加藤株式会社
一般事務(経理・総務)/年休125日/賞与7カ月/残業少なめ
この求人を要約すると…
自己資本額40億円超★テント業界卜ップクラス
多様な業務に挑戦できる★平均勤続年数は約15年
土日祝休/年休125日★賞与年2回※合計7カ月分
明治14年に創業し、進化し続ける会社の未来を担うー
裁量大きく活躍しながらキャリアアップしませんか?
加藤株式会社は、イベントテント・広告幕・制服等など、産業用繊維資材の専門商社として創業142年の歴史のある会社です。
\POINT!/
★無借金経営!内部留保40億円以上・自己資本比率70%超の安定した経営基盤
★確固たる顧客基盤でテント業界トップクラス
★年休125日&残業月10h!ワークライフバランス充実
★創業142年◎腰を据えて長く働ける会社
【今回の募集について】
今回は当社のバックオフィスを支える経理・総務職の募集です。経験や特別なスキルもさることながら、人柄や仕事に対するマインドも重視した採用を行っております!幅広い業務を担う中で、スキルを磨き続けられる上昇志向の方を求めています。
【安定した経営基盤で長く働き続けられる会社です】
創業からの長い歴史の中で、確固たる顧客基盤や業界内での立ち位置など、積み重ねてきた実績があり、安定した経営基盤を誇ります。とはいえ、古い考えが根付いているわけでもなく、時代に合わせてブラッシュアップし続けており、ベテランから若手社員までまんべんなく活躍できる環境が整っています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【テント業界トップクラス】バックオフィスを支えるポジションとして幅広くお任せ!
具体的な仕事内容
────────■
下記のような様々な業務の中から少しずつお任せしていきます!
・月次決算や年次決算業務(補助)
・経費精算
・伝票記帳・整理
・現金出納長管理・仕訳チェック
・売掛金や買掛金の管理
・人事業務
・入退社手続きや請求処理・給与計算
・社内イベントの企画、運営
・社内のIT設備の管理
・新規ツール・システム導入の進行
・機器などの備品管理、調達
・労務関係
・仕訳伝票作成
・帳票を確認して入力する作業
・社会保険などの手書き申請書作成
※月末締後1~2営業日は業務量が比較的多い時期です。
お任せするお仕事は多岐に渡りますが、「やることが多くて大変そう…」という不安は一切不要!
できるところからお任せしたいと考えているので、ご安心ください。
まずは請求書発行や仕訳入力などからスタートする想定です。先輩の手厚いサポートを受けながら、少しずつ業務に慣れていけます。未経験の方も安心して業務に取り組んでください。
■────────
入社後の流れ
────────■
入社後は、簡単な業務からで担当いただきます。
上司や先輩社員が育成担当となり、一つひとつ丁寧にレクチャーしていきます。
あなたの成長度合いを見て、少しずつ業務の幅を広げていただくので、着実にステップアップしていきましょう。
■────
POINT
────■
【時代に合わせた評価制度を取り入れる柔軟性】
長い歴史を誇る当社ですが、良いところは残しつつも時代に合わせて新しい仕組みも柔軟に取り入れ変革し続けています。古い評価制度を一新し、年功序列ではなく実力をしっかり評価。仕事に対してのマインドや向き合う姿勢を評価し、将来的には管理職など新しいことにもどんどん挑戦できるのが魅力のひとつです。
また、「加藤」という社名から同族経営かと思われるかもしれませんが、創業一族はおらず、現在の代表も生え抜きで役員まで上り詰めました。成果を評価する会社だからこそ実現できるキャリアアップチャンスがあります。
5名のチームで管理部長は50歳。20代~50代の幅広い世代が活躍しています。それぞれが得意分野を活かして経理や人事、総務業務を分担しています。
対象となる方
【大卒以上】<要自動車運転免許>■経理や経理など事務経験がある方 ※業界未経験歓迎!
■大卒以上
■総務や経理などの事務経験
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
■簿記3級以上をお持ちの方
■バックオフィス部門での実務経験がある方
■IT関連の知識をお持ちの方
【こんな方が活躍できます】
◎上昇志向で、自己成長を叶えたい方
◎出世したいという意欲の高い方
◎幅広いスキルを磨き、長期的に活躍したい方
◎周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進められる方
◎周りのサポートも積極的に行える方
選考のポイント
勤務地
・JR線「神田駅」から徒歩4分
・東京メトロ銀座線「神田駅」から徒歩6分
・東京メトロ半蔵門線、東京メトロ丸ノ内線「大手町駅」から徒歩5分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
(屋外に喫煙スペースが設けられている場合あり)
- 本社/東京都千代田区内神田2-5-6 亀田ビル4階[最寄り駅]神田駅(東京都) 徒歩6分
勤務時間
★業務が早く片付いた日は17時半頃に終業・退社することも可能。その日の業務状況次第で柔軟に調整できる環境。業務コントロールが上手くなると、ワークライフバランスも実現しやすくなります!
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中の給与・待遇は変わりません)給与
※スキルや経験に応じて優遇します
■評価について
目標管理シートをもとに評価を行います。
業務効率化を工数で測定できると評価につながりやすいです。
(施策導入により△△時間から〇〇時間へ削減!など)
■住宅手当:月5000~1万6000円(規程による)
■出張手当
年収360万円~
年収400万円/入社3年目/30歳(月給21万円+各種手当+賞与)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■確定給付企業年金(DB)加入
■会社契約全社員団体定期保険
■独身寮(ワンルームマンション、さいたま市大宮区、月額7000円)
■社員旅行(年1回)
■クラブ活動費補助制度(ゴルフ)
■社員持株制度
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
【主体性のある働き方で自己成長!】
例えば、工数のかかっていた経理処理。何とかできないかとメンバーからの発案で、業務ツールを導入。工数が大幅に減り、業務効率の向上に成功した例などもあり、いいアイデアは全員で共有しどんどんチャレンジできる環境も整っています。
社員インタビュー

Yさん
管理部総務課 管理職
私自身はシステム担当としてこの部門に配属になり、今では総務や経理など幅広く従事しています。さまざまな経験を積んで自己成長できるので、上昇志向の方や意欲の高い方はより活躍できる環境が整っています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
ビジネスライクで風通しの良い社風が魅力!
チーム内の雰囲気はどんな様子なのでしょうか?取材の中で伺いました!
「チームワークは大切にしており、困っている人がいれば周りの人がすぐにフォローに入り、協力し合いながら業務を進めています。フランクに話せるので、風通しの良い環境でコミュニケーションを図ることができています。
チーム内はどちらかというと落ち着いた雰囲気です。もちろん、メンバー同士で談笑をすることもありますが、基本的には各自集中して業務に取り組んでいます。メリハリをつけて働きたい方にはとても心地よい雰囲気ではないかと思います。」

やりがい
■責任ある仕事を任せてもらえるので、成果を出せたときに大きな達成感を得られます。
■業務が幅広いため、初めて挑戦する仕事も出てきます。ゼロからスタートし、試行錯誤しながら自分の裁量で進められるので、学びがいがあり、仕事のやりがいも得られます。
■指示通りに作業するだけの仕事ではありません。自分のやり方次第でどんどん仕事を工 夫したり、楽しいものにしていけます。

きびしさ
■幅広い業務に携わります。経験のない業務にも積極的に挑戦する姿勢が求められます。
■プロフェッショナルなメンバーが揃っていますが、今後はメンバー間での連携をより一層強化していきます。独りで黙々と作業したいという方よりも、メンバーとコミュニケーションを取り効率的に作業を進めたいという方が活躍できます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
履歴書・職務経歴書による選考
面接(2回)
内定
※ご応募から内定までは1カ月以内を予定しています
※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください
※当日ご都合がつかなくなった際は、お気軽にご連絡ください
〒101-0047
東京都千代田区内神田2-5-6 亀田ビル4階
TEL:03-3254-5844/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
各種織物の販売商社(産業資材繊維・インクジェットマテリアル・白衣・ユニフォーム)
- 所在地
〒101-0047
東京都千代田区内神田2-5-6 亀田ビル4階- 設立
- 1950年 1月(1881年創業)
- 代表者
- 代表取締役社長 奥畑 陽司
- 従業員数
- 64名
- 資本金
- 3億円
- 企業URL
https://kato-kk.jp