リーダーメディアテクノ株式会社
営業/未経験歓迎/基本定時退勤/土日祝休み/駅徒歩5分
この求人を要約すると…
全国3000社以上と取引中、売上急増中の成長企業!
商材が選べて提案しやすく営業デビューにもピッタリ◎
仕事は社内で完結!土日祝休み&有休も取りやすい環境
「子どもが生まれて生活がガラッと変わった」あなたへ
今こそ、“家族も自分も喜ぶ働き方”に変えましょう◎
「子どもが生まれて、生活が一変した」
「今までみたいに、夜遅くまで働けない」
「パートナーに負担をかけすぎている気がする」
「土日祝日を家族の時間に使いたい」
そんなふうに思ったこと、ありませんか?
当社の営業は、毎日18時退社が基本。
仕事用の携帯も会社に置いて帰れるから
家に帰ったら“パパ・ママモード”に切り替えOK。
土日祝はしっかりお休み、
有休もみんな普通に取っています。
子どもの熱で急なお迎え…なんて時も、
助け合いの文化があるから心配いりません。
扱うのは、スマホグッズや
PC周りの商品など、身近なものがメインです。
当社には600点以上の商品があるので
「この商品なら話しやすい」
「自分でも欲しい」と思えるものから
スタートできて未経験の方でも始めやすいです。
月1回の会議で、自分のアイデアが
商品化されるチャンスもあります!
家族との時間も、自分のやりがいも
どちらも大切にしたいあなたへ。
無理なく、でもちゃんと面白い。
そんな働き方、ここにあります。
◆未経験でも月給26万円~/経験者は月給30万円~
◆完全週休2日制(土日休み)
◆基本定時退勤(18時)
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【98%内勤営業】電話・メールで全国の小売店様へアプローチします。商品企画にも携われます◎
【A】 はい、まったく問題ありません!
実際に活躍している社員の多くが、営業未経験からスタートしています。電話でのやり取りがメインなので、「人と話すのが好き」「接客の経験がある」そんな方なら、すぐに慣れていただけますよ。
【Q】どんなお客様に提案するのですか?
【A】提案先は、ホームセンターや家電量販店、スーパーなど、身近な小売店が中心。最初は、既存顧客を中心に対応したり、新規であっても、会社が用意したリストに沿ってお電話するので安心です。
【Q】提案はどのようにするのですか?
【A】基本はお電話やメールでのご案内が中心。対面での訪問はほとんどありません。1日50~60件ほどお電話して、そのうち半分以上のお客様とお話ができています(通話は1件あたり3~10分程度)。
「そろそろ冬のセールを組む時期だと思いますが、こんな商品を入れるのはいかがですか?」と提案したり、「最近売れている商品」や「新商品」などを紹介します。「こういう商品があったら買いますか?」とニーズを聞いたりもします。
【Q】企画や商品開発にも関われるって本当ですか?
【A】 はい、本当です!あなたのアイデアが商品になるかもしれません。
たとえば…
◆スマホゲームが趣味の社員が、スマホ用コントローラーを提案→商品化
◆家族で行ったレジャー施設に防水バッグを提案→受注成功
◆「これ欲しいな」と社員が提案した三脚付き自撮り棒 → 商品化
※受注後は、請求書の作成や商品登録など、事務作業も行います
■コールセンター勤務
■料理教室の講師
■ドラッグストアの販売員
■鞄の営業
■HPの営業
当社では、これまでの業界や職種の経験にとらわれず、意欲や人柄を重視しています。
大切なのは、電話を通じたお客様とのコミュニケーションを楽しむ気持ちと、新しい商材や業界知識を積極的に学ぶ意欲です。
異業種からのチャレンジも大歓迎です。多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、新たなキャリアを築いていきませんか?
対象となる方
【業種・職種未経験歓迎/学歴不問】
「ちょっと気になる」「やってみたい」
そんな気持ちがあれば大丈夫。
応募に特別な資格や経験は必要ありません!
=====
◆電話での営業に抵抗のない方は尚歓迎します
【こんな方に向いています】
・コールセンターや電話対応業務の経験がある方
・人と話すことが好きで、電話でのやりとりにも抵抗がない方
・主体的に学ぶ意欲のある方
・仕事とプライベートのメリハリをつけたい方
選考のポイント
勤務地
東京都千代田区神田錦町2-7-5 協販ビル6階
<アクセス>
◇東京メトロ東西線「竹橋駅」徒歩5分
◇都営新宿線「小川町駅」徒歩5分
◇東京メトロ半蔵門線・丸ノ内線ほか「大手町駅」徒歩7分
◇東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩7分
◇東京メトロ丸の内線「淡路町駅」徒歩7分
◇JR「神田駅」徒歩8分
- 東京都千代田区神田錦町2-7-5 協販ビル6階[最寄り駅]小川町駅(東京都)
勤務時間
★基本、定時退勤
雇用形態
正社員
※試用期間3ヶ月あり※期間中の月給は24万円~28万円となります
※その他、待遇面の変更はありません
給与
月給26万円以上
■経験者
月給30万~35万円
└営業・コールセンターなどの経験者を想定
※上記には固定残業代は含みません。
└昨年度実績は平均5000円UP。基本的に毎年昇給しています。
■賞与年2回(5月・12月)
■交通費支給(月1万5000円まで)
■報奨金
年収306万円以上(未経験者)
年収354万円以上(経験者)
336万円(24歳/入社1年目)
400万円(32歳/入社2年目)
500万円(32歳/入社6年目)
◆大型案件を獲得し、年収700万円(入社3年目)を実現した社員も!
待遇・福利厚生
■昇給年1回(3月)
└昨年度実績は平均5000円UP。基本的に毎年昇給しています。
■賞与年2回(5月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月1万5000円まで)
■報奨金
<その他制度>
■社員割引
■財形貯蓄制度
■オフィス内禁煙
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
社員インタビュー(1)入社10年目/営業
当時はまだ20代前半で、正直「安定して働ける会社」という基準で選びました。でも実際に働き続ける中で、“家庭を大事にしながら働きたい”という思いがどんどん強くなりました。今は子育て真っ最中なのですが、そういったライフステージの変化にも、この会社はすごく理解がありますね。
――プライベートとの両立はできていますか?
はい、実感としてすごく両立しやすいです。例えば、子どもが生まれたときは数日間、連休をもらって家族と過ごせました。普段も、内勤営業がメインなので急な呼び出しにも対応しやすいですし、「子どもの運動会で休みたい」なども気兼ねなく言える雰囲気があります。
社員インタビュー(2)家庭を大事にできる
有給も取りやすくて、定時で帰れる。家庭を犠牲にしない働き方が本当にできていると感じます。
――仕事のやりがいについても聞かせてください。
最初は「働きやすそうだから」という理由で入った会社ですが、気づけば“仕事そのものが面白くなっていた”んですよね。
この会社では、自分で売る商品を選べるだけでなく、商品企画にも関われるのが特徴です。会議では社員全員が「今気になっている商品」を提案して、実際に商品化されることもあります。僕もこれまでに何度も企画提案をしていて、自分の興味が成果につながるやりがいを感じています。
社員インタビュー

Sさん
営業/入社10年目/33歳【当社の働きやすさは本物です!】
入社の理由は“家庭を大事にしたい”でした。でも、想像以上に仕事が面白くて充実しています。子育てもキャリアも、どちらも諦めなくていい環境だったからこそ、気づけば10年、安心して働けていますね。

Sさん
【どんな人にこの会社を勧めたいですか?】
「家族との時間を大事にしたい」「だけど、仕事も頑張りたい」そんな気持ちをどちらも叶えたい人にぜひ来てほしいです。ここは、どちらかを我慢しなくてもいい。働きやすさも、やりがいも感じられる職場です。
取材レポート
社員の働き方は?
「仕事か家庭か」ではなく「どちらも大切に」できる働き方。
営業歴10年のSさんにお話を伺った際、最初に返ってきた言葉が「家庭と両立したい方に向いている仕事ですね」だったことに、少し驚かされました。営業職の取材では「稼ぎたい人が向いている」「積極性が大事」といった言葉が最初に出てくることが多い中、“家族を大切にできる環境”を最初に語るSさんの姿勢から、同社の働きやすさが伝わってきました。
一方で、話が進むにつれて浮かび上がってきたのは、この仕事の“面白さ”。社員発案の商品が実際に工場でつくられ、全国のお店に並ぶ。そんな“自分発信”の仕事ができるのも、この会社ならではの魅力だと感じました。
多くの方にとって、同社はまさに理想の環境ではないでしょうか。

やりがい
◎アイデアがカタチになる瞬間がある
月に1回の会議では、全社員が「今、気になっている商品」を提案することがルール。役職や経験年数に関係なく、商品開発に携わるチャンスがあります。実際に社員の発案が商品化され、全国の店舗で販売されたケースも多数。自分のアイデアが世の中に出ていくやりがいを味わえます。

きびしさ
▲決まったマニュアルがない分、柔軟な対応力が必要
商品企画や営業の方法について、細かいルールやマニュアルはありません。「自分だったらどう売るか」「何がウケるか」といった視点で動ける人ほど早く活躍できますが、指示待ちタイプの方には難しさを感じる場面もあるでしょう。
18時の定時になると退社。 残業をせず、時間内に効率良く業務を終わらせる方針です。
お客様や自分の意見を商品やパッケージに反映。 どうすれば商品が売れるのか情報交換を頻繁にしています。
ゴルフ事業部では数年に一度、展示会へ出展しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(2回)
内定
ご興味をお持ちいただけた方は、ぜひご応募ください!
★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えておりますので、「もう少し会社のことを知りたい」「仕事内容を詳しく知りたい」という段階でも、お気軽にご応募ください。
★2次面接はご来社いただき、対面で行います
★面接では、リラックスしてざっくばらんにお話できればと思います。服装もスーツでなくて構いません。身だしなみを整えて来ていただければ全く問題ありません。
★応募から内定までは2週間以内に可能です
★応募から入社までは1ヶ月以内に可能です
本社:東京都千代田区神田錦町2-7-5 協販ビル6F
担当:採用担当
TEL:03-5822-9188
会社概要
- 事業概要
■光メディア製品及び関連サプライ製品の開発・輸入販売
■電子部品の開発・輸入販売
■ゴルフ関連スポーツ用品開発・輸入販売
■酒類の輸入・小売 ・卸売
■船舶の輸入・販売- 所在地
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町2-7-5 協販ビル6F- 設立
- 1996年
- 代表者
- 代表取締役 何 志成
- 従業員数
- 18名(2025年6月時点)
- 資本金
- 9800万円
- 売上高
・10億4215万円(2024年5月期実績)
・9億7937万円(2023年5月期実績)
・8億1274万円(2022年5月期実績)