ニツパウエンジニアリング株式会社
粉粒体機器のルート営業/未経験OK/年休125日/リモート可
この求人を要約すると…
◆未経験OK!手厚いサポートでイチから成長できる
◆安定した基盤で社会に高く貢献しながら活躍!
◆年休125日/残業月10h以下/週2回リモート可
安定基盤でインフラを支え『当たり前の暮らし』を守る
働きやすい環境で社会に高く貢献しながら活躍しよう!
1969年の創業以来、インフラ関係の工場で使用される粉粒体機器の提案を通じて、日常生活に欠かせないエネルギーや生活環境を支える重要な役割を担いながら成長を続けている当社。
製造から設計、販売までを一貫して手掛け、官公庁との取引も多いなど、安定した基盤で厚い信頼関係を構築しながら、高い実績を誇っています。
━━…◆粉粒体機器とは?
『粉粒体機器』とは、バイオマス発電所では発電を、ごみ処理場では小さくなった焼却灰を送るために活躍している製品です。
この仕事は、“当たり前の暮らし”を守るために、なくてはならない仕事の一つ。
社会基盤を支えるために不可欠な役割を担っているのです。
━━…◆働きやすさもバツグン!
土日祝休みの完全週休2日制に加え、年間休日は125日。
月平均の残業は10h以下とほとんどなく、ワークライフバランスも叶う環境が充実しています!
また、週2回のリモートワークも併用できるなど、時代のニーズに合わせた柔軟な働き方も可能。
昨年度賞与は3~4ヶ月分の支給実績もあり、働きやすい高待遇な環境も高い定着率に繋がる魅力の一つです◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
生活の”当たり前”を守るインフラ工場などで使用される粉粒体機器の提案営業を行います/サポート体制充実
提案する製品は、ロータリーバルブやスライドゲートバルブ、ダンパー、コンベヤなど、私たちが生活する上で欠かせない機器ばかり。
”当たり前”を守る重要な役割を果たしています。
<仕事の流れ>
▼顧客ニーズのヒアリング
提案を行うのは、既存顧客への提案がほとんど。
定期的な訪問を通じて、ニーズを把握しながら最適な製品を提案していきましょう。
▼製品の提案
設計や製造を担う社内メンバーとも連携しながら製品の仕様のカスタマイズも可能。
顧客の要望に応じて、最適な形でご提案を行います。
▼製造~納品、フォローアップ
契約後は必要書類を作成し、製品を製造。高額製品を扱うため、慎重かつ丁寧に商談を進めます。
納品後のアフターフォローまで一貫して携わるため、長期的な関係構築が可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヒアリングからアフターフォローまで一貫して携われます。
リピートでのご依頼も多く、長い方では10年以上のお付き合いを続けている企業も!
官公庁との取引も多く、安定した基盤を誇っています。
提案は、東京都内を中心とした関東近郊がメイン。
全国に顧客を持つため、出張も月1~2回程度発生する場合もあります。
営業スケジュールやタスク管理などは、自分で決めることができるため、裁量大きく活躍が可能です◎
<入社後は…>
先輩メンバーによるマンツーマンのサポートを受けながら、業務の流れや提案方法を学びます。
営業同行を通じて、約半年を目安に一人立ちできるようスキルを身につけ、徐々にお客様を引き継いでいきましょう。
一人で業務を進められるようになれば、週2回程度のリモートワークも併用しながら勤務可能。
ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が実現できます◎
少数精鋭のチームなので、お互いの距離も近く、気軽に相談しやすい雰囲気で、イチからでもしっかり知識やスキルを学びながら成長できる環境が整っています。
対象となる方
【職種・業種未経験/第二新卒歓迎!】学歴・ブランク不問◎応募に必要な経験やスキルは一切不問/要普免
◆第二新卒歓迎!
◆学歴・ブランク不問
【必須条件】
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
経験やスキルは一切不問◎
未経験スタートでも入社後からしっかり製品知識やスキルも身につくサポート体制も充実しています!
※営業経験をお持ちの方は、今までのスキルを活かして活躍も可能です◎
<こんな方は、ぜひ!>
◎周りとのコミュニケーションを大切にできる
◎安定した基盤で長く活躍したい
◎ワークライフバランスも大切にしたい
◎社会に高く貢献できる仕事を通じてやりがいも感じたい
選考のポイント
90%以上の高定着率を誇る当社では、経験豊富なベテランメンバーも多数在籍。
将来を見据えた組織強化に伴い、今回の採用を機に”組織の若返り”を図りたいと考えています!
勤務地
◆週2回程度のリモートワークも可能!
■本社
東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 4階
※1人で業務をお任せできるようになれば、在宅勤務との併用も可能です!
<アクセス>
各線「品川駅」港南口より徒歩5分
- 東京都港区港南1-8-23 ShinagawaHEART4階[最寄り駅]品川駅
勤務時間
残業は月10時間以下。
定時での退社がほとんどなので、メリハリつけた働き方が可能です◎
※時差出勤勤務制度があるため、柔軟な働き方も叶います!
※コアタイムは10:00~16:00となります。
雇用形態
正社員
※試用期間3ヶ月あり。期間中の待遇等に変更はありません。給与
※経験・スキルを考慮して決定します。
※月給には一律支給の在宅手当(2000円/月)と固定残業代(月20時間分/3万円以上 ※超過分は別途支給)が含まれます。
■残業手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月5000円)
年収370万円以上
年収600万円(入社7年/41歳)
年収450万円(入社3年/37歳)
年収370万円(入社1年/28歳)
待遇・福利厚生
■社員持株制度
■退職金制度
■報奨金
■確定給付企業年金
■慶弔見舞金
■時差出勤勤務制度
■リモートワーク制度
└入社半年後を目途に、上司と相談のうえ、週2回程度活用が可能です。
■オフィス内禁煙
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
※取得しやすい環境です!
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■創立記念日
■リフレッシュ休暇(勤続10年・20年・30年)
※5日以上の長期休暇も取得可能です。
★NPEの魅力をご紹介!
創業以来、官公庁との取引が多く、インフラ関連の重要な役割を担っています。
長年の実績と信頼を誇る環境で、安定したキャリアを築けます。
【魅力02】未経験から成長できる環境
専門知識や経験は一切不問。ほとんどの先輩が未経験からスタートしています。
手厚いサポートと研修を通じてスキルをしっかり身につけながら成長できます◎
【魅力03】社会貢献を実感できる仕事
提案する製品は、バイオマス発電所やごみ処理場など、多くの人たちの生活を守る製品ばかり。
自分の仕事が社会に高く貢献していることを実感できるやりがいのある環境です!
完全週休2日制、年間休日125日、月平均残業10時間以下など、ワークライフバランスも実現可能。
週2回程度のリモートワークも併用可能なので、柔軟な働き方が叶います◎
【魅力05】社員同士の距離も近い
少数精鋭のチームなのでメンバー同士の距離も近く、気軽に相談できる環境が充実。
お互いにサポートし合いながら、共に成長できる職場です!
社員インタビュー

Aさん
営業
未経験からのスタートでしたが、先輩のサポートも手厚く、業務に必要なスキルもしっかり学ぶことができました。自分の提案が社会基盤を支えているやりがいも大きく味わえます。

Iさん
営業
年間休日125日や残業10時間以下など、ワークライフバランスもしっかりとれる環境が充実しています。営業スケジュールも裁量大きく決められるほか、在宅勤務も取り入れるなど、柔軟に働ける点も魅力的ですね。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
安定基盤で「やりがい」も「働きやすさ」も手に入れる―
創業以来、粉粒体機器の製造から設計、販売まで一貫して手掛けている同社。社会基盤を支える重要な役割を担う製品の提案を通じて、社会貢献を実感できる今回のポジションは、未経験からでもサポートを受けながら成長できる環境が整っており、新しいキャリアをスタートしたい方には、ピッタリと言えるでしょう。また年間休日125日、月平均残業10時間以下など、ワークライフバランスがとれる働きやすさも大きな魅力の一つ。週2回の在宅勤務との併用が可能で、柔軟な働き方ができる点や、社員同士の距離の近さも高い定着率に繋がっている理由の一つなのだとか。安定企業で社会に高く貢献しながら成長できる環境が充実していると感じました。

やりがい
顧客のニーズに合わせた社会基盤を支える製品の提案を通じて、日常生活の当たり前を守りながら、社会に大きく貢献できる点がやりがいにも繋がります。10年以上の継続した取引を行うなど、顧客と長期的な信頼関係を深めることができる点も魅力の一つ。自分の提案が生活環境を支える重要な役割を担う醍醐味も存分に味わうことができます。

きびしさ
顧客先への訪問スケジュールや進行する案件の管理なども、自分の裁量大きく進めることができるため、マルチタスクや管理能力も求められます。顧客のニーズに合わせた製品のカスタマイズもできるため、提案を行う製品の特徴など、スキルを高め続ける努力はもちろん、相手に寄り添いながら最適な提案を行うことも大切です。
未経験スタートのメンバーも多数活躍!安定した基盤で長期キャリア形成が叶います◎
先輩による手厚いフォローアップを受けながら成長できる環境が充実しています!
ワークライフバランスが叶う環境も完備!メンバー同士のコミュニケーションも取りやすいです◎
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB履歴書による書類選考
面接1回+適性テスト
内定
<面接地>
東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 4階
※面接は、本社での対面面接を予定しています。
応募から内定までは、3~4週間以内を予定しています。
応募から1~2ヶ月以内の入社も可能です。
※面接日や入社日は希望に沿って決定いたします。
就業中の方はご相談ください。
〒108-0075
東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 4階
担当/採用担当
TEL/03-6826-4201(代表)
会社概要
- 事業概要
■粉粒体機器の製造・設計・販売
- 所在地
〒108-0075
東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 4階- 設立
- 1970年
- 代表者
- 代表取締役 吉田 卓
- 従業員数
- 10名(2025年6月時点)
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
6億3000万円(2024年8月期実績)
5億6000万円(2023年8月期実績)
4億円(2022年8月期実績)