タカマツビルド株式会社(株式会社髙松コンストラクショングループ)
土地活用営業/新事業/土日祝休/年休125日/残業20H以下
この求人を要約すると…
【少数精鋭&裁量大】自分が事業スケールの原動力に◎
【業績好調&案件潤沢】テレアポや飛び込みナシ◎
【案件は一都三県が中心】東京・品川勤務◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【髙松Gの盤石基盤×設立1年未満の新規事業部】住宅から倉庫まで、木造建築を提案する土地活用営業
◎案件流入と一次対応
髙松グループ各社、金融機関から紹介を受けたお客様に対して、住宅・倉庫・事務所・店舗など多様な用途における木造建造の提案営業を行います。その他、既存顧客からの紹介やリピート、オーナー様と事業主を繋ぐマッチングサービス経由で寄せられる相談に対して初期ヒアリングを実施。新規飛び込み・テレアポはありません。
◎現地調査・プラン作成
現場確認や役所調査、概算見積と提案書作成などを行います。
◎ご提案
クライアントに対して、木造ならではの強みを最大化する建造プラン・伴走計画を提案します。
◎進行管理
着工までは営業が窓口となり、資金調達や各種申請をサポート。着工後は施工担当と連携しながら進捗確認を行います。
◎アフターフォロー
竣工後も保守・増築相談などに対応し、オーナーと長期的な関係を構築していきます。
【案件の一例】
◎物流倉庫・保管倉庫
◎産業廃棄物処理会社の事務所・倉庫
◎清掃業者の本社ビル兼倉庫
◎個人住宅
◎ハウスガレージ...etc.
一級建築士:7名
二級建築士:6名
宅地建物取引士:7名
インテリアコーディネーター:2名
1級建築施工管理技士:11名
2級建築施工管理技士:3名
2級建築施工管理技士補:1名
1級土木施工管理技士:2名
2級土木施工管理技士補:1名
1級造園施工管理技士:1名
2級造園施工管理技士:1名
福祉住環境コーディネーター2級:3名
福祉住環境コーディネーター3級:2名
対象となる方
【職務経験不問/学歴不問】新規事業を成長させ、未踏市場を拓こうとするフロンティア気質のある方
◎倉庫事業の営業(BtoB向け倉庫)
◎開発事業の営業(共同住宅)
┗配属は本人の希望と適性によって決定。
【応募条件】
◎不動産に関する実務経験
┗必ず不動産業界での経験が必要ということではありません。例えば金融機関で不動産商品を扱っていた方でもご応募いただくことができます。
【歓迎条件】
◎木造アパートをはじめとした土地活用の提案経験
【このような方が活躍できます】
◎フットワークが軽く行動力がある
◎主体的にプロジェクトを動かしていける
◎クライアントと長期的な関係構築ができる
◎変化を楽しみながら柔軟に対応できる
◎将来的にリーダーポジションを目指して働きたい
勤務地
<勤務地>
★2025年10月に本社を東京都品川区へ移転予定。
〒140-0013
東京都品川区南大井6-26-2 大森ベルポートB館 5F
京浜東北線「大森駅」より徒歩3分
京急本線「大森海岸駅」より徒歩4分
ー
<勤務地補足>
★現在はみなとみらいに本社があります。
〒220-6211
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC棟11F
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分
各線「桜木町駅」より徒歩8分
- 東京都品川区南大井6-26-2[最寄り駅]大森駅(東京都)
勤務時間
所定労働時間8時間
休憩時間:11時50分~12時50分
雇用形態
正社員
※期間の定めなし給与
◎評価指標が明確に定められているので目標を立てやすい環境です!
年収500万円~700万円
40歳:年収650万円+インセンティブ450万円
待遇・福利厚生
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■時間外手当
■歩合給
■交通費全額支給
■パソコン支給
■社用車貸与
■定期健康診断
■ストレスチェック(産業医監修)
■役職手当
■退職金制度
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
※2025年実績:9日間
■GW休暇
■夏季休暇
※2025年実績:9日間
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
入社時付与(入社日により付与日数を決定)
入社半年経過時点10日
最高付与日数20日
社員インタビュー

Tさん
法人分譲事業本部/本部長
「鉄じゃないと不安」と仰るオーナー様に、木造ならではの耐震性やコストメリットを示して「木でいこう」とご決断いただく。サービスの魅力を自分の力で届けられた瞬間に私たちは営業のやり甲斐と醍醐味を感じます。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
木の時代がはじまる。16兆円規模のブルーオーシャンを拓く。
東京に地上18階高さ84mを誇る国内最高層の木造ビルが建つ。国際博覧会のシンボルは世界最大の木造建築物となった。ーー今、脱炭素化運動・ SDGs・ESG 投資の高まり、耐火性・耐久性の科学的証明、法改正などを追い風に「建物=鉄という常識」が変わり、木造や木と鉄のハイブリッドで建てるという潮流が生まれている。この事実は同社の好機だ。そこにはおおよそ16兆円相当の空白市場が存在すると言われている。広がるブルーオーシャンを拓くのが同事業部。タカマツビルドが磨いてきた木造建築技術と豊富な施工実績、髙松グループの安定資本を携え、次なる木の時代を創ろうとしている。

やりがい
クライアントに対して、現場調査から計画立案、提案、施工管理、アフターフォローまでを一貫して対応します。多岐に渡る業界業種に携わるため、さまざまなプロジェクトを進めるなかで広く深い専門知識を身につけながら、市場価値を高めていけるやりがいがあります。少人数チームなので、組織づくりにもダイレクトに関われることができることも魅力のひとつ。将来はリーダーポジションへと進む道も用意されています。

きびしさ
倉庫事業は立ち上げから1年未満の新規事業のため、自身の成長が事業部の成長に直結します。個人の成果、事業の拡大が目に見えやすい環境なので、常に高いモチベーションをもって主体的に動く姿勢が求められますが、その分、実力を一気に引き上げられる環境です。
髙松建設グループ100%出資の完全子会社として、一都三県で年間100棟超の住まいを創りだしています。
近年、名だたる大手企業が木造の高層オフィスや鉄と木を使った「ハイブリッドオフィス」を建設しています。
木造建築は鉄骨では実現できない20m相当の「無注空間」を創りだすことができます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
1次面接(Web面接可)
2次面接(対面)
内定
渡邊:watanabe@takamatsu-build.co.jp
横田:yokota@takamatsu-build.co.jp
会社概要
- 事業概要
【事業内容】
■土地活用事業
■木造アパート建築事業
■木造分譲戸建住宅事業
■倉庫・事務所事業
【登録免許】
建設業許可番号:国土交通大臣 許可(特-6)第27748号
建築士事務所登録:一級建築士事務所 神奈川県知事登録 第17843号
宅地建物取引業:神奈川県知事(2)第30628号- 所在地
〒220-6211
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC棟11F- 設立
- 2019年 5月
- 代表者
- 代表取締役社長執行役員 大浦 博一
- 従業員数
- 71名
- 資本金
- 1億円
- 平均年齢
- 43歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【みなとみらい】部長候補/木造アパートの設計職◆/年間休日125日/東証プライム上場髙松グループ
【みなとみらい】インテリアコーディネーター※木造アパート等/土日祝休/残業20H以下/プライム上場G
【みなとみらい】課長候補/木造アパートの設計職◆/年間休日125日/東証プライム上場髙松グループ
【品川】木造アパートの設計職※土日祝休・年休126日/残業20H/転勤なし/プライム上場高松建設G
【東京・三田】土地活用営業◆木造アパート企画提案営業の課長職/土日祝休/残業10~20H/髙松G
【品川】木造アパートの建築施工管理※課長候補<現職年収110%保証>転勤無/土日祝休/プライム上場G
【品川】木造アパート建築施工管理<現職年収110%保証>転勤無/土日祝休/残業25H/プライム上場G
【東京/第二新卒歓迎】土地活用営業(業界経験不問)◆木造アパートの企画提案/残業10~20H/髙松G
【東京・三田】土地活用営業◆木造アパート企画提案営業の部長職/土日祝休/残業10~20H/髙松G