高いビジネススキルが身につきます。一人のビジネスパーソンとしての成長も楽しめる環境といえるでしょう。

きびしさ
多くの人やモノを動かす立場だからこそ、細かな確認や正確な情報伝達は欠かせません。一つひとつの判断ミスや情報の伝達洩れなどが、全体に影響を及ぼす可能性も。周囲との丁寧なコミュニケーションを心がけ、主体的に行動することが重要といえるでしょう。大きな責任もありますが、その分大きな達成感とやりがいを得られるポジションです。
日本のみならず、ワインの輸入を行うなど、世界各国からこだわりの商品を日本全国へ届けています。
情報発信も大切な業務の一つ。SNSの運用経験などがある方であれば、活かして活躍していただけます!
イベントは全国のホテルやホールなどで行います。出張先で地域ならではのグルメを楽しむことができます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1~2回)
内定
東京都中央区日本橋兜町12-4 日本橋髙瀬ビル
TEL:03-3665-1292/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
当社は1961年の創業から、レストラン・ホテル・居酒屋・レジャー施設・会館・産業給食等の外食産業を対象に、業務用食品・酒類・関連資材の販売や情報の提供を行い、食のプロである料理人の方々の要望に応え、これまでの外食産業を創り上げてきました。
- 所在地
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町12-4- 設立
- 1961年 7月
- 代表者
- 代表取締役社長 髙瀬 知康
- 従業員数
- 1,350名
- 資本金
- 2,000百万円
- 平均年齢
- 36歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
ルート配送/未経験歓迎/残業月20h以内/土日祝休/夜勤なし
【東京日本橋】販売企画・マーケティング※創業65年安定基盤/売上3年連続過去最高更新/外食産業に貢献
NEW【東京中央区】業務用酒類の営業*ワイン知識歓迎/創業60年以上の食品商社/残業20H程度
【日本橋】人事(人材開発)※幅広いレイヤーのキャリア開発施策の企画・設計・実行/創業60年超食品商社
【札幌】業務用酒類の営業企画(販促担当)*ワイン知識歓迎/創業60年以上の食品商社/残業20H程度
【名古屋】業務用酒類の営業企画(販促担当)*ワイン知識歓迎/創業60年以上の食品商社/残業20H程度
【仙台】業務用酒類の営業*ワイン知識歓迎/創業60年以上の食品商社/残業20H程度
【札幌】業務用酒類の営業*ワインがメイン/食品商社/残業20H程度
【名古屋】業務用ワインの営業*創業60年以上の食品商社/残業20H程度/日本の外食産業を支える
【仙台】業務用酒類の営業企画(販促担当)*ワイン知識歓迎/創業60年以上の食品商社/残業20H程度