掲載予定期間:2025/6/30(月)~2025/9/28(日)更新日:2025/7/5(土)

吉田税理士事務所

会計事務・税理士補助/残業ほぼナシ/年間休日120日以上

正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

資格取得をフォロー☆相続や不動産関連も幅広く学べる

お客様先訪問の機会多数☆まずは先輩との同行から

有給取得推奨☆在宅勤務も可能で柔軟な働き方ができる

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

基本は定時退社☆気さくで穏やかな仲間に囲まれて、
スキルアップや資格取得を目指しませんか?

★「ホームドクターのような存在」を目指して
気になる症状をかかりつけ医に相談するように、会社や事業上の困り事は「まず吉田税理士事務所へ」。ふと疑問や悩みが浮かんだ時、一番に顔を思い出してもらえるような、お客様との関係作りをしてきました。お陰様で様々なご相談をいただき、会計業務のほか、相続や不動産にも強い事務所になりました。

★スキルアップや資格取得に最適!
どんどん外に出て、お客様と対話を重ねながら信頼関係を構築することができます。さらに、会計の他に資産税関連の業務にも挑戦可能!仕事と両立しながら、税理士資格取得のために専門学校に通いたい方も大歓迎です。

小さくて穏やか、でもコミュニケーションは活発な事務所。それぞれの目標や頑張りが見えるから、助け合って業務を回し、お互いのスキルアップや資格取得を応援しています。実は所長は、税理士専門学校の講師経験者。学ぶ人や受験生のサポート体制は万全です!

☆残業ほぼナシ、18時にはほぼ退社
☆基本土日祝休み、年間休日120日以上
☆有給取得推奨、消化率8割超
☆慣れたら在宅勤務も活用

ワークライフバランスを大切に、長く働いてください!

吉田税理士事務所 会計事務・税理士補助/残業ほぼナシ/年間休日120日以上

仕事内容

仕訳からクライアントの巡回監査・申告書作成などの税務会計業務をお任せします☆週1~2日在宅可

具体的な仕事内容
■仕訳・入力作業
■決算・申告書作成
■クライアントの巡回監査
■税務相談対応
など

【使用会計ソフト】
弥生会計、TKC、JDL

◎クライアント企業の経理事務代行や、オフィス訪問もお任せします。ある程度経験がある方であっても、最初から一人でお任せするのではなく、3ヵ月程度は先輩社員や所長と同行していただきます。経験の浅い方であれば、半年かけてじっくり研修いたしますので、安心してください。

◎クライアントは不動産、飲食、製造、建設、小売り、医療など、ジャンルを問わず多岐にわたります。様々な業界のお客様と関わりながら知識を身につけることができます!

◎会計業務以外にも、不動産や相続に関する案件にも強みを持っています。興味がある方は、資産税関連の業務にも携わりながら仕事の幅を広げていただくことが可能です。

\資格取得サポートも万全!柔軟な働き方を/
専門学校に通う従業員もいるので、なるべく残業はないように、お互いに助け合っています。メリハリをつけた働き方が浸透し、基本的には定時の18時に全員サッと帰れるような環境です。「試験前1週間は、追い込みのために有給を取得する」といったこともできます。

また、最初は事務所に出社しての勤務になりますが、慣れてきたら週1~2日程度はリモートでの勤務も可能です。
チーム組織構成
*従業員数は5名。穏やかで温かな雰囲気の会計事務所です。
*所長もスタッフも距離が近く、気軽にコミュニケーションが取れます!
*税理士合格を目指して学ぶ仲間もいます!
*女性管理職も在籍しています!
男女比
女性比率40%以上

対象となる方

【学歴不問】簿記や税務の知識をお持ちの方 ★会計事務所での就業経験は特に歓迎!

【必須条件】
■簿記や税務の知識をお持ちの方
会計事務所での経験をお持ちの方は特に歓迎します!

【以下の資格・経験をお持ちの方は優遇】
■日商簿記2級
■会計事務所での就業経験
■税理士科目合格者

☆企業や団体などで会計業務に携わった経験や知識が活かせます!
(1~2年程度あればスムーズにスタートできます)
☆税理士を目指す方大歓迎!資格取得に向けて、事務所全体でサポートします。
☆税理士補助(アシスタント)としてキャリアを積みたい方も歓迎します!

選考のポイント

お客様からのお問い合わせにお応えしたり、お客様先を訪問するなどの機会も多数。相手のお話を聞く力、自分の考えを伝える力が磨かれる環境です。人とのコミュニケーションが好きな方を歓迎します。

勤務地

【転勤なし/新橋駅より徒歩3分/内幸町駅より徒歩3分】
東京都港区新橋1-18-11 一松ビル8F
  • 東京都港区新橋1-18-11[最寄り駅]新橋駅 徒歩3分

勤務時間

フレックスタイム制
※フレキシブルタイム/8:00~9:00、16:30~17:30
※コアタイム/なし
※標準的な労働時間/9:00~17:30

☆残業はほぼありません☆

雇用形態

正社員

※試用期間3ヵ月あり(労働条件・待遇の変更はありません)

給与

月給25万円~40万円+賞与年2回

※経験とスキルを考慮して決定いたします。
※固定残業代11時間分(19,231円~30,770円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円~600万円

社員の年収例

年収400万円/経験2年/20代の場合
年収500万円/経験4年/30代の場合

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■交通費全額支給
■確定申告手当
■資格手当(税理士/税理士試験科目/日商簿記1級/FPなど)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■週休二日制
土日休み ※確定申告時期の繁忙期にのみ土曜出勤がありますが、それ以外の土日はお休みになります。

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
※有給消化率80%以上! ※5日以上の連続休暇も取得OK

■産前・産後休暇
※取得実績あり!

■育児休暇
※取得実績あり!

Check!

社員インタビュー

税理士補助・採用担当(入社6年目、前職:会計事務所勤務)
上司

Sさん

税理士補助・採用担当(入社6年目、前職:会計事務所勤務)

当事務所ではお客様と直接お会いする機会が多いので対応力が身につきますし、希望した案件を優先的に任せてもらえるので経験を積みながら成長できます。スキルアップを目指す方にもピッタリだと思いますよ。

所長
上司

Yさん

所長

スタッフ達には目標を叶えてほしいと思っています。資格取得を目指す方であれば仕事と勉強を両立できるような働き方を一緒に考えていきますので、ぜひあなたの目標や希望を聞かせてください。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

柔軟で穏やか、気取らない小さな精鋭チームです!

新橋の事務所にて、所長と採用担当のお二人にお話を伺いました。印象に残っているのは従業員を第一に考えた方針と、温かな事務所の雰囲気。働きながら資格の勉強をすることへの理解が深く、試験日直前には1週間の休暇を取得できるなど、サポートの手厚さに驚きました。少数精鋭だからこそ、何でも相談できる心強さも魅力です。

会計業務に加えて、不動産や相続にも強みを持つ案件の幅広さも同事務所ならでは。基本的には本人が希望する案件を任せているそうで、多彩な案件から身につけたいスキルに合わせて担当できます。じっくり資格取得を目指したい、様々な経験も積みたい、そんな方にピッタリの環境です。

一人ひとりがお客様の「頼れるパートナー」へと成長することを目指しています。
やりがい

やりがい

お客様先を訪問し、経営者のリアルな声、悩みを聞いて、専門的な観点から課題解決に力を尽くせます。学んできたことが活きてお客様に喜んでいただければ嬉しいし、自分の力不足を感じる瞬間もあります。頑張る仲間に刺激されて、「もっと学びたい!」とポジティブな気持ちも湧いてきたり。どんどん自分の可能性を広げられる環境で、自分自身の成長を実感できます。

きびしさ

きびしさ

黙々とデスクワークに取り組める事務所ではありません。お客様からのお電話もかかってきますし、お客様先にも積極的に出ていただくことになります。小さな事務所なので、一人ひとりの影響力がとても大きく、コミュニケーションを取りながら助け合って働くことが必須。人と接することを楽しみながら、働いて欲しいと思います。

お客様の「心のパートナー」として、様々な業界のクライアントと信頼関係を築いています。

税理士専門学校の講師として働いていた経験がある所長。資格取得を目指す方を応援します!

コミュニケーションの取りやすい職場です。仕事のこと、資格のこと、何でも相談してください!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーによる書類選考

  • 面接1回(対面にて実施)☆職場見学可能☆

  • 内定

※WEBエントリーによる書類選考の結果は、応募受付後1週間程度でメールにてご連絡いたします。
※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【吉田税理士事務所】
〒105-0004 東京都港区新橋1-18-11
電話番号: 03-5501-0002
メールアドレス: yasushi@yoshida-tao.com

会社概要

事業概要

■法人及び個人・資産家向けの税務業務

所在地

〒105-0004
東京都港区新橋1-18-11

設立
1996年
代表者
所長税理士 吉田 靖
従業員数
5名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012980626

吉田税理士事務所

会計事務・税理士補助/残業ほぼナシ/年間休日120日以上

正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます