掲載予定期間:2025/6/23(月)~2025/9/21(日)更新日:2025/6/23(月)

ALPHATHETA TECHNOLOGY Vietnam CO.,LTD.

【ベトナム勤務】DJ機器の生産管理課長/DJ機器・DJソフトウェア

正社員
求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

ベトナム新工場にて生産管理課長業務をお任せします

【業務内容】
ATV(ベトナム新工場)設立に伴い、部長クラスの新規採用を行います。採用者は操業準備室のメンバーとして配属されます。
日本語とベトナム語を公用語とするため、ビジネスクラスの日本語でコミュニケーションできる人材を採用し、業務の効率化を図ります。

■管理方針立案/実行、生産管理/資材の統括、労務管理

■マネジメント
・生産管理部門の立ち上げ責任
・McFrame(ERP)の実務テストと社内導入の牽引
・部内規定/生産管理/資材プロセスの策定
・チームのスキル開発、業績評価、スタッフの管理・育成 
・工場原価および原価ストラクチャーの作成と原価管理   

■生産・出荷計画管理
・日本本社との窓口
・生産計画・出荷計画の策定と実行
・QCD管理(品質・コスト・納期)

■資材・物流管理 ※外部委託先管理含む
・外部委託先との窓口
・資材業務のプロセス構築
・棚卸業務

【キャリアパス】
・工場が安定的に立ち上がるまで長期的な視点で陣頭指揮を執っていただく。
・初期の工場立ち上げ時はスモールスタートだが、2029年には40名程度のスタッフを抱える部門の部門長として管理運営を行っていただく。

【組織構成】
・チーム人数:生産管理課 19名 ※資材/物流含む
・レポートライン:工場長(日本人)

★書類選考通過時には、パーソル海外拠点の現地日本人コンサルタントがしっかりとサポートいたしますので、
安心してご応募ください!  

■ベトナムで働くメリット 
ベトナムはアジアのなかでも、日本人にとって転職・移住がしやすい国です。
日本より物価が低く、安全面でもテロや犯罪に巻き込まれる心配が少なく、また親日国であるため日本人が住みやすい環境です。
日本語を話せるべトナム人が多いため入社時に求められる語学レベルはほかのアジア諸国に比べて低いですが、社内共通語は英語の企業が多く、英語力の向上も見込めます。
また、ハノイやホーチミンという都市部は発展著しく生活環境が整っている一方、東南アジア独特の異国を感じさせる文化・雰囲気のなかで生活できることも魅力です。近年、製造業からサービス業まで多くの日系企業が進出を続けており、今後ますますの成長が見込まれます。発展著しいベトナムでスキルアップを目指しませんか?

対象となる方

電子機器生産工場の生産管理部門にてリーダー職以上の経験3年以上、生産管理/資材管理の実務経験5年以上

■必須条件
・学歴:大卒以上
・電子機器生産工場の生産管理部門にてリーダー職以上の経験 3年以上
・電子機器生産工場にて生産管理/資材管理の実務担当経験 5年以上
・生産管理全般、QCD管理(品質・コスト・納期)の実務担当経験
・ERP(工場基幹業務システム)の経験(MCFrameは尚良し)

■歓迎条件
・工場の新規立ち上げ経験
・在庫管理、調達、物流の専門知識
・原価管理、予算管理 の専門知識
・製造業または物流業界にて貿易の実務担当経験
・電子部品または機構部品に関して資材管理の実務担当経験
・税関または物流業界での実務担当経験
・生産ライン・PCB実装設備の運営管理
・PCBチェッカー設計の実務経験
・電気回路設計の実務経験
・機構設計の実務経験
・(安全規格/無線認証など)認証機関の外部監査対応
・ISO9001/14000の外部監査対応
・ISO9001の内部監査

勤務地

ホーチミン・ドンナイ省

※受動喫煙対策については現地法に則る(原則屋内禁煙)

勤務時間

08:00~17:00(休憩60分)

雇用形態

正社員


〈試用期間〉
2ヶ月 試用期間中の給与は月給の85%
2550~3400USD(36.7万円~49.0万円)
※1USD 144.08円 2025/6/16現在

給与

【月給】
3000~4000USD(43.2万円~57.6万円)
※1USD 144.08円 2025/6/16現在

〈給与補足〉
・賞与:テト賞与(1月)+業績賞与(2月)、業績賞与あり
・昇給:1年に1回

待遇・福利厚生

VISA取得手当:あり
<その他項目>
通勤手当:あり
送迎:あり
赴任時渡航費費用:あり
出張手当:あり
海外医療保険:あり
一時帰国手当:あり
健康診断:あり

休日・休暇

〈休日〉週休2日制(隔週土曜出勤アリ)
〈有給〉12日

会社概要

事業概要

DJ機器・DJソフトウェアでは世界トップクラスのシェアを持ち、カルチャーブランドとしてDJ業界に存在する企業です。欧米を中心に全世界の顧客とビジネスを行い、全世界の売上高は海外比率90%を超えています。またものづくり企業として企画立案と商品開発は日本にて一貫して行っています。
直近3年では全社売上が2倍の成長を遂げており、今後も事業領域の拡大を目指しています。このような中、高付加価値・高難易度製品を製造できるベトナム新工場を設立することになりました。モノづくり側でも企業成長を支える投資を行い、バリューチェーンの再構築を図ります。

所在地

RentalFactory7-3,4,5,6,7, Rd N3-2, Long DucIP,Long Duc ward,Long Thanh district,Dong Nai prov./ベトナム

設立
2025/4/1
代表者
General Director 滝口 一人

応募方法

応募方法

本ページよりご応募ください。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考プロセス

【STEP 1】書類選考
  ▼
【STEP 2】面接(2回)       
 ※書類選考結果後、詳細ご連絡します。
 ※渡航費用は個人負担となるケースもありますので、あらかじめご了承ください。
  ▼
【STEP 3】内定
  ▼
【STEP 4】入社
 ※入社日は相談に応じます。

連絡先

当該求人の採用・選考に関する業務の一部を、PERSOLKELLY Vietnam(パーソルベトナム)に委託しております。応募の際は、当該求人の採用・選考に関して開示頂いた個人情報をFirst Alliancesに開示することがあること、また同社より連絡をすることがあることをあらかじめご了承ください。
担当:岡田
MAIL:kento_okada@persolvietnam.com
住所:18th floor, SONATUS, 15 Le Thanh Ton, District 1, Ho Chi Minh City, Vietnam

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012960191

ALPHATHETA TECHNOLOGY Vietnam CO.,LTD.

【ベトナム勤務】DJ機器の生産管理課長/DJ機器・DJソフトウェア

正社員

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます