株式会社太田出版
出版社の営業職/未経験歓迎/年休120日/土日祝休/転勤なし
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】意欲重視/アイデアを実現できる環境
【太田出版】幅広いジャンルと自由度の高さが魅力!
【働き方】年間休日120日/土日祝休み/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎】完成した本を多くの読者へ届ける営業職をお任せいたします!
---------
創業から40年、カルチャーやエンターテインメントの分野で多彩なメディアを手がけてきた太田出版。
1994年創刊の『Quick Japan』は、高い知名度と影響力を築いています。
サブカルチャー系の書籍や漫画をはじめ、文芸、学術書まで幅広いジャンルを展開。個性的なコンテンツを多数世に送り出しています。
大手芸能事務所・太田プロダクションの出版部門として設立された背景もあり、エンタメ業界との強いつながりを持ちながら、常に新しいカルチャーを発信し続けている出版社です。
★具体的な仕事内容
---------
◆部数戦略の立案
市場動向やターゲット層のニーズを分析し、取次店・書店へ送る部数を決定。
◆書店・取次店への提案営業
書籍の魅力や販売プランを直接提案し、販売スペースや部数展開方法を交渉。
◆販促・プロモーション企画
店頭イベント、特設コーナー、ポップなど、話題づくりにつながる販促施策を企画・実施。
◆販売データの分析・改善
販売状況を振り返り、売上を伸ばす新たな施策を立案。
★自分のアイデアを実現!
------------
提案が売れ行きに直結し、数字として成果が見える面白さがこの仕事の醍醐味。
人気タイトルを手がけるからこそ、話題やトレンドを自らの提案で動かせる手応えもひとしおです。
書店や取次店と信頼関係を築きながら、共に読者を広げていくやりがいを味わえます。
たとえば、ある営業は「8月のソーダ水」という本をもっと多くの人に届けたい一心で、手作りの販促パネルや試し読み用のサンプル冊子を書店で展開。
シュリンクで読めないフルカラーのコミックのため、サンプル冊子で試し読みを促したことが功を奏し、重版を呼ぶ大ヒットに。
気づけば毎年夏の定番商品として棚に並ぶまでになりました。
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】本・エンタメが好きな方/意欲・人柄重視の採用です!【第二新卒歓迎】
あなたの好きな本の話や、当社で実現したいことなど、面接でぜひ聞かせてください!
【以下のいずれかに当てはまる方、歓迎いたします!】
★本・映画・芸術・エンタメなどに興味をお持ちの方
★流行や最新のトレンドを追うのが好きな方
★出版やメディアに携わる仕事がしたい方
★コミュニケーション能力を活かして活躍したい方
★アイデアをカタチにする仕事がしたい方
★数字として成果が見える仕事にやりがいを感じる方
もちろん、書店での勤務・アルバイト経験をお持ちの方や、エンタメ業界経験者、営業経験をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。社会人経験10年以上も歓迎!
勤務地
本社:東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル4F
<アクセス>
都営地下鉄新宿線『曙橋』駅より徒歩2分
受動喫煙対策措置:あり
- 東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル4F[最寄り駅]曙橋駅
勤務時間
雇用形態
契約社員
契約期間:1年(更新あり)試用期間:6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)
※正社員登用制度あり
給与
※12分割して1/12を月々支給。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月42時間分を、月6万1400円以上支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給
年収270万円以上
待遇・福利厚生
■交通費支給
■残業手当(超過分)
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
(6日)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
社員インタビュー

Mさん(入社18年)
★この仕事の魅力は?
前職は不動産営業をしていましたが、本が好きで出版の世界に飛び込みました。自分が好きな本や、これはもっと売れる!と感じた本を、自分のアイデアで売る仕掛けを考え、売り上げが伸びたときの達成感は格別です。

Mさん(入社18年)
★どんな人が活躍できますか?
編集や書店をはじめ、社内外の多くの人と関わる機会が豊富にある仕事です。そのため、周囲を巻き込みながらコミュニケーションを重ね、売れるための試行錯誤ができる人が活躍できると思います。経験よりも熱意です!

Sさん(入社2年)
★売るためにしている工夫を教えてください!
独立系書店など、その本に合った流通経路を開拓することが大切です。やはり、そうした書店では口コミ効果やSNSでの反響が大きいですね。原画展などのイベントを企画し、読者との接点を増やす工夫も欠かせません。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
「本」「エンタメ」が好きな仲間が集まっています!
仕事の合間に好きな本を貸し合ったり、お互いが担当する作品について感想を話し合ったり。太田出版で働く社員は、根っからのエンタメ好きばかり。
「自分が面白いと思ったものを、どうすればもっと多くの人に届けられるか」――そんな気持ちを共有できる仲間がいるから、日々の商談も前向きに取り組めます。
コミック原画の展覧会や、書店と一緒に個性的な販売促進ポップやフェアを企画するなど、単に本を流通させるだけでなく、どんな体験として読者に届けるのかを考え、接点を広げるためのアイデアを形にできるのも、この仕事ならではの醍醐味です。

やりがい
★好きな本をたくさんの人に届ける!
一冊の本をどう届けるかを自ら考え、動き、仕掛ける。その挑戦ができるのがこの仕事の醍醐味です。自分のアイデアを実現できる環境で、提案や企画したイベントがきっかけで売れ行きが伸びたときの嬉しさは格別。読者からの熱意や期待の大きい出版社のため、作り手や書店など携わった人々の想いが、口コミなどで読者に届いたと実感できた時に大きなやりがいを感じるでしょう。

きびしさ
★多くの人と協力しながら調整するスキルが求められます。
社内の編集者や営業、外部の書店スタッフ、著者など、さまざまな立場の人と連携しながら進める必要があります。そのため、調整力やスピード感、マルチタスクをこなす力が欠かせません。さらに、提案や取り組みの成果がすぐに表れないことも多いため、試行錯誤を重ねながら粘り強く向き合う姿勢が大切です。
未経験OK!自分のアイデアで売り方を工夫しながら、チャレンジしていける環境です。
創業40年!多彩なジャンルと自由度の高さで、読者に愛されている出版社です。
著者や編集者、印刷会社や書店スタッフ……たくさんの人の想いを載せた本を世に届ける面白さがあります!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接
内定
※最短1カ月以内の入社も可能です
〒160-8571
東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル4F
【採用担当】03-3359-6262
会社概要
- 事業概要
書籍・雑誌・電子書籍の発行及び販売業務
- 所在地
〒160-8571
東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル4F- 設立
- 1985年 11月25日
- 代表者
- 代表取締役社長 森山 裕之
- 従業員数
- 20名(2025年7月現在)