株式会社ツヅキ【洋服のお直し専門店 ママのリフォーム】
店舗運営スタッフ/賞与年2回/全国募集/アパレル未経験も歓迎
この求人を要約すると…
業界トップシェアの安定基盤、ずっと働ける環境です
沖縄ほか保養所・65歳まで再雇用制度など待遇充実
店舗の声をカタチにする、つなぎ役のポジション
現場の「困った」に応える仕事
人と接する力が活きるポジション
「ママのリフォーム」を全国220店舗以上展開し、業界トップクラスのシェアを誇る当社。
更なる事業拡大に向けて、店舗運営スタッフを4拠点(千葉本社・仙台・大阪・福岡)で同時募集します。
アパレル経験は一切不問。
必要なのは“人と関わる力”です。
現場の売上・人員体制などの課題を吸い上げ、本社とつなぐ重要な役割。
入社後は実店舗での研修からスタート。
現場理解を深めたうえで、マネージャーや店長と連携し、課題の解決や改善提案を行います。
店舗で働くスタッフがいきいきと過ごせる環境をつくる
──まさに「縁の下の力持ち」として活躍できるポジションです!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
全国220店舗の「ママのリフォーム」を裏から支える店舗運営職
 ̄ ̄ ̄ ̄
◎マネージャーや店長とのミーティング・ヒアリング
◎売上進捗や人員体制の課題整理、改善提案
◎シフト調整、採用サポート
◎店舗の実務サポート
◎商業施設館内担当者との打ち合わせ
◎報告書・社内申請書類作成
1日の仕事のイメージ(例:本社の場合)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9:00 朝礼
9:30 ミーティング(売上・人の課題の共有)
10:30 エリアマネージャー・マネージャーとの情報連携
12:00 昼食(45分)
13:00 店舗からの報告まとめと社内書類作成
15:00 巡回業務(2店舗程度)
18:00 退社
入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼STEP1|実店舗でのOJT研修(約3ヶ月)
縫製を含む現場業務を体感、
スタッフ目線・現場目線を体に染み込ませます。
▼STEP2|運営業務の同行研修(約3ヶ月~)
先輩のサポートを受けながら、運営業務を学んでいきます。
店舗巡回や改善提案など、徐々に任される業務が広がります。
▼STEP3|マネージャー業務スタート(約6ヶ月~)
5店舗ほどの担当店舗からスタート。
困ったときには先輩に相談できる環境です。
マネージャー → エリアマネージャーと、
段階的にステップアップが可能です。
店舗だけでなく、会社全体の運営にも関わるポジションへ進むことも!
開発・販促・総務など他部署ともフランクに関われる、風通しの良さも自慢です。
対象となる方
人柄重視/店舗マネジメント経験者歓迎
・第二新卒歓迎
・業種未経験歓迎
・職種未経験歓迎
・店舗マネジメント経験者(業界不問)
\歓迎します/
・人と話すのが好きな方
・アイデアをカタチにするのが好きな方
・物事に柔軟に対応することができる方
・着実にキャリアアップしたい方
・現場目線で動くことができる方
選考のポイント
人と向き合ってきたエピソードをぜひ聞かせてください。
勤務地
本社|千葉県柏市柏344-2
最寄駅:JR常磐線 北柏駅
仙台支店|宮城県仙台市若林区南小泉4-15-16
最寄駅:地下鉄南北線 河原町駅
大阪支店|大阪府大阪市西区新町1-32-16 TOPビル2F
最寄駅:大阪メトロ長堀鶴見緑地線 西大橋駅
福岡支店|福岡県福岡市博多区博多駅南4-3-18 ツヅキ博多ビル4F
最寄駅:JR/地下鉄 博多駅
- 本社/千葉県柏市柏344-2[最寄り駅]
- 仙台支店/宮城県仙台市若林区南小泉4-15-16[最寄り駅]
- 大阪支店/大阪府大阪市西区新町1-32-16 TOPビル2F[最寄り駅]
- 福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅南4-3-18 ツヅキ博多ビル4F[最寄り駅]
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3ヶ月 ※期間中の雇用形態は契約社員となります給与
(固定残業代16時間分 30,000円を含む)
※経験・年齢を考慮のうえ当社規定により決定します
※超過した時間外労働分は追加支給します
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、
30,000円を一律支給します
(給与額により16~12時間の時間調整あり)
年収350万円【初年度想定年収】 350万円~450万円
待遇・福利厚生
・昇給あり
・有給休暇あり
・通勤交通費支給
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・再雇用制度あり(65歳まで雇用)
・社内イベントあり
・マイカー通勤可(本社・仙台)
休日・休暇
108日
■週休二日制
■有給休暇
※年末年始、夏季は有給取得推奨日になります
キャリアの「次の一歩」に最適な場所
ツヅキの運営職は、販売やサービス業出身の方が多く活躍中。
「もっと広い視野で関わりたい」「人を支える仕事がしたい」そんな想いをカタチにできます。
【4拠点同時募集】勤務地選択OK
各地で地域密着の展開を進めており、U・Iターンや地元で腰を据えて働きたい方にもピッタリです。
社員インタビュー
T部長
運営本部 東日本運営部
「思ったより上下関係がフラットで話しやすいんですね」とよく言われます。堅苦しさがなく、自然体で自由にアイデアを出せる環境づくりを大切にしています。
I課長
運営本部 東日本運営部
前職はアパレルでしたが、30代前半になり、会社の安定性と柔軟さに惹かれ転職しました。平日休みも取れるので子どもの行事にも参加できるのが嬉しいです!現在、参加率100%です(笑)
取材レポート
会社・事業の優位性は?
業界シェアトップクラスの秘訣は愛情第一の現場主義
創業時は自転車一台で地域を巡っていたという株式会社ツヅキ様。
今では全国220店舗以上を展開する業界トップクラス企業へと成長しましたが、
「愛情第一」「現場主義」の姿勢は変わることはありません。
店舗運営職は、表に立つことはなくても、常に現場のすぐそばにいる存在。
3~5月の繁忙期には、学生服の対応に奔走するスタッフを支え、
一緒に乗り越えていく場面もあるとのこと。
お客様の思い出を残すという使命に、仲間と共に本気で向き合える仕事です。
現場の声に耳を傾け、ときに寄り添いながらスタッフと課題を解決していく。
その日々を重ねるなかで、自身も着実に成長できる環境だと感じた取材でした。

やりがい
現場スタッフから「来てくれて助かりました!」と感謝される瞬間はもちろん、店舗に訪れるお客様が大切な洋服を笑顔で受け取る姿にも思いを馳せられます。人の想いを裏方から支える、静かだけれど大切な役割です。

きびしさ
複数店舗を抱える中で、売上や人員の状況は毎日変わります。バランス感覚と、現場に寄り添う姿勢が求められます。
「現場の今」を見つめ、次の一手を考える。運営の要は、やっぱり人なんです。
現場の声は宝の山。今日も電話の向こうに、ヒントがあります。
「愛情第一」が口グセ。現場を一番に考える部長です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリー/書類選考
1次面接+適性検査
※面接は勤務希望拠点で実施いたします
2次面接
内定
当社にご興味をお持ちいただけましたら、
ぜひ「応募する」ボタンより必要事項をご記入のうえ、ご応募ください。
<備考>
▼ご応募内容はdodaにご登録いただいている情報をもとに書類選考いたします。
▼面接日、入社日は柔軟に対応可能です。在職中の方もお気軽にご相談ください。
▼ご応募後は、選考結果をメールまたはお電話にて1週間以内にご連絡いたします。
【本社】
〒2770005
千葉県柏市柏344-2
04-7166-1511 / 採用担当
受付時間 平日9:00~18:00
会社概要
- 事業概要
■衣料品他ファッション製品の縫製並びに補正(ママのリフォーム)
■毛皮、レザー製品の加工、靴、バッグの加工
■リフォーム関連機器の研究・開発- 所在地
〒277-0005
千葉県柏市柏344-2- 設立
- 1974年 4月(1965年4月創業)
- 代表者
- 代表取締役 都築 宏一郎
- 従業員数
- 約1,300名(社員200名パート1,100名)
- 資本金
- 2,000万円
- 売上高
約33億円(2023年度)