掲載予定期間:2025/7/28(月)~2025/9/28(日)更新日:2025/7/28(月)

MEグループ株式会社

人事担当/年休132日/在宅勤務可/賞与6カ月/残業月10h

New
正社員
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定性】グループ会社は半導体の製造装置メーカー

【やりがい】幅広い人事業務を経験しながら成長できる

【働きやすさ】年休132日/残業月10h/土日祝休

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

多彩な人事スキルを身に付け、ワンランク上の成長を!
安定性×働きやすさを実感し、無理なく活躍できる

PC・スマホや家電製品など、「電気で動くモノ」に欠かせない半導体の製造装置を手掛ける「ミクロ技研株式会社」。
わたしたち「MEグループ」はそんなグループ会社の経営管理を担う存在として設立しました。
需要の高まる商材を手掛けるグループ会社にとって必要不可欠な存在として、安定した経営基盤を実感できます。

今回はそんな当社の「人事担当」としてご活躍いただく仲間を募集!
「人事経験を活かしてさらなる成長を目指したい」そんな方にピッタリな環境をご用意しております。

\幅広い人事業務が一歩先の成長へと促す/
当社では給与計算や社会保険関連の手続き、採用業務など、ひとつの分野に留まらず、幅広い人事経験を積むことができます!
もちろん、入社後はOJT研修を通し、スキルに応じた業務からスタートできるため経験に自信のない方もご安心ください。
さらにゆくゆくは各規程の改訂など、より専門性の高い業務に挑戦し、スキルを高めることも可能です。

\働きやすさも実感/
◎年休132日
◎完全週休2日制
◎残業月10時間
◎在宅勤務も可能(週1回程度)
など、無理なくメリハリを持って働ける条件も整っております!

MEグループ株式会社 人事担当/年休132日/在宅勤務可/賞与6カ月/残業月10h

仕事内容

【在宅勤務可能/賞与6カ月分※昨年度実績】グループ会社および自社内の人事業務全般をお任せします。

具体的な仕事内容
これまでの経験をもとに下記人事業務をお任せします。いきなりすべてをお任せするのではなく、まずはできる業務から担っていただきますので、少しずつ業務範囲を広げながら成長を目指していきましょう。

<具体的には>
■人事労務(雇用・労働条件・健診結果管理 など)
■給与処理(出勤簿の確認・残業代の計算 など)
■月変・算定・賞与届
■年末調整
■給与支払報告書の作成・提出
■障害者雇用状況報告書作成・納付金申請、高齢者雇用状況報告書作成、36協定届提出
■住民税手続き
■入退社手続き
■社会保険関連(入退社時や扶養変更時の手続き対応)
■各種休暇・休日出勤などの管理
■中途採用(求人媒体の選定や選考の日程調整、入社後研修の実施)

<入社後の流れ>
入社後はOJT研修をもとに、業務全体の流れや社内ルールを学んでいただきます。
経験をもとに対応できる業務からお任せしていきますので、徐々にスキルが身に付く喜びを実感できます。
※独り立ちまでは2~3年程を想定

\ここもPOINT/
◎ゆくゆくはこんな業務にも!◎
就業規則や給与規程の改訂や整理といった業務にも挑戦することが可能!
より人事担当としての専門性を高めることができます。

◎主体的なアイデア発信にも挑戦できる◎
社内DX化や働き方改革へ積極的に取り組む当社では、グループ全体で意見を発信できる機会を設けております。
「こうすれば業務効率化につながるのでは?」「こんなシステムを導入してみるのはどうだろう?」など、自ら気兼ねなく発信することができる風通しの良さも魅力の環境です。
チーム組織構成
配属先の部署では若手が多く現在6名のメンバーが活躍中。経理もおり人事も数字を扱う業務が多いため、比較的静かで穏やかな雰囲気が特徴の職場となっております。
しかし、声を掛けづらいといったことはないため、わからないことや不安なことがあれば気兼ねなく相談できる環境です。
組織名称
経営管理本部(人事・経理・総務)

対象となる方

【第二新卒歓迎/学歴不問/業種未経験歓迎】人事経験を活かして、よりスキルアップを図りたい方は歓迎!

<必須条件>
■なにかしらの人事業務のご経験をお持ちの方
■1年以上の社会人経験をお持ちの方

\こんな方はより歓迎します/
◎人事経験を活かしながらさらなるスキルアップを目指したい方
◎主体的に成長を目指せる方
◎一つ一つの業務に対しての責任感を大切にできる方
◎周囲との連携を大切にできる方

勤務地

◎在宅勤務可能(週1回程度)
◎最寄駅より徒歩5分

本社/東京都中央区日本橋兜町15-12 兜町MOCビル
<アクセス>
■東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」より徒歩5分
■東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」より徒歩5分
■JR各線、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」より徒歩12分

※試用期間終了後、週1回程度在宅勤務可
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
  • 本社/東京都中央区日本橋兜町15-12 兜町MOCビル[最寄り駅]日本橋駅(東京都) より徒歩5分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
平均残業時間
月10時間程度

雇用形態

正社員

試用期間6カ月
※期間中の給与・待遇に変動はなし
※在宅勤務の適用は試用期間終了後となります

給与

月給23万3400円以上(一律支給の都市手当2万円を含む)
※経験・スキルを考慮して決定します

\待遇面も満足できる♪/
◎賞与支給実績:計6カ月分/2024年度
(夏季2カ月分+冬季2カ月分+決算賞与2カ月分)
※決算賞与は業績により支給(8月/4期連続支給中!)
★2023年度も、決算賞与2カ月分支給の実績あり!
賞与
年2回(7月/12月)
◎業績により決算賞与を支給(8月/4期連続支給中!)
◎昨年度実績:計6カ月分
昇給
年1回(11月)
入社時の想定年収

年収308万円以上(入社2年目は年収374万円以上)

社員の年収例

年収500万円/30代(入社7年目)
年収450万円/20代(入社3年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(当社規定による)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■資格手当(TOEIC、簿記など)
■退職金制度
■永年勤続報奨制度
■企業型確定拠出年金制度

休日・休暇

年間休日

132(会社カレンダーによる)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(9日間)

■GW休暇
(11日間)

■夏季休暇
(9日間)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)

■育児休暇
(取得・復帰実績あり)

■特別休暇
Check!

社員インタビュー

人事担当(入社3年目)
同僚

Mさん

人事担当(入社3年目)

前職では勤怠確認・福利厚生関連・採用のみを担当していたため、より幅広い経験を積みたく、転職を決意しました。当社ではイチから給与計算や社保手続きを教えていただきスキルアップできたと実感しています。

人事担当(入社3年目)
同僚

Mさん

人事担当(入社3年目)

担当する業務は多岐にわたるため、常に計画を立てながら業務に取り組んでおります。それらの努力が報われ、スケジュール通りに対応できたときがもっとも達成感を感じる瞬間です。

Iさん
上司

人事・労務・採用

Iさん

当社は年間休日132日に加え、残業も10時間以下と業界内でも高水準の働きやすさを実感することができます。無理のない範囲でメリハリを持ちながら成長を目指していただけることも魅力です。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

あらゆる人事業務を担うオールラウンダーとして成長できる!

今回のポジションの最大のメリットは、あらゆる人事業務を経験できること。
給与計算や社会保険関連の手続き、各部署の中途採用業務など、人事業務全般を担うことで、より専門性を高めることが可能!実際に「より多くの人事業務を経験したい」という理由で入社を決めたメンバーも活躍中とのこと。

また、入社後は本人の経験をもとにできる業務からスタートするため、自身の経験とペース配分をもとに成長を目指すことができます。日常業務が完璧にこなせるようになった暁には就業規則や給与規程の改訂や整理といった新たな業務に挑戦することも!

経験を活かし、前向きに成長を目指したい方にぜひ注目いただきたい企業と言えます。

人事経験を活かして、より専門性を高めたい方にピッタリな環境です。
やりがい

やりがい

給与計算や各種手続きなどは期日が決まっているため、スケジュールを意識しながら進めていくことも仕事のポイントです。
だからこそ、計画を立て、スムーズに各業務を遂行できた際の達成感はひとしおと言えます。

さまざまな人事業務を経験できることはもちろんのこと、タスク管理能力や柔軟な対応力などのスキルを得ることが可能!
スキルアップを目指す前向きな志向をお持ちの方にとってはやりがい溢れる環境と言えます。

きびしさ

きびしさ

他部署からいただくさまざまなご依頼に対応していくことも今回のポジションの役割のひとつ。
その中で不備が発生しないよう、しっかりと依頼内容をヒアリングし、注意しながら業務を進めていくことが大切です。

社員の個人情報や給与等を取り扱うため常に責任感を持って、情報漏洩しないように細心の注意が必要です。

年休132日、残業月10時間と業界高水準の働きやすさを実感!

わからないことはイチから丁寧に教えます。腰を据えてじっくりとスキルを磨きませんか?

未経験からの若手も活躍中!幅広い知識やスキルが身に付きます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • Web適性テスト

  • 面接(1~2回)

  • 内定

※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
〒103-0026
本社/東京都中央区日本橋兜町15-12 兜町MOCビル
■TEL:03-5614-0735

会社概要

事業概要

■「ミクロ技研株式会社」を事業会社として、エレクトロニクス業界の中で科学技術を支える電子部品、化学製品の製造および販売。
■自社・グループ会社の経営管理

所在地

〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町15-12 兜町MOCビル

設立
2019年 3月
代表者
代表取締役社長 冨澤 肇
従業員数
9名(グループ連結156名)
資本金
9000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013019103

MEグループ株式会社

人事担当/年休132日/在宅勤務可/賞与6カ月/残業月10h

New
正社員
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます