株式会社ビジネスパートナー
総合職(法人営業・債権管理)/未経験歓迎/年休123日
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】未経験でも年収460万円以上スタート
【働きやすさ】年休123日/残業月8h/土日祝休み
【キャリアアップ】中途入社1年半で課長昇進実績あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎】適性や希望に合わせて「法人営業」または「債権管理」のいずれかの業務をご対応いただきます
未経験の方も安心して成長できます!
◆営業部門
リース成約増加に向けた販売店様の拡大、
既存販売店様の申込案件処理をご対応いただきます。
・新規取引先販売店の開拓
・リース申込案件の処理
(審査部門との調整等も含む)
★「リース(LEASE)」とは…
┗「賃貸借」を意味し、企業様に対して
設備機器などを長期にわたって賃貸すること。
※日本では上記の意味合いで使われることが多いです
当社では、お客様が必要とされる設備や機器を
お客様に代わり販売会社様から購入し
お貸ししています。
◆債権管理部門
法人や個人事業主のお客様に対し、返済に関する
各種対応をご対応いただきます。
・返済計画に関する交渉業務
・債権データの集計・分析
【未経験でも安心!入社後の流れ】
1~2日の入社後研修で、社内紹介や社内制度の説明
▼
配属先で先輩社員が3カ月間、マンツーマンで仕事をレクチャー
※ご希望と適正に合わせて配属しますので、ご安心ください♪
................
POINT!
\成長を応援するサポート/
◎手厚い教育体制
┗社員1人あたり年間30万円の教育費実績(2024年度)
┗MBA取得支援制度、英会話受講支援など海外の活躍に向けた支援も
┗幅広い分野の外部研修を受講可能
★若手のうちに市場価値をあげたい、自己研鑽をしたい方にはぴったりです!
\魅力!!豊富な福利厚生/
◎ライフステージの変化があっても安心!
┗社宅、住宅、結婚、出産、子供手当など充実
(詳細は福利厚生欄をご覧ください)
◎入社3カ月間昼食補助制度等
┗先輩社員と一緒にランチへ♪
┗たわいない会話でコミュニケーションも円滑に!
【海外進出で事業拡大中】
カンボジア、マレーシア、ラオス、シンガポール、インドネシアの5カ国で事業を展開。
┗ご自身のスキルを活かし海外で活躍するチャンス!
┗入社後早くから海外勤務可能!
(新卒入社3年目で海外赴任実績あり)
各部署5~10名程度が在籍。
20代~40代のスタッフで構成されており、年齢や役職の垣根なく仲が良い職場です。女性管理職も多く活躍しています!
対象となる方
【業種・職種未経験歓迎/学歴不問】<必須条件>新しいことに挑戦できる方
その環境を生かし、自ら学び続けることができる方、常に改善を求める方を募集しています。
【必須条件】
・新しいことに挑戦できる方
・基本的なPC操作ができる方(powerpoint,excel,wordなど)
【歓迎条件】
法人営業/債権回収の経験がある方(業界不問)
【こんな方は活躍できます!】
■自発的に提案し、行動したい方
■上昇志向を持って働きたい方
■将来的に経営層を目指したい方
■さまざまな業務に挑戦し、キャリアを広げたい方
勤務地
■東京本社:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス9階
<交通アクセス>
都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅より徒歩5分
各線「新宿」駅より徒歩10分
※当面の間転勤はございません
※受動喫煙対策:あり
- 東京都新宿区西新宿2-3-1[最寄り駅]都庁前駅
勤務時間
※シフト勤務の可能性あり
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※月給には一律住宅手当(3万円/月)を含む。
※経験やスキル等を考慮し応相談
※みなし残業は含みません。残業代全額支給
■通勤交通費は別途支給(上限3万円/月)
■住宅補助手当
住宅手当とは別途、持ち家、賃貸に関わらず本人または配偶者名義での契約の場合は2万円/月支給
■社宅手当(7.7万円/月)
※住宅手当(住宅補助手当含む)と社宅手当はどちらか一方のみ利用可
【キャリアアップも可能】
当社では、年2回以上、上長と面談を実施。
「どんな風に成長したいか」等について、ヒアリングしています。
ジョブローテーション制を採用しているため、希望や適性に応じて、営業だけではなく、
海外部門や管理部門、システム部門などへの挑戦もすることができる環境です。
■結婚手当10万円
■出産手当(第一子50万円、第二子70万円、第三子100万円、第四子150万円)
■子供手当(一人当たり1万円/月)
■入社3カ月間昼食補助制度など
年収460万円~ ※スキル・ご経験を鑑みて決定。みなし残業代・残業代は含みません
年収1200万円(課長・30歳/2018年入社)
年収540万円(社員・24歳/2024年未経験中途入社)
※みなし残業代・残業代は含みません
待遇・福利厚生
■育児支援制度
■在宅勤務制度 ※コロナ以前から導入
■時短勤務制度 ※利用実績あり
■入院時の見舞金その他保障
■健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種
■結婚祝金(10万円)
■出産祝金(第一子50万円、第二子70万円、第三子100万円、第四子150万円)
■慶弔金
■育休制度
■独自のパパ育休制度あり(休職中の手取りを保証します)
■英会話受講支援制度
■社外研修制度
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日間)※2023年実績
■夏季休暇
(2日間)※2023年実績
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日付与)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※男女共に取得実績あり
■介護休暇
■特別休暇
■業績好調の理由と今後の展望について
\会社の成長は社員に還元!/
会社が成長を続けているため昇給・昇進も早く、2025年度の賞与に関しては、全体(課長以下)平均で163万円が支給され、毎年平均10%の昇給を達成しています。今後も広く海外進出を行っていくため、まだまだ成長を続けていきます!
■上層部との距離が近く、風通しの良さも◎
【CHECK2】一般社員であっても、意見やアイデアを伝えやすい風通しの良い社風
【CHECK3】成果に対する評価への反映は非常にスピーディ
社員インタビュー

営業部門
Q.入社してどんな点に魅力を感じますか
給与面の安定性と福利厚生の良さはもちろん、未経験でも安心して働ける教育体制が魅力だと感じています。ランチを先輩と食べたり、チャットで仕事の相談ができるので不安なく働くことができています。

営業部門
Q.働き方はどうですか?
メリハリのある働き方ができています。残業は月8時間程度でプライベートな時間を大切にできます。資格取得のためのサポートも手厚く、キャリアアップを目指したい人にはメリットが多いと感じています。

債権管理部門
Q.どんな方に入社してもらいたいですか?
安定した基盤とサポートの上で、たくさんの事に挑戦したいという意欲がある方が働きやすい職場です。会社とともに仲間とともに成長しようという気持ちで一緒に頑張れる仲間に出会える日を楽しみにしています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
スピーディーに成長を叶えられるサポート体制
同社が掲げる「新しい視点を大切にする姿勢」は、単なる理念にとどまりません。取材を通じて見えてきたのは、未経験者の気づきや意見にも耳を傾け、それを組織全体の成長につなげていく実践的な企業風土です。
教育制度は非常に充実しており、研修や学びの機会が豊富なだけでなく、その学びが個人のキャリアとして実を結ぶようなサポートを徹底。職種や年次に関係なく挑戦が歓迎され、意欲がダイレクトに評価される土壌があるからこそ、入社間もない社員も早期に手応えを感じて働けているようです。
安定基盤を持ちながらも、変化を恐れず進化し続ける柔軟さと成長意欲が、同社の事業拡大を支える原動力となっていると感じました。

やりがい
【海外での活躍も見据え成長】
将来的にグローバルに活躍したい方も歓迎しており、英会話支援制度や海外視察制度等も整備されています。適性に合わせたジョブチェンジも可能なため、目標に合わせてモチベーション高く働くことができる理由です。
【挑戦も成長も叶う】
意見が発信しやすく、さまざまなことに挑戦できるのも魅力。成長意欲の高いメンバーたちと切磋琢磨し合い、成長していける環境があります。

きびしさ
【成長意欲が必要】
社員一人ひとりがステップアップを目指し、向上心高く活躍しています。そのため、「今のままでいいや」という考えの人は、活躍が難しいと言えるでしょう。自ら積極的に行動し、成長意欲を持って仕事に臨むことが大切です。
成長意欲が高まる教育体制と意見が出しやすい環境でキャリアップが目指せます。
積極的に意見を発信する社員が評価されており、成功につながっています。
一人ひとりの頑張りをきちんと評価。十分なボーナスやスピード感のある昇進等で反映されます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりWeb応募・書類選考
会社説明・一次面接(Webまたは対面)
二次面接(対面)
内定
※入社日につきましてはご希望に応じます
たくさんの方にお会いし、まずはお話したいと思っております。ぜひご応募ください!
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス9階
TEL:03-5155-4888
FAX:03-5155-4891
管理部 人事総務課 採用担当
会社概要
- 事業概要
■リース事業
■割賦販売
■事業者金融事業 関東財務局長(4)第01500号- 所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス9階- 設立
- 1999年 11月
- 代表者
- 代表取締役社長 片岡 祐治
- 従業員数
- 854名(グループ全体)
- 資本金
- 2億2375万円