三和パッキング工業株式会社
営業スタッフ(自動車部品の提案/年齢や経験等により給与優遇)
この求人を要約すると…
国内の全自動車メーカーと取引を行う唯一無二の技術力
前職給与も最大限考慮!年収430~670万円以上!
2025年『売上100億円企業』を目指し、体制強化
<土日休み>自動車の心臓部「エンジン」部品の営業
大手自動車メーカーと共に、最新の自動車開発に携わる
1945年の創業以来、自動車部品の製造を手掛けてきた当社。
金属部品の間に挿入して密閉性を高める『ガスケット』
熱を遮断してエンジンルームなどを守る『ヒートインシュレーター』など、
主にエンジン部分で重要なシーリング(密封)技術の開発に取り組み、
現在では国内の全ての自動車メーカーに製品を供給しています。
これらはあまり人目につくようなものではありませんが、
ヒートインシュレーターは車種によってはフロント部分から見える事も。
「海外旅行に行った時にちらっと確認して当社の部品を見つけると、
こんなところにも!と心から嬉しく、誇らしい気持ちになります!」(byスタッフ)
安全性や快適性など私たちに求められる要素は多いですが、
これからも自動車に乗る世界中全ての人のために乗り越えていきます!
★経験者優遇!前職給与等をもとに、給与相談OK
年収430~670万円の間で、年齢・経験・能力等により優遇します。
自動車部品の営業、自動車メーカーへの営業経験者は、大歓迎です!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【大手自動車メーカーの自動車開発プロジェクトに携わる!】既存顧客へ自社製品の提案、納品など
大手自動車メーカーの自動車開発プロジェクトに携わる、やりがいある仕事です!
◆具体的には…
・大手自動車関係の固定顧客または新規取引先へ自社製品の提案営業
・顧客からの情報収集(新しい自動車の開発時期、内容など)
・自社技術者(設計や開発、製造部門など)との打ち合わせ
・納品、アフターフォロー など
※新規営業は、展示会やHP、口コミ等からの反響営業が大半です!
※目標はありますがノルマはありません
業務改善、受注件数、新商品のPR件数、見積もり数など、会社の方針や目標に応じた個人目標があり、その達成度に応じて賞与額・昇給等を査定。頑張りを評価する仕組みを整えています!
■「SANWA」の技術が最先端のクルマ作りに
ヒートインシュレーター(特許取得)やガスケットといった自動車のエンジン部品を開発・製造する当社。
それらの部品は、メーカー・車種・モデルごとに異なるため、自動車メーカーが最新の自動車の開発をスタートするたびに、当社営業担当もメーカー担当者へ自社製品のご提案を行い、自社の技術者とともに開発をスタートします!
■グローバルに展開!
近年海外にも販路を大きく拡大、タイ・中国・韓国・インドネシア・メキシコに生産拠点も展開しています。
所長1名(50代)、一般社員1名(20代)、事務1名(女性)の3名が在籍。
現在、事務所に常駐しているのは事務員のみで、所長・社員は本社所属で、
出張やオンラインにて、東京営業所の業務を対応しています。
今後、東京営業所の体制を強化するため、現地の営業スタッフを募集します!
対象となる方
自動車部品の営業経験がある方(経験年数不問) ◎製品知識不問 ◎性別不問 ◎大卒以上
※自動車部品を自動車メーカーへ営業経験をお持ちの方は優遇します。
■製品知識不問
エンジン部品に関する知識は、入社後に研修、サポートをしっかり行います。
自動車メーカーとの取引経験がある方は、基本的な流れが似ていますので心配不要です。
勤務地
◎埼京線「与野駅」徒歩3分
※マイカー、バイク、自転車通勤OK(駐車場・駐輪場完備)
※転勤の可能性有(大阪、豊田の各営業所、海外事業所)
※入社後1~3ヶ月(期間は経験・能力等による)は、大阪本社にて研修を行います。
- 東京営業所/埼玉県さいたま市中央区下落合1065-4[最寄り駅]与野駅
勤務時間
※休憩54分(昼休憩40分+7分休憩×2 ※10時と15時)
雇用形態
正社員
給与
※前職給与や年齢・経験等を考慮のうえ決定いたします。給与相談もOKです!
※上記に残業手当は含んでいません。
[試用期間 3~6ヶ月あり] 同条件
残業手当(役職に就いた場合はなし)
役職手当(役職に就いた場合)
休日出勤手当
年収390万円~570万円(入社1年目) ※年齢・経験・能力等による
年収430~670万円 ※年齢・経験・能力等による
待遇・福利厚生
交通費規定支給(月5万円まで)
退職金制度(勤続3年以上)
確定給付年金制度
マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり)
外部研修
健康診断(無料)、人間ドッグ(約半額会社負担)
インフルエンザ予防接種無料
表彰制度
制服貸与
400円でお弁当の注文提供あり
ベネフィット・ワン加入
定年60歳、再雇用制度あり(65歳まで)
休日・休暇
122日
■完全週休2日制
土日休み
■年末年始休暇
10連休(昨年実績)
■GW休暇
9連休(昨年実績)
■夏季休暇
9連休(昨年実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
長期休暇がしっかり取得できるので、リフレッシュしながら働けます!
当社の主力商品※特許も取得しています!
エンジンにつながっている排気管をカバーするパーツで
発熱を他の部品に干渉しないように断熱する役割を持っています。
特許も取得しており、性能で他社の追随を許しません!
直近では電池・電気自動車用部品として応用されています。
■ガスケット
部品と部品の間に挟み液体やガスの漏れを防ぐためのパーツ。
近年の自動車部品の高性能化・軽量化に伴い、
当社の部品・パーツに対する性能も高品質・高精度が求められています。
※国内自動車メーカーすべてに対応
100年に一度の大変革期を迎えているといわれる自動車業界の中でも、
お客様の信頼と期待にお応えし新しい付加価値を提案して参ります。
社員インタビュー

営業
エンジン部品の開発は、開始から量産まで2~3年の長丁場。お客様による評価試験や仕入れ先決定等、いくつもの「関所」が待ち構えています。一つ一つ乗り越えて最終的に量産開始となった時、一番の喜びを感じます。
なんでもやってみよう!という当社のチャレンジングな風土が、仕事のおもしろさに繋がっています!
熱を遮断してエンジンルームなどを守る『ヒートインシュレーター』は、特許を取得しています!
事務・営業・設計・開発などなど・・たくさんの仲間とともに、世界へ挑み続けます!おもしろい仕事ですよ!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接2回 ※WEBまたは本社にて
内定
他、気になられる点は面接で遠慮なくご質問いただければ、お答えさせていただきます。
◎入社時期は相談OK!
〒561-0845
大阪府豊中市利倉2-18-5
TEL:06-6863-0761
会社概要
- 事業概要
自動車用・農機用・航空機用・船舶用・石油化学用・産業機械用の
ガスケット、パッキン、ヒートインシュレーター、プレス加工部品の開発・作成
<取引先例>
ダイハツ工業、本田技研工業、三菱自動車工業、ニチアス、川崎重工業、クボタ、トヨタ自動車、スズキ、マツダ、富士重工業、いすゞ自動車、ヤマハ発動機、現代自動車、ヤンマー、小松製作所など、数多くの大手メーカーと取引を行っています。- 所在地
〒561-0845
【東京営業所】埼玉県さいたま市中央区下落合1065-4- 設立
- 1950年 12月
- 代表者
- 代表取締役社長 宮川 博至
- 従業員数
- 270名
- 資本金
- 9966万円
- 売上高
87億5千万円(2024年3月度)