掲載予定期間:2025/8/18(月)~2025/10/12(日)更新日:2025/8/18(月)

株式会社山本管工

設備施工管理/残業20H/深夜対応無/野洲市内中心/転勤無

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

◆創業56年!公共工事を中心に野洲市内の案件を担当

◆研修充実!未経験入社の全員が国家資格を取得

◆無理な納期なし!残業20H以内×土日祝休み

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【未経験歓迎】夜遅く・早朝作業なし!/空調・給排水・衛生設備・ガス設備などの施工管理をお任せします

具体的な仕事内容
公共施設・病院・学校・庁舎・工場・商業施設・マンション・ビル・住宅などの設備施工管理をお願いします。野洲市内の公共工事が中心、改修・修繕工事が大半です。

――――――――
具体的には
――――――――
■経験者
現場代理人として下記をお任せします。

・原価、工程、品質、安全管理
・お客さまや協力会社との打ち合わせ
・現場書類作成 など

■未経験者
先輩社員の補助、現場作業をしながら一連の仕事について順をおって学んでいきます。
ひとり立ちまで時間をかけて、ていねいに指導します!

※最初は規模が小さい、個人宅の給排水工事などからお任せします
※担当いただく案件は、一人ひとりのスキルに合わせて決定します


――――――――
抜群の働きやすさ
――――――――

◎公共工事(滋賀県)での入札Aランク獲得!
大規模な工事を受注できる信頼の証、Aランクを獲得している会社です。

◎残業は月10~20時間
当社がメインとしている公共工事は法的に17時以降の工事ができないため、現場での残業は基本的に発生しません。定時以降の時間も有意義に使えますよ!

◎社員を守る体制
「深夜・早朝対応なし」「無理のないスケジュールで」と営業担当の社長がすり合わせた案件を担当。それでも何かあれば社長が即対応します。

◎直行直帰OK
「会って話すのが楽しい」「すぐ相談できる」と、自主的に朝礼・夕礼を行っていますが、強制ではないのでご安心ください。

◎移動時間が少ない
現場は本社から車で10分から15分以内が中心。車で1時間くらいの現場は年1回くらいと稀です。地域密着で野洲市の案件が多く通勤に時間がかかりません。

◎協業がしやすい
公共工事が多いため、なじみの職人さんばかり。長年お付き合いもあり、コミュニケーションがとりやすいです。

◎DX化の取り組み
見積もり承認フローを電子化。事務作業を減らせるようほかの業務の電子化も進めています。
チーム組織構成
管工事の施工管理を行っているのは6名。40代を中心に、70代まで活躍しています。

◎当社で施工管理未経験で入社したメンバーは、全員が施工管理技士の資格を取得。人を育てる文化があるので未経験からでも十分に活躍できますよ!

対象となる方

【未経験歓迎】学歴不問!手に職をつけたい方大歓迎/管工事の経験者、施工管理経験者は優遇!

■未経験者
◎必須条件
・普通自動車免許のみ

■施工管理の経験者
◎必須条件
・普通自動車免許
・何らかの施工管理経験者(補助経験のみなど経験が浅い方も歓迎)

【以下の資格があれば尚歓迎】
・管工事施工管理技士
・消防設備士
・給水装置工事主任技術者等
・土木施工管理技士
・建築施工管理技士
 
◎社会人経験10年以上歓迎
◎第二新卒歓迎

<こんな方はぜひ>
・転勤なしで働きたい
・安定した会社で長く働きたい
・資格取得に興味がある
・居心地のいい職場を探している
・オフも充実させたい

選考のポイント

【全員と面接】1次面接は、面談+会社説明会です。意欲を重視します!経験は気にせず、お気軽にご応募ください。

勤務地

【転勤なし/直行直帰可/車通勤OK】滋賀県野洲市冨波乙11-1

※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

<1日の例>
8:30/朝礼(参加自由)、市内の現場へ(本社から片道15分以内)
9:00/現場での安全管理、打ち合わせなど
12:00/休憩
13:00/現場での安全管理、打ち合わせなど
17:00/帰社、書類作成・報告などの事務作業
17:30/退社
  • 滋賀県野洲市冨波乙11-1[最寄り駅]野洲駅

勤務時間

8:30~17:30 (所定労働時間:7時間45分、休憩75分)

本人の裁量に合わせて業務を行います。また基本はタイムカード管理の為、残業時間管理もしっかりしています。

\働きやすい職場/
■残業抑制を推進。承認フローをオンライン化、紙の書類削減に向けて現在取り組んでいます
■公共工事中心(5割以上)のため、17時には現場作業を終了します
■深夜・早朝作業はなし。会社として受けない方針です
■無理な納期がないよう社長が営業として調整済の現場をお任せします※
■片道15分以内の現場中心。地域密着のため、市内の案件が中心です

※それでも何かあった場合は社長が再び調整に入り、納期をのばすなどして解決しています
平均残業時間
月10時間~20時間

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月~6カ月(待遇変更なし)

給与

【未経験者】月給23万円~32万円

【経験者】月給25万円~40万円

※いずれもご経験に合わせて決定いたします
※残業手当は全額支給いたします

【2024年度にベースアップを実施】
個人の頑張りに応じて、毎年昇給。資格手当をのぞき、毎年5%ほど(年間12万円以上)ベースアップする社員が多いです。
資格を取得するとさらにもらえる手当が増えて月給があがっていきます!
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業代全額支給
■通勤手当(上限月20,000円)
■資格手当(毎月支給)
・管工事施工管理技士、建築施工管理技士、土木施工管理技士のうちいずれか保有の場合
1級/3万円、2級/1万円を支給
賞与
年2回(12月、7月)
※前年度実績:3.5~4カ月分
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円~510万円(未経験者)

年収430万円~600万円(経験者)

社員の年収例

年収703万円(月給40万円/入社12年目)
年収580万円(月給36万円/入社8年目)
年収550万円(月給32万円/入社3年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限月20,000円)
■資格手当
■健康保険
■退職金制度
■資格取得支援制度(施工管理技士など)
■研修制度(座学、OJT、資格研修など)
■皆勤手当
■制服貸与
■代休制度
その他
\社内イベントも楽しんでいます/
・5~6月開催/社内旅行(2026年は沖縄を予定しています)
・8月開催/BBQ
・12月/忘年会
その他、クリスマスにはみんなでケーキを食べたり、土用の丑はウナギを食べたりしています!
※すべて費用は会社負担

休日・休暇

年間休日

106(+各種休暇で実質120日以上のお休み)

休日・休暇

■週休二日制
土日(※カレンダーによる)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
※10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)

■産前・産後休暇

■育児休暇

※時期により、休日出勤可能性あり。その場合は、必ず代休を取得いただきます
∟月1回ほど休日出社が発生する可能性があります

※5日以上の連続休暇もOK
※平均有休取得日数11.5日(2024年度)

【地域に愛される老舗企業】

地域に根差して56年。公共工事(滋賀県)での入札Aランク獲得。野洲市を中心に公共施設・病院・学校・庁舎・工場・商業施設・マンション・ビル・住宅の空調・給排水・建設などの工事を行っています。

働き方にこだわり、案件は直受け、一次請のみ。野洲市には工場も多く、最近では古くなった工場設備のリニューアル案件がふえてきています。いろいろな案件のなかからご希望やご経験に合わせて案件をお任せしていきます。地域密着で働きたいという方はぜひ、ご応募ください。
Check!

社員インタビュー

入社3年目/Yさん(前職/管工事の職人)
同僚

Yさん

入社3年目/Yさん(前職/管工事の職人)

社長がお客さまと話をまとめてくれた案件を担当するので、仕事がしやすいですね。「社長から聞いてるよ!」といってもらえるんです。社員同士の雰囲気もよくて、世間話もはずむ職場です。

入社3年目/Yさん(前職/管工事の職人)
同僚

Yさん

入社3年目/Yさん(前職/管工事の職人)

転職して施工管理になったのですが、直接お客さまとお話できることが嬉しいですね。今年担当した工場の空調工事では担当者の方に「従業員も喜んでたよ」と声をかけてもらいました。

人事担当
同僚

Sさん

人事担当

みて、やって、説明して教えていきます。背中で覚えろなんていわない社風ですのでご安心ください。働き方ももっと残業を減らせるようDX化を図るなど改革を進めていきます。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

「失敗してもいいから、一緒にやっていこう」

これは、社長の口ぐせ。縛られたり、強制されたりすることがなく「納期はこれで、こんな成果を残してくれればいいから」と、仕事を任せてくれるんです。ほったらかしのように聞こえるかもしれませんが、浮かない顔をしていれば声をかけてくれて難しい調整は社長が行ってくれることも多いです。

任せてくれる社風が自分にはちょうどいいんですよね。朝礼・夕礼も社員が自主的に始めたもので、出席は自由。私はみんなと話すのが楽しいので毎日出ていますが、まったく出ない人もいます(笑)。

転職する前は管工事の職人をしていましたが、当社に入社してからは早朝・夜間業務もなくて驚きました。未経験からでも働きやすい職場ですよ。

「未経験入社の人が全員、施工管理技士1級資格をもっていることにも驚きました!」インタビューYさん
やりがい

やりがい

【個人宅から大型案件まで、いろいろな経験を積める】
現場は、野洲市内中心。個人宅のリフォームなどにも対応しているため、直接お客さまに御礼をいわれる機会も多いです。希望に応じて案件をお任せするので、自分が深めたい道を追求することもOK!

また、17時には帰社でき、残業は平均1日1時間以内と、プライベート時間も充実できる働きやすさも魅力です。

きびしさ

きびしさ

【学ぶ意欲があり、確認ができればOK】
未経験の方には、使う道具についてや図面の見方、専門用語から説明します。個人宅のリフォームなど小規模な案件から先輩と一緒に担当。資格取得のアドバイスや支援も行っているため、学ぶ意欲があれば十分に活躍できる環境といえるでしょう。先輩社員が一つずつ丁寧に説明しますが、わからないことをそのままにしないことが大切です!

70代まで元気に活躍中!顔なじみの職人さんも多く、コミュニケーションもとりやすいです。

現場は本社から車で片道15分以内が大半。移動時間がかからないぶん、体への負担が少ないです。

創業56年。毎年昇給、昨年はベースアップを実施と、安定性は抜群です!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募(書類選考なし!必ず面接いたします)

  • 面接(2回)※面談1回+面接1回

  • 内定

人柄採用を行っています。応募にあたって不明なことなどもお気軽にご連絡ください。

\会社説明会を実施/
※1次面接は、会社面接も兼ねた気軽な面談です
※2次面接は社長と実施します

\職場見学も歓迎します/
※面接時間、日程も柔軟に対応いたします
※面接から1カ月以内の入社も可能です
※ご希望の入社日をお知らせください
連絡先
〒520-2352
滋賀県野洲市冨波乙11-1
TEL:077-587-2256
E-mail:yamakan2256@leto.eonet.ne.jp
採用担当:柴田

会社概要

事業概要

■給排水衛生設備・空気調和設備・換気設備
■消防防災設備・ガス設備・し尿浄化槽設備
■管土木設備・建築/リフォーム工事・設計・施工

所在地

〒520-2352
滋賀県野洲市冨波乙11-1

設立
1968年 10月1日
代表者
代表取締役社長 山本 真嗣
従業員数
12名
資本金
3000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013003679

株式会社山本管工

設備施工管理/残業20H/深夜対応無/野洲市内中心/転勤無

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます