掲載予定期間:2025/7/7(月)~2025/9/7(日)更新日:2025/7/7(月)

Fun Space株式会社

経理/残業少なめ/土日祝休/リモート可能/産休・育休実績あり

New
正社員
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定した環境】社会的信頼度が高い指定管理事業

【成長性◎】育成環境あり&幅広い経理スキルを獲得

年休120日以上◎在宅勤務あり◎賞与2回・昇給あり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

テレワークあり×土日祝休みで、子育て中の方も安心!
社会的信頼度が高い事業で、経理スキルを活かして働く

>>働きやすい環境<<
◎年休120日以上
◎在宅勤務制度あり
◎賞与年2回
◎残業月10~20h
◎産休・育休実績ありなど…

==
【1】将来性のある会社
==
『わくわくの“わ”を広げよう』をビジョンに掲げ、全国各地の公共施設の管理運営を通して、良いまちづくりを支援する指定管理事業を行う当社。
コンサルティング業務や民間施設の運営など、広い事業展開により揺らがない経営基盤を保ち、将来を見据えて働けます。

==
【2】自己成長を目指す
==
今回お任せするのは、当社が管理運営を任されている施設の経理業務。
これまでの経験を活かして、幅広いスキル&多角的な視点が磨けるやりがいのあるジションになります。
わからないことがあれば、周りの先輩社員にいつでも相談できるので、ブランクのある方でも安心です。

==
【3】信頼度の高い安定事業
==
自治体から管理運営を委ねられる指定管理事業者は、コンプライアンス遵守が基本。
そんな社会的信用が求められるなかでも、当社は多数の受託実績があり、クライアントから高い評価を得ております。

Fun Space株式会社 経理/残業少なめ/土日祝休/リモート可能/産休・育休実績あり

仕事内容

【残業月10~20h】当社が管理運営を任されている公共施設(文化施設・温浴施設・道の駅等)の経理業務

具体的な仕事内容
━━*具体的な業務内容*━━
(入社後お任せしたい業務)
・会計ソフトへの仕訳入力
・入出金管理
・売上管理
・支払
・月次決算
・各種報告書作成
・その他庶務
(電話の取次ぎ、宅配物の受取等)

(ゆくゆくお任せしたい業務)
・年次決算補助
・契約手続き

経理スタッフは複数施設を担当。
最初は3施設ほどから
スタートしていきます。

━━*入社後の流れ*━━
業務指導の研修後、2カ月~3カ月のOJTを通して、
月次業務である実務を覚えていただきます。
担当施設を引き継ぎながら、しっかり育成していきますのでご安心ください。
※法令や制度改正があれば、社内勉強会も実施しています。

━━*当社で働くPOINT*━━
◆就業環境◆
庶務が少なく経理業務に専念できます。
各々が別施設を担当しており、集中できる環境です。
また、1施設1名の担当制にしていることで、業務の効率化となるような仕組みづくりをしています。

◆経理スキルUP◆
運営施設の経理の一連業務をお任せするので、
幅広い経理スキルが身に付き、成長できる環境です。

◆評価制度◆
半年に1回人事評価を実施し、昇給・賞与に反映しています。
評価は、経理スキル・コミュニケーション能力・成長意欲等、
社員の頑張りを多角的な視点で評価しています。

◆将来のキャリアパス◆
頑張り次第で、管理職にスピード昇格も可能です!
☆昇格の実例
経理部門に配属後2年目で主任に⇒4年目で課長に就任!

【施設の一例】
・ビッグルーフ滝沢(岩手県滝沢市)
・高座温水プール(神奈川県海老名市)
・広島市文化交流会館(広島県広島市)等
チーム組織構成
配属先の部署は5名体制。20代~40代が活躍中!
幅広い年代の社員が、長く定着して活躍しています。

干渉しすぎず適度な距離感を保っており、人間関係のストレスなく働けます!
家庭のある方への理解も深く、急な休みも相談しやすいです。

◆職場の雰囲気◆
メリハリをもって働ける環境であり、思いやりのあるメンバーが揃っています。
社員の多くが中途入社なので、馴染みやすさも感じていただけるでしょう。
最初はわからないことばかりだと思いますので、気軽に質問してください。
組織名称
財務部
男女比
男性2名/女性3名

対象となる方

【業種未経験歓迎】経理の実務経験(実務年数不問)・Excelスキルをお持ちの方

【必須条件】
■経理の実務経験者(※仕訳データの入力ができる方を想定しています)
■Excelスキル(関数を使った計算、データ集計など)
■60歳未満の方(定年が60歳のため)

【歓迎条件】
■Excel VBAスキルをお持ちの方

<こんな方を求めています!>
・共に働く仲間への気遣い、思いやりを大切にできる方
・物事をわかりやすく適切に伝えることができる方
・裁量をもって働ける環境を求めている方

◎ブランクのある方もOK♪

年齢制限理由

定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【本社勤務★在宅勤務制度あり】
本社:東京都新宿区西新宿3丁目2番26号 立花新宿ビル8階
<アクセス>
最寄り駅:「新宿駅」より徒歩8分

※受動喫煙対策:あり

<在宅勤務制度あり>
週1日~2日程度、在宅勤務可能です。
業務に慣れるまでは基本的に出社となります。
  • 東京都新宿区西新宿3丁目2番26号 立花新宿ビル8階[最寄り駅]新宿駅 徒歩8分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
平均残業時間
月10時間~20時間

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月
※期間中、給与・待遇に変動はありません。

給与

月給25万円~32万円+賞与年2回
※月給はご経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(上限月4万円)
■残業手当
賞与
年2回(会社の業績及び人事考課による)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円~448万円

社員の年収例

管理職:年収450万円~550万円
経理スタッフ:年収350万円~448万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■定年60歳(継続雇用65歳)
■オフィスカジュアル
■テレワーク制度あり(在宅のみ)
■資格取得支援(簿記資格を取得する際の、受験費用は会社負担)
■産休育休制度あり・取得実績あり
■介護休業制度あり
■交通費(月4万円まで)
■残業手当全額支給
■社員紹介制度(紹介された方の入社が決まった場合、報償として社員であれば5万円、パートであれば2万円支給)
■運営施設の優待利用(宿泊施設30%オフ、温浴施設の入館・入浴無料)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日休み)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/29~1/3)

■慶弔休暇

■有給休暇
(法定通り付与 ※基本的には事前に申請があれば取得可能です)

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■5日以上の連続休暇も取得OK!
海外旅行など、プライベートも充実できます♪
Check!

社員インタビュー

働きやすいと感じる場面は?
同僚

Aさん

働きやすいと感じる場面は?

週2回リモートできる制度や、土日祝日はしっかり休みを取れることが、特に働きやすいと感じます。裁量を持って働けるので、社員それぞれ自分で業務を調整しながら、プライベートの時間をしっかり確保しております。

社内の人間関係は?
同僚

Bさん

社内の人間関係は?

ほどよい距離感が心地良く感じます!業務で分からないことがあれば、いつでも相談できることも魅力です。また、飲み会の強制も一切なく、行けるときだけふらっと参加しております。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

やりがいのある仕事と、程良い距離感で、自分らしく働ける。

【財務部の声】
常に成長を目指す社風であり、日々想像力を働かせ、自分の手で目の前の仕事をより良く変えていける職場です。
さらに、業務に取り組む上で、社員同士が干渉しすぎない適度な距離感を保っているので、人間関係に悩まず、より自分らしく活躍できます。

【人事部の声】
経理業務は各施設担当制のため、経理1人1人の存在が重要です。型にはまった事務処理ではなく、現場スタッフを細やかにサポートできる仕組みづくりを実現でき、自己成長を感じられるポジションです。
困りごとがあれば、社員同士協力し合う体制が整っているものの、飲み会は自由参加など、社内交流を強制されるような空気はなく、心地よい環境です。

やりがい

やりがい

当社が運営するのは多様な業種の公共施設です。民間企業と公共施設の会計処理は考え方が異なるため、幅広い経理知識と柔軟な思考が身に付いていきます。また担当施設の経理業務を丸ごと担当するため、経理の一連の業務に携わり、経理のプロとして成長することができるでしょう。

きびしさ

きびしさ

社外への報告資料の作成業務もあり、高い正確性が求められます。民間企業と公共施設の会計処理、両方の考え方を駆使して業務を進めることに対して、最初は難しさを感じるかもしれません。先輩からのレクチャーもありますが受け身でなく、積極的に学ぶ姿勢で知識やスキルを身に付けていきましょう!

財務部は落ち着いた雰囲気の職場です。各々が担当施設の経理業務に集中しています。

ルーティン業務をただ進めるだけでなく、業務改善の視点を常に持って主体的に活躍していける環境です。

配属先は新宿駅から徒歩8分とアクセスも良好です!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(2回)※WEB面接も可

  • 内定

※ご応募~内定まで、約1カ月程度を想定しています。
※ご希望により、WEB面接も対応可能です。
※面接日・入社日などもご相談ください。
連絡先
【Fun Space株式会社】
東京都新宿区西新宿3丁目2番26号 立花新宿ビル8階
<採用担当宛>
TEL:03-5989-0481
メールアドレス:recruit@funspace.co.jp

会社概要

事業概要

■指定管理者制度にもとづく公の施設の運営管理
■自治体の計画策定等のコンサルタント
■公共施設、民間施設の運営等に関するコンサルタント
■民間施設(PFI等による設置施設を含む)の運営受託
■調理食品、加工品等の商品企画、製造、販売

所在地

〒160-0023
東京都新宿区西新宿3丁目2番26号 立花新宿ビル8階

設立
2005年 5月20日
代表者
代表取締役社長 鈴木 茂
従業員数
670名(2025年4月1日時点)
資本金
5000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012993296

Fun Space株式会社

経理/残業少なめ/土日祝休/リモート可能/産休・育休実績あり

New
正社員
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます