カイゼンベース株式会社
製造業向けコンサルタント/大手案件多数/年休130日以上
この求人を要約すると…
やりがい◆クライアントの変革に伴走型支援を提供
安定性◆製造業に特化/大手企業からの引き合い多数
待遇◆賞与年2回・支給実績4カ月超/月給36万円超
あなたの力で、製造業の未来を変える。
現場改善を伴走支援するコンサルタントを募集します。
カイゼンベースは、製造業の現場改善や人材育成を支援するコンサルティング企業。
eラーニング・研修・現場密着型のコンサルティングを一貫して提供し、“人”と“仕組み”を同時に育てる独自のスタイルで、多くの製造業企業から信頼を得ています。
そんな当社で今回募集するのは、事業の要となるコンサルタント。
製造業で培った経験を活かし、ご活躍いただける方を歓迎します!
\この仕事のココがすごい!/
■現場経験を活かし、人材育成・教育体制の構築を支援
■単発研修から年間伴走支援まで、多彩な手法でアプローチ
■コンサルから講師、コンテンツ開発など、多様なキャリアに挑戦可能
■年齢・経験問わず成果を正当に評価(賞与6カ月分の支給実績あり)
■年休130日以上/連続休暇制度あり/スキルアップのための外部講習受講制度あり
私たちは、現場のリアルに寄り添い、変化を支援することに本気で取り組んでいます。
人と組織の成長に向けて、仕組みと実践の両面から支援したい方。
これまでの知識や経験を、より広い世界で活かしたい方。
あなたの挑戦をお待ちしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【コンサル未経験歓迎】製造業の経験を活かし、現場改善・人材育成を支援するコンサル業務をお任せ
営業担当が取得した案件に対し、クライアントと協力しながら現場改革の戦略作りや教育体制の構築に取り組みます。
活動内容は多岐にわたり、講師としての集合研修や、現場での実践型コンサルティング、教育制度や業務フローの再設計などを、企業ごとの課題やフェーズに応じて柔軟に対応します。
【 具体的に 】
■製造現場でのコンサルティング
■人材教育に関するカスタマイズ研修の設計・実施
■教育体系・研修制度の設計サポート
■教育コンテンツ・研修資料の制作・改善
■企業の中長期的な改善活動への伴走支援 など
【 この仕事の魅力 】
(1)現場の仕組みごと変えるやりがい
コンサルタントは、製造業の現場に深く入り込み、業務フローや教育体制の設計から支援。
長年変えられなかった仕組みを根本から見直す機会も多く、企業が“変わる瞬間”に立ち会えるやりがいは格別です◎
(2)大手企業からも信頼される実力
製造業に特化したサービス内容と実績が評価され、大手企業からの引き合いも多数。
現場に即したリアルな提案や、企業ごとのカスタマイズ支援が可能で、厳しい基準を持つお客様にも高く評価されています◎
(3)可能性を最大限に伸ばせます
クライアントは製造業以外も多彩。近年は直接部門といわれる現場の支援だけでなく、間接部門でも需要が高まっております。経験豊富な先輩社員のもと、経験業界にとどまらない自己成長できる環境です。
【 入社後の流れ 】
▼STEP1|導入研修
eラーニングや研修動画でサービスや業界の基礎を学びます。
▼STEP2|先輩とのOJT
初期段階では、先輩コンサルタントの支援に同行し、現場診断や研修ファシリテーションの進め方を現場で学びます。
▼STEP3|担当案件をお任せ/自走フェーズへ
習熟度に応じて自分が主体となる案件を徐々に担当。
半年~1年ほどで、提案・研修・現場支援までを一貫して行えるコンサルタントへと成長していきます。
ベースは営業担当とペアを組み、1社ごとチームで支援を進めていくスタイルのため個人で孤立することはありません◎
対象となる方
【職種未経験歓迎】製造業での実務経験を活かしてコンサルに挑戦したい方<学歴不問>
■製造業での実務経験をお持ちの方(職種不問)
【歓迎条件】
■改善活動・業務フローの見直しなどに携わった経験がある方
■人材育成や仕組みづくりに関心のある方
\活かせるご経験の一例/
・ラインリーダーや現場のまとめ役
・設備保全や生産技術
・改善活動のリーダー
・品質保証や品質管理 など
\こんな方が活躍できます/
・コミュニケーション力を業務に活かしたい方
・困難なことも前向きに行動したい方
・慣習にとらわれず、自ら課題を見つけ解決していきたい方
・周囲を巻き込みながら、スピード感を持って動きたい方
・組織の成長や社会への貢献にやりがいを感じる方
勤務地
★転勤なし!
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F
<アクセス>
■「西新宿駅」徒歩5分(東京メトロ丸の内線)
■「都庁前駅」徒歩9分(都営大江戸線)
■「西武新宿駅」徒歩16分(西武新宿線)
■「新宿西口駅」徒歩18分(JR線・京王線・小田急線)
#受動喫煙防止対策:あり(敷地内全面禁煙)
- 東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F[最寄り駅]西新宿駅
勤務時間
■みなし労働時間/日:8時間
■休憩時間:1時間
<標準的な勤務例>
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月(期間中の給与・待遇に差異はありません)給与
※これまでの経験・能力等を考慮し、加給・優遇します
\頑張りは賞与でしっかり反映/
目標やプロセスも含めた公正な評価制度。納得感のある賞与が得られます!
【過去賞与支給実績】
★6カ月分支給(40代・コンサルタント)
★4カ月分支給(30代・コンサルタント)
年収605万円~1,417万円
1,200万円(入社5年/マネージャー職)
900万円(入社2年目)
700万円(入社1年目)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■資格取得支援制度
■健康診断(年1回)
■入社時研修(新人研修・OJT制度・メンター制度)
■年次研修(部門別研修・マネージャー候補研修など)
■自己啓発支援(外部セミナーの受講や書籍購入補助など)
■PC・携帯貸与あり
■フリードリンク支給
■親睦会費用全額補助
休日・休暇
130日以上
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
初年度10日、2年目以降11日~20日付与
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
勤続2年で3日連続、勤続3年で5日連続、勤続5年で7日連続有給休暇の取得が可能です!
★当社独自のユニークな面接・研修形式
また入社後にも、“自ら学び、アウトプットする”ことを重視した研修を実施。数ヶ月の実務経験を経て、学んだことや気づきを資料にまとめ、プレゼンしていただきます。
こうした取り組みの背景には、「何も知らない状態から学び、整理し、発信する力こそが成長の土台になる」という私たちの考えがあります。学んだことを発信する過程こそが、成長のいちばんの近道です!
★カイゼン実績
大手化粧品メーカーの工場にて、「現場で活きる改善力」を育てる教育体制を構築。キャリア段階に応じた教育プランの設計からオリジナルの教材づくり、研修の実施・運用まで一貫して支援し、現場に根づく“学びの仕組み”づくりに取り組みました。
■業務時間内での“本気の改善活動”をサポート
12のテーマごとにチームを編成し、実際の業務課題を8カ月かけて解決。月1回のオンライン指導を通じて考え方や進め方を丁寧にレクチャー。eラーニングや話し合いの時間も業務内に組み込み、現場の力で着実な成果を生み出しました。
社員インタビュー

藤澤さん
Q. どのようなキャリアフローがありますか?
年功序列ではなく、「得意を活かす」が当社のスタンス。現場支援や研修を通じてコンサルとしての専門性を深めることもできますし、希望に応じて経験したことがない分野へのチャレンジによるスキルアップも可能です!

藤澤さん
Q. 評価制度はどのような仕組みですか?
プロジェクトの難易度や担当範囲にもよりますが、頑張った分だけしっかりと評価されるのが特徴。売上を積み重ねた分、個人賞与に反映されるので、納得感を持って働いていただけると思います◎
取材レポート
社員の働き方は?
人と仕組みを変える、現場密着の伴走型コンサルです。
カイゼンベースのコンサルタントは、単なる“アドバイザー”ではありません。
現場に入り込み、長い期間をかけて、社員の意識や仕組みを丸ごと変えるところまで伴走します。
取材の中でも特に印象的だったのは、支援当初は一現場のリーダーだった方が、4年~5年の時を経て、約300名規模の事業所を束ねるマネージャーへと成長されていたというエピソードです。
目の前の課題を一つずつ乗り越える中で、自身の視野や考え方が広がり、気づけば組織全体を動かす存在へと変化していた。
その過程を見守り、伴走してきたコンサルタントの言葉には、支援者としての誇りと、共に歩んできた年月への深い感慨が込められていました。

やりがい
クライアント企業が長年変えられなかった仕組みや文化に踏み込み、抜本的な改革を支援できることが最大のやりがいです。課題を見える化し、現場の社員と一緒に改善に取り組みながら、人材育成まで担っていく。その中で、変化が起き、チームが自走し始めたときには、コンサルタントとしての存在意義を強く感じられます。

きびしさ
この仕事は、“提案して終わり”ではありません。お客様から時には数千万円規模のご契約をいただく以上、期待に応える成果を出す責任があります。研修や伴走支援など、すべてが“実践ベース”。結果が伴わなければ信頼は得られません。数字と行動、どちらも問われるからこそ大きな覚悟が必要である一方、やりがいが大きい仕事です。
現場の声をくみ取り、納得感ある改善提案を実施します!
現場と企業の“変革”を支えるコンサルティング会社です。
上下関係を超えて議論できる、フラットな職場文化があります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
一次面接(WEB面接)
二次面接
内定
★一次面接を通過された方で、ご希望があればカジュアル面談の実施OK!
実際に働くメンバーと気軽にお話しいただけます。仕事のことや職場の雰囲気など、気になることをざっくばらんに聞いてくださいね。
★二次面接では、あなたのことをより深く知るために、「自己紹介・自己PR」を資料にまとめてご共有いただいています(4~5枚程度のスライドでOK!)。
これまでのご経験や、こんな仕事がしたいという想いなど、自由なスタイルで教えてください。
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F
TEL:03-6368-5620(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
現場力向上・カイゼン分野における人材教育コンテンツの提供、実践コンサルティング
- 所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目12-1 パークウエスト4F- 設立
- 2015年 9月
- 代表者
- 代表取締役 藤澤 俊明
- 従業員数
- 15名
- 平均年齢
- 35.4歳