株式会社計成舎
計装(電気)工事スタッフ/月給30万円以上/定時退社
この求人を要約すると…
【未経験OK】一生役に立つスキルを身につけられる
【好待遇】月給30万円以上/賞与年3回/残業なし
【職場の雰囲気】食事会、社員旅行あり(任意参加)
経験ゼロからスタートした頼れる社長のもとで、
一生モノの技術を身につけ、安心をつかもう◎
「将来不安なく、技術を手にして働きたい」
「何より、温かい職場で働きたい!」
そんなことを考え始めたあなた!
心穏やかに、一生モノの専門スキルを身につけて、長く働きませんか?
私たちは、事業用の空調機器を中心に計装の工事を行っている会社です。
★当社社長をここでちょっとご紹介!
29歳で未経験ながら電気工事業界へ飛び込みました。当初は友人の電気工事収入に惹かれたことがきっかけでしたが、30歳を目前にして危機感を抱き、電気工事やシーケンス回路についての知識が全くない状態からスタート。
現在では、独立し、中堅設備会社や大手電気会社から厚い信頼を得て、社員を大切にする優しい社長です。
そんな社長だからこそ、今、危機感を覚え、新しいことを始めようとしている人の気持ちに、深く共感できるのです。
ぜひ、この温かい社長のもとで、私たちと一緒に技術を手に成長していきましょう!
\ 魅力ポイント!/
■短時間の作業も多数!重い機材はほとんどなし
■現場は一都三県中心!転勤なし!不定期に出張あり
■月給30万円以上
■ほぼ定時退社!定時前終了も結構あり
■技術を身につけて独立も目指せる!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験OK】機械が正しく安全に動くために欠かせないお仕事。
ビル、商業施設、病院、そして工場において、重要な役割を果たす空調機器です。
■計装とは?
空調機に付属する機器(センサー、バルブ、ダンパーなど)をコントロールする装置のことです。
【具体的な業務】
配線・接続に関わる作業。制御盤も製作します。
▼必要な道具や部材を現場に運びます。
▼脚立を使用して、配線作業を行います。
▼接続後は、装置が正常に動くかチェック。
※計装工事の配線は一般の電気工事に比べ配線が細く軽いです。
<1日の流れ>
▼朝:会社に集合し、車で現場へ移動
(主に都内、片道約1時間)
▼08:00 朝礼後、作業開始
▼10:00 休憩
▼12:00 昼食
▼15:00 休憩
▼16:30 片づけ
▼17:00 帰路へ
※案件は1日1件がほとんど。
※実働が2~3時間程度の日もあります。
※基本は会社集合・会社解散ですが、現場により直行直帰もOKです!
【入社後の流れ】
まずは、配線・接続などの簡単な作業からスタート。
基本的に2人1組で作業を行い、先輩と一緒に仕事を進めながら業務を学んでいきます。現場の規模は多様であり、さまざまな案件を経験することで対応力が身につきます。簡単な作業を一人でできるようになるまで、約2~3年をかけて丁寧に教育していきます。未経験の方でも万全の研修制度が整っていますのでご安心ください!
\ここをCHECK!/
当社では国家資格取得も目指せます。
電気工事士、電気工事施工管理技士など、資格取得を全力でサポートします!
【キャリアパスについて】
電気工事だけではなく、将来的には回路設計や工事設計、工程管理などのスキルを磨き、“ものづくりの喜び”を味わいながらスキルアップすることもできます。
また、希望に応じて管理系の仕事に挑戦することも可能です。
そのため、「現場の仕事は怖いかも…」というイメージをお持ちの方でも、安心して始められる仕事ですよ!
対象となる方
【未経験歓迎/学歴・年齢・資格不問】一生モノの専門スキルを身につけたい方/要普免(AT限定可)
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
【こういう方を歓迎します!】
◎チームワークや人間関係を大切にできる方
◎計装や電気回路に興味をお持ちの方
【こんな方にピッタリ!】
◎未経験から手に職をつけたい方
◎将来の安心を見据え、資格取得に取り組みたい方
◎社会に貢献できる仕事がしたい方
★電気工事・計装工事の経験がある方はもちろん優遇します!
※学歴不問
※職種・業種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上の方も歓迎
選考のポイント
勤務地
東京都板橋区小茂根3-14-18 メゾンサイトウ102
<アクセス>
東京メトロ有楽町線・西武有楽町線「小竹向原駅」より徒歩12分
■現場は東京近郊(東京・神奈川・埼玉)です。
※一旦本社に集合後、各現場へ向かいます。
※現場は本社から1時間圏内がほとんど。
■1~2年に一回程度、出張があります。
※主に北海道、新潟、九州などです。
※出張先では、各自に個室をご用意。
※もちろん出張手当を支給します!
※受動喫煙対策:屋内禁煙、車内禁煙
- 本社/東京都板橋区小茂根3-14-18 メゾンサイトウ102[最寄り駅]小竹向原駅
勤務時間
<休憩時間>
10時~15分間/12時~60分間/15時~15分間
※繁忙期でも、ほぼ定時退社です!
※現場作業が早く終わった場合は早上がりも可能。
※現場によっては、実働が2~3時間程度の場合もあります。
※月に1~2回ほど夜勤がありますが、実働時間は2~3時間程度です。
※夜勤の翌日はお休みが確保されています。
雇用形態
正社員
※試用期間1カ月(期間中の給与・条件に変更はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万7900円以上支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■残業手当(超過分支給)
■夜勤手当(5000円/日)※22:00を過ぎた場合に支給
■出張手当(3500円/日)
年収450万円~750万円
年収680万円/月給40万円+賞与(36歳・経験12年)
年収630万円/月給38万円+賞与(44歳・経験7年)
待遇・福利厚生
■マイカー通勤OK
■U・Iターン支援あり(引越支援)
■制服貸与
■工具貸与
■定年制なし
\資格取得支援制度あり!/
当社では国家資格取得も目指せます!
電気工事士、電気工事施工管理技士など、あなたの資格取得を全力で応援します!
\楽しいイベントもあり!/
・年1回の社員旅行
└実績例/タイ、台湾、沖縄、大阪
・食事会や懇親会も開催!(もちろん任意参加)
・「こんなイベントやりたい!」という企画も大歓迎!
└自分でイベントを企画して、みんなで楽しむのもアリです◎
休日・休暇
■月8日休み
■年末年始休暇
(前年度実績9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
お休みはしっかり取れますが、現場の都合でスケジュールが直前に決まることもあります。
→でも【事前に言っていただければ希望休はほぼ通ります】!
柔軟に対応しあえる雰囲気なので、子どもの行事や家庭の都合なども相談してください。
社会貢献◎人々の生活に欠かせない計装
数ある設備工事の中でも、計装工事だからこその特徴や内容で、しっかり稼ぐことができる仕事です。
ビルや商業施設、病院など、人々の生活に欠かせない電気の仕事で社会へ貢献しませんか。
取材レポート
社員の働き方は?
この場所だからこそ、安心と成長が手に入る◎
29歳で未経験からこの業界に入ったという漆原社長。
たまたま友人が電気工事の仕事をしていて、収入に惹かれたのが本音だと言います。30歳を目前に危機感を覚え、右も左もわからない状態から挑戦したのだそう。
「各施工分野の責任者と打ち合わせを重ね、人脈も広がりました。回路のことや、装置のカスタマイズにも夢中に。建築業の中でも計装は特に魅力的で、設備のプロから信頼され、電気が関わる分野を任せてもらえます。監督さんや責任者ともコミュニケーションが取れて、新たな発見や面白さがあります。」と計装工事ならではの魅力も話されます。
この社長のもとでなら、新しいチャレンジも叶いそうです。

やりがい
【人々の生活を支える仕事】
計装工事は、現代社会を支える重要な仕事。設備の管理や制御を通じて、安全で快適な環境を作る役割を担います。商業施設や病院、工場など、多くの人々の生活を支える現場で技術を活かせるため、やりがいも大きいでしょう。
さらに未経験から挑戦できるため、スキルを身につけながら社会に貢献することができます。成果が目に見える形で現れるこの仕事には、大きな成長の機会が詰まっています!

きびしさ
【安全意識が重要】
この仕事には、技術的な正確さが求められます。ミスが許されない配線の接続では、細心の注意が必要です。また、安全意識は不可欠。設備のトラブルが全体の運用に影響を与える可能性があるため、問題解決能力も重要です。
それでも、これらの厳しい条件を乗り越えたときには、自分の培った技術が多くの人々の生活を支える喜びと達成感を得られるでしょう。
年1回の社員旅行でタイへ行った時の様子です。これまでに台湾、沖縄、大阪へ行き、みんなで楽しみました。
案件は1日1件がほとんど。実働が2~3時間程度の日もあります。現場により直行直帰もOKです!
熊手の買い出しの様子。事業用の空調機器を中心に計装工事を行い、業績は好調です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
Web履歴書による選考
面接(1回)
内定
たった2~3分で入力できる
【簡易フォーム】をご用意。
お気軽にご応募ください!
━━━━━━━━━━━━━━
※面接は1回のみ!優しく温かい社長が対応します。
※応募から内定までは1カ月以内を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒173-0037
東京都板橋区小茂根3-14-18 メゾンサイトウ102
MAIL:y.urushibara@keiseisha.biz(採用担当)
会社概要
- 事業概要
電気・計装工事及び制御盤の設計施工
- 所在地
〒173-0037
東京都板橋区小茂根3-14-18 メゾンサイトウ102- 設立
- 2007年 1月
- 代表者
- 代表取締役 漆原 康成
- 従業員数
- 4名
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
1億900万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す