株式会社ブライエ
人事(労務・採用)/原則定時退社/年休125日/賞与5カ月分
この求人を要約すると…
コミュ力を重視★誰かの役に立ちたい方が活躍できる
設立以来38年連続黒字経営!安定の上場企業グループ
賞与実績5カ月★年休125日以上・残業月15h以下
<安心して働ける健康経営優良法人◆38年連続黒字>
会社の成長を支え、「将来のコア人財」として活躍を
【事業拡大に向け、人事部門を強化】
設立以来38年、大手企業を中心に、IT環境の設計・導入から運用・管理にいたるまで、幅広いITサポートを行ってきた株式会社ブライエ。
今後の事業の拡大を見据え、優秀な人財の獲得強化と社内環境の向上を図るため、「人事部門スタッフ」を増員募集することになりました。
人事業務の経験は問わず、人物を重視。入社後は将来のコア人財として大切に育成します。
【働きやすい環境を創る重要ポジション】
経産省の「健康経営優良法人」に毎年連続して認定されているブライエでは、さまざまな社会情勢の中で、その時々に合わせて「社員がよりいきいきと働ける環境づくり」に注力してきました。今回募集する人事部門スタッフはその中心となるポジションです。
ブライエにとって社員一人ひとりが重要な戦力。
社員全員が心身ともに充実し、貴重なスキルを活かして長く・楽しく活躍できる環境を整備することが、人事部門の重要ミッション。
百年企業を目指して、社員の家族にも安心感をもってもらえる環境を一緒に形作っていきましょう!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
人事部門スタッフとして労務や採用に関わる業務をお任せします。
※いずれかの領域からチャレンジしていただき、少しずつ携わる業務領域を広げていただきたいと考えています。
【具体的な業務】
■労務
・人事情報管理
・入退社関連事務
・労務管理(勤怠管理、給与計算、年末調整)
・社会保険関係事務
・安全衛生(健康診断、産業医、メンタルヘルス、各種相談対応)など
・規則・規定・福利厚生の管理 など
■採用
・応募者対応(新卒・中途)
・説明会の企画・運営
上記業務に加え、電話応対、接客対応や契約書類のファイリングなどもお任せする予定です。
【入社後の流れ】
まずは会社事業や年間の行事を学ぶ「導入研修」からスタート。
同時にOJTを通して、労務・採用それぞれの部門で行う業務全体の流れを把握いただきます。
接遇スキル等の社会人マナーや文書作成スキルなどは外部研修も活用。
実務と座学を織り交ぜて、必要な知識習得をサポートします。
【キャリアパス】
まずは労務・採用のいずれかの業務から始めていただき、少しずつ担当領域を広げていただきます。将来的には人事のエキスパートとなっていただきたいと考えています。
また、組織拡大・強化中の現在、「近い将来、課長など管理職ポジションでマネジメントに挑戦したい」という方にもチャンスが豊富な環境です。
【健康経営優良企業ならでは!安心の職場環境】
経産省の健康経営優良企業の認定を受ける当社は、「全社的に残業が少ない」ことが特長です。
人事部門の残業平均は月15時間程度。
休みも取りやすく、有給取得率は80%。
産育休や時短制度の利用実績も多く、男性の育休取得実績もあります。
現在も管理部門の3名が時短勤務中。
当社でならライフイベントに応じて柔軟に働けます!
対象となる方
■誰に対しても明るい対応ができる方 ■基本的なパソコン操作ができる方
※人事業務の経験不問
【必須条件】
■基本的なパソコン操作ができる方(Excel・Word、メール等)
【こんな経験を活かせます!】
◎接客業やサービス業など、人と接する仕事の経験
◎人事労務など管理業務の経験
<求める人物像>
◆明るい対応ができる
◆周囲のアドバイスを素直に受け入れられる
◆地道な仕事をコツコツと積み上げていける
◆ポジティブに仕事に取り組める
◆困っている人を助けたい・役に立ちたい
★組織拡大・強化中。
「近い将来、課長など管理職ポストを目指したい」という方にも、活躍のチャンスが充分にあります。
※業界経験不問
選考のポイント
人事部門にとってすべての社員がお客様です。
連絡をする際にも、そのことを忘れずに気持ちの良い対応ができる方を歓迎致します。
勤務地
本社:東京都品川区南大井6丁目20番14号 イーストスクエア大森4階
<アクセス>
■JR京浜東北線「大森」駅より徒歩5分
■京浜急行「大森海岸」駅より徒歩7分
※受動喫煙対策有
- 東京都品川区南大井6丁目20番14号 イーストスクエア大森4階[最寄り駅]大森駅(東京都)
勤務時間
※残業は月平均15時間程度と少なめです。
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり(その期間の給与・待遇に変動はありません)給与
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
■残業手当(1分単位で支給)
■休日出勤手当
■住宅手当
■健康手当
年収350万円~
年収450万円
年収390万円/25歳・経験2年
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆社員持株会
◆確定拠出年金制度
◆資格取得支援制度(奨励資格を取得する場合、セミナー参加費用、教材購入および受験費用を会社が負担)
※人事スタッフも「社会保険労務士」「衛生管理者」などの資格取得を目指すことができます。
◆研修制度(電話応対研修、セキュリティ研修、ビジネスマナー研修など)
◆社員親睦会(ゴルフ、野球、軽音楽、くいだおれ、芸術鑑賞など)
◆メンタルヘルス面談
◆甲府保養施設(社員・家族は無料・1家族または1グループで貸し切り!農業体験も可能)
◆社員旅行
◆福利厚生倶楽部加入
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女とも取得実績あり)
■介護休暇
定着率95%の秘密★
縦は風通し良く、横は絆が強い組織です。
「実家にいるみたい」と言った社員も!だから、
「質問がしづらい」「希望を言いにくい」
といったこともなく、働きやすさは抜群!
◆社内イベントが人気!
BBQ、駅伝、宝探し、浅草演芸ホール、地引網体験
…思わず参加したくなるイベント多数!
実際、「参加は自由」ですが、
いつも参加率が高く、職場が違う仲間に会えます!
社員インタビュー

Hさん
人事部 部長 ■一人ひとりが働きやすい環境を創るやりがい
たとえば、勤怠管理で「この社員の勤務時間が増えた」など、直接会わなくても問題が発生していることがわかり、解決のために動ける仕事です。 法律やIT知識等も身に付き、プライベートな生活面でも活かせますね。

同上 ■「人の役に立ちたい方」は活躍できる
「困っている人の役に立ちたい」 「明るい対応ができる」 こんな方なら活躍できます。 ミスをしたり問題が発生しても「逃げない姿勢」があれば成長できるはず。 一緒に面白く楽しく仕事をしていきましょう!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
【38年連続黒字経営】安心して働ける環境です。
東証スタンダード上場企業である株式会社クレオのグループ企業であるブライエ。大手クライアント企業を中心に、ヘルプデスクやテクニカルサポートを始めとしたさまざまなITサービスを提供し、長年の信頼により安定的に依頼される信頼関係を構築。1986年の設立以来、38年間にわたり黒字経営を続けています。
安定した経営基盤があるため、「住宅手当」や「健康手当」などの各種手当をはじめ福利厚生も充実。「年間休日は125日以上」あり、「産育休の取得実績」も豊富です。加えて、「賞与は年2回」。「昨年度の支給実績は5カ月分」だそうです。そんな同社でなら、安心して長く働けそうだと感じました。

やりがい
■社員の役に立てるやりがい
一緒に働く仲間とともに、社員一人ひとりの課題や悩みの解決に寄り添ったり、長くイキイキと活躍できる環境づくりに貢献できる、やりがいの大きなポジションです。
■さまざまな知識・スキルが身に付く
業務を通して各種法律に詳しくなれたり、勤怠管理などの電子化に伴い、IT知識も身に付きます。意欲があれば資格取得支援制度を利用して、社会労務士や衛生管理者などの資格取得に挑戦も可能!

きびしさ
■「正確」が当たり前の仕事
給与計算など誤りがないのが当たり前の業務が多々。お互いにチェックし合うなど、ミスを防ぐ工夫をしているそうです。
■報告・相談も大切
少数精鋭の組織だから、自分で考えて行動する方が活躍できます。ただ、前職経験や固定概念だけにとらわれず、上司や仲間に報告・相談する姿勢も大切。一緒に協力し合って「社員が長くイキイキと活躍できる環境」を創り上げていける方を求めているそうです。
組織拡大・強化中!近い将来、課長など管理職ポジションに挑戦したい」という方にもチャンスが豊富な環境。
38年の育成ノウハウを詰め込んだ研修や、手厚いOJTで、チャレンジを応援します!
初めは簡単な業務からスタート。将来的には人事部門のエキスパートとなっていただきたいと考えています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーシートによる書類選考
一次選考(会社説明会、面接、各種試験)
二次選考(最終面接)
内定・入社
◎面接日時・入社日は相談に応じます
◎在職中で今すぐ転職できない方も、是非ご相談ください
◎一次選考では会社説明会、面接のほか、筆記試験、適性検査を行います。
<本社>
東京都品川区南大井6丁目20番14号 イーストスクエア大森4F
◆JR京浜東北線「大森」駅より徒歩3分
〒140-0013
東京都品川区南大井6-20-14 イーストスクエア大森4階
TEL:0120-835-019(直通)/採用担当
会社概要
- 事業概要
★上場企業グループ&設立以来38年黒字経営を継続する安定企業です。
<事業内容>
■コンピュータに関するテクニカルサポート
■ヘルプデスク等のサポートサービス
■システムの構築および販売支援
<事業所>
本社(東京都)/名古屋事務所(愛知県)/関西事業所(大阪府)
■有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号 13-ユ-303841)
■人材派遣事業(厚生労働大臣許可番号 派13-050030)- 所在地
〒140-0013
東京都品川区南大井6-20-14 イーストスクエア大森4階- 設立
- 1986年 9月13日
- 代表者
- 代表取締役社長 中元 政英
- 従業員数
- 350名
- 資本金
- 1億4000万円
- 売上高
36億円(2024年3月期実績)
- 平均年齢
- 39.4歳