株式会社東海パウデックス
機械設計/年休126日/転勤なし/ニッチな業界でトップクラス
この求人を要約すると…
【働きやすさ】年休126日!残業少なめ/転勤なし
【安定性】ニッチな業界でトップクラス/大手直接取引
【キャリアアップ】資格取得支援/構想設計にも挑戦可
大手食品メーカーなど食品工場の設備を担当!
働きやすさ抜群でプライベートも充実
粉粒体製造機械の設計、製作、施工、メンテナンスまでの一気通貫サービスを提供している株式会社東海パウデックス。ニッチな業界ながら、トップクラスの実績で安定した成長を続けています。今回は、そんな同社で機械設計を募集!将来的に大手食品メーカーなど食品工場のプラント設備設計を担当するエンジニアを目指せるポジションです。
さらに、業務を通して更なるキャリアアップも可能!当社では会社負担での資格取得支援も充実しており、スキル次第で構想設計の段階からトータルサポートいただいたり、1台の機械だけではなくプラント全体を設計するようなエンジニアとしてご活躍いただくことも!今後もニーズが高まり続ける食品工場で活躍できる、スペシャリストを目指しましょう。
【この仕事のポイント】
★大手食品メーカーと直接取引で安定性抜群!
★経験の浅い方も安心!半年間のOJTでしっかり研修
★年休126日!残業少なめで働きやすさ抜群
★寮社宅や家族手当など福利厚生も充実
★転勤なし!岐阜エリアで働きたい方必見
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【研修制度充実】大手食品・大手製粉メーカー工場で機械設計をお任せ/ニッチな業界でトップクラス
【仕事の流れ】
■お客様からのお問い合わせ
「製造・生産能力を上げたい」「機器を更新したい」「改造したい」
などのご要望に合わせ、営業と一緒に打ち合わせに入ります。
■提案
どんな設備にするのか、ラフ案を作成し、ご提案します。
■打ち合わせ
機械の細かな仕様を決めていきます。
■製造
工場とやりとりしながら
設計も一緒になって進捗具合、仕上がり具合の確認を進めます。
完成後は、試運転を行い、完成図書(図面など)の納品を行います。
【入社後の流れ】
6カ月間先輩社員とのOJTで業務を覚えていただき、徐々に一人で業務を担当していただきたいと考えております。設計経験が少ない方でも先輩が丁寧にお教えしますのでご安心ください。先輩の仕事を手伝いながら少しずつ設計を覚えていただき、1年くらいで独り立ちを目指していきましょう。
【気になるQ&A】
Q.対応エリアは?
A.全国エリアを担当いただくため全国出張が発生します。試運転などの段階に入ると現場に滞在する必要が出るため、エリアによっては出張先でお休みを取っていただくこともございます。
Q.一人が一度に担当する案件は?
A.1人あたり数件ほどをご担当いただきます。
Q.工期はどれくらい?
A.1日~半年ほどかかります。案件によって様々です。工事は別部署が担当します。設計は、途中経過と試運転を担当します。
20代後半~30代前半4名、40代1名、50代2名と、幅広メンバーが活躍中!
対象となる方
【学歴不問/実務未経験歓迎】2次元CADの実務経験がある方
2次元CAD(3次元CAD)の実務経験がある方
【歓迎要件】
プラント設備機械の設計経験者(なかでも食品関係のプラント設備機械の設計経験者歓迎します!)
食品プラントの設計経験者
設計した設備の試運転の経験がある方
納入先との打ち合わせ経験がある方
工事業者、営業との打ち合わせ経験がある方
勤務地
岐阜県各務原市那加山崎町87-5
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 岐阜県各務原市那加山崎町87-5[最寄り駅]市民公園前駅
勤務時間
休憩時間:60分
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月試用期間中の給与・待遇に変動はありません。
給与
※前職給与考慮
※残業代別途支給
年収330万円~440万円
待遇・福利厚生
■通勤手当:補足事項なし
■家族手当:配偶者※一部条件有:5000円 子:1000円
■寮社宅:社員寮・独身寮あり※寮は自己負担5000円
■社会保険:社会保険完備
■退職金制度:補足事項なし
■資格取得支援制度
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修:通信教育、セミナー、自己啓発
■資格取得支援・手当
■各種研修費負担
<その他補足>
■慶弔
■昼食支給
■作業服支給
■リゾートマンション
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種料全額負担
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
当社の強み
当社の特長は、設計から施工、そしてアフターサービスまでを一貫してお引き受けする「一気通貫」のサービス体制です。業界内でもこのようなスタイルは珍しく、おかげさまで大手企業様を含め、多くのお客様に繰り返しご利用いただいております。
粉体技術はものづくりの基盤を支える重要な要素です。当社はこの技術を通じて、お客様の多様なニーズにきめ細かくお応えしてまいります。
働きやすさ抜群
★寮社宅や家族手当など福利厚生も充実
★資格取得支援あり!キャリアアップも応援
★全国出張有で様々な土地を楽しめる!
★大手食品メーカー取引多!ニッチな業界でトップクラスの実績
★将来的に大手食品メーカーなど食品工場の設備を担当できる!
社員インタビュー

Yさん
機械設計
粉体というニッチでかつ幅広く利用されるものを扱っているところに興味を持ち入社しました。設計から製作まで、全て行っているおり、毎日仕事も充実しています。福利厚生・待遇もしっかりしており、休日も多いです。

Sさん
機械設計
自分で設計した機器を実際に見ることで仕事の出来を実感できますし、そのお客様の商品群をスーパーなどの売り場で見ると僅かでもそれらの商品を担っていると感じられ、嬉しく思います!
取材レポート
社員の働き方は?
一気通貫サービスだからこそ、様々なスキルを身につけられる!
粉粒体製造機械の設計、製作、施工、メンテナンスまでの一気通貫サービスを提供する同社は、ニッチな業界ながら、トップクラスの実績で安定した成長を続けています。強みである粉体技術を活かし、今後は新しいフィールドの進出も目指されるなど、将来性も抜群!今回はそんな同社で機械設計を募集することとなりました。
同社の強みは、充実した研修とキャリアアップ支援。入社後は6カ月間におよぶ研修があるほか、資格取得支援など更なるキャリアアップを目指す方への支援も充実しています。一気通貫サービスだからこそ様々なスキルを身につけられ、機械設計における技術を高めることができる環境です。

やりがい
お客様との打ち合わせから設計、試運転、納品まで幅広い業務を担当するため、納品後は「自分が携わった」という達成感ややりがいを感じられます。また、キャリアアップや資格取得のための支援も充実しているため、機械設計のスキルアップを目指せます。

きびしさ
業務の性質上、一つの業務だけをお任せするわけではありません。また、複数の案件を同時に進めていくケースもあるため、チームでのコミュニケーションも大切になってきます。わからないことがあれば一人で抱え込まず先輩に相談しましょう。
大手食品メーカーと直接取引で安定性抜群!
経験の浅い方も安心!半年間のOJTでしっかり研修
年休126日!残業少なめで働きやすさ抜群
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接
内定
※応募から入社まで1カ月以内も可能です。
〒504-0014 岐阜県各務原市那加山崎町87番5号
電話番号: 058-389-2021(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
粉粒体に関わる製造機械の設計から製造・施工までの トータル・システム・プラントエンジニアリング
- 所在地
岐阜県各務原市那加山崎町87番5号
- 設立
- 1960年 6月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 西田 圭志
- 従業員数
- 30名
- 資本金
- 4000万円