株式会社コノエ
労務・総務担当/月給26万円以上/年休121日/基本定時退社
この求人を要約すると…
【創業73年】需要の安定した「ねじ」の総合商社
【労務経験を活かす】安定環境で新たなキャリアを構築
【働きやすさ◎】年休121日・手当/福利厚生も充実
あなたの半径1mを見回してみてください。
そこに“必ずあるもの”が、当社の安定性の秘訣です!
今、スマートフォンでこの求人をご覧いただいている方。PCで見ている方もいるでしょうか。
そこには、間違いなく「ねじ」が使われています。
さらに周囲を見回してみれば、
●椅子やデスク
●壁掛け時計
●テレビやエアコンのリモコン
●加湿器
などなど、たくさんのねじが見つかるはずです。
当社は70年以上続く「ねじ」の総合商社。
身の回りの生活用品から宇宙に飛び立つロケットまで、世の中のあらゆるものに必要不可欠なねじを取り扱い、景気の波に左右されない安定した経営基盤を持つのが、当社の強みです。
今回募集するのは、バックオフィスから会社の成長を支える労務・総務担当。労務管理の経験を活かして、社員約170名が安心して働ける環境の整備を推進していただける方をお迎えしたいと思っています。
誕生~大学卒業まで総額700万円近くが支給される「子ども手当」や、休日に社用車を利用できる「レンタカー制度」など、社員の「これがあったら」の声が反映された働きやすさが、当社の魅力。
社員想いのねじの会社で、社員の安心を支えませんか?
あなたの経験を、ぜひ当社で活かしていただければと思います!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【経験を活かして活躍】給与計算・勤怠管理・社会保険などの労務業務をメインにお任せします。
■給与計算
■労務・勤怠管理
■社会保険手続き
■年末調整
■行政手続き(障がい者雇用給付など)
■各種申請手続き
■年間行事(新年会、経営方針)の企画進行
■その他労務・総務業務全般
━━━━━━━━
◇入社後の流れ◇
━━━━━━━━
入社後はあなたのこれまでの経験と、当社でのやり方をすり合わせることからスタート。仕事の流れはマニュアル化されているので、それをもとに実際の業務を通してシステムの使い方や各業務のフローなどを覚えていただきながら、先輩から仕事を引き継いでいただきます。
できることからどんどんお任せしていく予定ですが、わからないことは先輩がしっかりフォローするので大丈夫。労務のコアメンバーとして、着実にキャリアアップしていただければと思います!
\ここがPOINT!/
◎DXの推進により業務の負担を軽減!
……………………………………………
コノエでは生産性を向上させるための取り組みを積極的に行っており、給与計算や年末調整などは「SMILE Vシリーズ」を使用しています。
システムを導入することでアナログによるミスや業務の無駄を可能な限り削減するなど、社員の負担軽減&業務効率化を推進中です。
◎無理のないキャリアを描ける環境!
……………………………………………
●土日祝休み
●年間休日121日
●年末年始・GW・夏季休暇あり
●基本定時退社
●賞与年2回
など、ワークライフバランスを大切にした働き方ができる環境を整えています。
会社として「もっとよくしたい」という考えから社員の意見が反映されやすい体制を構築。子供手当や退職金制度など福利厚生も充実しており、長く安定して働きたい方にピッタリの職場です!
少数体制のため互いにフォローし合いながら業務に取り組んでおり、ちょっとした相談も気軽にしやすい雰囲気です。
対象となる方
【学歴・業界経験不問】人事労務管理の経験をお持ちの方(目安3年以上)
■学歴不問
■人事労務管理の経験(目安3年以上)
■PC操作に苦手意識が無い方(社内的にDX化を進めているため)
<歓迎条件>
■Microsoft365の実務経験
┗Excel(四則計算、VLOOKUPなどの関数)
┗Word(ビジネス文書初級相当)
┗Teams など
■人事給与システム(SMILEシリーズ)の操作経験
\こんな方歓迎します!/
◎安定した環境で自身の経験を活かしたい方
◎周囲との円滑なコミュニケーションが図れる方
◎PCスキルやIT・DXなどの知識が豊富な方
勤務地
大阪府東大阪市新庄西4-28 流通センター6F
\自転車・バイク通勤OK!/
最寄り駅からのレンタサイクルや駐輪代など、すべて会社が負担!マイカー通勤も相談可能です!
◎受動喫煙対策あり
- 大阪府東大阪市新庄西4-28 流通センター6F[最寄り駅]荒本駅
勤務時間
\NO残業を奨励中!/
コノエではDX化による業務効率化をはじめ、全社的に“残業ゼロ”を推進しています。
「上司が残っているから…」といって帰り辛い雰囲気もなく、1日の残業は平均30分以下。定時退社が基本なので、退勤後の“自分時間”も大切にできる環境です!
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※期間中の待遇等に変動はありません。
給与
※給与は経験・能力等を考慮し決定します。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万3671円以上支給。超過は追加で支給します。
■役職手当
■等級手当
■家族手当(お子さまの就学状況に合わせて支給/世帯主かつ扶養者に限る)
・小学校まで:月3万5000円
・小学生:月3万円
・中学生:月2万5000円
・高校生:月2万円
・大学生:月1万円
◎総額で約700万円ほどが支給されます!
年収350万円~500万円
待遇・福利厚生
■自己啓発関連費補助(スキルアップ、資格・検定取得等)
■勤続表彰あり
■介護休業制度
■育児休業制度
■クラブ活動(野球部、ゴルフ部、芸術鑑賞部)
■企業年金
■再雇用制度あり(定年60歳/65歳まで)
\独自のユニークな制度も!/
★レンタカー制度★
1日2000円で、キャンピングカー、ワンボックスカー、スポーツカー(レクサス)のいずれかをレンタルできます。
キャンピングカーで仲間たちとキャンプに行ったり、ワンボックスカーで家族でレジャーに行ったりと、使い方はあなたの自由、社員からも大好評です!
★プロジェクト制度★
社員が「これをやってみたい」と思った企画を提案し、採用されれば予算が付きます。
過去には「社員食堂が使いづらい」という提案から食堂のリニューアルを実施。約400万円の予算を使って内装をカフェのような雰囲気にすることで、社員の利用率も大きくアップしました。
ほかにもネジの大切さやものづくりの楽しさを子どもたちに伝える「にじいろのネジ」プロジェクトなど、新たな事業に通じる企画も社員から続々発信されています!
休日・休暇
121日
■週休二日制
(土・日)※社内行事のため年3回土曜出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
(原則カレンダー通り)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(積極的な取得を奨励しています!)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■バースデイ休暇(1日)
◎5日以上の連休取得もOKです!
実は凄いコノエの製品!
「小さなねじから大きなねじまで、締結部品なら何でも揃う、ねじの総合商社」
それが、当社の果たすべき使命。業界のパイオニアとして更なる業界や市場の拡大、発展を目指しながら、これからも私たちは数多くの「ねじ」を皆さまにお届けします!
社員インタビュー

採用担当
Q. 会社の魅力は?
社員を大切にする「社員愛」を重んじる当社では、経営層が社員の声にしっかり耳を傾ける環境を整備。年齢や社歴に関係なく意見を出し合える風通しの良さや、「人を大切にする文化」が根づいているのが魅力です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
【築き上げてきた強固な基盤】×【時代に合わせ変化する柔軟性】
同社の社長である河野氏は、現在43歳。29歳で先代から事業を継承してまず着手したのが、「社員が活発に意見を提案するボトムアップの風土」への改革だと言います。
業務効率化に向けた基幹システムの刷新や、若手を集めての次世代会の開催も、その中で生まれた取り組みのひとつ。より良い会社づくりに向けて、社内の制度やルールは常に見直しを行っているそうです。
「ねじ」と「測量用品」の専門商社として、70年以上の歴史を誇るコノエ。
築き上げてきた安定基盤にあぐらをかくことなく、時代に合わせて進化を続ける同社であれば、これまで培った経験・スキルを活かした先の長いキャリアを築いていけそうですね。

やりがい
自社の労務担当として、給与計算をはじめとする幅広い業務を担う今回のポジション。社員約170名が安心・快適なオフィスライフを送るための環境を整えることで、会社全体の成長をバックオフィスから支えていく、まさに縁の下の力持ちです。
日々の誠実な取り組みはしっかり評価されるため、安定した環境で腰を据えてじっくりとキャリアを築きたい方にはぴったりの環境と言えるでしょう。

きびしさ
新たな制度が導入されたり、ルールや仕組みに変更が加えられたりと、社内では日々変化が起きています。DX化も進められているため、「デジタルは苦手…」という方は、厳しさを感じるかもしれません。
また、同社では幅広い業務を総務のメンバーで分担しながら行っています。自分の業務を限定せず、周囲とお互いにフォローし合いながら協力していく姿勢が大切です。
創業73年の歴史を持つ当社。測量専用鋲「コノエネイル」は、業界トップクラスのシェアを誇っています。
社内行事などはメンバーと相談しながら企画を立案。声のかけやすい距離感なので、業務もスピーディです。
身の回りの生活用品からロケットまで、世の中のあらゆるものに必要とされる「ねじ」。安定性は抜群です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接
内定
〒578-0964
大阪府東大阪市新庄西4-28
TEL:06-6746-1903(採用担当 白石まで)
受付時間:8:30~17:00(土日祝休み)
会社概要
- 事業概要
【鋲螺事業部】
■ねじ全般と関連機器の卸
■全国の機械工具店、金物店など約2000社への卸販売
【測量事業部】
■測量用明示境界用品の製造・卸販売
■特約代理店販売(全国都道府県に各々1~2店合計65店)- 所在地
〒578-0964
大阪府東大阪市新庄西4-28- 設立
- 1962年 7月(1952年6月創業)
- 代表者
- 代表取締役 河野 裕
- 従業員数
- 170名(男性100名・女性70名)
- 資本金
- 9950万円
- 平均年齢
- 35歳