株式会社サラダコスモ
生産管理/未経験歓迎/44年連続黒字経営/賞与2回・手当充実
この求人を要約すると…
【安定基盤】44年連続黒字経営/18期連続増収
【やりがい】食卓と健康のお役に立てる生産管理の仕事
【未経験歓迎】経験は一切不問!20代~30代活躍中
野菜業界のパイオニア企業の土壌で、キャリアを育む!
毎日の食卓を支える生産管理のお仕事に挑戦しませんか
――もやし・スプラウト類の発芽野菜
――加熱用・生食用のカット野菜
生活に身近な商品を数多く手がけているサラダコスモ。
毎日の食卓を支える当社の生産管理として働きませんか?
【野菜業界のパイオニア企業】
「安全・安心・食べて健康」をテーマに、もやしやカット野菜を全国に届けている当社。業界トップクラスのシェアを誇り、日本で初めて野菜の機能性表示食品の開発など前例のない取り組みを行い、野菜業界のパイオニアとして成長を続けています。
【毎日の食卓を支えるお仕事】
安心・安全な野菜を届けるうえで欠かせない生産管理の仕事。全国各地にお届けしているので、自身が関わった商品を近くのお店で目にする機会も多く、たくさんの人々の食卓を支えている、そんな誇らしさを感じられます。
【特別な経験や資格は一切不問】
コミュニケーションをとりながら、コツコツと誠実に仕事に取り組める方であれば、未経験の方も大歓迎!工場運営に関わるさまざまな業務に携わることができるので、安定基盤のもと着実にキャリアアップを実現できます。
未経験者も活躍できる教育体制を整えていますので、
安心して飛び込んできてください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎】もやし、スプラウト類、カット野菜を中心とした商品の生産管理
「もやし、スプラウト類、カット野菜」の生産から物流までの管理をお任せします。
【具体的な業務】
……………………
■もやしやスプラウトの栽培管理
■カット野菜の品質管理
■商品の包装管理
■商品の品質管理
…など
上記の仕事を一人で全て任されるのではなく、社員で分担して仕事を進めます。
3~10名のチームでそれぞれの工程を担当していくので、わからないことがあればすぐに相談できる環境です!
パートスタッフの作業フォローや指示出しを担います。全員で協力して業務に取り組んでいきましょう。
\POINT!/
★工場運営に関わる多彩な業務に挑戦
基本的に生産管理業務がメインですが、野菜の検品作業、包装作業、機械の故障修理やメンテナンスなど、工場運営に関わるさまざまな業務に携わることができます!
★「食」を支えるやりがい
自身が手がけた、もやしやカット野菜などの商品は、全国のスーパーや小売店に並び、人々の食卓に届けられます。生活になくてはならない「食」を支える仕事になりますので、大きなやりがいを感じながら働けるでしょう。
★アイデアや提案を発信しやすい環境
作業効率化や業務改善、品質改善などに関わるアイデアや提案は大歓迎です!日々の工夫が生産性の向上につながる面白さも感じていただけるはずです。
【入社後の流れ】
……………………
はじめはOJT研修にて、各工程の仕事に従事していただきます。
先輩社員やパートの方々と作業をしながら、作業内容や流れなどを覚えていきましょう。
また、春と秋に新入社員研修も1週間程度予定しており、会社のことについて学んでいただきます。
全国各地の拠点の同期と研修を受けることができ、同期との関係性も大切にしていただきたいと考えております。
生産管理の社員の半数以上は20歳~35歳!
未経験から入社した社員が多くいますので、すぐに馴染めると思います。
先輩たちは気さくで頼れる人ばかりで、困った時にはすぐに助け合える関係性だから安心です!
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】■要普通自動車免許■コミュニケーションを大切にできる方は歓迎します!
――――――――――――――
業界や職種未経験の方も歓迎です!
他業種から入社して活躍している先輩社員も多数!
仕事で必要な知識やスキルはイチから教えますのでご安心ください。
\こんな方にピッタリです/
■コミュニケーションを大切にできる方
■実直に物事に取り組める方
■食を通して社会に貢献したい方
■人の役に立つ仕事に挑戦したい方
■安定企業で腰を据えて働きたい方
※学歴不問
※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※文系・理系問いません!
勤務地
兵庫県、栃木県、岐阜県、長野県、新潟県の拠点がございます。希望場所に配属となります。
◎車・バイク通勤可
◎転居を伴う転勤なし
■三木生産センター
兵庫県三木市別所町803
■宇都宮工場
栃木県宇都宮市下金井町703-2
■中津川サラダ農園
岐阜県中津川市駒場1944
■養老生産センター
岐阜県養老郡養老町大跡561
■信州工場
長野県駒ヶ根市赤穂330-33
■サラダコスモ新潟
新潟県南魚沼市南田中672-4
※受動喫煙対策:喫煙所あり
- 三木生産センター/兵庫県三木市別所町803[最寄り駅]志染駅
- 宇都宮工場/栃木県宇都宮市下金井町703-2[最寄り駅]東武宇都宮駅
- 中津川サラダ農園/岐阜県中津川市駒場1944[最寄り駅]中津川駅
- 養老生産センター/岐阜県養老郡養老町大跡561[最寄り駅]養老駅
- 信州工場/長野県駒ヶ根市赤穂330-33[最寄り駅]小町屋駅
- サラダコスモ新潟/新潟県南魚沼市南田中672-4[最寄り駅]上越国際スキー場前駅
勤務時間
<シフト例>
・日勤/8:00~17:00
・夜勤/0:00~9:00
◎平均勤務日数:1カ月あたり19日~22日
◎日勤・夜勤の交代制
\プライベートも充実できる働き方/
日勤・夜勤のシフト制ではありますが、有休や希望休も取得しやすい環境!
平日休みが取れるので、病院や役所の用事を済ませたり、お店が空いていて買い物もしやすいです。
また、夜勤終わりに趣味を楽しんだり、夜勤明けと公休を合わせて旅行に出かけるなど、日勤・夜勤のシフト制ならでは嬉しいポイントです!
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(試用期間中の給与は同条件)給与
※経験やスキルを考慮して決定します
■交通費規定支給(月額支給上限 5万円)
■残業手当
■深夜手当
■休日手当
■家族手当
■超過勤務手当
年収300万円~420万円
年収490万円(中途入社2年目・44歳)
年収450万円(新卒入社4年目・22歳)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■食堂あり(食事補助あり)
■研修あり
■社員割引あり
■車・バイク通勤可
■制服貸与
休日・休暇
113日+計画有休5日=実質年間休日118日
■シフト制(月9日休み)
■夏季休暇
■有給休暇
■介護休暇
■育児休暇(取得実績あり)
■産前産後休暇(取得実績あり)
\有給休暇の平均取得日数は12日/
希望休や有給休暇も取得しやすい環境です!
ご家庭の用事や子どもの行事など、気兼ねなくお休みを取得できます。
先駆的な事業を展開し業界をリード
その後も先駆的な事業を展開し、安全・安心なだけでなく健康に良いものを商品化し、野菜業界のパイオニアとして成長を続けています。
<主な事例>
■無添加・無漂白のもやしを開発
■日本初の機能性表示食品の届出受理
■国内野菜工場初の有機JAS認定
キャリアについて
また、ご自身の意欲次第では総合職に転換して、人事労務や営業などの別ポジションで活躍することも可能です。さまざまな可能性に向けて、自分自身のキャリアを柔軟に描いていくことができるのも当社の特長です。
社員インタビュー

Kさん
営業部
常にチャレンジし、成長を続けている会社になりますので、あなた自身もさまざまな業務に携わり、自己成長を叶えられる環境だと思います。コミュニケーションを大切にしながら、より良い会社を一緒に作りましょう。

Kさん
人事部
会社として待遇改善や働きやすい環境作りに注力しているので、基本給や賞与は以前より増額されています。残業時間も減少し、育休取得も男女ともに100%など、長く安心してキャリアを築いていただける環境です。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
さまざまなチャレンジを通して、会社とともに成長できる環境
業界のパイオニアとして、無漂白のもやし、無化学肥料によるスプラウト栽培、有機種子を使ったもやし栽培、日本で初めて有機JAS認証のもやし・スプラウトの生産などを行ってきた同社。食卓と健康のお役に立てる野菜づくりを追求し、多くのチャレンジを通して常に成長を続けています。
このように同社には、新しいことへのチャレンジを歓迎する風土があります。「こうしたら業務を効率化できそう」「品質向上に向けてこういう取り組みをしたい」といった現場で働く社員からの改善や提案は大歓迎です。
「食」という生活に不可欠な分野で、会社と一緒にさまざまなチャレンジができるので、モチベーション高く作業できます。

やりがい
生産管理のお仕事は、家族や友達、多くの人々の食卓を支える身近な商品を手掛けるからこそ、日々やりがいや誇りを持って働けます。また、改善できそうな工程があれば、積極的に意見を出すこともでき、自身の提案の結果、生産効率がアップした際は大きな達成感が味わえます。

きびしさ
パートの方と協力して進めていく仕事になります。仕事の指示を出したり、注意する場面もありますので、お互いに気持ちよく仕事を進めるためにも、しっかりとコミュニケーションをとって信頼関係を築いていきましょう。
もやしの1日生産可能量は170万パック!食卓と健康のお役に立つ商品を全国へ毎日お届けします。
未経験の方も歓迎します!「世界一の野菜生産者になる」というのが、サラダコスモの目標です。
国際食品安全承認規格FSSC22000を取得。厳しい基準で管理運営し、食の安全を守っています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
1次面接
2次面接
内定
※面接日、入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
※職場見学も可能ですので、お気軽にご応募ください
〒509-9131
岐阜県中津川市千旦林1-15
TEL:0573-66-5111
会社概要
- 事業概要
■野菜づくり農業
■教育型観光生産施設「ちこり村」の運営
■酒類製造・販売
■通信販売の運営
■給食弁当、仕出料理の製造・販売- 所在地
〒509-9131
岐阜県中津川市千旦林1-15- 設立
- 1980年 8月(創業:1945年12月)
- 代表者
- 代表取締役 中田 智洋
- 従業員数
- 864名(2024年5月期)
- 資本金
- 9000万円
- 売上高
225億円(2024年5月期)