株式会社林田建設
施工管理/経験者募集/月給35万円以上/自社ブランド物件あり
この求人を要約すると…
◆金融機関・設計事務所・施主さまからの紹介案件中心
◆設計から現場まで、幅広い経験を積み成長できる
◆月給35万円以上+賞与年2回/残業月20時間程度
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【設計~現場までトータルに関わる施工管理】経験を活かし、幅広い業務に挑戦可能!
当社では、ゴルフ場のクラブハウスやデザイナー住宅、タワーマンションの改修、大規模外壁工事など、実績もさまざまです。案件ごとに異なるニーズに対応するため、施工管理の枠を超えた提案や裁量の大きな働き方も可能。
「ただ管理するだけでは物足りない」
そんな方にこそ感じていただける自由度の高さとやりがいある仕事です。
【 仕事内容 】
■お客さま、設計事務所との打ち合わせ
■資材や人材の手配、管理
■スケジュール、予算、品質、安全の管理
■積算
など
※これまでの経験・スキルに応じて担当案件を決定します
★POINT1:良い仕事が、次の案件に
「良い仕事をする」という姿勢にこだわってきた結果、お客さまから高い信頼をいただき、現在ではほとんどの案件が金融機関・設計事務所・施主さまからのご紹介によるものです。
★POINT2:自由度の高い働き方が可能
案件によっては休日出勤もありますが、代休は自分のタイミングで取得OK。現場で「明日は代休にします」と柔軟に調整でき、直行直帰も可能なので、自分らしいスタイルで働けます。
★POINT3:施工管理に留まらないスキルが身につく
現在も案件の幅は広がり続けており、施工管理としてのスキルはもちろん、積算・電気・設備など、幅広い業務に携わることで、自身のスキルも着実にステップアップできる環境です。
モノづくりの上流から関われるため「ただの現場管理者」で終わらないやりがいを感じられます。
各分野のスペシャリストが集まる社員10名の少数精鋭チーム。
社員同士の距離が近く、社長をはじめ穏やかなメンバーが集まっており共通の志を持って業務に取り組んでいます。また、ポジション間の連携もスムーズで、意見やアイデアが通りやすく、一人ひとりの声がしっかりと現場に反映される風通しの良さも魅力です。
さらに、中途入社が多く在籍しているので、「中途だから…」と遠慮する必要はありません。馴染みやすい安心の環境で、あなたのスキルを思う存分発揮してください。
対象となる方
☆建築または設備系の施工管理経験をお持ちの方☆アイデアを活かせる環境で働きたい方
■建築または施工管理の実務経験がある方
【歓迎条件】
■建築以外に、電気、給排水設備工事施工管理の経験がある方
■設計や積算など総合的なスキルを活かしたい方
■施工管理だけでなく、幅広いスキルを身につけてスキルアップしたい方
■意見やアイデアを活かして活躍したい方
※未経験の方も歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人歴10年以上の方歓迎
※学歴不問
選考のポイント
施工管理として「もっと裁量を持ちたい」「幅広い案件に関わりたい」「設計から関わる仕事がしたい」という方、やる気のある方、ぜひご応募ください!
勤務地
本社/神奈川県横浜市青葉区元石川町
※直行直帰OK
※受動喫煙対策:屋外喫煙所あり
- 神奈川県横浜市青葉区元石川町[最寄り駅]たまプラーザ駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(試用期間中の待遇に差はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分、月7万8500円~15万700円を支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験に応じて決定いたします
年収450万円~1000万円
年収800万円/施工管理/40代(月給50万円+賞与)
年収580万円/施工管理/30代(月給40万円+賞与)
年収480万円/施工管理/20代(月給32万円+賞与)
待遇・福利厚生
■制服貸与
■資格取得支援
■退職金制度
■交通費支給(規定あり)
<各種手当>
■残業手当(超過分)
■技能手当
■資格取得手当
■家族手当
■役職手当
■特別手当
休日・休暇
120日
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
1日の業務の流れ(例)
現場にて、職人さんたちと朝礼を実施。
安全・作業内容・注意点を確認します。
09:00 作業開始・現場巡回
各作業が問題なく進んでいるかを確認しながら現場を巡回。
スケジュールとズレがないか工事の進み具合を確認します。
12:00 昼休憩
13:00 午後の作業開始
16:00 作業終了・日報作成
翌日の作業・準備状況を確認し、1日の作業内容や進捗をまとめ、報告します。
17:00 退勤
社員インタビュー

施工管理
お客さまとの打ち合わせの中で、「それいいですね!」と提案が採用された時は本当に嬉しいです。アイデアが反映された建物が建っているのを見た時には、自分のやったことが形になっているという実感も得られます。

施工管理
業務もプライベートも、ある程度自分の裁量で決められるため、働きやすさを感じます。修繕工事の経験をもとに施工管理としての業務を通し、日々成長を実感できる環境だと思います。
取材レポート
社員の働き方は?
経験者だからこそ感じられるやりがいと働きやすさが魅力
「安全で快適な住空間の提供とサポート」をモットーに、常に新しい技術や工法に挑戦している同社。細部までこだわりぬかれた当社の建築物は、お客さまから高い評価をいただき、ご依頼の幅も広がり続けているそうです。
そんな同社では、働く環境の良さもポイント。
完全週休2日制で残業も少なめ、代休も自由取得OKと自分の裁量で柔軟に働けると社員からも好評なのだそうです。
また、役職に関係なくフラットな関係で、意見やアイデアを出しやすいのも魅力。環境面も重視したい方にとって、最適な環境だと感じました。

やりがい
分業化が進む建設業界の中で、一つの建物を最初から最後まで関われるのが同社の大きな特長の一つ。
新築・改修問わず、RC造・S造・木造と多様な構造に携われるため、ルーティンでは得られない幅広いスキルを磨けるため、さらなる成長を楽しめるのも魅力。
自分の判断で現場を動かせる裁量の大きさと、自分のアイデアが形になっていく達成感はこの仕事ならではのやりがいです。

きびしさ
裁量が大きく自由に動ける分、自分でスケジュールを管理し、判断を下す場面が多くなります。現場の進め方などすべてを任せられるからこそ、「誰かがやってくれるだろう」という受け身の姿勢ではなく、先を見据えた行動力が求められます。
また、部分的な経験しかない方は、最初は範囲の大きさに戸惑うかもしれません。優しく経験豊富なメンバーが集まっているので、困った時は知恵を借りてみましょう。
これまでの経験を活かしながらスキルの幅を広げ、さらなるステップアップを実現できる環境です。
RC造、S造、木造など幅広い分野でマルチに活躍可能。すべての工程に関われるため、やりがいも充分です!
少数精鋭のプロ集団として「良い仕事をする」姿勢を大切に業務に取り組んでいます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1~2回)
内定
横浜市青葉区元石川町3541-1
TEL:045-903-9578/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
総合建設業(RC造・鉄骨造・木造などの住宅・マンション・ビルの設計及び施工)
■横浜市の介護保険住宅改修指定業者
・神奈川県知事許可(特-04) 第57187号
・林田英男建築技術研究所/神奈川県知事登録 第10610号
・宅地建物取引業者 神奈川県知事(3) 28019- 所在地
〒225-0004
横浜市青葉区元石川町3541-1- 設立
- 1993年 8月
- 代表者
- 代表取締役 林田 英男
- 従業員数
- 10名
- 資本金
- 2000万円