AGCセイミケミカル株式会社(AGCグループ)
人事(労務・総務)/未経験歓迎/土日祝休/賞与実績5.9カ月
この求人を要約すると…
安定&成長性◆プライム上場・AGCグループの一員に
経験不問◆イチから幅広い労務・総務スキルが身につく
働きやすさ◆賞与実績5.9カ月・毎年昇給・土日祝休
未経験からの成長も、給与アップも、お休みも。
あなたの“丁寧さ”に、“丁寧な環境”で応えます。
「“コツコツ丁寧”が評価される場所がいい」
「働きやすい環境で、長く腰を据えて働きたい」
そんなあなたに知ってほしいのが、当社の【総務・人事】の仕事です。
◆◇ 社員の定着率《99%超》!◇◆
その働きやすさの一端を支えるのが、まさに今回募集する人事のメンバー。
費用の集計や給与関係の手続きなど、日々の“当たり前”がスムーズに回るよう現場をサポートしています。
◆◇ 未経験も大歓迎!◇◆
手厚いフォローのもと、バックオフィスのエキスパートへ一歩ずつ成長可能。
鹿島工場内での勤務のため、現場社員との距離が近く「人の役に立てている」という実感も自然と生まれます。
◆◇ 働きやすさに自信あり!◇◆
AGCグループの力強い基盤のもと、経験を重ねるたび安定的に昇給。
★昨年の平均昇給額:《2万円超》
★昨年の賞与実績:《5.9カ月分》
と、将来設計も安心して描ける待遇です!
さらに《年124日》の休日に加え、有給取得率も高め。
社宅などの福利厚生も豊富に取り揃えています。
その丁寧さが“職場の安心”と“あなた自身の未来”をつくる場所で、力を活かしませんか。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【定着率99%超/年休124日】労務・総務・経理に関する業務で社員の働きやすさをサポート
◆ 労務業務
└ 交通費や交替勤務手当など、各種手当の集計・計算
└ 社会保険や財形貯蓄に関する対応
└ 入退社や契約更新に関する手続き・サポート
└ 就労証明書や年末調整などの書類作成・取りまとめ
└ 勤怠システムの管理
└ 人事管理や経費精算のシステム申請の承認
└ 人事管理システムへの申請・承認処理
└ 社員からの問い合わせ対応(社内システムや諸規則に関する質問)
◆総務・経理業務
└ 作業服や文房具など備品の発注管理
└ 伝票入力や経費の振り込み
└ 現金や預金の管理 など
★最初から全部お任せすることはありません!
一つずつ範囲を広げていくのでご安心ください。
★ゆくゆくは資材購買や物流管理などの業務もお任せする場合があります。
――* 入社後の流れ *――
まずは2日間の導入研修からスタート。
会社の就業規則や、AGCグループ全体のルールなどを学びます。
その後は、先輩からのレクチャーを受けながら実務にチャレンジ。
未経験の方でも無理なくスタートできるよう、ペースに合わせて教えます。
【こんな業務からお任せ予定!】
・昼食発注などの事務処理
・通勤手当や昼食代などの集計
・通勤経路申請の承認 など
――* POINT *――
◎経験を重ねるだけ収入もアップ
毎年の昇給で着実に基本給がアップ。
「何年働いても給料が上がらない…」なんて悩みとは無縁です。
(昨年度の一般職の平均昇給実績…2万839円)
◎定着率99%超!
定期的な昇給に加え、年124日の豊富な休日もメリハリある働き方を後押し。
定年まで勤める社員が多数、長い目でのキャリア構築が叶います。
(正社員の離職率:0.93%)
うち2名が人事担当です。
(ほか、派遣社員の男性3名/FL業務従事者、女性2名/清掃・事務事務補助者、アルバイト社員女性1名/清掃従事者)
20代~30代の若いメンバーもおり、協力し合いながら進めています。
上司や先輩が常にすぐ近くにいるので、疑問があれば遠慮なく聞いてください!
【内訳】
20代:2名/30代:1名/40代:2名/50代:1名
対象となる方
【未経験歓迎】高卒以上・1年以上の社会人経験があればOK(業種・職種不問)/腰を据えて長く働きたい方
◆高卒以上
◆1年以上の社会人経験
(業種や職種は問いません)
【こんな経験が活かせます】※必須ではありません
人事労務・総務・経理職の経験
(メーカーの事業所単位での経験なら尚可)
※化学メーカーでの仕事ですが、化学の知識は不問。
事務グループは全員が文系出身です。
【こんな方は活躍できます!】
・会社の規則を守って仕事ができる
・受けた指示を正確・丁寧に遂行できる
・新しいことの吸収へ積極的に取り組める
・相手の目線に立ち、明るく思いやりのある対応ができる
・自ら考え、発信できる
#第二新卒・既卒も歓迎
勤務地
■鹿島工場:茨城県鹿嶋市大字平井字灘2276-2
└「鹿島神宮駅」から車で20分程度
★転勤の実績は少ないですが、可能性はゼロではありません。
鹿行地域に根付いて働きたい方を歓迎します。
★自己負担額2万円程度の借り上げ社宅もあります。(規定あり)
《U・Iターン支援について》
遠方からのご応募の場合、一次面接はWebにて実施。
二次面接に進まれた場合は、面接交通費を実費支給します。
- 鹿島工場/茨城県鹿嶋市大字平井字灘2276-2[最寄り駅]
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月※期間中の待遇に変更はありません
給与
※学歴・経験などを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※残業代は別途全額支給いたします。
【年収例】
高校卒業から25歳までの7年間事務職に従事していた場合
■年収488万9,928円
・基本給:24万5,400円×12カ月=294万4,800円
・賞与(5.9カ月)=144万7,860円
・残業手当(×20h):4万1439円×12カ月=49万7,268円
年収451万円以上 ※経験・能力を考慮し決定いたします。
待遇・福利厚生
■退職金制度(3年以上勤務した者に支給)
■財形貯蓄
■確定拠出型年金
■厚生年金基金
■資格取得支援制度
■借り上げ社宅(会社規定による)
※自己負担額2万円程度です。詳細はお気軽にお尋ねください
■食事補助(一食170円の仕出し弁当あり)
■福利厚生サービス(リロクラブ/旅行やレジャー施設に使える6万円分のポイントを支給)
――* 社員にインタビュー! *――
【Q.福利厚生サービスの6万円分のポイント、どう使ってますか?】
◆Mさん
普段はなかなか泊まれないようなリゾートホテルに、両親を連れて宿泊!とても喜んでもらえました。
■Oさん
旅行費用はもちろんのこと、病院を受診した時の費用としても活用できるので助かっています。
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土日)※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/男性の取得率100%・昨年は4名が取得)
■介護休暇
(事務グループの一般職2024年有給消化実績:12.3日)
※個人差はありますが、ほとんどの社員が月平均1日程度は消化しています!
★5日以上の連続休暇も取得OK
★有休も含めると年間で130~140日程度の休みがあります!
社員インタビュー

Oさん
人事担当
入社前は『少し堅そうな企業』というイメージでしたが、いざ働いてみたら役職に関係なく「~さん」と呼び合う和やかな風土で、馴染むのも早かったです。落ち着いた方から明るい方まで、多彩な人が活躍しています。

Mさん
人事担当
入社の理由がワークライフバランスだった社員も多く、その後も長く勤続している方がほとんどなので、働きやすさは折り紙付きです。転勤もほぼなく、鹿島に根付いて働きたい方にもピッタリの環境だと思います。
取材レポート
社員の働き方は?
チームの働きやすさも、社員全体の働きやすさも支える存在に。
設立から77年を迎えた今なお、日本を代表する化学メーカーの一社として成長を続ける同社。組織規模が着実に拡大する中、より良い職場づくりを担う総務・人事部門の役割や存在感も一層高まっています。
だからこそ現在は、未経験から入社した方でも、業務の枠を柔軟に超えながら、チーム全体の業務負荷を分散させるキーパーソンとしての活躍が可能なタイミング。
分散への取り組みが進むことで、ひいては社員全体の働きやすさ向上や地域共生など、会社の未来を形づくる+αの業務までも推進できるのは、このポジションならではのやりがいです!
「誰かのために」という想いがある方にとっては、この上ない舞台となるでしょう。

やりがい
この仕事のやりがいは、丁寧な対応を通じて信頼を積み重ね、周囲から「ありがとう」と感謝されることにあります。着実に業務を遂行することで同僚や上司からの信頼も厚くなり、人の役に立っている実感が自然と感じられます。
日々の誠実な取り組みは昇給という形で目に見える形で評価されるため、やりがいもひとしお。安定した環境の中、腰を据えてじっくりとキャリアを築くにはぴったりの環境です。

きびしさ
多くの人と関わりながら仕事を進める以上、一つのミスが職場全体に影響を及ぼす可能性があります。正確さや丁寧さに対しては責任感を持って臨みましょう。
また、時には労務・総務業務に対し専門知識を持たない方から指示を受けることも。その際にも指示の内容を正確に遂行できるよう、臨機応変な報告や調整を都度行うことが大切です。状況を受け入れつつ、自ら考え、冷静に対応する力を身につけていきましょう。
約半数が女性社員。相談もしやすい環境ですので、悩んだ時や困った時はぜひ声をかけてください!
大手総合素材メーカー・AGC株式会社の100%子会社。景気に左右されにくい安定の経営基盤を誇ります。
職場の雰囲気の良さも、99%という高い定着率の秘訣の一つ。あなたに会えるのを楽しみにしています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
1次面接+筆記試験+適性試験 ※1
部長面接
内定
ご希望の方は応募フォームより【Webでの面接を希望する】をご選択ください。
■応募から内定までは1カ月を予定しています。
■面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒314-0012 茨城県鹿嶋市大字平井字灘2276-2
メールアドレス:kashima-saiyo.seimi@agc.com(採用担当者)
会社概要
- 事業概要
「有機・無機ファインケミカル製品」および「フッ素化学製品」の開発・製造・販売
- 所在地
〒253-0041
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3-2-10- 設立
- 1947年 12月18日
- 代表者
- 代表取締役社長 脇阪 崇
- 従業員数
- 441名
- 資本金
- 4億5000万円