弁理士法人サンネクスト国際特許事務所
未経験歓迎の特許事務/英語力が活かせる/リモート可/賞与2回
この求人を要約すると…
【成長環境】特許事務が初めての方も基礎知識から育成
【やりがい】英語力を活かして海外特許出願をサポート
【働き方】土日祝休み/リモート可/フレックスタイム
得意の英語を活かして専門性の高い分野にチャレンジ!
海外特許を取得し、企業の知的財産を守るお仕事です!
「世界を相手にするような仕事をしてみたい」
「得意な英語を使ってグローバルに活躍したい」
「専門性の高い分野で市場価値を磨きたい」
このような想いをお持ちの方は、当事務所の「特許事務」に挑戦しませんか?
▽ ▽ ▽
クライアントの知的財産を守ることを目的に、国内外の特許出願サポートやコンサルティングを手掛けているサンネクスト国際特許事務所。語学力や専門知識を強みに北米や欧州など各国での特許申請をサポートすることで、クライアントの成長・拡大に大きく貢献しています。
今回募集する特許事務の役割は、日本企業の海外特許の出願サポート。特許や法律の知識など専門性の高いスキルを身に付けながら、これまで培ってきた英語力を活かしてグローバルに活躍できるポジションです。
やりがいの大きな仕事に加え、
━━━━
◎年間休日120日以上
◎土日祝休み+夏季・冬季休暇あり
◎リモートワーク可(3日に1回)
◎フレックスタイム制
━━━━
など、働きやすい環境が整っているのもまた、当事務所の魅力のひとつ。
日本企業の成長に貢献する仕事を通して、あなたも海外特許のプロフェッショナルを目指しましょう!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【特許事務が初めての方も大歓迎!】各国の特許出願に必要な書類作成・やり取りをお任せします。
<主な業務内容>
■各国の特許事務所対応
■英文レターのやり取り
■クライアント対応
■進捗報告やスケジュール調整など
■専用システムを使用した管理業務(特許庁への手続き期限管理など)
※やり取りする相手はアメリカやヨーロッパがメインですが、中国や東南アジアと連携する場合もあります。
\\このポジションのPOINT//
◇━━━━━━
特許事務が初めての方も
先輩スタッフが基礎から丁寧に育成
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入所後はまず特許事務に関する基礎を学んでいただき、先輩スタッフによるOJTを通してできることから少しずつお任せしていきます。
特許の出願に求められるのは、なによりも正確性です。法律や期限などを一つひとつ確認しながら、着実にステップアップしていきましょう。
◇━━━━━━
培ってきた英語力を活かして
海外特許のプロへとキャリアアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業務を通して各国で異なる様式への対応や法律に関する知識だけでなく、英語を用いたスムーズなやり取り・調整力も磨かれます。
これまでの経験をベースにより専門性の高いスキルを身に付けることで、海外特許のプロフェッショナルとして自身の市場価値を高めていける環境です。
◇━━━━━━
柔軟性の高い働き方で
自分に合ったワークスタイルを実現
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は11:00~16:00をコアタイムとしたフレックスタイム制に加え、3日に1回程度のリモートワークも採用。一人ひとりのライフスタイルに合わせて柔軟に働ける環境を整えています。
毎週土日と祝日はお休み(年間休日120日以上)なので、ワークライフバランス重視派の方もご安心ください!
当事務所には現在27名が在籍。代表を務める2名のパートナー弁理士をはじめ、各分野に精通した弁理士とそれをサポートする特許事務スタッフが一丸となって日本企業の発展に貢献しています!
対象となる方
【学歴/業界経験不問】メールや文書で海外とやり取りできる英語力をお持ちの方/基本なPCスキルがある方
■基本的なPCスキル(Word、Excel、Outlookなど)
■英語力(メールや文書等で海外とやり取りが可能なレベル)
■事務経験
<優遇条件>
■外国(内外)特許事務の経験
■英語でのコレポン業務の経験
\\特許事務に初めて挑戦する方も大歓迎//
特許や法律の知識は先輩のフォローのもと入所後に身に付けられます。
「語学力を活かしてグローバルに活躍したい」という意欲をお持ちの方をお待ちしています!
勤務地
東京都品川区東品川2-3-12 Tennozu Bay Tower16階
\\オフィスは駅から近く、アクセス良好//
さらに3日に1回程度のリモート勤務も可能です!
<アクセス>
◆東京モノレール「天王洲アイル駅(中央口)」徒歩1分(直結)
◆りんかい線「天王洲アイル駅(出口AまたはB)」徒歩3分
※受動喫煙対策あり
- 東京都品川区東品川2-3-12[最寄り駅]天王洲アイル駅
勤務時間
◆1日の標準労働時間/7時間30分
◆コアタイム/11:00~16:00
◆フレキシブルタイム/なし
<試用期間中>
9:00~17:30(実働7時間30分/休憩1時間)
※勤務開始は原則9:00~9:30で調整可能です。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※リモートワークおよびフレックスタイムは試用期間終了後からスタートとなります。
給与
※経験、能力、実績に応じて優遇します
年収400万円~600万円
年収例432万円(未経験3年目/月給27万円+賞与108万円)
待遇・福利厚生
■交通費(全額支給)
■退職金制度
■定期健康診断
■研修制度あり(座学、OJTほか)
■服装自由(オフィスカジュアル)
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
取材レポート
社員の働き方は?
“得意”を活かし、さらに専門性の高いキャリアを実現!
2008年の設立以来、10年以上にわたり国内外への特許申請を通して日本企業の事業成長に貢献してきた同事務所。クライアントの知的財産部門の一部を担う気構えで特許出願・権利化を献身的にサポートすることで、着実に成長を続けています。
今回募集となる特許事務は、各国で異なる様式への対応や法律に関する知識など、高い専門性が求められるポジション。「英語が使える」というだけにとどまらず、仕事を通じて各国とのスムーズなやり取りや調整力も身に付けられるのは、この仕事の大きな魅力です。
これまで培ってきた英語力を強みに、自身の市場価値をさらにワンランク上へと高めたい方は、このチャンスをお見逃しなく!

やりがい
業界に新風を巻き起こす新製品やこれまでにない斬新なアイデアなど、世界に挑戦するクライアントの知的財産を守るのが、特許事務のミッション。
各国とのやり取りや法制度に合わせた書類作成業務など、持ち前の語学スキルを存分に発揮することで日本企業の発展に貢献できるのは、一般的な事務職では味わえないこの仕事ならではのやりがいと言えるでしょう。

きびしさ
特許の申請業務においては正確性はもちろん、“期限管理”も重要なファクターになります。複数の案件を同時に進めていくため、「マルチタスクは苦手」という方は、きびしさを感じてしまうかもしれません。
とはいえ、慣れるまでは先輩が丁寧にフォローしてくれます。まずは任されたことをキッチリ・正確に実践することを意識して取り組んでいきましょう。
語学力や専門知識を強みにクライアントの知的財産を守ることが、私たちのミッションです。
入所時点で特許や法律の知識は不要です。「語学力を活かして活躍したい」という方を歓迎します。
フレックスタイムやリモートワークなど、一人ひとりが自分のスタイルに合わせて働ける環境を整えています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(2回)
内定
〒140-0002
東京都品川区東品川2-3-12 Tennozu Bay Tower16階
TEL:03-6433-2341(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■日本国内および海外における知的財産権(特許権、実用新案権、意匠権および商標権)に関する代理業務
■企業の知的財産部門の支援およびコンサルタント(侵害からの製品保護、知的財産権の活用)- 所在地
〒140-0002
東京都品川区東品川2-3-12 Tennozu Bay Tower16階- 設立
- 2008年 10月
- 代表者
- 弁理士(代表パートナー) 百本 宏之
- 従業員数
- 27名