有限会社三田興基
既存メインの営業職/未経験でも月給35万円~/賞与年3回
この求人を要約すると…
【安定性】創業46年!専門性の高い技術でニーズあり
【未経験歓迎】半年以上の研修で、未経験から活躍!
【待遇◎】月給35万円以上+賞与3回/土日祝休み
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【新規開拓ナシ】建物を支える「杭打(くいうち)」工事等の営業(打ち合わせ・現場の進捗管理が中心)
建物を建てる際に、地面に安定して支えるために必要な基礎工事の一つが『杭打ち工事』。
建物の壊れや傾きを防ぐ、無くてはならない役割を担っているのが当社です。
/
具体的な仕事内容
\
お任せするのは、お客さまからの問い合わせを受け、「杭打(くいうち)」工事のご提案と打ち合わせ、現場の進捗管理が主な業務です。
◆ご提案
お客さまからのニーズを受け、具体的な工事の内容(工法・人数・期間)を打ち合わせし、工事計画を作成します。
◆受注後は…
工事に関わるお客さま・業者と打ち合わせを行うとともに、当社の職人への依頼や進行管理、機械のメンテナンス管理などを行います。
<手掛ける工事>
取引先:杭材料の商社、ゼネコンなど
工事内容:オフィスビル・商業ビル・マンションなどの杭打工事、杭抜工事など
エリア:東京都内を中心に、千葉・埼玉など近郊エリア
\\ココがPOINT//
◆新規開拓はなし!
営業とはいえ、基本は、問い合わせをいただいたお客さまへのご提案がメイン。ニーズが絶えないため、新規開拓の必要がありません。
◆未経験から営業のプロへと育てます!
入社後は、半年ほどの現場研修をへて、営業として活躍している代表からマンツーマンで、仕事の進め方や営業手法を学びます。1年程度を目途に、独り立ちを目指していきますので、着実なステップを踏んで成長していけます!
◆工事全体のマネジメントが仕事
当社の商品は「杭」そのものではなく「杭を打つ技術」。オーダーに合わせて工事を提案するとともに、問題なく工事が完了するように全体をマネジメントするのが主な役割。さまざまな人と協力してプロジェクトを進めるやりがいを味わえます!
入社後について
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
現場研修(半年程度)…まずは、工事内容や現場のことなど業界知識や仕事の流れを学んでいきます
▼
同行研修…代表の営業活動に同行し、営業の仕事を覚えていきます
▼
独り立ち…1年を目処に独り立ち。独り立ち後も、困ったことがあれば、いつでもフォローするのでご安心ください!
◎経験豊富なベテラン社員も在籍し、杭打技術を若手に伝承中!
◎代表の宮田は40代です
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】要普通免許(AT限定可・MT尚可)◎第二新卒歓迎 ◎社会人経験10年以上歓迎
#第二新卒歓迎 #社会人経験10年以上歓迎
経験は問いません!必要な知識は入社後にイチから学んでいただければOK。
少しでも興味のある方は、ぜひお気軽にご応募ください!
【必須条件】
■普通自動車免許(MT尚良・AT限定可)
【歓迎条件】※必須ではありません
■現場経験をお持ちの方
■営業経験をお持ちの方(業種不問)
\こんな方を歓迎します/
◎安定した需要のある会社で、イチからスキルを身に付けたい方
◎周囲とのコミュニケーションを大切に、仕事ができる方
◎社会貢献度の高い仕事で、活動したい方
勤務地
本社:東京都江戸川区東葛西1丁目10-17
<アクセス>
■東京メトロ東西線 葛西駅より徒歩15分
■都営新宿線 一之江駅より車8分
■東京メトロ東西線 浦安駅より徒歩8分
※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 本社/東京都江戸川区東葛西1丁目10‐17[最寄り駅]葛西駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間6カ月/試用期間中は月給30万円以上(固定残業代含む)※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず53.6時間分を、月8万3,750円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず85.6時間分を、月13万円~13万3,750円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■精勤手当:2万円~5万円/月
■休日手当:3,500円
■評価手当(毎月評価/最高金額10万円)
※評価基準は毎月会社が決定します
年収450万円~600万円
年収800万円(月給50万円+賞与)/8年目(28歳)
年収550万円(月給35万円+賞与)/2年目(22歳)
待遇・福利厚生
■交通費支給 (規定有)
■食事代補助電子マネーカード支給 (毎月7,560円)
■財形貯蓄制度
■退職金制度 (3年以上勤務~)
【各種祝い金】
■入社祝い金:総額20万円
■結婚祝い金:10万円
■出産祝い金:1人目10万円、2人目20万円、3人目30万円
■入学祝い金:小・中・高/7万円
【研修・業務支援制度】
■研修制度(勉強会・資格講習会など)
└労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001)の認証を取得し、労働改善の取り組みとして月1回全体会議を実施しています。
■健康増進補助制度(フィットネスジム)
■社有車無料貸し出し
■休憩室フリードリンク&お菓子
■寮相談可能(敷礼会社負担、家賃補助※規定あり)
休日・休暇
■週休二日制
土日祝(月1回土曜出勤あり/出勤時は休日手当3,500円を支給)
■年末年始(2日)
■有給休暇
◎5日以上の連続休暇可能
◆需要拡大に伴う増員募集です
入社後まずは代表と2名体制で営業を担当いただき、将来的な組織拡大の際には、営業部門の中核になっていただくことを期待しています!
社員インタビュー

宮田さん
代表取締役社長
代表に就任して以来、若い世代が安心して働けるように子育て支援の制度や働き方の整備を進めてきました。建設業界の中でもワークライフバランスには自信があります!

宮田さん
代表取締役社長
若い子が多いので一緒に花見をしたり屋形船に乗ったり、交流の機会も設けています。ただ、飲み会はもちろん強制じゃありませんし、どちらかというとプライベート優先の社員が多いのが特徴。メリハリのある職場です。

宮田さん
代表取締役社長
専門性が高く営業スタイルも特殊なため、前職の経験は気にしていません。建設業の経験や営業職の経験がない方でも、お客さまや関わる人たちに誠実に向き合える方であれば、活躍できる仕事ですよ。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
専門性の高い技術×安心して活躍できる環境!
【特殊性が高い「杭打」業界】
杭打・杭抜工事は建設業界の中でも特殊性が高く、設備も高価であることから、新規参入が難しい業界。
人材不足の影響を受けて業者が減っていく中、三田興基では10年以上前から、設備と人材への積極的な投資を進めてきました。今後、さらに多くの工事を受けられるよう、新たな営業メンバーを迎え、体制の強化を目指していきます。
【◆10年以上進めてきた働き方改革】
子育て世代の社員が、安心して働ける環境を目指して各種制度を整備してきました。手当や祝い金が充実し、休日・休暇もしっかり確保。家族も喜ぶ制度が多く、プライベートも大切にしながら長く活躍できる環境です♪

やりがい
◆「真面目に、誠実にやっていけば、決して難しい仕事ではないですよ」と、代表の宮田さんは話してくれました。杭打専門の会社のため、お客さまの要望や工事計画は明確で、受注はスムーズに進むことも多いそう。
受注後は、さまざまな人と連携しながら進捗管理を行えばOK。地道な頑張りが、着実に成果につながる仕事だと言えます。

きびしさ
◆「杭打」と一口に言っても工法はさまざまで、それぞれに異なるメリット・デメリットがあります。最適な工法をご提案するためには、工事内容や現場環境を詳しく確認することと、杭打技術についての理解を深めることが大切。知識を身に付け、手掛けられる仕事が増えるほどに給与は上がっていきます。
多様なニーズに応える技術力が強みです。安定した需要がある当社で、営業職へチャレンジしませんか?
車通勤も可能!子育て世代に嬉しい手当も充実!安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
当社では約13種類の工法で杭打・杭抜に対応しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリー
面接(1回)
内定
※ご応募から内定まで1週間程度を予定しています
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西1丁目10‐17
TEL:03-3686-4674(採用担当宛て)
会社概要
- 事業概要
■山留杭(H・SP)、構台杭、タワー杭、各種杭 打設 引抜
■PHC杭、鋼管杭 打設
■既存杭引抜き
■障害撤去- 所在地
〒134-0084
(本社)東京都江戸川区東葛西1-10-17- 設立
- 1978年 10月
- 代表者
- 代表取締役 宮田 洋樹
- 従業員数
- 20名