掲載予定期間:2025/7/14(月)~2025/9/14(日)更新日:2025/7/14(月)

きらぼし債権回収株式会社

債権回収事務/賞与最大5カ月分/年間休日120日/扶養手当

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

安定◆東京きらぼしFGの一員として債権回収を支える

成長◆多様な債権データを取り扱い、専門性を磨ける

待遇◆賞与最大5カ月分/年休120日/土日祝休み

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

多様な債権と向き合い、専門性を磨く。
金融業界での経験を活かし、一段上のステージへ!

当社はきらぼし銀行100%出資のサービサーです。
さまざまな金融機関から多くの債権を買い取り、多様な債権を扱っています。

今回募集するのは、それらの債権回収の根幹を担う『債権管理事務』です。
回収に先立って債権情報をシステムに登録し、社内外の業務を動かす、まさに“債権回収の起点”となるポジションです。

\ 当社ならではのポイント /
◆銀行・信金・リースなど多様な債権に触れられる
◆銀行準拠の人事制度による評価・昇格や豊富な福利厚生
◆賞与実績は業界でも高水準の【最大5カ月分】
◆年休120日・完全週休2日制(土日祝)

扱う債権の種類が多岐に渡るからこそ、これまでの経験が活かせるだけでなく、法律や債権に対する幅広い知識を深めていける環境です。
“ホスピタリティ”を大切にする評価基準のもと、ゆくゆくは後進を育てるマネジメント担当としての活躍も期待しています。

退職金や扶養手当など、将来を見据えて働ける環境もしっかりとご用意しています。
『経験を活かして、次は“広く・深く・長く”働ける場所へ』
そんなあなたを、私たちはお迎えしたいと考えています。

きらぼし債権回収株式会社 債権回収事務/賞与最大5カ月分/年間休日120日/扶養手当

仕事内容

債権データの登録や各種書類の管理を通じ、回収業務の土台を支える仕事です◆将来は管理職としての活躍も!

具体的な仕事内容
◆◇ 主な業務内容 ◇◆
■債権情報の登録
各金融機関から買い取った債権に関する情報をシステムに入力します。

■通知書類の作成・発送や管理
WordやExcelを活用し、お客様へ送付する通知書を作成。
作成した書類の発送や管理まで一貫して対応します。

★将来的には管理職としての活躍も!
プレイヤーとして経験を積んだ後は、後進を育てるマネジメント担当へのステップアップも可能です。


◆◇ 取扱債権は… ◇◆
・有担保/無担保
・大口
・リテール
・貸金業債権
・カード
・リース
・割賦債権 など


◆◇ 入社後の流れ ◇◆
入社後は教育担当がつき、実際の業務を通じて仕事の流れを習得いただきます。
扱う債権の種類が幅広いため、実務の中で徐々に知識を身につけてきましょう。
システムの操作やツールの使い方も、段階を踏んで丁寧にレクチャーします。


◆◇ POINT ◇◆
《債権回収の“起点”として活躍》
債権回収業務は、債権情報がなければ始まりません。
回収業務に直接携わらなくても、債権の回収における大きな一手を担う仕事です。

《幅広い案件で知識とスキルが深まる》
取り扱う債権の種類はさまざま。
多いときには6万件程度のデータ登録を手掛けることもあります。
多様な債権を扱うことで、知識の幅が着実に広がる環境です。

《納得感のある昇給・昇格制度》
きらぼし銀行準拠の人事制度により評価されます。
成果だけでなく、メンバーへの指導の状況やチームへの接し方などのホスピタリティも含め、多角的に評価します。
チーム組織構成
債権管理部では現在7名程度が活躍中。
メンバーは、サービサー出身者から銀行・カード会社出身者までさまざまです。
組織名称
債権管理部

対象となる方

【学歴不問】サービサー・銀行・信金・リースなど、金融業界での実務経験がある方歓迎

【必須条件】
ExcelやAccess、Wordなどの使用スキルがある方

【歓迎条件】
金融業界での実務経験
(サービサー/銀行/信金/信組/リース/貸金業など)

【こんな方はぜひご応募を】
・正確性とスピードを大切にしながらデータに向き合える方
・債権や法律に関する幅広い知識を身につけたい方
・マネジメント職へのキャリアアップを視野に活躍したい方
・安定感のある環境で先の長いキャリアを築きたい方

勤務地

【本社勤務・東京都渋谷区/転勤なし/渋谷駅より徒歩10分】

■本社
東京都渋谷区宇田川町33番7号 アイ・アンド・イー渋谷ビル4階
(アクセス…各線「渋谷駅」より徒歩10分)

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 本社/東京都渋谷区宇田川町33番7号 アイ・アンド・イー渋谷ビル4階[最寄り駅]渋谷駅 徒歩10分

勤務時間

8:30~17:00(所定労働時間7時間30分・休憩60分)
平均残業時間
月20時間程度 ※繁忙期(1~3月、8~9月)以外は残業ほぼなし

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月(期間中の待遇に変更はありません)

給与

月給23万4300円~45万6800円+各種手当+賞与年2回(昨年実績:最大年5カ月分)
※残業代は別途支給します
※経験・スキルを考慮のうえ、決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給
■時間外手当
賞与
年2回(昨年実績:最大年5カ月分)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収398万円~776万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援・手当あり
■退職金制度
■研修制度(入社時研修・OJT研修)
■オフィスカジュアル
■扶養手当(配偶者:1万円/子ども:一人につき1万円)
■人間ドック補助

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

★5日以上の連続休暇も取得可能です
Check!

社員インタビュー

Q.きらぼし債権回収を一言で表すと?
上司

Tさん

Q.きらぼし債権回収を一言で表すと?

“安定しながらもまだまだ拡大していく”そんな会社です。銀行を母体とし抜群の安定感を誇る当社ですが、元は独立系サービサー。だからこそ多くの債権を買い取る資金力と、幅広い債権を扱う柔軟さが両立しています。

Q.働きやすさについて教えてください。
上司

Tさん

Q.働きやすさについて教えてください。

給与や福利厚生、評価制度はきらぼし銀行の制度に準拠しており、安定した環境のもとで長期的なキャリアが構築できます。最大で年5カ月分支給の賞与については、サービサー業界でもトップクラスの待遇です。

Q.どんな方と一緒に働きたいですか?
上司

Fさん

Q.どんな方と一緒に働きたいですか?

将来は指導も行うマネジメント担当として、債権管理部を引っ張る存在になっていただければと考えています。ホスピタリティを大事にする銀行準拠の評価制度だからこそ、人への誠実な態度もきちんと評価されます。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

専門性も、安定も、働きやすさも。経験者に選ばれる場所。

特定の債権に特化するサービサーも多い中、同社は銀行・信組・リースなどの枠組みを超え、多様な債権に対応してきた実績があります。東京きらぼしフィナンシャルグループの一員となった現在は盤石な経営基盤を確立し、安定と挑戦の双方を併せ持つサービサーへと進化を続けてきました。

このやりがいと成長、働きやすさを兼ね備えた環境により、同じサービサーからの転職者も多数。
多様な債権を扱うため『債権に対する専門性をさらに深められる』という点に手ごたえを感じて活躍している方も多いそう!

特に今回は、将来的に管理職としての活躍も期待されるポジション。
経験を活かして長く活躍するには、この上ない舞台となりそうです。

手掛けられる債権の多彩さはもちろん、賞与等の待遇も業界トップクラス。モチベーション高く活躍できます。
やりがい

やりがい

債権の査定・買取後のデータ登録を担うこのポジションは、サービサーとして多くの案件を有する同社にとって、事業全体の流れを下支えする重要な役割。日々の業務の中で債権や法律に関するさまざまな知識が身についていき、膨大なデータ入力をやりきったときには確かな達成感も得られます。
納得感のある評価制度や豊富な福利厚生など、きらぼし銀行に準じた働きやすい環境も、手ごたえのあるキャリア構築を大きく後押しします。

きびしさ

きびしさ

日々膨大な数のデータ入力を行うため、集中力や正確性に対する責任感が求められます。特に銀行の決算期である3月・9月は登録件数が増え、いつも以上にスピードと精度の両立が求められる場面も。登録したデータは法定帳簿の構成内容の一つとなることもあり、どんな状況であっても漫然とこなすのではなく、「大切なデータを扱っている」という意識を持って臨むことが大切です。

きらぼしフィナンシャルグループの一翼を担っており、安定感は抜群。将来設計も安心して描けます。

繁忙期のほかは定時で帰れる日も多く、プライベートも大切にしながら働けます。

昨年に移転したばかりの、清潔感のある新オフィス。渋谷駅からもほど近く、通勤に便利です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(1回を予定)

  • 内定・入社

※応募から内定までは最短で2週間~3週間程度を予定しております。
※面接日や入社日の日程はご相談に応じます。
連絡先
【きらぼし債権回収株式会社】
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町33番7号 アイ・アンド・イー渋谷ビル4階
TEL:03-5656-2300(採用担当宛)

会社概要

事業概要

【債権管理回収業務】
■処理型
各種金融機関やファンド等から債権を譲受けまたは受託して、債権の管理回収を行います。

■流動化型
グループ会社と連携し、債権流動化・証券化のバックアップサービスを行います。

■再生型
金融機関と連携して、企業再生、M&Aを通じて民間版の産業再生機構を目指します。

所在地

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町33番7号 アイ・アンド・イー渋谷ビル4階

代表者
代表取締役社長 八木 厚樹
従業員数
133名(2025年6月1日現在)
資本金
5億円(株式会社きらぼし銀行 100%出資)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013018911

きらぼし債権回収株式会社

債権回収事務/賞与最大5カ月分/年間休日120日/扶養手当

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます