掲載予定期間:2025/7/10(木)~2025/9/10(水)更新日:2025/7/10(木)

株式会社和久産業イースト

営業事務/残業月20時間未満/月給26万円~/年休125日

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【働きやすさ◎】残業月20時間未満/駅から徒歩5分

【待遇◎】土日祝休/年休125日/月給26万円以上

【安心◎】創業55年/大手企業と長年の取引あり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

働く心地良さとステップアップをプラス!
社員ファーストで働きやすい社風

誰もが知る街のランドマーク的な商業施設・
身近なマンション・病院・学校など、
幅広い物件の耐火被覆工事・断熱工事の専門工事会社です。

創業55年以上の安定基盤から大手企業と取引、
多種多様な建物を火災や暑さ・寒さ・温度の変化から守る工事をしています。
今回は、営業事務/積算補助メインのポジションで募集です。

\未経験でも安心のサポート体制/
営業事務の主な業務は、受発注管理や現場作業員の登録、見積書の作成など。
積算補助にも携わりますが、専門知識や業界経験は一切不要。
入社後にしっかりサポートしますので、建築業界が
初めての方でも不安なくチャレンジできます。

\安心して長く働ける環境です/
現在、営業事務として活躍しているスタッフ(40代)は入社7年目。
「ここでずっと働きたい」と思えるほど、
職場の雰囲気が良く、やりがいも実感できているそうです。

お休みはしっかり取れて、安心して働ける。
環境と自分の仕事が現場を支えている―。
そんなやりがいも感じられる職場です。

「安心して、長く働ける場所を探している」
そんな方に、ぴったりの環境です。

株式会社和久産業イースト 営業事務/残業月20時間未満/月給26万円~/年休125日

仕事内容

【残業少なめ・土日祝休みの働きやすい環境◎】営業事務及び積算事務のサポート業務をお任せします。

具体的な仕事内容
建築現場を“事務の力”で支えるポジション!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大手ゼネコン・ハウスメーカーと長年の取引が
あり、高層ビル・ホテル・マンション・学校・
倉庫など幅広い建築物の耐火被覆工事や断熱工事を専門にしています。

どのような仕事内容?
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
▼営業事務
・グリーンサイト等システムを使用した
 現場作業員の登録
・安全書類の作成やファイリング業務
・材料の受発注管理、見積書作成補助
・来客対応・電話応対などの庶務業務

▼積算事務のサポート業務
・図面(意匠図・構造図)/仕様書出力・確認
・施工箇所拾い出し・図面へマーキング(彩色)
・材料や部材の確認、必要なデータの整理
・営業担当からの算出データをもとに、
 専用フォーマットへ入力

最初は用語が分からなくても大丈夫。
座学や業務を通じて理解を深めていきましょう。
社員全員が他の業種から転職組です。

====================
積算事務は、営業メンバーが一緒に進めます!
====================
気配り上手な先輩社員が、丁寧に積算の手順を
わかりやすく教えてくれます。
ベテラン社員にも相談しやすい雰囲気があり、
「これ、ちょっと分からないな…」と思ったら
ちよっとしたことでも質問OKです。
「わからなかったら、何でも聞いて!」という
スタンスなので、 安心してスタートできます!
チーム組織構成
“わからないことを素直に聞けた。
それが、ここで働きたいと思えた理由でした”
営業事務は、Aさん(40代・入社7年目)と
派遣スタッフの2名体制。
もともと派遣社員だったAさんが、正社員を目指したきっかけは――
「この職場は、何でも聞ける雰囲気があったから」。
今では、自らがチームを支える頼れる存在に。

対象となる方

【未経験歓迎】基本的なPCスキルをお持ちの方/要普通自動車免許(AT限定可)/学歴不問

<必須要件>
▼基本的なPCスキル
・Word:簡単な書類作成
・Excel:簡単な関数(SUMなど)を使った
 表作成

▼普通自動車運転免許(AT限定可)
・将来的に月数回程度、営業同行で現場確認に出向くことがあります
▼事務職としてのご経験をお持ちの方
(※営業事務のご経験を想定しています)

\こんな方に合うお仕事です/
・丁寧にコツコツと業務に向き合える方
・建物や街の風景に興味を持てる方
・状況に応じて柔軟に対応することができる方

#業界未経験OK、他業種からの転職歓迎

将来的には積算担当として独り立ちも、営業職へのキャリアチェンジも可能です!

勤務地

【駅から徒歩5分以内・転勤なし・キレイなオフィス!】
<本社>
東京都中央区入船3-10-9新冨町ビル8階

アクセス/
東京メトロ・有楽町線「新富町駅」
7番出口徒歩2分
東京メトロ・日比谷線「築地駅」
3番出口徒歩5分
JR京葉線「八丁堀駅」
A2出口徒歩8分

※受動喫煙対策実施
  • 東京都中央区入船3-10-9 新冨町ビル8階[最寄り駅]新富町駅(東京都)

勤務時間

09:00~18:00(実働8時間)

残業は少なめです。
「早く帰るのが気まずい」
なんて雰囲気もありません。
実際、オンとオフの切替を大切にしながら、
働いています!

【とある1日のスケジュール】

09:00 出社&朝のメールなど確認業務
09:30 材料オーダー/注文書の作成
10:30 現場作業員の登録
    (グリーンサイトなど)
12:00 お昼休憩(60分)
13:00 受発注対応/来客・電話対応など
14:30 積算サポート業務
    データ入力・ファイリング等
18:00 退社/一日お疲れさまでした!
平均残業時間
月20時間未満

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月
※月給、その他の条件に変更はありません
※但し試用期間中は賞与査定対象外です

給与

月給26万円~30万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万5200円~4万600円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験やスキルを考慮の上決定します
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年1回(4月)※給与改定
入社時の想定年収

年収360万円~450万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給あり(全額支給/上限有 )
■慶弔制度有
■60歳定年制(在職年数規定有/雇用65歳延長制)
■退職金制度(中退共/勤続3年以上)
■業務災害保険加入(通勤途上・業務に起因のケガ・病気対象/入社時)
■従業員向け病気・ケガ入院補償制度(勤続3年以上)
■研修制度(導入研修・OJT研修)
■資格取得支援制度(業務資格費用会社負担)
■チャレンジアップ制度/ 技術資格手当対象
(1級建築士・1級施工管理技士/2級建築士・2級施工(仕上)管理技士テキスト代・受験費用支援)
その他
■技術資格手当
1級建築士・1級施工管理技士1万円
2級建築士・2級施工管理技士(仕上)5000円
■食事代補助(社員一部負担)
■家賃補助(単身・賃貸等支給対象条件有)
■事務管理用スマートフォン支給・有
■服装自由(オフィスカジュアルOK)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(7日程度)

■GW休暇

■夏季休暇
(5日程度)

■慶弔休暇

■有給休暇
※事前休暇申請によりお休みが取りやすいです!

■産前・産後休暇

■育児休暇

\POINT/
年間休日120日以上、
土日祝休+夏季・年末年始の長期休暇あり!
しっかり休めます!
「建築=休みが少ない」そんなイメージをくつがえす職場です。
有給も取りやすく、お休みの調整もバッチリ。
「子どもの学校行事があって…」
「ちょっと旅行でリフレッシュしたくて…」
そんな時も、お互いに声を掛け合って、
気持ちよく調整。
家族との時間、推し活、趣味の時間もちゃんと
楽しめます!

■信頼されるサポート役・営業事務

社内会議の資料作成や、定期的な現場の職人さんへ安全講習の案内、社内通知など、現場と社内をつなぐ大切な役割を担っています。
単なる事務ではなく「橋渡し役」として頼りにされる存在に。
「あなたがいて助かる」と言ってもらえる、
やりがいのあるポジションです。

建物の安全を支える、耐火・断熱工事

私たちは、建物を火や熱から守る
「耐火被覆工事」や「断熱工事」を専門に
手がけている会社です。
高層ビルや商業施設、工場などの建物で、
万が一の火災時に建物が崩れにくくなるように
柱や梁に耐火材を吹付ける工事や、
室内の温度を快適に保つための断熱材を用いる
工事をしています。
どちらも建物の「安心・安全」を支える、
なくてはならない重要な仕事です。
Check!

社員インタビュー

営業事務
同僚

Aさん

営業事務

派遣社員として働き始めましたが、分からないことも気軽に聞けて、安心して仕事を覚えられました。気がつけば「ここで長く働きたい」と思うようになり、正社員に。今も無理なく続けられる、居心地のいい職場です。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

現場との距離が近いからこそ、営業事務のやりがいも深まる

社内は7名というコンパクトな体制、お互いの顔が見える距離で働けるあたたかな職場です。
「今日はスイーツ買ってきたよ」と社長が差し入れをしてくれるような、気取らない雰囲気も魅力のひとつ。
こうした日々のやり取りが、現場との自然な連携にもつながっています。

2024年大手ゼネコン開催/安全大会では、同社と専属の職長が「安全衛生優良会社」「優良職長」に選出されました。
そんな成果の裏にあるのは、少人数ならではの信頼とチームワーク。
互いに声をかけ合い、支え合う文化が、同社の強みとして根づいているように感じられました。

やりがい

やりがい

職人さんの人数や作業内容の調整、材料の搬入タイミングなど、現場が円滑に動くよう細かな段取りを整えるのが営業事務の役割。
その通りに工事が進んだときの達成感は格別です。
現場と密に連携し、チームで成果を出せた瞬間に感じる喜びは、この仕事ならではのやりがいです。

きびしさ

きびしさ

見積りや数量の確認など、細かく正確な作業が多く、小さなミスが現場や取引先に影響を及ぼすこともあるため、落ち着いて業務に向き合い、繰り返し確認する姿勢が必要です。
派手さはなく地道な仕事も多いですが、その分、スムーズな進行や的確な対応で信頼を得た時、現場やチームの支えになれているという貢献感を強く感じられます。

社長自らコーヒーやお菓子を置いているフリードリンクコーナー。「あっ、また新しいのある!」と好評です。

オフィスが新しくなり、ウォークインクローゼットのような更衣室になりました!

夏本番に向けて、みんなで確認!熱中症安協の様子です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

※面接日や入社日はご相談に応じます。
※状況により夕方以降の面接やリモート面接も可能です。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
連絡先
【本社】
〒104-0042
東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル8階
TEL03-3551-1831(採用担当)

会社概要

事業概要

旧株式会社和久産業の会社分割のため、2017 年に設立しました。

■耐火被覆工事(吹付けロックウール)
■断熱工事(硬質現場発泡ウレタン吹付け)
■耐火材の販売
※建設業登録:東京都知事許可 第148416号
※ロックウール工業会 正会員

所在地

〒104-0042
東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル8階

設立
2017年 会社分割のため新規設立(創業1968年)
代表者
代表取締役 三吉 久美
従業員数
7名(2024年3月時点)
資本金
2000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012938064

株式会社和久産業イースト

営業事務/残業月20時間未満/月給26万円~/年休125日

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます