掲載予定期間:2025/6/16(月)~2025/8/17(日)更新日:2025/6/21(土)

株式会社エイコー

おもちゃやキャラクターグッズの企画・デザイナー/未経験者歓迎

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【スタッフ増員】企画・開発数の増加に伴い大募集!

【働きやすさ】土日祝休み!年間休日127日!

【業績堅調】遊び心とロマンを大切にしながら成長中!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

おもちゃ、マスコット、ぬいぐるみ、雑貨...
個性豊かな商品をあなたの手で世の中に発信

株式会社エイコーはアミューズメント施設向けにプライズやレストランのお子様ランチ用のおもちゃ、100円ショップでのキャラクター商品やオリジナル商品等を企画・開発・販売をしているメーカーです。

エイコーを知らなくても「もちころりん」シリーズ、「インテリアミニフィギュア」シリーズ、「ちまめかし」「ぴたれすと」等のブランド名は聞いた事がある人も多いのではないでしょうか。

また、日本で初めてレストランのお子様ランチ用おもちゃを販売した会社でもあり、現在もお子様ランチ用おもちゃでは日本トップクラスのシェアを持っています。

株式会社エイコー おもちゃやキャラクターグッズの企画・デザイナー/未経験者歓迎

仕事内容

アミューズメント景品・100円商品・キャラクター商品・商品パッケージ等の企画、デ ザイン

具体的な仕事内容
キャラクターの商品化権利を取得し、キャラクター担当として、またチームとして各種キャラクターのグッズを企画しデザインを行います。プライズ・100円商品・お子様ランチの玩具・物販商品等と幅広いデザインを手掛けています。

illustratorやPhotoshopが使える方なら業界未経験でも大丈夫。キャラクターやグッズが好きな方であれば尚のこと歓迎です!やりがいという部分では、例えば自分達がデザインした商品をレストラン等でもらって喜んでいる子供達の姿等を見たり聞いたりするとクリエイターとして、とても嬉しい気持ちになります!

<業務の流れ>
まずは、担当する商品を確認。キャラクターグッズが多いのですが、雑貨やぬいぐるみ等がメインです。どんな商品を作るのか、商品開発の企画段階から関わることもあります。

開発から参加する場合は、企画書を作成し、クライアントへ確認、キャラクター等のライセンスを使用する場合は監修を行ないます。

企画のOKが出たら、実際にデザインを作成し、デザインを元にサンプルの製作依頼をかけます。

工場での生産管理は、別のスタッフに引継ぎ、その間、商品の販促POPやポスターなどのデータの作成を行ないます。忙しい時は役割分担したり、外注に出したりすることもありますが、基本的に一人のデザイナーが商品に関連する製作物を全て担当します。

クライアント先へ納品

※入社後の職種変更なし
チーム組織構成
職場は、明るく活気にあふれた雰囲気が特徴です。社員同士の距離が近く、部署や役職に関係なく気軽に意見交換ができるオープンな社風が根付いています。新しいアイデアや提案も積極的に受け入れられるため、自分のアイデアを商品企画やデザインに活かしやすい環境です。

また、男女比もほぼ均等(男性29名、女性41名)で、多様なバックグラウンドを持つ社員が協力し合いながら働いています。業界未経験でスタートした社員も多く、互いにサポートし合う文化があり、困った時にはすぐに相談できる安心感があります。入社後は丁寧な研修やOJTが用意されているため、安心して業務に取り組む事ができます。
組織名称
商品企画部
男女比
全体70名(男性29名、女性41名)※パートタイマー含む※2025年6月9日現在

対象となる方

専門・短大卒以上◎Photoshop、Illustratorの操作ができる方!業界未経験歓迎!

≪こんな方は大歓迎です!≫
・玩具の企画・開発の実務経験がある方
・ぬいぐるみ、おもちゃ、雑貨、キャラクターグッズ・フィギュアに興味があり、本当に好きな方(「好き」という気持ちがスキル向上で一番大切です)
・キャラクタービジネスに興味がある方
・平面だけではなく、立体・3Dのデザインをしたことのある方
・デザインだけではなく、商品の企画から仕事に関わりたい方
・細かいディテールを確認し、より良い製品作りに尽力できる方
・Photoshop、Illustrator、Adobeソフト、Microsoft Officeなど使用して業務可能の方
・普通自動車免許(AT可)を持っている方(無くても可)

選考のポイント

選考では、デザインや企画への情熱、PhotoshopやIllustratorなどのデジタルスキル、チームで協力できるコミュニケーション力、前向きなチャレンジ精神を重視します。

勤務地

東京都墨田区本所1丁目3番13号
  • 本社/東京都墨田区本所1丁目3番13号[最寄り駅]蔵前駅

勤務時間

9:00~17:30(実働7.5時間/休憩60分)
※時間外勤務月平均20h程度あり
※別途時間外手当支給
平均残業時間
月20時間

雇用形態

正社員

給与

月給25万円~29万5000円
■経験・能力・前職等考慮の上決定
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費支給
(公共交通機関:月額5万円まで支給)
■家族手当(第一扶養1万円、第二扶養4,000円)
■住宅手当(単身世帯主1万5,000円、既婚世帯主2万円)
■資格手当
賞与
年3回※決算賞与制度含む(業績による) ※決算賞与10年連続支給実績あり
※前年度実績(勤続5年~7ヵ月)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収400万円

社員の年収例

400万円/25歳・入社2年(月給25万円+賞与2回+決算賞与1回)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備
(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■退職金制度(勤続5年以上)
■長期障害所得補償を導入しています
■資格取得支援制度あり
■導入研修あり(入社後1ヶ月間)
■受動喫煙体制:屋内全面禁煙(屋外指定喫煙所あり)

休日・休暇

年間休日

127

休日・休暇

■完全週休2日制
土日 ※年間休日127日

■祝日休み

■年末年始休暇

■有給休暇

■夏期休暇

ものづくりの喜びを実感できる職場です!

働くやりがいは、自分のアイデアやデザインが実際の商品として形になり、多くの人に喜ばれる事です。トレンドを取り入れたグッズや玩具の企画・開発に携わる事で、常に新しい発想やチャレンジが求められ、日々刺激を感じながら働けます。また、部署を超えたチームワークで一つの商品を作り上げていく過程では、達成感や一体感も得られます。子どもたちが笑顔で商品を手にしている姿を見ると、クリエイターとして大きな達成感と誇りを感じます。
幅広いジャンルの商品開発に携われるため、常に新しいチャレンジができる点も魅力です。キャラクターやグッズが好きな方には、ものづくりの楽しさと社会への貢献を強く実感できる環境です。

業界未経験も大歓迎!

入社後の1ヶ月間は、未経験の方でも安心してスタートできるよう、しっかりとした研修体制を整えています。最初は当社が扱う商品や玩具業界の基礎知識、業務全体の流れについて丁寧にレクチャーします。その後は、先輩社員と一緒にOJT研修を行い、実際の業務を体験しながら徐々に仕事の進め方を覚えていきます。分からない事や不安な事があれば、すぐに相談できる環境です。

初めての事には戸惑うかもしれませんが、先輩が一つひとつ丁寧にサポートしますので、安心してチャレンジしてください。みんなであなたの成長を応援します!

多彩なオリジナルブランドを展開!

当社では、多彩なオリジナルブランドを展開しています。2021年からスタートした「インテリアミニフィギュア(インミニ)」はファンシーキャラクターを中心にその幅を広げ、現在はアニメ作品での商品化も行われている人気シリーズ。

動物や食べ物など300種類以上を誇るロングセラーシリーズ「ミニチュアプラネット」。他にも、俵型のぬいぐるみマスコット「もちころりん」、レトロポップなデザインのぬいぐるみ「ホウセイロマン」、キャラクターを猫化した手乗りサイズのまんまるな形が特徴なブランド「にゃんころず」など、個性的なシリーズが揃います。推し活グッズの収納を目的とした「Fuwa decot.」も展開!
Check!

社員インタビュー

企画・広報・デザイナー(新卒・4年目)
同僚

Aさん

企画・広報・デザイナー(新卒・4年目)

新卒で入社し、広報や商品企画・デザインを担当。自分の意見が業務に反映され、責任も感じますが、やりがいは大きいです。研修でマナーも学び、社内外のやり取りも円滑にできるようになりました。

企画・デザイナー(中途・業界未経験・2年目)
同僚

Bさん

企画・デザイナー(中途・業界未経験・2年目)

アパレル企画職から転職し、ぬいぐるみが好きで入社。分からない事も多かったですが、先輩が一から丁寧に教えてくれて、すぐ仕事に慣れる事ができました。企画部の雰囲気も明るく、毎日楽しく働いています。

企画・デザイナー(中途・業界未経験・2年目)
同僚

Cさん

企画・デザイナー(中途・業界未経験・2年目)

自分のアイデアが商品となり、多くの人を笑顔にできる事が大きなやりがいです。チームで意見を出し合いながら企画を進めるので、毎日が刺激的で、ものづくりの達成感を実感できます。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

遊びとロマンの創造!自分のアイデアを形にし、喜びと成長を実感

株式会社エイコーは、1971年の設立以来50年以上にわたり、遊び心とロマンを大切にしながら成長を続けてきました。外食企業向けのお子様メニュー用景品の販売からスタートし、アミューズメント景品や100円ショップ向け商品、OEM受託、キャラクターグッズの企画・製造・販売まで、幅広い分野で事業を展開しています。

経営ビジョンである「共に喜ぶ」のもと、お客様・取引先・従業員のすべてが喜びを分かち合える会社を目指しています。当社のシンボルマークである「ギフトを運ぶカメ」のように、たくさんの人の心に届くギフトを背中に乗せて、一歩一歩着実に前進し続ける企業です。

やりがい

やりがい

自分の考えたアイデアやデザインがキャラクターグッズや玩具となり、たくさんの人に喜ばれる事です。たくさんの想いが詰まった商品が世に出て、街で見かけたりSNSで話題になると特別な喜びを感じます。また、チームで意見を出し合いながら企画を進める過程は刺激的で、協力してものづくりをする楽しさや達成感も日々実感できます。様々な商品の企画・デザインを通して、スキルや発想力の向上を図れる点も魅力です。

きびしさ

きびしさ

自分のアイデアやデザインが形になるやりがいの一方で、納期に合わせてスケジュールを調整したり、複数の案件を同時に進める場面も多く、計画的な業務進行が求められます。時には新しい事へのチャレンジにプレッシャーを感じる場面もありますが、その分、成長や達成感を実感できます。チームで協力しながら乗り越えていけるので、前向きに仕事に取り組める方にぴったりです。

全国のレストランで子供達に配られる「おもちゃ」の台紙などもデザインできます!

スタッフが考えたオリジナル企画も商品化!画像は「ちまめかし オオカミ」

「ミニチュアプラネット」シリーズ。ちいさなフィギュアシリーズも作っています!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • <応募する>ボタンより、WEBエントリー

  • エントリーシートをもとに書類選考

  • 書類選考を通過された方へ連絡いたします

  • 東京本社にて面接・実技テストを行います

  • 内定

  • 入社

◎最後までお読みいただき、ありがとうございます◎
ご興味をお持ちいただけた方は下記「応募する」ボタンよりご応募ください。
★応募の秘密は厳守致します。
★入社日は相談の上決定いたします。
★面接~内定まで1~2週間程度を予定しております。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、14営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
連絡先
03-3624-1182
recruit@e-eikoh.co.jp

会社概要

事業概要

●販売促進の企画・提案
●お子様ランチの景品
●アミューズメント業界のプライズ(景品)販売
●OEM受注及びオリジナル玩具・100円ショップ・雑貨の物販向販売

所在地

〒130-0004
東京都墨田区本所1丁目3番13号

設立
1971年
代表者
代表取締役社長 西谷 元晴
従業員数
70名(男性29名、女性41名)※パートタイマー含む※2025年6月9日現在
資本金
4,000万円
売上高

89億円(2025年1月/第54期)

平均年齢
35歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012893520

株式会社エイコー

おもちゃやキャラクターグッズの企画・デザイナー/未経験者歓迎

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます