TSM総合ファーム株式会社
財務マネージャー候補/ハンズオン投資を中心に成長中/土日祝休
この求人を要約すると…
弁護士・公認会計士・Founder等のプロが設立
財務経験を活かし管理部門体制の立ち上げから携われる
会社への貢献性が高く、将来的にはCFOを目指せる
管理部門の立ち上げをリードする1人目ポジション。
財務の知見を活かし、将来的にCFOも目指せます!
【財務領域でキャリアアップしたい方に最適です!】
当社は、弁護士・公認会計士・Founderやマーケティングの
各業界のプロフェッショナルが集まり設立された会社です。
事業成長を目指す企業へのハンズオン投資を軸に、
資金調達から事業の運用、マーケティング、IPO、M&Aなどの
多岐にわたる支援をワンストップでグロースまでサポート。
現在は主に飲食店のハンズオン投資が中心ですが、
今後より多くの業界・経営者を幅広く支援できる体制をつくり、
さらなる事業と組織の拡大を目指します。
お任せするのは、財務実務を中心とした管理部門体制の構築です。
現在各顧客の資金面の調整や管理を担当営業が行っているため、
統括する管理部門を立ち上げて内部統制の強化を図ります。
単に自社の財務実務を行うだけではなく、
複数のステークホルダーや営業と連携しながら
スピード感を持って課題を解決していく力が培われます。
経営陣に近く、会社への大きな貢献実感を得られるポジションです。
将来的にはCFOを担っていただくことも想定しています。
キャリアを高めたい方、当社で挑戦しませんか。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
財務・会計領域を中心に管理部門の体制構築を行い、現場をサポートしながら会社経営を支えていただきます。
財務・会計領域全般の業務に携わっていただきます。
<具体的には>
・管理部門の機能/体制構築
・財務諸表の作成(PL/BS/CF)
・管理会計の設計/運用、KPI設定など
・資金繰り、資本政策/バリュエーションの策定
・経営陣と連携して各種予実分析・予算策定の推進
・財務デューデリジェンス(FDD)
・資料作成(投資委員会・経営会議向け)など
※経理実務は専任スタッフが担当。月次・四半期決算補助をお願いします。
■入社後すぐにお任せする業務
管理部門の体制づくりを主体的に進めていただきます。
当社の事業や投資スキーム、現場のコスト構造、業務フローなどを把握し、
課題を洗い出して見直し・改善を行うとともに財務領域の実務をお任せします。
■得られる経験・スキル
経営陣と密にコミュニケーションを取ることになりますが
投資先の経営陣や社員など複数ステークホルダーともやり取りをする場面が多く、
現場を巻き込みながらスピード感を持って課題を解決していくスキルが養われます。
また、EXIT戦略の視点を持った成長戦略策定や収益改善を行うことで、
財務面からの成長戦略立案・実行に貢献いただくことを期待しています。
将来的にはCFOをお任せすることも考えています。
代表を始め経営陣と距離が近く、営業とコミュニケーションを取る機会も多いです。
代表取締役の竹岡は弁護士資格、取締役の岸は公認会計士と税理士資格を持っています。
ともに豊富な経験と実績を持っており、知識やスキルを吸収する機会も豊富です。
※下記「経営陣の経歴について」も参照ください。
対象となる方
財務の実務経験をお持ちの方 ※学歴不問
財務デューデリジェンスの実務経験がある方は歓迎します。
▼たとえば下記経験をお持ちの方は歓迎!
・監査法人やFASでの財務実務経験
・コンサルファームやVCでのシニアコンサルタント経験
・上場企業の経営企画・IR・経理財務に携わった経験
など
勤務地
※2025年6月に移転したばかりの綺麗なオフィスです。
<アクセス>
都営三田線・浅草線「三田駅」より徒歩5分
都営大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩8分
JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩8分
※変更の範囲:会社の定める就業場所
- 本社/東京都港区芝5-1-12[最寄り駅]三田駅(東京都)
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間6ヶ月給与
※経験・能力を考慮して決定いたします。
※年俸の1/12(41万7000円~)を月々支給
※月々の支給額には、固定残業代45時間分(12万3000円~)を含む。超過分は別途支給
年収500万円
年収900万円
待遇・福利厚生
■交通費支給
■休憩スペースあり
■オフィスグリコ
■オフィスおかん
■会社用自動販売機
※今後さらに福利厚生や制度を充実させていく予定です。
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
土日
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
年間10日~20日
経営陣の経歴について
森・濱田松本法律事務所にて幅広く企業法務全般の実務経験を積み、経済産業省に課長補佐(法務担当)として出向し法案作成やエネルギー会社の監視監督業務に従事。独立して竹岡総合法律事務所を設立し、複数の大手企業やベンチャー企業の顧問弁護士を務める。
◆取締役 芝 清隆(公認会計士・税理士)
KPMGあずさ監査法人にて会計・監査・各種コンサルティングサービス、株式上場支援、内部統制構築などに従事。 退社後は国内の税理士法人の代表社員として、法人・個人の税務顧問業務や海外進出支援業務、国内外各種会社にCFOとして参画し資金調達・IPO・M&Aに携わる。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
各分野のプロフェッショナルが生み出すエナジーで社会に貢献する
ハンズオン投資やM&A、IPO支援などを通じて、企業がより早く成長するためのサポートを行っている同社。お客様の課題解決をワンストップで完結できることが強みだ。通常は多数のコンサルが入って行うことが一般的なのだそう。同社は代表を筆頭に弁護士・公認会計士・Founderやマーケティングのプロフェッショナルが集まっていることで、多角的な目線から支援を行うことができている。
また、企業の成長をサポートするだけに留まらず、企業が長期的により大きく成長できる仕組みを作り、日本経済全体の発展に貢献することが同社のビジョン。経営陣と共に事業を推進していけるポジションなので、大きなやりがいを得られる出そう。

やりがい
◎管理部門立ち上げから携われる
◎スキルとキャリアを高められる
将来的に管理部門を統括いただくポジションとなることが想定されています。財務領域を中心に、管理部門の体制構築を行う貴重な経験を積めるチャンスです。財務に関する専門性を高められることはもちろん、管理部門の幅広い領域に携わることができるため、スキルアップしながら管理部門の責任者へとキャリアアップできます。

きびしさ
△自走力と柔軟性が求められる
経営陣と密なやり取りが発生するポジションです。会社経営を支える管理部門の立ち上げのため、主体的に動く自走力や判断力・柔軟性が求められます。変化の多い環境で、多忙な経営陣に自ら積極的にコミュニケーションを取って進めていく点では大変さを感じるかもしれません。
2025年6月にオフィスを三田に移転しました。綺麗で快適なオフィスです。
オフィスのあるビルのエントランス。複数駅からアクセスできる好立地です。
各業界のプロフェッショナルが集まり、社会に貢献すべく日々取り組んでいます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接2回(オンライン面接可能)
内定
※面接は、土日や平日18時以降の実施も可能です。
採用担当
〒108-0014
東京都港区芝5-1-12 kowaビル5階
TEL:03-6809-2960
会社概要
- 事業概要
ハンズオン投資・IPO支援・M&A・経営コンサルティング事業
- 所在地
〒108-0014
東京都港区芝5-1-12 kowaビル5階- 設立
- 2022年
- 代表者
- 代表取締役 竹岡 裕介
- 資本金
- 300万円