株式会社一富士製麺所(ニップングループ)
未経験歓迎の商品開発/完全週休2日制/土日休み/転勤なし
この求人を要約すると…
経験不問◆未経験から麺類の商品開発に関われる
安定基盤◆創業77年の実績/ニップングループ
好待遇◆想定年収400万円以上/各種手当も充実
製粉大手「ニップン」グループの安定企業で、
東海地方のファミリーマートの店頭に並ぶ麺類を開発!
「商品開発に興味があるけど未経験だし…」
「食べるのが好きだから、関わる仕事がしたいな」
そんな希望のお持ちの方、当社で叶えてみませんか?
【「一富士製麺所」とは?】
1948年創業、国内製粉業界大手「ニップン」のグループ会社である当社は、社名の通り麺類を作り続けて77年になる老舗企業。
東海エリアの「ファミリーマート」約2700店の店頭に並ぶ調理麺(うどん・そば・ラーメン・冷やし中華など)は、ほぼすべて当社が製造。その商品開発にチャレンジできる仕事です!
【 未経験でも大丈夫?】
当社の開発職は意欲・人柄重視の採用。実際に、前職が接客業の先輩や、まったくの異業種で開発とは無関係の仕事をしていた先輩も活躍中です。
先輩社員がイチから丁寧から教えていくので、未経験でも安心!
自分が携わった商品がファミリーマートの店頭に並んでいるのを見たときの感動は、きっと特別なものになるはずです!
【 ここもPoint!】
◎ 完全週休2日制
◎ 賞与3.7カ月分以上支給
◎ マイカー通勤OK
◎ 住宅手当・家族手当あり
◎ U・Iターン歓迎(生活支度金制度あり)
◎ 転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験OK】東海エリアのファミリーマートに並ぶ調理麺・惣菜の商品開発をお任せします!
先輩もほとんどが未経験スタート!イチからじっくり育てます!
【 具体的な業務内容 】
■市場動向調査、飲食店のリサーチ
※業務の一環で有名店のメニューを実食しに行くことも!
■取引先の要望に応じた試作品の開発・改良
■提案資料の作成
■食品メーカーとの打ち合わせ
■他部署との連携
■製造工程の品質管理
など
※商品の企画は、取引先からの依頼のほか、自社発信の提案もあります。
※材料となる食品を扱う企業とのやりとりのため、外出する機会が多い仕事です。
【 入社後の流れ 】
入社後、自社工場の製造現場を知るために、他部署での研修を行うこともあります。
商品開発業務には、OJTや先輩社員への同行などを通して丁寧に教えていきます。
分からないことはすぐに聞ける環境ですので、ご安心ください!
【 仕事のPOINT 】
◆ 東海エリアのファミリーマートに商品が並ぶ!
この仕事の醍醐味は、なんといってもファミリーマートの店舗で販売されること。新商品でもリニューアル商品でも、自分が手掛けた商品を実際に手に取って購入いただけいるところを見ると、なんともいえない充実感とともに、もっといいものを作ろうという意欲が湧いてきます!
◆ 有名店とのコラボやタイアップ商品も挑戦できる!
たとえば有名店が監修したラーメンやパスタ、人気キャラクターとのコラボ商品の企画などにも携わる機会があります。名店の味を再現するのは簡単なことではありませんが、お墨付きを得たときの達成感は格別です。
◆ 開発後の品質管理も重要!
どんなに企画がすばらしくても、それを製造工程で再現できなければ商品化には至りません。製造の現場で想定通りの品質が実現でき、それが維持されていくよう管理するのも、開発職の大事な役割の一つです。
そのうち開発職は3名です。
★雑談のなかからアイデアが生まれることもあるため、気軽なコミュニケーションが取りやすい雰囲気を大切にしている部署です!
対象となる方
【学歴・経験不問】商品開発に興味がある方・チャレンジしたい方歓迎/食べることが好きな方
※第二新卒の方も歓迎です!
<歓迎条件>※必須ではありません
◆商品開発のご経験(業界不問)
◆普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
※協力会社への外出の機会が多いため
<こんな方にピッタリ>
◎食べることが好きな方
◎食品に関わる仕事に興味がある方
◎アイデアを形にするため粘り強く取り組める方
◎コミュニケーションを取りながら仕事を進められる方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
勤務地
■本社工場:愛知県知多市南浜町22-10
<アクセス>
名鉄常滑線「日長駅」徒歩8分
※知多市・常滑市・東海市などから通う社員が大半ですが、名古屋市から通勤している社員もいます。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 本社/愛知県知多市南浜町22-10[最寄り駅]日長駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(期間中の給与・待遇面に差異はありません)給与
※年齢・経験・スキルを考慮のうえで決定します。
■家族手当
■住宅手当
■役職手当
■休日勤務手当
■深夜労働手当
年収400万円~450万円
待遇・福利厚生
■通勤手当(全額支給※規定有り)
■家族手当(第1扶養家族:1万円/月、第2・第3:5000円/月)
■住宅手当(通勤に100分以上かかる方が職場近隣に引っ越す場合に支給)
・賃貸の場合:家賃の半額支給(上限2万5000円/月)
・持ち家の場合:上限5万円/月
■退職金制度
■生活支度金(U・Iターンなど入社にあたり転居が伴う場合10万円支給)
■食堂あり:100円~
■作業服貸与
■マイカー通勤可能(無料駐車場完備)
■選択型福利厚生制度
(カラオケ・映画・スポーツ観戦・宿泊旅行などの割引、スポーツジムなど施設利用補助サービスなど)
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
◆新商品を開発するのに必要な期間は?
そこから2カ月ほどかけて改良を加え、企画を確定。
残りの2カ月で製造工程に落とし込み、商品として本製造に至ります。
提案の前のリサーチなどから含めれば、半年単位になることも。
これらのプロセスを複数商品について同時に走らせ、常に新しい味を皆様に届けています!
社員インタビュー

Sさん
営業開発部
当社の開発部は新卒社員も含め、ほとんどが未経験スタート!食べることが好き、人と話すことが好き、という方で、積極的に行動できる方であれば、すぐに活躍いただけるはずです。

Sさん
営業開発部
新商品の開発には4カ月~半年ほどの時間がかかり、業務に慣れてくればそれらを複数同時並行で進めていく必要があります。マルチタスクが得意な方のほうが、うまく業務を進められると思います。

Sさん
営業開発部
部署名にもあるように、営業担当がすぐ近くにいるので、顧客視点のアドバイスをもらいやすい環境です。また製造部門とも密にコミュニケーションを取り、アイデアの実現に向けた協力体制を作っていきましょう。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
品質の高さがファミリーマートとの長年の信頼関係の源
創業77年を迎えた同社の一番の強みは、コンビニ大手「ファミリーマート」との間で長年にわたって築かれている、厚い信頼関係。
同社が信頼を得ている理由として一番に挙げられるのは、やはり製品品質の高さでしょう。さらにいうと、それを生み出すために、衛生面に関する徹底した社員教育の実施、要望に対する柔軟な対応力、見映えを決める盛り付けの品質向上への取り組みなど、あらゆる点で継続して改善に努め、期待に応え続ける総合力の高さが、同社の礎となっています。
安定した経営基盤と豊富な実績があり、さらによりよいものを求めて改善を続ける同社でなら、今後も長きにわたり成長していけるのではないでしょうか。

やりがい
【2つの壁を乗り越えて商品が生まれる】
たとえば有名店監修のラーメンを商品化する場合、まず店主にその味を認められる必要があります。試行錯誤を繰り返し、OKをもらえたら、今度は製造現場でいかに再現するかの闘いが待っています。この2つの壁を乗り越えて初めて、商品として世に送り出すことができます。
簡単な壁ではありませんが、それを乗り越えた先に味わう達成感は、何ものにも代えがたい経験となるでしょう。

きびしさ
【スピード感と製造現場の理解も重要】
コンビニは新商品の展開が早いため、このポジションは常に多くの提案をし続けることが必要になります。新商品の開発を複数同時並行で進めながら、リニューアルにも対応する、といったことも日常茶飯事なので、スピード感のある対応が重要です。
また、商品の販売にこぎつけるためには、製造現場の限界も認識し、うまく妥協点を見いだしていくこともときには必要となるでしょう。
製造現場において、企画通りの味が安定的に再現できるよう力を注ぐのも大切な業務です。
製粉大手「ニップン」のグループ企業として、安定した環境でキャリアを積むことができます!
社員食堂は1食100円からという安さが魅力。窓の外には伊勢湾の海が見えます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
書類選考
面接(2回)
内定
※一次面接はオンラインも対応可能です。
※面接日・入社日については気軽にご相談ください。
※応募から1カ月以内の入社も可能です。
愛知県知多市南浜町22-10
TEL:0562-55-3185(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■調理麺・パスタ・惣菜等の製造販売
- 所在地
〒478-0045
愛知県知多市南浜町22-10- 設立
- 1982年 12月(創業:1948年7月)
- 代表者
- 代表取締役 松田 庸
- 従業員数
- 400名(正社員60名)
- 資本金
- 1億円
- 売上高
74億円(令和5年度実績)