東海教育産業株式会社
薬剤師資格を活かす事務/年休115日/残業少/賞与5カ月分
この求人を要約すると…
【事務未経験OK】薬剤師資格を活かすオフィスワーク
【落ち着いた環境】接客なし・ルーティンワークが中心
【働きやすさ】年休115日/土日祝休/残業月10h
薬剤師資格、“接客以外”で活かせます!
オフィスから医療を支える“事務”の仕事
調剤、服薬指導、レセプト業務などは一切なし。
医薬品の購買サポートを中心に、“事務”の立場から、医療現場を支える仕事です。
◆スケジュール通りに進められる安心感◆
1日の流れはおおよそ決まっていて、ルーティンで進められるのが特長。決まったサイクルで動くからこそ、慣れていけばスムーズに取り組めるようになります。
◆決まったメンバーと、落ち着いて働ける◆
一緒に働くのは、事務スタッフ3名と、営業メンバー。やり取りする相手も、病院内の薬剤師さんやディーラーの方など、毎日ほぼ同じ顔ぶれです。不特定多数の人と関わることはなく、穏やかな雰囲気の中で、協力しながら仕事を進めています。
◆資格を活かしたい「けど…」というあなたに◆
□人前に出る接客はちょっと苦手
□ブランクがあって不安
□プライベートも大切にしたい
そんなあなたも、無理なく続けられる職場です。
落ち着いた環境で、自分らしい働き方を叶えませんか?
\ ポイント /
◎年間休日115日・土日祝休み
◎残業月10時間以下
◎賞与年2回+決算賞与(支給実績5カ月分)
◎創業60年・東海大学グループの安定基盤
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【資格を活かせるオフィスワーク】医薬品等の管理事務/在庫管理・検品・書類作成など◎接客業務は一切なし
◆調剤・服薬指導・レセプト業務なし
◆スケジュールが固定で落ち着いて取り組める
◆医薬品購買のサポートを通じて地域医療に貢献
━━━━━━━━━
お任せする仕事内容
━━━━━━━━━
医薬品をはじめ、医療機器・備品・消耗品などの管理を通じて、医療現場を支える事務業務をお任せします。
■在庫管理・発注対応
■納品時のチェック・検品補助
■医薬品のマスタ管理・伝票処理
■電話・メール対応
■請求書・月報の作成
■医薬品販売管理帳簿の記録
◎パソコンを使ったデスクワークがメインです。
◎決まった方とのやり取りが中心で、病院内の薬剤師や取引先ディーラーなどと関わります。
◎営業所内での作業のほか、病院内薬剤部(歩いて1~2分ほど)との行き来もあります。
━━━━━━━
ある一日の流れ
━━━━━━━
▽09:00 出社、発注書の作成
▽09:30 薬剤師へ発注内容を提出
▽10:00 マスタ管理や納品書の照合
▽11:00 薬剤師の確認を経て、午前の発注
▽12:00 休憩
▽13:00 納品された医薬品の検品
└チームで協力して数量や期限などをチェック
▽14:00 伝票処理
▽15:30 発注書作成~確認、午後の発注
▽16:30 1日の処理をまとめ、翌日の準備
▽17:15 定時退社
◎残業はほとんどなく、基本的に定時退社!
◎スケジュールがある程度決まっているため、流れに沿って進められます。
◎月1回、棚卸や請求書処理といった業務も全員で協力しながら行います。
━━━━━━━━━━━
入社後のサポート充実!
━━━━━━━━━━━
▽入社~2日目:会社や事業について基礎研修
▽入社3日目~:OJT研修で実務を習得
◎分からないことがあればすぐに周りに質問できる環境です!
◎先輩社員がしっかりサポートします。事務未経験で入社した方も活躍していますので、ご安心ください。
部署の垣根がなく、コミュニケーションが活発で誰とでも話しやすい雰囲気の職場です!
対象となる方
【未経験歓迎】◆薬剤師資格をお持ちの方◆落ち着いた環境で、新たなキャリアを築きたい方歓迎!
■薬剤師資格をお持ちの方
\人柄重視の採用です!/
事務・オフィスワーク経験は一切不問です。
しっかりサポートしますので、ご安心ください!
<ひとつでも当てはまる方は大歓迎!>
□チームワークを大切にできる
□人間関係の良い職場で働きたい
□最先端医療を支え地域に貢献したい
□ある程度決まったスケジュールで仕事を進めていきたい
□プライベートも大事にしながら腰を据えて働きたい
勤務地
■伊勢原営業所:神奈川県伊勢原市下糟屋164 東海大学医学部付属病院隣接
<アクセス>
・小田急線「伊勢原」駅(新宿より快速急行約55分、小田原より約30分)
(1)徒歩20分
(2)「東海大学病院行き」または「愛甲石田駅行き」バスで約10分、「東海大学病院」バス停より徒歩約3分
※受動喫煙対策あり(加熱式たばこ専用スペース)
- 伊勢原営業所/神奈川県伊勢原市下糟屋164[最寄り駅]伊勢原駅
勤務時間
※土曜出勤時は、9:00~12:45または10:45~14:30(実働3時間45分)
雇用形態
正社員
試用期間3カ月あり ※試用期間中の給与・待遇に変更はありません給与
※上記はあくまで最低保証額となり、年齢・スキル・経験を考慮して決定します
※時間外手当は別途全額支給
<月給に含む一律手当>
・ステージ手当
・住宅手当(月1万円~2万円)
・資格手当(薬剤師資格)
※支給実績:5カ月分
年収450万円~470万円
年収650万円/45歳・入社10年目・課長
年収550万円/40歳・入社6年目
年収450万円/30歳・入社1年目
待遇・福利厚生
■交通費全額支給(マイカー通勤可・駐車場完備)
■時間外手当(全額支給)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども一人につき:月5000円 ※最大3人まで)
■研修制度(入社時研修、OJT研修)
■退職金制度
■3大疾病サポート保険・養老保険加入
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■ベネフィットステーション(旅行や飲食、レジャーなどを会員価格で利用可能)
■社員旅行
休日・休暇
115日
■週休二日制
(土・日/年間13日土曜出勤あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
(4日/カレンダー通り)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(最大20日間/計画年休6日あり)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
(代休を取得していただきます)
※月1回程度、交替で土曜出勤あり
(9:00~12:45または10:45~14:30)
社員インタビュー

Mさん
総務部 部長/採用担当
当グループでは調剤薬局も展開しており、薬剤師の方が日々どれだけ責任ある仕事をされているか、私たちもよく理解しています。資格を活かしつつ、新たなアプローチで医療業界に貢献したい方に、ぴったりの仕事です。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
安心して働ける、チームワーク抜群の職場。
取材でお話を伺ったのは、医薬品課のK課長。
「医薬品などを扱う商社として、長年安定した取引実績を築いてきた当社。だからこそ、ノルマに追われたり、競争したりといったギスギスした空気は一切ありません。事務も営業も、みんな穏やかで優しい人ばかりなので、安心して入ってきてほしいですね」
あたたかい職場の雰囲気で、少数精鋭での役割分担もばっちり。緊急対応が必要な時は営業担当がフロントに立ち、連携しながら業務を進めているのだそうです。
地域医療の中核を担う東海大学医学部付属病院。その医薬品購買を支える事務として、間接的に最先端医療に貢献できる、やりがいの大きな仕事ができます。

やりがい
調剤や服薬指導とは異なる形で、薬剤師資格を活かせるのがこの仕事。東海大学医学部付属病院を中心に、グループ内の調剤薬局で日々使われる医薬品の管理を通じて、医療現場を支える縁の下の力持ちのようなポジションです。
最先端医療を担う大学病院だからこそ、高度な医療や研究に関わるやりがいも実感できます。患者さんと直接やり取りすることはなくても、地域医療を支える一員として誇りを持てる仕事です。

きびしさ
人の命に関わる医薬品を扱うからこそ、正確さと責任感が求められます。ルーティン業務が中心ではあるものの、急な納品依頼が入ることも。スピーディーかつ柔軟な対応力も大切です。
ただ、一人で抱え込む必要はありません。事務の仲間や営業と協力して進める体制が整っており、困ったときはすぐに相談できる環境です。チームワークを大切にして日々の業務に取り組んでいきましょう。
デスクワークがメインで、接客業務は一切なし。落ち着いて仕事に取り組めます。
検品時は、品名・数量・期限などに間違いがないか、全員で協力しながらチェックを行います。
当社の事業や基本的な知識を学ぶ、座学研修を実施。未経験の方も安心してスタートできます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接(2回)
内定
■お互いのことを知る場にできればと思いますので、リラックスしてお越しください。
■応募から内定までは2週間以内を予定しており、応募から1カ月以内での入社が可能です。
■面接日、入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒259-1143
神奈川県伊勢原市下粕屋164番地
TEL:0463-92-1881/採用担当
(受付時間 9:00~17:00)
会社概要
- 事業概要
■パソコン・事務機器・視聴覚機器・研究機器等の販売、取付工事
■医薬品・医療機器・医療材料の販売、設置、院内SPD、テナント管理等
■研修・団体旅行の企画、個人・団体旅行取扱い、旅行保険
■システム開発、システム保守- 所在地
〒259-1143
神奈川県伊勢原市下粕屋164番地- 設立
- 1965年 4月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 片瀬 敏行
- 従業員数
- 209名(2025年4月1日)
- 資本金
- 6000万円
- 売上高
405億7200万円(2024年度)
400億4900万円(2023年度)